Fタームリスト

4G075 物理的、化学的プロセスおよび装置 分離処理
B01J10/00 -12/02@Z;14/00-19/32
B01J10/00-12/02@Z;14/00-19/32 AA AA00
目的
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06 AA07
・物質の製造,処理 ・・流体の製造,処理 ・・・気体の製造,処理(AA05優先) ・・・・二酸化炭素の転換,固定 ・・・・気体の製造,発生 ・・・・・不活性ガス,その混合物の製造 ・・・・・オゾン製造
AA13 AA14 AA15
・・・液体の製造,処理(AA14優先) ・・・・液体の製造 ・・・・水系液体の製造,処理
AA22 AA23 AA24 AA25 AA27 AA29 AA30
・・固体の製造,処理(AA23優先) ・・・固体の製造(AA33優先) ・・・・薄膜,フィルム ・・・・・単分子累積膜 ・・・微粒子の製造,処理 ・・・長尺物,連続物の製造,処理 ・・・固体の表面処理
AA32 AA33 AA34 AA35 AA37 AA39
・・重合体の製造,処理 ・・ゲルの製造,ゲル化,固化処理 ・・高粘性,高粘着物質の処理,取扱い ・・スラリーの処理,取扱い ・・廃棄物,有害物の処理,取扱い ・・少量多品種製品の製造,処理
AA41 AA42 AA43 AA44 AA45 AA46
・エネルギーの発生,回収,操作 ・・エネルギー発生 ・・エネルギー変換 ・・熱回収 ・・熱交換,熱輸送 ・・保熱,保冷,蓄熱,蓄冷
AA51 AA52 AA53 AA54 AA56 AA57
・プラント,装置等の保全,取扱い ・・付着防止 ・・腐食防止 ・・爆発,火災防止 ・・プラント,装置等の組立,解体 ・・プラント,装置等の清浄
AA61 AA62 AA63 AA65 AA67 AA70
・制御,調節,モニター ・・反応の調節,制御 ・・温度の調節,制御 ・・モニター,観察,検査 ・・プラントシミュレーション ・その他*
BA BA00
処理操作1(単位反応)
BA01 BA02 BA04 BA05 BA06 BA08 BA10
・気相反応 ・固相反応 ・光化学反応,光合成 ・分解,改質 ・酸化,還元,中和 ・イオン化 ・その他(反応を伴うもの)*
BB BB00
処理操作2(単位操作)
BB01 BB02 BB03 BB04 BB05 BB06 BB07 BB08 BB10
・濃縮,希釈 ・蒸発,気化,乾燥 ・溶解,抽出,溶融 ・吸収,吸着,脱着 ・分離,混合 ・調湿,増湿 ・精製 ・分散,凝集 ・その他(反応を伴わないもの)*
BC BC00
処理操作3(その他)
BC01 BC02 BC03 BC04 BC05 BC06 BC07 BC08 BC10
・蒸着(PVD) ・・スパッタリング ・・イオンプレーティング ・CVD ・エピタキシャル成長 ・エッチング ・ドーピング ・・イオン注入 ・その他*
BD BD00
処理操作4(対象の状態)
BD01 BD02 BD03 BD04 BD05 BD07 BD08 BD09 BD10
・特定の流れ状態を呈する ・・縦流 ・・・流下 ・・・上昇流 ・・横流 ・・蛇行流,ジグザグ流 ・・放射流,遠心流 ・・渦流,噴流 ・・・循環流
BD11 BD12 BD13 BD14 BD15 BD16 BD17
・特定の接触状態を呈する ・・気体―気体接触 ・・気体―液体接触(BD27優先) ・・気体―固体接触 ・・液体―液体接触 ・・液体―固体接触 ・・気体―液体―固体接触
BD22 BD23 BD24 BD26 BD27 BD30
