Fタームリスト

4L001,4L040,4L054統合(H8)
4L054 編機 繊維包装機械
D04B3/00 -19/00;23/00-39/08
D04B3/00-19/00;23/00-39/08 AA AA00
編機の種類
AA01 AA02 AA03 AA04
・よこ編機 ・たて編機 ・よこ,たて組み合わせによる編機 ・刺し編機
AB AB00
編機の形式
AB01 AB02 AB03 AB04 AB05 AB06 AB07 AB08 AB09 AB10
・針床数1 ・針床数2 ・平床 ・シリンダー ・ダイヤル ・手編機(家庭用) ・針が固定されたもの(シンカー移動) ・動針(針が前後動) ・対立型(シンカーと針が別部材に取付) ・ベラ針・髭針以外の針使用
BA BA00
編機による編み方1
BA01 BA02 BA03 BA04 BA05 BA06 BA07 BA08 BA09 BA10
・編目移転,目移し ・挿入スレット ・添糸 ・増し目,減らし目 ・引き上げ,タック ・引き返し ・浮き目,浮き編 ・平編,天竺編 ・ゴム編 ・パール編,ガーター編
BB BB00
編機による編み方2
BB01 BB02 BB03 BB04 BB05 BB06 BB07 BB08 BB09 BB10
・両面編 ・あぜ編 ・袋編 ・パイル編 ・ハイパイル編 ・編込編 ・レース,透孔編 ・アーガイル ・インターシャ ・その他の編み方
BD BD00
編機による製品の用途
BD01 BD02 BD03 BD04 BD05 BD07
・下着 ・靴下 ・手袋 ・外着 ・その他の用途 ・細部,特定部分
CA CA00
編機における情報(体)1
CA01 CA02 CA03 CA04 CA06 CA08 CA09
・選針(情報) ・編目数(情報),編段数(情報) ・編巾(情報),成形(情報) ・糸交換 ・情報の変換 ・情報体の送り ・情報体の走査(読取)
CB CB00
編機における情報(体)2
CB01 CB02 CB03 CB04 CB05 CB06
・図面 ・パンチカード ・磁性体 ・半導体メモリー ・柄出しドラム ・柄出し盤
DA DA00
編機の選針機構
DA01 DA02 DA03 DA04 DA05 DA06
・柄板 ・ジャック ・高低・長短バット ・電磁石,ソレノイド ・・磁性(誘導)カム ・針床上のカム
EA EA00
編機の選針態様
EA01 EA02 EA03 EA04
・部分選択,ワンポイント ・三位置選針針 ・端針変位 ・選針単位
FA FA00
編機の給糸装置
FA01 FA02 FA03 FA04 FA05 FA06 FA07 FA08 FA09
・糸パッケージの支え保持具 ・・複数個の糸巻用フレーム ・個々の糸の張力装置 ・・たるみ取り装置 ・糸供給(積極給糸) ・糸ガイド(糸口,糸道,導糸) ・糸切替装置 ・糸保持装置,糸切断装置 ・糸継ぎするもの
GA GA00
編機による製品の扱い
GA01 GA02 GA03 GA04 GA05
・張力付与 ・・おもり ・巻取装置 ・かき下し具 ・空気を使用
HA HA00
編機の運転・駆動
HA01 HA02 HA03 HA04 HA05 HA06 HA07 HA08 HA10
・自動停止 ・キャリッジの駆動 ・・運転範囲の制御 ・・クランク駆動 ・・ベルト駆動,チェーン駆動 ・・螺子駆動 ・・流体駆動 ・・キャリッジと接合,係合部の構造 ・運転速可変
JA JA00
編機の周辺機構
JA01 JA02 JA03 JA04 JA05
・編目調整 ・部品の取付(設置構造) ・・キャリッジ着脱 ・・カムの取付(設置構造) ・手動カム操作機構
KA KA00
編機の細部,補助具(1)
KA01 KA02 KA03 KA04 KA05 KA06 KA07 KA08 KA09 KA10
・編み地押え ・採寸,割り出し ・・定規 ・・早見表 ・表示指示 ・・光を利用 ・・音を利用 ・・模様指示 ・・用紙スタンド,用紙ケース ・・キャリッジの進行方向表示
KA11 KA12 KA13 KA14 KA15 KA16 KA17 KA18 KA19 KA20
・・給糸状態(糸の太さ) ・・模様カウンタ ・・編目表示(増し目,減らし目,タック等) ・・選針状態の表示 ・・編幅表示・指示 ・・編段表示指示 ・編目移し具 ・・ガーター板 ・・タッピ ・・補助針(ペレリン等編機に組込まれたもの)
KA21 KA22 KA23 KA24 KA25 KA26 KA27 KA28 KA29 KA30
・・目移し針(編機に組込まれるもの) ・シンカ ・・可動シンカ(個々のシンカの独立運動) ・ベラの制御 ・・ブラシ ・・磁石 ・針床の構成 ・・ゴム機取付(歯口調整,取付調整) ・・針止め,針押え ・・キャリッジストッパ
KA31 KA32 KA33 KA34 KA35 KA36 KA37
・・折り畳めるもの ・・補助レール ・・振り装置(針床が相互に平行移動) ・ケース ・防音 ・キャリッジ ・フレーム(針床支持)
LA LA00
編機の細部,補助具(2)
LA01 LA02 LA03 LA04 LA05 LA06 LA07 LA08 LA09 LA10
・編成用具,器具 ・・ベラ針 ・・すべり針 ・・ひげ針 ・警告,安全装置 ・・糸の欠如に応答するもの ・・糸切れに応答するもの ・・・一列の糸に共同の検出器をもつもの ・・編成用具の破損,置違い,機械の不調に応答 ・・編まれた製品の傷に応答
LA11 LA12 LA13 LA14 LA15 LA16 LA17 LA18 LA19 LA20
・糸の準備処理のための装置 ・・湿潤,給油によるもの ・・加熱によるもの ・機械部品への給油装置 ・機械部品の温度制御装置 ・リント,羽毛の除去装置 ・編み物切断装置 ・編み物の捺染,被覆,起毛装置 ・編機に用いる補助具 ・・柄出しドラム,盤へのピンの挿入,調整
MA MA00
手編具,手編器具
MA01 MA02 MA03 MA04 MA05 MA06 MA07 MA08 MA09 MA10
・編み針 ・・輪針 ・・棒針 ・・鈎針 ・・レース針 ・・手芸用針 ・・アフガン針 ・接合部をもつもの(嵌合,ネジ止め等) ・折畳めるもの ・目盛りをもつもの
MA11 MA12 MA13 MA14 MA15 MA16 MA17 MA18 MA19
・針キャップ ・針ケース ・材質に特徴 ・編目抜け防止 ・編目保持具 ・電池使用 ・磁石使用 ・糸緊張具,指保護具 ・糸玉保持具(容器)
NA NA00
目的,効果
NA01 NA02 NA03 NA04 NA05 NA06 NA07
・構成・操作の簡略化 ・誤操作防止,誤動作防止 ・迅速化,自動化 ・耐久性 ・機能の拡大,機能の付加 ・・柄の多種多様 ・編地の効果
TOP