Fタームリスト

リスト作成(H2)、4L003、4L020、4L034,4L055統合(H5)
4L055 紙(4) 繊維・積層
D21B1/00 -1/38;D21C1/00-11/14;D21D1/00-99/00;D21F1/00-13/12;D21G1/00-9/00;D21H11/00-27/42;D21J1/00-7/00
D21B1/00-1/38;D21C1/00-11/14;D21D1/00-99/00;D21F1/00-13/12;D21G1/00-9/00;D21H11/00-27/42;D21J1/00-7/00 AA AA00
セルロース原料の種類
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06 AA07 AA08 AA09
・木材 ・・針葉樹 ・・広葉樹 ・・熱帯材 ・非木材* ・・バガス ・・麻類 ・・綿、リンター ・・じん(靭)皮
AA11 AA20
・古紙、損紙 ・その他*
AB AB00
蒸解剤(助剤を含む)
AB01 AB02 AB04 AB05 AB06 AB07 AB08 AB09 AB10
・無機アルカリ ・・硫化物(多硫化物) ・・苛性ソーダ ・・亜硫酸塩 ・・炭酸塩 ・無機酸 ・・二酸化硫黄、亜硫酸、重亜硫酸塩 ・・酸化窒素,硝酸 ・酸素
AB11 AB12 AB13 AB14 AB15 AB16 AB17 AB19 AB20
・オゾン ・過酸化物 ・塩素、塩素化合物 ・有機化合物 ・・アルコール、フェノール ・・キノン系化合物 ・・キレート化合物 ・2種類以上併用するもの ・その他*
AC AC00
パルプの種類
AC01 AC02 AC03 AC04 AC05 AC06 AC07 AC08 AC09 AC10
・機械パルプ ・・SGP,RGP,PGW ・・TMP,CTMP,BCTMP ・・CMP ・化学パルプ(SCPを含む) ・・KP ・・AP ・・SP ・古紙パルプ(DIPを含む) ・その他*
AD AD00
漂白剤(助剤を含む)
AD01 AD02 AD03 AD04 AD05 AD06 AD07 AD08 AD09 AD10
・無機アルカリ ・・苛性ソーダ ・塩素 ・塩素化合物 ・・二酸化塩素 ・・次亜塩素酸塩 ・酸素、空気 ・オゾン ・過酸化物 ・・過酸化水素
AD11 AD17 AD20
・還元漂白剤 ・2種以上併用するもの ・その他*
AE AE00
脱墨剤(助剤を含む)
AE01 AE02 AE03 AE04 AE05 AE09 AE10
・無機化合物 ・・苛性ソーダ ・・けい酸ソーダ ・アニオン性界面活性剤 ・ノニオン性界面活性剤 ・2種以上併用するもの ・その他*
AF AF00
抄造繊維の種類
AF01 AF02 AF03 AF04 AF05 AF08 AF09 AF10
・無機繊維 ・・金属 ・・炭素 ・・ガラス ・・セラミック ・有機天然繊維 ・・セルロース ・・・セルロース誘導体
AF11 AF13 AF14 AF15 AF16 AF17 AF18 AF19 AF20
・・たんぱく質 ・有機合成高分子繊維 ・・炭素-炭素不飽和結合の反応によるもの」 ・・・ポリオレフィン系 ・・・ポリエチレン ・・・・ポリプロピレン ・・・・ポリブテン ・・・ポリ芳香族ビニル ・・・・ポリスチレン
AF21 AF22 AF23 AF24 AF25 AF26 AF27 AF28 AF29 AF30
・・・ポリ酢酸ビニル系 ・・・ポリハロゲン化ビニル系 ・・・・ポリ塩化ビニリデン ・・・・ポリ塩化ビニル ・・・・ふっ素樹脂 ・・・ポリ不飽和カルボン酸系 ・・・・ポリ(メタ)アクリル酸(エステル) ・・・・ポリ(メタ)アクリルアミド ・・・・ポリ(メタ)アクリロニトリル ・・炭素-炭素不飽和結合の反応以外によるもの
