Fタームリスト

4E168へ変更(H25)
4E068 レーザ加工 加工機械      
B23K26/00 -26/42
B23K26/00-26/18 AA AA00
レーザ加工
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05
・他の加工手段を併用するもの ・・塑性加工 ・・機械加工 ・・表面処理・熱処理 ・複数のレーザ加工を併用するもの
AB AB00
マーキング加工
AB01 AB02
・加工方法 ・・印字手段
AC AC00
トリミング加工
AC01
・加工方法
AD AD00
スクライビング加工
AD01
・加工方法
AE AE00
切断
AE01 AE02
・切断方法 ・板取り
AF AF00
穴あけ
AF01 AF02
・穴あけ方法 ・貫通孔
AG AG00
回転体加工
AG01 AG02
・ダル加工 ・バランス加工
AH AH00
レーザ熱処理・表面処理
AH01 AH02 AH03
・溶融処理 ・・合金形成 ・被覆処理
AJ AJ00
前後処理
AJ01 AJ02 AJ03 AJ04
・前処理 ・・洗浄 ・・予熱 ・後処理
BA BA00
レーザ溶接
BA01 BA02 BA03 BA04 BA05 BA06
・溶け込みの制御 ・・加熱パターンによるもの ・ビード形状 ・かり付け ・ろう付け ・溶加材を用いるもの
BB BB00
肉盛溶接
BB01 BB02
・肉盛材 ・・肉盛材供給
BC BC00
併用溶接
BC01 BC02 BC03
・アーク加熱 ・誘導加熱 ・抵抗加熱
BD BD00
板状体溶接
BD01 BD02
・T継手 ・ヘリ継手
BE BE00
突合せ溶接
BE01 BE02 BE03
・補助装置 ・・開先合せ装置 ・開先
BF BF00
重ね合せ溶接
BF01 BF02
・スポット溶接 ・断続的なシーム
BG BG00
円筒体の溶接
BG01 BG02 BG03 BG04
・軸方向のシーム ・周方向のシーム ・スパイラル ・管と管板
BH BH00
線・棒状体の溶接
BH01 BH02
・リード線と端子の溶接 ・線と線の接続
CA CA00
制御目的
CA01 CA02 CA03 CA04 CA05 CA06 CA07 CA08 CA09 CA10
・ビーム特性 ・・ビーム出力 ・・パルス ・・周波数 ・ビーム伝送 ・・ビーム軸合せ ・・ビーム径 ・照射条件 ・・照準 ・・・罫書線追従
CA11 CA12 CA13 CA14 CA15 CA16 CA17 CA18
・・焦点 ・・加工物との間隔 ・加工条件 ・・加工物の位置決め ・・加工速度 ・・加工シーケンス ・・加工状態 ・異常検知
CB CB00
制御手段
CB01 CB02 CB03 CB04 CB05 CB06 CB07 CB08 CB09 CB10
・電気的制御 ・・コンピュータ利用 ・・NC制御手段 ・・ティーチングプレイバック ・機械的制御 ・熱的制御 ・・空冷 ・光学的制御 ・・反射光 ・・偏光
CC CC00
検知手段
CC01 CC02 CC03 CC04 CC05 CC06
・光センサ ・・視覚センサ ・温度センサ ・磁気センサ ・速度センサ ・位置センサ
CD CD00
レーザ光の形成
CD01 CD02 CD03 CD04 CD05 CD06 CD07 CD08 CD09 CD10
・集光 ・・複数のレーザ光によるもの ・分光 ・・複数の焦点を有するもの ・エネルギパターンの形成 ・・ビーム走査によるもの ・・時間的変化をともなうもの ・光学素子 ・・プリズム ・・マスク・シャッタ
CD11 CD12 CD13 CD14 CD15 CD16
・・ミラー ・・・形状,構造 ・・レンズ ・・・形状,構造 ・加工ヘッド ・・複数のヘッド
CE CE00
レーザ光と加工物の相対移動
CE01 CE02 CE03 CE04 CE05 CE06 CE07 CE08 CE09 CE10
・2軸走査型 ・・照射系移動 ・・・照射系揺動 ・・加工物移動 ・多軸走査型(3軸以上) ・・ロボットによるもの ・導光路 ・・光ファイバによるもの ・載置台 ・・剣山形のもの
CE11
・・加工物の搬入,搬出
CF CF00
吸収層・反射層
CF01 CF02 CF03 CF04
・層の形成方法 ・・マスクを用いるもの ・層の材質 ・レーザ光からの保護
CG CG00
副次物の除去
CG01 CG02 CG03 CG04 CG05
・ガスによる吹送 ・吸引 ・吸着 ・・電気的吸着 ・隔離によるもの
CH CH00
流体を用いるもの
CH01 CH02 CH03 CH04 CH05 CH06 CH07 CH08 CH09
・ノズル系 ・・構造 ・・・同軸 ・・制御 ・・・圧力 ・・・流量 ・・・方向 ・流体 ・・切換
CJ CJ00
雰囲気
CJ01 CJ02 CJ03 CJ04 CJ05 CJ06 CJ07 CJ08 CJ09 CJ10
・気体 ・・活性ガス ・・・大気中 ・・・酸素ガス ・・混合ガス ・・・ガス組成 ・液体 ・・気体を併用 ・真空中 ・化学反応を併うもの
CK CK00
その他
CK01 CK02
・発振系 ・光加工
DA DA00
特定物品
DA01 DA02 DA03 DA04 DA05 DA06 DA07 DA08 DA09 DA10
・金型,工具 ・機械部品 ・・歯車 ・・弁 ・・ロール ・容器 ・・容器の密封 ・・缶胴 ・電気部品 ・・半導体ウェハ
DA11 DA12 DA13 DA14 DA15 DA16
・・電気回路基板 ・磁性部品 ・装飾品 ・板 ・管 ・線,棒
DB DB00
特定材料
DB01 DB02 DB03 DB04 DB05 DB06 DB07 DB08 DB09 DB10
・金属 ・・非鉄金属 ・・・耐火金属 ・・・軽金属 ・・異種金属 ・非金属 ・・有機材料 ・・・布 ・・・紙 ・・・プラスチック
DB11 DB12 DB13 DB14 DB15
・・無機材料 ・・・セラミック ・・・ガラス ・複合材料 ・表面処理材
TOP