Fタームリスト

4E063 板・棒・管等の曲げ 加工機械
B21D5/00 -9/18
B21D5/00-9/18 AA AA00
被加工材の種類
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06 AA07 AA08 AA09 AA10
・板材 ・・積層板 ・条材 ・・管材 ・・・大径管 ・・・角管 ・・・多層管 ・・棒材 ・・・鉄筋 ・・・ケーブル
AA11 AA12 AA13 AA15 AA16 AA17 AA18 AA19 AA20
・・プロフィル材 ・・・H形材 ・板材と条材の両方に共通 ・電子部品のリード材 ・プラスチック等の被覆を有するもの ・材質に特徴のあるもの ・・材質が非鉄金属のもの ・・・材質がアルミニウムのもの ・その他
BA BA00
曲げ加工I(プレス曲げ)
BA01 BA02 BA03 BA05 BA06 BA07 BA08 BA09 BA10
・ラムとダイ(アンビル)等による曲げ ・突き曲げ(図面) ・・ワーク受け具が揺動するもの(図面) ・・ワーク受け具がロールのもの ・・ワーク受け具がワークに沿って移動するもの ・プレスブレーキによる曲げ ・マルチフォーミングマシンによる曲げ ・UO管成形プレス ・・Uプレスに関するもの
BA11 BA12 BA20
・・Oプレスに関するもの ・・C成形に関するもの ・その他
BB BB00
曲げ加工II(ロールによるもの)
BB01 BB02 BB03 BB04 BB05 BB06 BB07 BB08 BB09 BB10
・ロール間送り曲げ ・・2本ロールによるもの(図面) ・・3本ロールによるもの(図面) ・・4本以上のロールによるもの(図面) ・ロール成形曲げ ・・造管のためのロール成形曲げ ・・・端曲げに関するもの ・・形材を造るためのロール成形曲げ ・支点ロールの周囲を回動する曲げ(図面) ・その他
BC BC00
曲げ加工III(巻き付け曲げ等)
BC01 BC02 BC03 BC04 BC05 BC06 BC08 BC09 BC10
・押え巻き曲げ(図面) ・・フォールディングベンダーによる曲げ ・・タンジェントベンダーによる曲げ ・圧縮巻き曲げ(図面) ・・曲げ手段が押圧ロールである圧縮巻き曲げ ・回転曲げ型による巻き曲げ(図面) ・・回転曲げ型が多段型溝を有するもの ・・左右両曲げが可能なもの(正逆回転式) ・・押し付け力又は引張力を付加するもの
BC11 BC13 BC14 BC15 BC16 BC17 BC18 BC19 BC20
・アームの回転による曲げ(図面) ・引張り曲げ(図面) ・回転盤による曲げ(図面) ・わん曲ダイスへの押込み曲げ ・ダイス等を利用した引抜き曲げ ・チェーン,ロープ等の使用による曲げ ・可搬式ベンダー ・・手動式ベンダー ・・・手動レバー型ベンダー
BC21 BC29 BC30
・・・やっとこ型ベンダー ・BA~BCの加工法の組合せ ・その他
CA CA00
曲げ形状の種類
CA01 CA02 CA03 CA04 CA05 CA06 CA07 CA08 CA09 CA10
・V曲げ ・U曲げ ・R曲げ ・Z曲げ(図面) ・L,コ曲げ ・ハット曲げ(図面) ・多重曲げ ・・四角巻き曲げ(図面) ・・波形(蛇行)曲げ ・・・湾曲波形曲げ(図面)
CA11 CA12 CA13 CA14 CA20
・・・鋭角波形曲げ(図面) ・複曲面,球面成形 ・折り重ね曲げ ・しわ付け曲げ ・その他
DA DA00
曲げ型,型の交換等に関するもの
DA01 DA02 DA03 DA04 DA05 DA06 DA07 DA08 DA09 DA10
・型の構造,材質 ・・上型 ・・下型 ・・回動(揺動)ダイ ・・・ロールダイ ・・カム機構を利用する曲げ型 ・・・回動(揺動)カムを有するもの ・・分割ダイ ・・・積層ダイ ・・回転式多面型(図面)
DA11 DA13 DA14 DA15 DA16 DA17 DA18 DA19 DA20
・・可撓性ダイを有するもの ・型の選択,交換 ・・上型の選択,交換 ・・・積層分割ダイによるもの ・・・回動機構を利用するもの ・・下型の選択,交換 ・型の着脱,取付け ・型の位置決め,調整 ・その他
