テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
4E028 | 他に分類されない板、線、管の製造と清浄 | 加工機械 |
B21C37/00 -43/04;99/00 |
B21C37/00@A | AA | AA00 形鋼 |
AA01 | AA03 | AA05 | |||||||
・パイプから | ・H,V,C形 | ・その他のもの | ||||||||||
B21C37/06@A | BA | BA00 多壁管 |
BA01 | BA02 | BA03 | BA04 | BA06 | BA08 | ||||
・材料供給方向 | ・・管に直角に | ・・管に斜めに | ・・管に平行に | ・層間に空隙のあるもの | ・その他のもの | |||||||
B21C37/06@L;37/06@M | BB | BB00 鍛接管 |
BB01 | BB02 | BB03 | BB04 | BB05 | BB07 | ||||
・温度の測定・制御 | ・局部加熱 | ・エッジ部の成形・処理 | ・素材の移送・案内 | ・接合部の後処理 | ・その他のもの | |||||||
B21C37/08@A-37/08@D | CA | CA00 電縫管等 |
CA01 | CA02 | CA03 | CA04 | CA05 | CA07 | CA08 | CA09 | CA10 | |
・板・条からの成形 | ・・ロールによるもの | ・・ダイスを通すもの | ・・プレスによるもの | ・・フラワーの図示 | ・ロールの形状・構造 | ・・フィンパスロール | ・・内部構造 | ・・組合せによる空隙形状 | ||||
CA11 | CA13 | CA14 | CA16 | CA18 | CA20 | |||||||
・・取付け、駆動 | ・溶接 | ・・突合せ継手でないもの | ・エッジ部 | ・連続工程 | ・その他のもの | |||||||
B21C37/08@E | CB | CB00 UO管 |
CB01 | CB02 | CB04 | CB06 | CB08 | |||||
・U成形前の端部成形 | ・端→中央 | ・材質 | ・溶接 | ・その他のもの | ||||||||
B21C37/12@A | DA | DA00 スパイラル管 |
DA01 | DA02 | DA03 | DA05 | DA07 | |||||
・曲げ成形 | ・押圧・保持 | ・エッジ部の成形・処理 | ・溶接 | ・その他のもの | ||||||||
B21C37/15@A-37/15@C | EA | EA00 特殊形状管 |
EA01 | EA02 | EA03 | EA04 | EA05 | EA07 | ||||
・複数通路 | ・突起 | ・非円形断面 | ・軸方向形状変化 | ・穴あき管 | ・その他のもの | |||||||
B21C37/15@D | EB | EB00 角形管 |
EB01 | EB03 | EB05 | |||||||
・円形管から | ・溶接線が一本のもの | ・その他のもの | ||||||||||
B21C37/16 | FA | FA00 異径管 |
FA01 | FA02 | FA03 | FA05 | FA07 | |||||
・肉厚変化 | ・・径の斉一 | ・・増肉 | ・膨出 | ・その他のもの | ||||||||
B21C37/18@A-37/18@C | GA | GA00 円錐管 |
GA01 | GA02 | GA03 | GA04 | GA05 | GA07 | ||||
・マンドレル | ・外型 | ・テーパ溝付ロール | ・UO管形式によるもの | ・スパイラル管形式によるもの | ・その他のもの | |||||||
B21C37/20 | HA | HA00 リブの形成 |
HA01 | HA02 | HA03 | HA04 | HA05 | HA07 | ||||
・押出し | ・引抜き | ・押し潰し | ・ロール転写 | ・フィンの切り起こし | ・その他のもの | |||||||
B21C37/22;37/24;37/26 | JA | JA00 リブ付管 |
JA01 | JA02 | JA03 | JA05 | JA06 | JA08 | JA09 | JA10 | ||
・管に平行なリブ | ・針金のリブ | ・孤立したリブ | ・リブ・フィンの製造 | ・リブの接合部拡幅 | ・螺旋フィンの内外径差に対処するもの | ・・波付 | ・・板厚差 | |||||
JA11 | JA13 | JA14 | JA15 | JA16 | JA18 | |||||||
・・切り裂き | ・リブ・フィンと管との接合 | ・・ろう付け | ・・かしめ止め | ・・拡管 | ・その他のもの | |||||||
B21C37/29@A-37/29@C | KA | KA00 枝付管 |
KA01 | KA02 | KA03 | KA04 | KA05 | KA07 | KA09 | |||
・内圧成形 | ・穴拡張成形 | ・押し潰し | ・2つの管の接合 | ・板から | ・薄肉化対策 | ・その他のもの | ||||||
B21C37/30 | LA | LA00 管の仕上げ |
LA01 | LA02 | LA03 | LA04 | LA06 | LA08 | ||||
・接合部の後処理 | ・・接合部の検出・位置決め | ・・ビードカット | ・・成形 | ・矯正・磨き | ・その他のもの | |||||||
B21C43/00;43/04 | PA | PA00 清浄 |
PA01 | PA02 | PA03 | PA04 | PA05 | PA07 | PA09 | |||
・気・液体 | ・ブラシ・グラインダ | ・ショット・打撃 | ・ロール絞り | ・内部応力 | ・乾燥 | ・その他のもの |