AF31 AF32 AF33 AF34 AF35 AF36 AF39 AF40
・・・アルデヒド結合樹脂 ・・・・フェノール樹脂 ・・・ポリエステル ・・・ポリイミド ・・・ポリアミド ・・・ポリウレタン ・・共重合体 ・・・ランダム
AF41 AF42 AF43 AF44 AF46 AF47 AF50
・・・ブロック ・・・グラフト ・・無機化合物を含有するもの ・・予備処理されたもの ・形状、構造に特徴を有するもの ・・複合構造を有するもの ・その他*
AG AG00
製紙用薬品(蒸解、漂白、脱墨剤を除く)
AG01 AG02 AG03 AG04 AG05 AG06 AG07 AG08 AG09 AG10
・元素 ・・炭素 ・・金属 ・無機化合物 ・・けい酸(塩) ・・りん酸(塩) ・・ハロゲン化物 ・・硫酸(塩) ・・硫化物 ・・炭酸(塩)
AG11 AG12 AG13 AG14 AG15 AG16 AG17 AG18 AG19 AG20
・・・重質(粉砕)炭酸カルシウム ・・・軽質(沈降)炭酸カルシウム ・・窒化物 ・・炭化物 ・・酸化物、水酸化物 ・・・アルカリ(土類)金属の ・・・アルミニウムの ・・・けい素の ・・・チタンの ・・・亜鉛の
AG21 AG22 AG23 AG24 AG25 AG26 AG27 AG28 AG29 AG30
・・・すず(錫)の ・・・鉛の ・・金属酸(塩) ・・・チタン酸(塩) ・・鉱物 ・・・タルク ・・・粘土 ・・・ゼオライト ・・・石綿 ・・セラミック、ガラス
AG32 AG33 AG34 AG35 AG36 AG37 AG38 AG39 AG40
・有機低分子化合物 ・・非環式化合物、炭素環式化合物 ・・・含酸素化合物 ・・・含窒素化合物 ・・・含硫黄化合物 ・・・含ハロゲン化合物 ・・・含けい素化合物 ・・複素環式化合物 ・・・アルキルケテンダイマー
AG41 AG42 AG43 AG44 AG45 AG46 AG47 AG48 AG50
・・・ジカルボン酸無水物 ・天然有機化合物 ・・植物質 ・・・多糖類 ・・・・セルロース ・・・・・セルロース誘導体 ・・・・でんぷん ・・・・・でんぷん変性物、でんぷん誘導体 ・・・ロジン
AG51 AG52 AG53 AG54 AG56 AG57 AG58 AG59 AG60
・・・ワックス ・・・ガム ・・動物質(皮革) ・・・たんぱく質 ・合成高分子化合物 ・・炭素-炭素不飽和結合の反応によるもの」 ・・・ポリオレフィン系 ・・・・ポリエチレン ・・・・ポリプロピレン
AG61 AG62 AG63 AG64 AG65 AG66 AG67 AG68 AG69 AG70
・・・・ポリブテン ・・・ポリ芳香族ビニル ・・・・ポリスチレン ・・・ポリ酢酸ビニル系 ・・・アリル樹脂 ・・・ポリハロゲン化ビニル系 ・・・・ポリ塩化ビニリデン ・・・・ポリ塩化ビニル ・・・・ふっ素樹脂 ・・・ポリ不飽和カルボン酸系
AG71 AG72 AG73 AG74 AG75 AG76 AG77 AG78 AG79 AG80
・・・・ポリ(メタ)アクリル酸(エステル) ・・・・ポリ(メタ)アクリルアミド ・・・・・ポリ(メタ)アクリルアミド変性物 ・・・・ポリ(メタ)アクリロニトリル ・・・ジエン系 ・・・・ポリブタジエン ・・炭素-炭素不飽和結合の反応以外によるもの ・・・アルデヒド結合樹脂 ・・・・フェノール樹脂 ・・・・アミノ樹脂
AG81 AG82 AG83 AG84 AG85 AG86 AG87 AG88 AG89 AG90