EA EA00
ロールに関するもの
EA01 EA02 EA03 EA04 EA05 EA06 EA07 EA08 EA09 EA10
・ロールの構造 ・・フィンパスロール ・・分割,組立て式ロール ・・可撓性ゴム層を有するロール ・ロールの組替,交換 ・ロールスタンド ・ロールの取付け ・ロールの駆動 ・ロールの調整 ・・ロールの圧下力調整
EA11 EA12 EA20
・・ロールの幅,間隙調整 ・・ロールの位置,傾き調整 ・その他
FA FA00
曲げ機械一般
FA01 FA02 FA03 FA04 FA05 FA06 FA07 FA08 FA09 FA10
・ラム駆動又はラム平衡 ・ラムストローク,下死点調整 ・ベット,フレーム ・・ベット等のたわみ補正 ・検知,測定手段 ・安全装置 ・付属治具 ・ロボットの使用 ・流体圧回路に関するもの ・その他
GA GA00
被加工材の取扱い
GA01 GA02 GA03 GA04 GA05 GA06 GA07 GA08 GA09 GA10
・ワークの支持,保持に関するもの ・・ワーク支持テーブル ・ワークの位置決め ・・位置決めゲージ ・ワークの供給,排出に関するもの ・・ワークに対する追従 ・・・支持テーブルがワークへ追従するもの ・・・・テーブル追従機構にリンク機構を有するもの ・・ワークの回転,反転に関するもの ・ワークのクランプ
GA20
・その他
HA HA00
マンドレル(心金)に関するもの
HA01 HA02 HA03 HA04 HA05 HA10
・剛性マンドレル ・可撓性マンドレル ・数珠状マンドレル ・不定形状充填物がマンドレルの役をするもの(例、砂) ・マンドレルを使用する曲げ ・その他
JA JA00
曲げ対策に関するもの
JA01 JA02 JA03 JA04 JA05 JA06 JA07 JA08 JA10
・スプリングバック対策 ・変形(座屈)防止 ・・そり,たわみ防止 ・・偏肉,しわ防止 ・・ねじれ防止 ・クラック,きず防止 ・曲げ精度向上 ・曲げ順序 ・その他
KA KA00
曲げ条件,予備処理等に関するもの
KA01 KA02 KA03 KA04 KA05 KA06 KA07 KA08 KA09 KA10
・温度 ・・熱間曲げ ・・・加熱温度を特定するもの ・・・高周波誘導加熱 ・・冷却を伴うもの ・張力又は圧縮力を付与するもの ・曲げ角 ・曲げ半径 ・速度 ・厚み又は口径
KA11 KA12 KA13 KA14 KA15 KA16 KA20
・予備処理を伴うもの ・・ワークの熱処理 ・・ワークの肉厚加工 ・・ワークの切欠加工 ・後処理を伴うもの ・応力除去 ・その他
LA LA00
検知,制御,調整に関するもの
LA01 LA02 LA03 LA04 LA06 LA07 LA08 LA09 LA10
・制御一般 ・・プログラム制御 ・・・NC制御 ・・パラメータ関係式を有するもの ・検知,制御,調整の対象 ・・変形 ・・・曲げ角 ・・・曲げ半径 ・・・スプリングバック量
LA11 LA12 LA13 LA14 LA15 LA16 LA17 LA19 LA20
・・圧力 ・・・圧下力 ・・・張力又は圧縮力 ・・速度 ・・厚み又は口径 ・・温度 ・・位置,距離(長さ等) ・曲げデータに関するもの ・その他
MA MA00
製品に関するもの
MA01 MA02 MA03 MA04 MA05 MA06 MA07 MA08 MA09 MA10
・筒体 ・・管材 ・・・円錐管,テーパ管 ・・・角管 ・・・エルボ管 ・・缶胴 ・プロフィル材 ・・H形材 ・・U形材(図面) ・建材
MA11 MA12 MA13 MA14 MA15 MA16 MA17 MA18 MA19 MA20
・・パネル板 ・・屋根板材 ・・枠材,サッシ ・・雨樋 ・・補強リブ付き建材 ・箱,ケース ・熱交換器用 ・自動車又は二輪車部品用 ・・バンパー ・・モール(モールディング)
MA21 MA22 MA30
・電気,電子部品用 ・厨房用 ・その他
TOP