テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
4H060 | 工業ガス | 化学応用 |
C10K1/00 -3/06 |
C10K1/00-3/06 | AA | AA00 発明の種類(クレームの末尾に基づいて付与) |
AA01 | AA02 | AA03 | AA04 | AA08 | |||||
・合成、精製、転化、分離又は混合方法 | ・合成、精製、転化、分離又は混合装置 | ・付属機器類(例、ガス分離膜又は制御用機器) | ・もの(例、触媒、吸着剤、吸収剤又は洗浄剤) | ・その他 | ||||||||
BB | BB00 プロセスの種類 |
BB01 | BB02 | BB03 | BB04 | BB05 | BB06 | BB07 | BB08 | |||
・CO含有ガスの合成 | ・・固体炭素質(熱分解)CO含有ガス | ・・・固体廃棄物(熱分解)CO含有ガス | ・・固体炭素質(部分酸化)CO含有ガス | ・・固体炭素質(水蒸気改質)CO含有ガス | ・・固体炭素質+CO2(還元)CO含有ガス | ・・液体炭素質(部分酸化)CO含有ガス | ・・液体炭素質(水蒸気改質)CO含有ガス | |||||
BB11 | BB12 | BB13 | BB14 | BB15 | BB16 | BB17 | ||||||
・CO含有ガスの転化 | ・・CO+H2O(転化)CO2+H2 | ・・CO+H2(転化)CH4+H2O | ・・CO2+H2(転化)CO+H2O | ・・CO2+H2(転化)CH4+H2O | ・・COS+H2O(転化)H2S+CO2 | ・・ジェン等又はO2の水素添加 | ||||||
BB21 | BB22 | BB23 | BB24 | BB25 | ||||||||
・粗ガスの精製 | ・・粗ガス(吸着)精製ガス(←乾式吸収) | ・・粗ガス(湿式吸収)精製ガス | ・・粗ガス(冷却)精製ガス | ・・粗ガス(乾式除塵)精製ガス | ||||||||
BB31 | BB32 | BB33 | BB34 | BB38 | ||||||||
・ガスの分離又は混合 | ・・ガス(分離)富化製品ガス(←不燃成分除去) | ・・ガス源(分離)高純度ガス | ・・ガス+別ガス(混合)製品ガス(例、増熱) | ・その他のプロセス(←貯蔵又は原料の調整) | ||||||||
CC | CC00 プロセスの改良点 |
CC01 | CC02 | CC03 | CC04 | CC05 | CC06 | |||||
・装置の保守、防汚、洗浄又は防臭 | ・易貯蔵物質を媒体に用いる需要供給の調整 | ・エネルギーの回収(←スチーム) | ・廃物類の利用 | ・有用副生物の回収 | ・特異なエネルギー源又は反応式の適用 | |||||||
CC11 | CC12 | CC13 | CC14 | CC15 | CC18 | |||||||
・原料の供給源の選択 | ・プロセスの自動制御 | ・プロセスの始動、停止又は維持 | ・転化プロセスでのガスの循環 | ・単一処理プロセスの多段化 | ・その他* | |||||||
DD | DD00 BB21-33で除去される成分 |
DD01 | DD02 | DD03 | DD04 | DD05 | DD06 | DD07 | ||||
・CO | ・CO2 | ・CH4、C2H6等 | ・H2 | ・H2O | ・O2 | ・N2又は不活性ガス | ||||||
DD11 | DD12 | DD13 | DD14 | DD15 | ||||||||
・酸性ガス | ・・硫黄化合物 | ・・ハロゲン化合物 | ・・シアン化合物 | ・・NOX | ||||||||
DD21 | DD22 | DD23 | DD24 | DD28 | ||||||||
・アンモニア化合物 | ・ガム質、ジェン類又はオレフィン類 | ・フェノール、タール又は軽油類 | ・ダスト又はミスト | ・その他(例、Hg又はAs) | ||||||||
EE | EE00 BB33で得られる高純度ガス |
EE01 | EE02 | EE03 | EE04 | EE08 | ||||||
・CO | ・CO2 | ・H2 | ・CH4 | ・その他(例、C3H8又はH2S) | ||||||||
FF | FF00 ものの使用、その組成又は材質 |
FF01 | FF02 | FF03 | FF04 | FF05 | FF06 | FF07 | ||||
・装置又は付属機器類の組成又は材質 | ・BB01-17での触媒の使用又は組成 | ・固体吸着剤の使用又は組成 | ・液体吸収剤の使用又は組成 | ・BB24での固体塊冷却材の使用 | ・BB24での油性冷却材の使用 | ・BB24での水性冷却材の使用 | ||||||
FF11 | FF12 | FF13 | FF18 | |||||||||
・洗浄剤の使用 | ・防錆剤の使用 | ・使用したものの再生 | ・その他のものの使用 | |||||||||
GG | GG00 ガスの用途 |
GG01 | GG02 | GG08 | ||||||||
・ガスタービン用 | ・燃料電池用 | ・その他 |