・・・・・メラミン樹脂 ・・・ポリエステル ・・・ポリイミド ・・・ポリアミド ・・・ポリウレタン ・・・けい素樹脂 ・・・エポキシ樹脂 ・・・ポリエーテル ・・共重合体 ・・・ランダム
AG91 AG92 AG93 AG94 AG95 AG96 AG97 AG98 AG99
・・・ブロック ・・・グラフト ・・架橋重合体 ・形状、形態、粒度に特徴を有するもの ・・多孔質 ・・徴粉 ・・エマルジョン ・前処理されたもの ・その他*
AH AH00
製紙用薬品の特性(蒸解、漂白、脱墨剤を除く)
AH01 AH02 AH03 AH04 AH06 AH07 AH08 AH09 AH10
・填料、充填物 ・顔料 ・染料 ・・昇華性染料(助剤を含む) ・・ロイコ染料 ・・蛍光増白剤 ・消蛍光剤 ・定着剤、バンド ・サイズ剤
AH11 AH12 AH13 AH15 AH16 AH17 AH18 AH20
・・内添サイズ剤 ・・・中性サイズ剤 ・・表面サイズ剤 ・消サイズ剤 ・紙力増強剤 ・・湿潤強力剤 ・凝集剤(歩留向上剤、ろ水向上剤) ・叩解促進剤
AH21 AH22 AH23 AH24 AH25 AH26 AH27 AH28 AH29
・スライム防止剤、防腐剤、防ばい(黴)剤 ・ピッチコントロール剤 ・撥水剤 ・耐油剤 ・耐光剤 ・難燃剤 ・導電剤 ・防錆剤 ・界面活性剤
AH33 AH34 AH35 AH36 AH37 AH38 AH39 AH40
・分散剤 ・発泡剤 ・消泡剤 ・増粘剤 ・接着剤 ・離型剤 ・キレート剤 ・スケール防止剤、スケール除去剤
AH41 AH42 AH44 AH45 AH46 AH47 AH48 AH49 AH50
・蒸解廃液処理剤(助剤を含む) ・・酸化剤、酸化触媒 ・・凝集沈澱剤 ・・燃焼添加剤 ・・かせい(苛性)化剤 ・PH調節剤 ・熱可塑性剤 ・熱硬化性剤 ・その他*
AJ AJ00
紙の構造
AJ01 AJ02 AJ03 AJ04 AJ05 AJ06 AJ07 AJ08 AJ10
・多層 ・・フィルム層を有する ・・粘着剤層を有する ・・顔料含有層を有する ・凹凸 ・・クレープ紙 ・・エンボス紙 ・マイクロカプセルを含有するもの ・その他*
BA BA00
パルプ化
BA01 BA02 BA03 BA04 BA05 BA06 BA08 BA10
・パルプ化予備処理 ・・調木 ・・原料の洗浄 ・・原料の移送、貯蔵 ・・原料の圧砕、圧潰 ・・原料の供給、充填 ・・原料の熱温水、水蒸気処理 ・機械的パルプ化
BA11 BA12 BA13 BA14 BA15 BA16 BA17 BA18 BA19 BA20
・・離解(パルパー、ニーダー処理) ・・木材の磨砕、解繊 ・・・木材のグラインダー処理 ・・・チップのリファイナー処理 ・・木材の多段処理 ・・物理的脱墨(フローテーション) ・化学的パルプ化 ・・蒸解 ・・・ソーダ法 ・・・クラフト法
BA21 BA22 BA24 BA25 BA26 BA27 BA28 BA29 BA30
・・・亜硫酸法 ・・・ソルボリシス ・・・薬液調製 ・・・送液、浸透 ・・・加熱 ・・・連続蒸解 ・・無機アルカリ処理 ・・無機酸(塩)処理 ・・還元剤処理
BA31 BA32 BA33 BA34 BA35 BA37 BA38 BA39 BA40
・・酸素処理 ・・オゾン処理 ・・塩素、塩素化合物処理 ・・有機化合物処理 ・・多段処理 ・・化学的脱墨(脱墨剤処理) ・熱処理 ・徴生物、酵素処理 ・その他*
BB BB00
パルプの処理
BB01 BB02 BB03 BB04 BB06
・パルプの機械的処理 ・・パルプの洗浄、濃縮、脱水 ・・パルプの叩解(リファイナー処理) ・・スクリーン、クリーナー処理 ・・多段処理
