テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
4K015 | 溶鉱炉 | 金属加工 |
C21B7/00 -9/16 |
C21B7/00 | AA | AA00 溶鉱炉及び付帯設備 |
AA01 | AA02 | AA03 | AA05 | AA06 | AA07 | ||||
・炉体の据付・建造 | ・・炉外作業用 | ・・炉内作業用 | ・ガス回収 | ・ガス圧制御 | ・ガス流・通気性制御 | |||||||
C21B7/00,306 | AB | AB00 炉頂圧エネルギーの回収 |
AB01 | AB02 | AB03 | AB04 | AB05 | AB06 | AB07 | AB08 | AB09 | AB10 |
・ガスの清浄化 | ・熱交換 | ・ガス経路 | ・・圧力制御 | ・・温度制御 | ・・流量制御 | ・・・バイパス弁 | ・タービン・タービン制御 | ・・調速弁・調速弁制御 | ・・回転数制御 | |||
C21B7/00,307 | AC | AC00 通風装置 |
AC01 | AC02 | AC03 | AC05 | AC06 | AC07 | AC08 | AC10 | ||
・通風制御 | ・・酸素富化通風 | ・還元ガス製造・送給 | ・粉体吹込 | ・・混合物 | ・液体吹込 | ・還元ガス吹込 | ・ノズル・ランス | |||||
C21B7/00,308-7/00,311 | AD | AD00 燃料吹込装置 |
AD01 | AD02 | AD03 | AD05 | AD06 | AD08 | AD09 | AD10 | ||
・羽口部への吹込 | ・・ノズル・ランス | ・・ノズル・ランス位置 | ・送給ライン | ・・混合 | ・監視・制御装置 | ・・検知 | ・・制御 | |||||
C21B7/00,312 | AE | AE00 付属装置 |
AE01 | AE02 | AE04 | AE05 | AE06 | AE07 | AE09 | AE10 | ||
・ガス冷却 | ・・散水冷却 | ・ガスの点火 | ・ガスの回収 | ・・管 | ・・弁 | ・作業床・建屋 | ・ガス製造 | |||||
C21B7/06-7/06,303 | BA | BA00 炉体のライニング |
BA01 | BA02 | BA03 | BA04 | BA05 | BA06 | BA07 | BA08 | BA09 | BA10 |
・炉壁構造 | ・・レンガ受け・支持 | ・炉底構造 | ・・炉底保護・冷却 | ・耐火物 | ・ライニングの付着物除去 | ・ライニングの解体 | ・ライニングの施工・補修 | ・ライニングの乾燥 | ・ライニングのための装置・機器 | |||
C21B7/10-7/10,305 | CA | CA00 冷却・冷却用装置 |
CA01 | CA02 | CA03 | CA04 | CA05 | CA06 | CA07 | CA08 | CA09 | CA10 |
・炉体への散水冷却 | ・ガス吹込冷却 | ・炉壁の冷却構造 | ・ステーブ・冷却板 | ・・パイプ構造・配置 | ・冷却盤・筒・ブロック | ・炉底の冷却・冷却構造 | ・冷却回路 | ・・冷却水循環 | ・補修・取付・取換 | |||
C21B7/12,302 | DA | DA00 湯出口せん孔 |
DA01 | DA02 | DA03 | DA04 | DA05 | DA06 | DA07 | DA08 | DA09 | DA10 |
・ロッド | ・・送給 | ・・交換 | ・・支持 | ・・係合・連結 | ・・引抜 | ・ビット | ・・ビットの冷却 | ・・先端形状 | ・酸素開孔 | |||
C21B7/12,304-7/12,306 | DB | DB00 マッドガン |
DB01 | DB02 | DB03 | DB04 | DB05 | DB06 | DB07 | DB08 | DB09 | DB10 |
・マッドの運搬 | ・マッドの供給・充填 | ・マッドガンの構造 | ・・ノズル | ・・プランジャー | ・・冷却 | ・マッドガンの支持 | ・マッドガンの駆動 | ・・旋回 | ・・圧着 | |||
C21B7/14 | EA | EA00 排出装置 |
EA01 | EA02 | EA03 | EA04 | EA06 | EA08 | EA09 | |||
・出銑・出滓 | ・溶銑・溶滓処理 | ・・溶銑の精錬 | ・・保温 | ・鋳床 | ・溶銑鍋・混銑車等への注入 | ・測定・監視 | ||||||