・・並流接触 ・・向流接触 ・・交差流接触 ・・薄膜状接触 ・・液中ガス吹き込み,バブリング接触 ・その他*
CA CA00
処理手段
CA01 CA02 CA03 CA05
・熱処理,熱操作による(EA05-07優先) ・・加熱 ・・冷却 ・圧力操作による(断熱膨脹など)
CA11 CA12 CA13 CA14 CA15 CA16 CA17 CA18 CA20
・エネルギーの適用手段に特徴を有する ・・電気エネルギー ・・・通電 ・・・電界,電場付加 ・・・放電 ・・・・グロー放電 ・・・・アーク放電 ・・・・コロナ放電 ・・・電気化学反応の利用,電気分解
CA22 CA23 CA24 CA25 CA26
・・波動,粒子線エネルギー ・・・音波,超音波 ・・・電磁波,電波(放射線→CA38) ・・・・高周波 ・・・・・マイクロ波
CA32 CA33 CA34 CA35 CA36 CA38 CA39
・・・・光,熱線,太陽光 ・・・・・紫外線 ・・・・・赤外線 ・・・・・遠赤外線 ・・・・・レーザ光 ・・・放射線,X線 ・・・・イオン線,電子線,原子線,分子線
CA42 CA43 CA45 CA47 CA48
・・磁気エネルギー ・・・交番磁界,回転磁界 ・・燃焼炎,燃焼エネルギー ・・プラズマの照射,利用(EB41-44優先) ・・・熱プラズマ,高温プラズマ(EB43優先)
CA51 CA52 CA53 CA54 CA55 CA56 CA57
・特定物質の添加,使用* ・・熱吸収材の使用 ・・表面保護流体の使用 ・・触媒,吸着剤類の使用 ・・イオン交換体の使用 ・・生物,微生物の使用 ・・薬品類の添加*
CA61 CA62 CA63 CA65 CA66
・特定環境での適用* ・・雰囲気ガスの特定* ・・・不活性雰囲気 ・・特殊な圧力(超高圧等)の採用 ・・特殊な温度(超高温等)の採用
CA72 CA73 CA74 CA80
・・高重力下,無重力下,宇宙での適用 ・・地中,地下での適用 ・・海洋,海底での適用 ・その他*
DA DA00
プラント
DA01 DA02 DA03 DA04 DA05 DA07 DA08
・フローシート,プラント系統図あり ・・レイアウトあり ・・回路図あり ・・制御系統図あり ・・タイムチャートあり ・移動槽を有するプラント ・オートメーションプラント
DA11 DA12 DA13 DA15 DA16 DA18 DA20
・操業法に特徴あり* ・・連続操業するもの(AA29優先) ・・多段工程からなる ・特定の立地条件の採用* ・・水面浮上型プラント ・条件規定(数値規定)のあるプラント,操業法* ・その他*
EA EA00
装置1(設置形式,加熱形式)
EA01 EA02 EA03 EA05 EA06 EA07 EA10
・縦型 ・横型 ・傾斜型 ・内部加熱,冷却式 ・外部加熱,冷却式 ・外部及び内部から加熱,冷却するもの ・その他*
EB EB00
装置2(形状,型式)
EB01 EB02 EB04 EB05 EB06 EB07 EB09
・容器型,チャンバー型,ドーム型 ・・漏れ壁型 ・・棚段塔型 ・・・棚段以外の内部要素を有する ・・・・バブルキャップを有する ・・・・防震具を有する ・・充填塔型
EB12 EB13 EB15
・・オートクレーブ型 ・・ルツボ型 ・・開閉可能な容器型(EB12優先)
EB21 EB22 EB23 EB24 EB25 EB27
・管型 ・・曲管,不均一な径を有する管 ・・・U字管,蛇行U字管 ・・・環状管 ・・・スパイラル管 ・・多重管
EB31 EB32 EB33 EB34 EB35 EB37 EB39