BB11 BB12 BB13 BB14 BB15 BB16 BB17 BB18 BB19 BB20
・パルプの漂白(X) ・・塩素処理(C) ・・無機アルカリ処理(E) ・・塩素化合物処理(B) ・・・二酸化塩素処理(D) ・・・次亜塩素酸(塩)処理(H) ・・酸素処理(O) ・・オゾン処理(Z) ・・過酸化物、過酸処理(Q) ・・・過酸化水素処理
BB21 BB22 BB25 BB26 BB30
・・還元漂白剤処理(R) ・・多段漂白* ・パルプの微生物、酵素処理 ・パルプの移送、貯蔵 ・その他*
BC BC00
パルプ廃液の処理
BC01 BC02 BC03 BC04 BC05 BC06 BC07 BC08 BC09
・燃焼するもの ・・黒液酸化 ・・黒液分離、濃縮 ・・黒液燃焼、排ガス処理 ・・スメルト溶解、酸化 ・・炭酸化 ・・カセイ化 ・・か焼 ・・直接カセイ化
BC11 BC12 BC13 BC14 BC15 BC16 BC17
・燃焼しないもの ・・凝集沈澱 ・・酸化 ・・濾過、膜処理 ・・乾燥、粉末化 ・・微生物処理、発酵 ・・有用物の回収、リグニンの利用
BD BD00
抄紙方法
BD01 BD02 BD03 BD04 BD05 BD06 BD07 BD08 BD09 BD10
・抄紙工程 ・・ヘッドボックス部 ・・ワイヤー部 ・・ワイヤー部からプレス部 ・・プレス部 ・・プレス部からドライヤー部 ・・ドライヤー部 ・・ドライヤー部から巻取部 ・・巻取部 ・添加剤の添加
BD11 BD12 BD13 BD14 BD15 BD16 BD17 BD18 BD19 BD20
・・添加方法に特徴を有するもの ・・添加の位置に特徴を有するもの ・・添加の順序に特徴を有するもの ・白水の回収 ・・薬品添加 ・抄き合わせ ・・二層 ・・三層以上 ・非連続シートの製造 ・その他*
BE BE00
紙の処理加工
BE01 BE02 BE03 BE04 BE05 BE07 BE08 BE09 BE10
・調湿 ・スーパーカレンダー ・巻取 ・切断 ・選別、包装 ・カラーの調整 ・塗工 ・・多層 ・含浸
BE11 BE13 BE14 BE15 BE20
・乾燥 ・溶融押出し ・貼り合わせ ・エンボツシング ・その他*
BF BF00
繊維板、モールド
BF01 BF02 BF03 BF04 BF05 BF06 BF07 BF08 BF09 BF10
・繊維板の製造 ・・フォーミング ・・ホットプレス ・・乾燥 ・・二次加工 ・モールドの製造 ・・モールド品の形状 ・・成形 ・・加工、処理 ・その他*
BG BG00
環境管理
BG01 BG02 BG03 BG04 BG10
・大気汚染対策 ・水質汚濁対策 ・悪臭対策 ・廃棄物処理 ・その他*
CA CA00
パルプ化装置
CA01 CA02 CA03 CA04 CA05 CA06 CA07 CA08 CA09 CA10
・パルプ化予備処理装置 ・・調木装置,切断装置 ・・分級,除塵,異物除去装置 ・・洗浄装置 ・・温熱水,水蒸気処理装置 ・・薬液処理装置 ・・移送,貯蔵装置 ・機械的パルプ化処理装置 ・・離解装置 ・・・パルパー
CA11 CA12 CA13 CA14 CA15 CA16 CA17 CA18 CA19 CA20
・・・ニーダー ・・・ディスパーサー ・・摩砕装置(グラインダー) ・・・ストーンの材質,形状,構造 ・・・グラインダーの構造 ・・解織装置(リファイナー) ・・・ディスク型 ・・・・ダブルディスク ・・・コニカル型 ・・・円筒型
CA21 CA22 CA23 CA24 CA25 CA26 CA27 CA28 CA29 CA30