C21B7/14,301 | EB | EB00 出銑口 |
EB01 | EB03 | EB05 | EB07 | EB09 | |||||
・出銑作業 | ・出銑口構造 | ・出銑口補助具 | ・出銑口開閉 | ・出銑口保護 | ||||||||
C21B7/14,302-7/14,304 | EC | EC00 出銑樋 |
EC01 | EC02 | EC03 | EC04 | EC05 | EC06 | EC07 | EC08 | EC09 | EC10 |
・樋の構造 | ・・冷却構造 | ・樋の溶損・破損の検知・防止 | ・樋カバー | ・樋・樋カバーの移動・着脱装置 | ・残銑抜き | ・ライニングの解体 | ・ライニングの旋工・補修 | ・ライニングの乾燥 | ・旋工・補修・乾燥装置・器具 | |||
C21B7/16 | FA | FA00 羽口 |
FA01 | FA02 | FA04 | FA05 | FA06 | FA08 | ||||
・炉体への接合・固定構造 | ・羽口位置の調整 | ・羽口周り器具・装置 | ・・冷却 | ・・金物 | ・耐火物 | |||||||
C21B7/16,304 | FB | FB00 羽口の表面構造・スリーブ・ライナー |
FB01 | FB02 | FB03 | FB04 | FB06 | FB07 | FB08 | FB10 | ||
・表面被覆層 | ・・溶射・肉盛層 | ・・メッキ層 | ・・耐火物層 | ・補助具 | ・・ライナー | ・・スリーブ | ・先端・表面形状 | |||||
C21B7/16,305 | FC | FC00 羽口の構造 |
FC01 | FC02 | FC03 | FC04 | FC05 | FC06 | FC08 | |||
・羽口の開口形状 | ・羽口の内部形状 | ・物質の吹込口併設 | ・羽口の冷却 | ・・冷却水路・室 | ・・ヒートパイプ | ・羽口の破損検知 | ||||||
C21B7/16,306 | FD | FD00 環状管・熱風支管 |
FD01 | FD02 | FD03 | FD04 | FD05 | FD07 | FD08 | |||
・ブローパイプ | ・送風・熱風支管 | ・・伸縮管 | ・・風量調整手段・該手段の設置 | ・・取付・固定・取替のための装置・器具 | ・接合・継手構造 | ・補助具・装置 | ||||||
C21B7/18-7/18,306 | GA | GA00 ベル及びホッパ装置 |
GA01 | GA02 | GA03 | GA04 | GA05 | GA06 | GA07 | GA08 | GA09 | GA10 |
・装入コンベア | ・ベル | ・・ベルライナー | ・ベルホッパー | ・炉頂バンカ・ホッパ | ・旋回ホッパ・シュート | ・均排圧装置 | ・ガスシール | ・付属装置・器具 | ・炉内への装入・装入制御 | |||
C21B7/20-7/20,306 | GB | GB00 分配装入装置 |
GB01 | GB02 | GB03 | GB04 | GB05 | GB06 | GB07 | GB08 | GB10 | |
・弁 | ・取替 | ・シュート式装入装置(含ホッパ) | ・・シュート | ・・シュートの旋回・駆動 | ・ムーバブルアーマ | ・・位置調整 | ・鉱石受金物・金物ライナー | ・炉内への装入・装入制御 | ||||
C21B7/22-7/22,301 | HA | HA00 収じん装置 |
HA01 | HA02 | HA03 | HA04 | HA05 | HA06 | HA07 | HA08 | HA09 | HA10 |
・出銑口の収じん | ・出銑樋の収じん | ・鋳床・建屋の収じん | ・排ガス収じん | ・・乾式による収じん | ・・湿式による収じん | ・・冷却 | ・・複数段収じん | ・回収・再利用 | ・ダスト処理 | |||
C21B7/24-7/24,306 | KA | KA00 検尺棒または他の検査装置 |
KA01 | KA02 | KA03 | KA04 | KA05 | KA06 | KA07 | KA08 | KA09 | KA10 |
・炉況の測定 | ・装入物の性状、状況の測定 | ・・非接触型測定 | ・・・電磁波による測定 | ・レースウエイ測定 | ・冷却体の破損検査 | ・炉壁・ライニング・壁付の検査 | ・測定用ゾンデ | ・・試料採取用サンプラー | ・・付属装置 |