Fタームリスト

3L070 蒸気又は温水中央暖房方式 熱機器       
F24D1/00 -3/18;F24H1/48-1/52
F24D3/00@A-3/18;F24H1/48-1/52 AA AA00
温水中央暖房方式
AA01 AA02 AA03 AA04 AA06 AA07 AA09
・輻射方式 ・・床 ・・壁 ・・天井 ・対流方式 ・・ファンコンベクタ ・組合わせ
F24D3/00@A-3/00@Z;3/02@A-3/02@Z;3/08@A-3/08@Z;3/18 BB BB00
温水加熱方式
BB01 BB02 BB03 BB04 BB06 BB07 BB08 BB09 BB10
・燃焼 ・・二缶式 ・・一缶式 ・電気 ・他の熱源を利用するもの ・・暖房器 ・・燃焼排気熱 ・・内燃機関 ・・廃湯熱
BB11 BB12 BB14 BB16 BB18
・ソーラ ・・補助熱源 ・ヒートポンプ ・組合わせ ・熱交換器の配置,取付け
F24D3/02@A-3/10@Z;3/18 BC BC00
温水の循環
BC01 BC02 BC03
・自然循環 ・強制循環 ・・循環ポンプの配置,取付け
BC11 BC12 BC13 BC14 BC15 BC16 BC17 BC18 BC20
・温水管の構造,配置 ・・断熱構造 ・・放熱構造 ・・バイパス ・・接続部構造 ・・・分岐ヘッダ ・・・温水コンセント ・・・漏れ対策 ・・温水管の配置,取付け
BC21 BC22 BC23 BC24 BC26 BC27 BC28 BC30
・附属装置 ・・熱水貯蔵槽 ・・・内部仕切 ・・・蓋 ・・膨張水槽 ・・・エアクッション ・・・・エアチャージ ・・給水装置
BC32 BC33 BC34 BC36
・・・シスターン ・・・給水兼内圧調整 ・・・・ジェットポンプを含むもの ・・空気発生防止,空気抜き
F24D3/12@A-3/16 BD BD00
放熱器構造
BD01 BD02 BD03 BD04 BD05 BD06 BD07
・積層構造 ・・断熱 ・・放熱 ・・空気孔 ・・クッション材 ・・蓄熱材 ・・製造法
BD11 BD12 BD13 BD15 BD16 BD17 BD19 BD20
・単層構造 ・・可撓性 ・・管と一体のもの ・温水管の配置 ・・向流 ・・並流 ・温水管の固定 ・・弾性体によるもの
BD22 BD23 BD24 BD26
・・伝熱材によるもの ・・電気絶縁材によるもの ・・クッション材によるもの ・ファンコンベクタの構造
F24D3/08@A-3/08@Z;3/18 CC CC00
暖房温水と給湯との結合
CC01 CC02 CC03 CC04 CC05 CC06 CC07 CC08
・二缶二水路 ・一缶二水路 ・一缶一水路 ・・暖房用温水を直接給湯するもの ・・一方を間接加熱するもの ・・・バイパス路で加熱するもの ・・・暖房用温水を加熱するもの ・・・浴湯を加熱するもの
F24D3/00@A-3/18;F24H1/48-1/52 DD DD00
制御対象
DD01 DD02 DD03 DD04 DD06 DD07 DD08
・暖房パネル ・・床パネル ・・壁パネル ・・天井パネル ・ファンコンベクタ ・組合わせたもの ・給湯
DE DE00
制御目的
DE01 DE02 DE03 DE04 DE05 DE06 DE07 DE08 DE09
・暖房立上 ・冷風防止 ・室温一定 ・体感温度 ・安全 ・・過熱防止 ・・凍結防止 ・・漏水 ・その他
DF DF00
検出対象
DF01 DF02 DF03 DF04 DF05 DF06 DF07 DF08 DF10
・室内温度 ・・複数箇所 ・室外温度 ・室内外温度 ・熱源部 ・・温水温度 ・・・循環部 ・・・放熱部 ・・温風温度
DF11 DF12 DF13 DF15
・温水圧力 ・温水流量 ・居住者の在,不在 ・その他
DG DG00
操作対象
DG01 DG02 DG04 DG05 DG06 DG07 DG09 DG10
・熱源 ・・加熱量 ・循環量 ・・ポンプ ・・弁 ・・バイパス量 ・温風量・方向 ・タイマー
TOP