・・・細部 ・・・・プレートの材質,形状,構造 ・蒸解装置 ・・連続式 ・・バッチ式 ・・多段式 ・・細部 ・・・チップ供給部 ・・・薬液浸漬部 ・・・薬液循環
CA31 CA32 CA33 CA35 CA36 CA37 CA38 CA40
・・・排出部 ・・・加圧,加熱装置 ・・・ブロータンク ・脱墨装置 ・・箱型フローテーター ・・空気圧入型フローテーター ・・インジェクター型フローテーター ・その他*
CB CB00
パルプ処理装置
CB01 CB02 CB03 CB04 CB05 CB06 CB07 CB08
・洗浄,濃縮,脱水装置 ・・ドラム式 ・・ディフューザー式 ・・ベルト式 ・・ディスク式 ・・スクリュー式 ・・密閉(加圧)型 ・・開放(吸引)型
CB11 CB12 CB13 CB14 CB15 CB16 CB18 CB19 CB20
・叩解装置 ・・ビーター ・・リファイナー ・・・ディスク型 ・・・・ダブルディスク ・・・コニカル型 ・・・円筒型 ・・・細部 ・・・・プレートの材質,形状,構造
CB21 CB22 CB23 CB24 CB25 CB26 CB27 CB28 CB29 CB30
・精選装置 ・・振動式スクリーン ・・・フラット型 ・・・ロータリー型 ・・遠心力式スクリーン ・・加圧式スクリーン ・・渦流式クリーナー ・・・軽量異物除去装置 ・・・重量異物除去装置 ・・細部
CB31 CB32 CB33 CB34 CB35 CB36 CB37 CB38 CB39
・・・スクリーンプレート ・・・・孔,スリットの形状,構造 ・・・シェル ・・・リジェクト ・・・目詰まり防止 ・混合装置 ・・シングル,ダブルシャフト型 ・・ラジアルフロー型 ・・スタティック型
CB41 CB42 CB43 CB44 CB45 CB46 CB47 CB48 CB49 CB50
・漂白装置 ・・塩素塔 ・・アルカリ塔 ・・二酸化塩素塔 ・・次亜塩素酸塩塔 ・・酸素塔 ・・オゾン塔 ・・過酸化物塔 ・・・過酸化水素塔 ・・還元漂白塔
CB51 CB52 CB53 CB54 CB60
・置換漂白装置 ・バッチ式漂白装置 ・脱気装置 ・移送,貯蔵装置 ・その他*
CC CC00
パルプ廃液処理装置
CC01 CC02 CC03 CC04 CC05 CC06 CC07 CC08 CC09 CC10
・黒液濃縮装置 ・・多重効用真空蒸発缶 ・・濃黒液濃縮装置 ・黒液酸化装置 ・回収ボイラー ・・黒液噴射ノズル ・・燃焼室 ・・火炉底 ・・廃熱回収装置 ・・集塵装置
CC11 CC13 CC14 CC15 CC16 CC17 CC18 CC19 CC20
・・スメルトスパウト ・流動床炉 ・カセイ化装置 ・石炭焼成装置(ロータリーキルン) ・凝集,沈澱装置 ・濾過膜処理装置 ・微生物処理装置 ・有用物の回収装置 ・その他*
CD CD00
抄紙機の形式
CD01 CD03 CD05 CD06 CD07 CD08 CD09
・長網式 ・短網式 ・ツインワイヤ-式 ・・縦型 ・・・上から紙料供給 ・・・下から紙料供給 ・・横型,斜め型(オントップ式)
CD13 CD14 CD15 CD16 CD17 CD18 CD19 CD20
・円網式 ・・バット式 ・・ノ-バット式 ・・細部 ・・・網に特徴 ・・・網の取付け ・・・枠に特徴 ・・・水切り板
CD21 CD23 CD24 CD25 CD27 CD30
・・・調節板 ・網数 ・・1枚 ・・2枚以上 ・抄合せに特徴 ・その他*
CE CE00
抄紙機の細部(1)
CE01 CE02 CE03 CE05 CE07 CE08 CE10
・ヘッドボックス ・・形式 ・・・密閉型 ・・・開放型 ・・紙料分散部 ・・・多孔ロール ・・・ディストリビューター
