テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
FI化(R3)
3L110 | 氷の製造,作業,貯蔵または分配 | 冷却機器 |
F25C1/00 -1/12,301@Z;1/16-5/20,305 |
F25C1/00,301;1/04,302;1/10,302;1/12,301;1/25,303;1/25,305@P | AA | AA00 制御,安全の対象運転 |
AA01 | AA02 | AA03 | AA04 | AA05 | AA06 | AA07 | |||
・水皿の駆動運転 | ・給水ポンプ,水循環ポンプの運転 | ・製氷用水中の不純物排除運転(例、オーバーフロー運転) | ・水皿洗浄運転(例、水皿上に残留する氷の洗浄運転) | ・予備冷却運転,製氷用水の予冷運転 | ・凝縮器ファンの運転 | ・その他 | ||||||
AB | AB00 制御,安全のパラメータ |
AB01 | AB02 | AB03 | AB04 | |||||||
・外気温,周囲温度 | ・凝縮温度,凝縮圧力 | ・凝縮器冷却水の温度 | ・水源からの供給時における製氷水温度 | |||||||||
AC | AC00 制御,安全回路内の部品 |
AC01 | AC02 | AC03 | AC04 | |||||||
・タイマー | ・・パルス間隔が可変なパルスカウンタ式タイマ | ・貯氷量検知器,貯氷レベルセンサー | ・水位検知器 | |||||||||
BA | BA00 異常状態 |
BA01 | BA02 | BA03 | BA04 | BA05 | BA06 | BA07 | BA08 | BA09 | BA10 | |
・断水 | ・停電,漏電 | ・電線の断線,ショート,短絡 | ・目づまり | ・過負荷,過電流,過熱 | ・過冷却 | ・異常製氷,多重製氷,ひびわれ氷,もろい氷 | ・・綿氷,泥氷 | ・異常低外気温 | ・異常高外気温 | |||
BA11 | ||||||||||||
・冷媒の漏洩,ガスリーク |