・照射型 ・・光学部材を有する ・・・反射体 ・・・レンズ ・・・プリズム ・・シャッタを有する ・・イメージ炉型
EB41 EB42 EB43 EB44 EB46 EB50
・プラズマ発生型 ・・平行平板型 ・・プラズマガン,プラズマトーチ型 ・・発生室隔離型,ECR型 ・形状の特定(ピラミッド型など)* ・その他*
EC EC00
装置3(構成要素)(パッキング要素→EE)
EC01 EC02 EC03 EC04 EC06 EC07 EC09 EC10
・ノズル体 ・・多孔ノズル ・・多重ノズル ・・ベンチュリ,エゼクタ ・管体 ・・多管体 ・仕切部材,邪魔板 ・・筒状,リング状
EC11 EC12 EC13 EC14 EC15
・攪拌部材 ・掻き取り部材 ・クランプ,支持部材 ・のぞき窓 ・作業用手袋、マジックハンド等
EC21 EC23 EC25 EC26 EC30
・電極 ・多重壁(EB27優先) ・付属,補助装置* ・・装置間結合手段 ・その他*
ED ED00
装置4(可動体)
ED01 ED02 ED03 ED04 ED06 ED08 ED09
・回転体 ・・羽根体 ・・螺施体,スクリュー ・・ロール体,ドラム体 ・・二軸,多軸回転体 ・・垂直回転軸を有する ・・水平回転軸を有する
ED11 ED13 ED15 ED17 ED18 ED20
・ベルト,コンベヤ ・往復運動体 ・振動体,揺動体 ・自由運動体,自由落下体 ・・液面浮遊体(フロート) ・その他*
EE EE00
装置5(パッキング要素,分配器等)
EE01 EE02 EE03 EE04 EE05 EE06 EE07
・単位要素の形状に特徴を有する ・・筒状,リング状,中空パイプ状 ・・樋状 ・・棒状 ・・球状,半球状 ・・サドル,ツイストリボン状 ・・線状,帯状
EE12 EE13 EE15
・・板状,フィルム状,シート状 ・・盆状,皿状,トレイ ・・篭状,枠組み状,放射状
EE21 EE22 EE23 EE24
・単位要素の製法,組立に特徴を有する ・・一部材からの変形,加工による ・・複数種部材の組立による ・・渦巻組立による
EE31 EE32 EE33 EE34 EE36 EE40
・装置内での配置に特徴を有する ・・ランダム配置 ・・ハニカム流路を形成する配置 ・・格子型流路を形成する配置 ・・複数種部材の配置,場所によって異なる配置 ・その他*
FA FA00
装置6(細部の構造)
FA01 FA02 FA03 FA05 FA06 FA08
・切り欠け,貫通孔を有する ・・微小多孔 ・・網目孔 ・凹凸面を有する ・・波型凹凸面 ・突起体,爪を有する
FA11 FA12 FA14 FA16 FA20
・複合構造体,複合材 ・・多層構造体,積層体 ・多孔質体,発泡体 ・織成体,不織布 ・その他*
FB FB00
装置7(材料,材質)
FB01 FB02 FB03 FB04 FB05 FB06
・無機物 ・・金属,合金 ・・炭素,黒鉛材 ・・セラミックス,煉瓦 ・・セメント,コンクリート,石膏 ・・ガラス,石英ガラス
FB11 FB12 FB13 FB20
・有機物 ・・プラスチックス ・・ゴム ・その他*
FC FC00
装置8(機能,物性)
FC01 FC02 FC04 FC06 FC07 FC09 FC10
・物質透過体 ・・分離,ろ過機能をもつ ・透明,半透明,光透過体 ・耐熱材,断熱材 ・発熱体,蓄熱体 ・耐腐食性,耐酸化性,耐薬品性材 ・耐圧性材
FC11 FC12 FC13 FC15 FC17 FC20
・導電体,熱伝導体 ・・超伝導体 ・・半導体 ・誘電体,絶縁体 ・伸縮性材,弾性体 ・その他*
TOP