CE11 CE12 CE13 CE14 CE15 CE16 CE17 CE18 CE19 CE20
・・・乱流発生装置 ・・・・シート素子 ・・・・突起,空条 ・・・・パイプ ・・・・翼 ・・・・断面積の増減 ・・・・回転体 ・・・・加圧気体 ・・紙料供給部 ・・・複数の紙料供給
CE21 CE22 CE23 CE25 CE26 CE27 CE28 CE29 CE30
・・・スライスリップ ・・高濃度抄紙用 ・・・スクリーン型 ・抄紙網 ・・材質 ・・・プラスチック ・・・金属 ・・構造 ・・・糸の断面形状,構造
CE31 CE32 CE33 CE34 CE35 CE36 CE37 CE38 CE39 CE40
・・・組織 ・・・・多層 ・・・・ラセン状 ・・・・編成 ・・・打抜き ・フェルト ・・織りフェルト ・・ウェブ層を有するもの ・・・基布に特徴 ・・継目
CE41 CE42 CE43 CE45 CE46 CE47 CE48 CE49 CE50
・・・フックによる ・・・基布の経糸ループによる ・・・スパイラル線による ・ワイヤーパート設備 ・・プレストロール ・・テーブルロール ・・ハイドロフォイル ・・・材質 ・・・構造、形状
CE51 CE52 CE53 CE54 CE55 CE56 CE57 CE58 CE59 CE60
・・サクションボックス ・・・天板の材質,構造 ・・・ロールを有するもの ・・・多孔ベルトを有するもの ・・・吸引幅調整 ・・・吸引力調整 ・・サクションクーチ ・・両面ワイヤー用脱水装置 ・・・ロール型 ・・・シュー型
CE61 CE62 CE63 CE65 CE66 CE67 CE68 CE69 CE70
・・・地合形成装置 ・・ウォーターマーク装置 ・・白水捕集装置 ・紙科回収,脱水装置,白水再使用装置 ・・液体サイクロン使用 ・・浮き泡によるもの ・・漏斗を用いるもの ・・無端網を用いるもの ・・円網を用いるもの
CE71 CE72 CE73 CE74 CE75 CE77 CE78 CE79 CE80
・プレスパート設備 ・・プレスロール ・・サクションロール ・・・孔の構造,配置 ・・・吸引幅調整可能なもの ・・溝付きロール ・・広幅ニッププレス ・・・ベルト ・・・プレッシャーシュー
CE81 CE83 CE84 CE85 CE90
・・くさび状 ・移乗装置 ・・サクションピックアップ ・・エッジカット ・その他*
CF CF00
抄紙機の細部(2)
CF01 CF02 CF03 CF04 CF05 CF06 CF07 CF08 CF10
・ドライヤー ・・シリンダー上で乾燥 ・・・シリンダー数1 ・・・シリンダー数2以上 ・・・燃焼ガスを用いる ・・・加熱液体を用いる ・・・フードを有する ・・・・廃熱回収装置 ・・・ドレーン排出装置
CF11 CF12 CF13 CF16 CF18 CF19 CF20
・・・・リミング防止 ・・・・吸引口に特徴 ・・・端部乾燥に特徴 ・・・ポケット部の換気装置 ・・・カンバス,フェルトの乾燥装置 ・・・カンバスラン ・・懸垂
CF21 CF22 CF23 CF24 CF26 CF27 CF28 CF29 CF30
・・真空応用 ・・電磁的加熱 ・・熱風 ・・乾燥板 ・カンバス ・・組織 ・・・多層のもの ・・・ラセン状線を用いたもの ・・糸に特徴があるもの
CF31 CF32 CF33 CF34 CF35 CF36 CF37 CF38 CF39 CF40
・・継目 ・・・フックによる ・・・基布の経糸ループによる ・・・スパイラル線による ・・金網を用いるもの ・サイズプレス ・・水平式 ・・傾斜式 ・・ブレード型 ・・ロール型
CF41 CF42 CF43 CF44 CF45 CF46 CF50
・カレンダー ・・加熱カレンダー ・・・グロスカレンダー ・・圧力調整装置 ・・振動防止装置 ・・加熱,冷却装置 ・その他*
CG CG00
抄紙機の細部(3)
CG01 CG03 CG04 CG05 CG06 CG07 CG09 CG10
・機械的駆動装置 ・ロール ・・材質に特徴 ・・・金属 ・・・プラスチック,ゴム ・・・鉱物質 ・・表面構造 ・・たわみ補正
CG11 CG12 CG13 CG14 CG15 CG16 CG17 CG18 CG20
・・・圧力流体によるもの ・・・・シューを用いるもの ・・・磁力によるもの ・・軸受 ・・シール装置 ・・組合せ,配置に特徴 ・・振動減衰装置 ・・製造方法 ・付属装置
CG21 CG22 CG23 CG24 CG25 CG26 CG27 CG28 CG29
・・清掃装置 ・・・シャワー ・・・ドクター ・・・液槽を用いるもの ・・用具及び機械部品の交換装置 ・・通紙装置 ・・損紙回収装置 ・・用具案内装置 ・・・ガイドロール
CG31 CG32 CG33 CG36 CG40
・非連続シート製造装置 ・・手すき紙製造装置 ・・円網板紙抄造装置 ・・ボードプレスを用いるもの ・その他*
CH CH00
紙の処理,加工装置
CH01 CH02 CH03 CH04 CH05 CH06 CH08 CH09 CH10
・調湿装置 ・カレンダー ・ロール ・巻取装置 ・切断装置 ・選別,色装装置 ・カラー調製装置 ・カラー供給,循環装置 ・塗工ヘッド
CH11 CH12 CH13 CH14 CH15 CH16 CH18 CH19 CH20
・・ロール型 ・・ブレード型 ・・エアーナイフ型 ・・ロッド型 ・含浸装置 ・乾燥,加熱,照射装置 ・溶融押出し装置 ・張り合わせ装置 ・エンボス
CH21 CH22 CH30
・・彫刻ロール ・・弾性ロール ・その他*
CJ CJ00
繊維板,モールドの製造装置
CJ01 CJ02 CJ04 CJ06 CJ10
・繊維板製造装置 ・・フォーミング ・・ホットプレス,乾燥 ・モールド製造装置 ・その他*
CK CK00
環境管理装置
CK01 CK03 CK05 CK07 CK10
・大気汚染対策装置 ・水質汚濁対策装置 ・悪臭対策装置 ・廃棄物対策装置 ・その他*
DA DA00
試験・計測・制御
DA01 DA02 DA03 DA04 DA05 DA06 DA07 DA08 DA09 DA10
・試験法 ・・被試験物 ・・・紙 ・・・パルプ ・・試験機器 ・・・こう解機,瀘水度試験機 ・・・画像濃度計(マクベス等) ・計測・制御 ・・計測・検出対象(目的)* ・・・不良シートの位置
DA11 DA12 DA13 DA14 DA15 DA16 DA17 DA18 DA19 DA20
・・・パルプのフリーネス,ゼータ電位 ・・計測・検出部位に特徴を有するもの ・・計測・検出手段に特徴を有するもの ・・・坪量・水分計(BM計) ・・制御方式に特徴を有するもの ・・・フィードバック制御 ・・制御対象(目的)* ・・・紙の坪量,水分 ・・・リファイナーのギャップ調整 ・・制御部位に特徴を有するもの
DA22 DA23 DA24 DA25 DA26 DA27 DA28 DA29 DA30
・試験項目・検出項目・制御項目・計測項目 ・・パルプ品質* ・・・蒸解度 ・・紙品質* ・・・引張り強さ,白色度 ・・寸法・形状* ・・・長さ,空隙率 ・・物理量* ・・・温度,流量,濃度
DA31 DA32 DA33 DA34 DA40
・・化学量* ・・・PH ・・電気・光学* ・・・反射率 ・その他*
EA EA00
条件、数値限定に特徴を有するもの
EA01 EA02 EA03 EA04 EA05 EA06 EA07 EA08 EA09 EA10
・パルプ* ・・蒸解度、白色度、αセルローズ含有量 ・・パルプ濃度、液比* ・・パルプ配合率、パルプ収率* ・・フリーネス* ・紙質* ・・紙の強度、紙の表面強度、剛度* ・・坪量、密度、厚さ* ・・寸法伸縮率、たてよこ物性比、繊維配向性* ・・吸水度、サイズ度、吸油度*
EA11 EA12 EA13 EA14 EA15 EA16 EA17 EA18 EA19 EA20
・・光学的性質* ・・平滑度、透湿度、透気度* ・・灰分、水分* ・・塗工量、含浸量* ・寸法、形状* ・・(繊維)寸法、粒径* ・・表面積* ・・空隙、ルンケル比* ・物理量* ・・温度*
EA21 EA22 EA23 EA24 EA25 EA26 EA27 EA28 EA29 EA30
・・熱、熱量* ・・湿度* ・・圧力* ・・時間* ・・密度、濃度、粘度* ・・流量、速さ* ・・硬度、摩擦係数、粗さ* ・・原単位、エネルギー* ・化学量* ・・原子価、分子量、炭素数*
EA31 EA32 EA33 EA34 EA35 EA40
・・PH* ・・配合率、添加率、収率* ・・ゲル含量、ケン化率* ・電気、光学量* ・・ゼータ電位* ・その他*
FA FA00
目的、効果に特徴を有するもの
FA01 FA02 FA03 FA04 FA05 FA06 FA07 FA08 FA09 FA10
・パルプ生産関係 ・・収率 ・・蒸解度、蒸解速度 ・パルプ品質関係 ・・白色度、リグニン含有率 ・・ピッチ付着防止 ・・異物除去、インキ粒子除去 ・抄紙関係 ・・分散、地合、脈動、ピンホール防止 ・・歩留
FA11 FA12 FA13 FA14 FA15 FA16 FA17 FA18 FA19 FA20
・製品々質関係 ・・光学特性* ・・強度特性* ・・平滑度、透気度 ・・印刷適性 ・・嵩、柔軟性 ・・サイズ度 ・・寸法安定性 ・・耐熱性、耐液性 ・汚染防止
FA21 FA22 FA23 FA30
・原単位* ・効率アップ ・品質安定化 ・その他*
GA GA00
最終製品の用途
GA01 GA02 GA03 GA04 GA05 GA06 GA08 GA09 GA10
・電気機器材料用 ・・電気絶縁紙 ・・導電紙 ・流通材料用 ・・包装用紙、紙容器 ・・段ボール用紙 ・記録材料用 ・・インキジェット用紙 ・・コピー用紙
GA11 GA12 GA13 GA14 GA15 GA16 GA17 GA18 GA19 GA20
・・・普通紙コピー用紙(PPC) ・・感熱記録紙 ・・・熱転写用紙 ・・感圧記録紙 ・印刷材料用 ・・新聞用紙 ・・上質紙 ・・中質紙 ・・コート紙 ・・・キャストコート紙
GA21 GA22 GA23 GA24 GA25 GA26 GA27 GA28 GA29 GA30
・建築材料用 ・・石膏ボード原紙、化粧シート ・・壁紙、床紙、障子紙 ・・繊維板 ・農業用紙、ペーパーポット用紙 ・医療衛生材料用 ・・殺菌紙、防虫紙、防カビ紙 ・薄葉紙 ・・家庭用薄葉紙 ・食品包装用
GA31 GA32 GA33 GA34 GA35 GA36 GA37 GA38 GA39 GA40
・フィルター用 ・写真用原紙 ・含浸用原紙 ・中性紙 ・再生紙 ・和紙 ・合成紙、合繊紙 ・無機シート ・不織布 ・金属化紙*
GA41 GA42 GA43 GA44 GA45 GA46 GA47 GA48 GA50
・透明紙 ・粘着紙 ・剥離紙 ・難燃紙 ・複写、偽造防止紙 ・吸水紙、吸油紙 ・防湿(水)紙 ・耐油紙 ・その他*
TOP