テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
3L050 | ユニットの冷風・暖風装置・凝縮水対策 | 冷却機器 |
F24F1/0007 ,321-1/0007,361@Z;1/0087-1/0097;1/02,371-1/02,371@Z;1/029;1/037-1/039 |
F24F1/0007,361-1/0007,361@Z; 1/0087; 1/02,371-1/02,371@Z; 1/037 | AA | AA00 排水以外の処理・利用(FW) |
AA01 | AA02 | AA03 | AA04 | AA05 | AA06 | AA07 | AA08 | AA10 | |
・結露防止 | ・・加熱によるもの | ・・風向きを変えるもの | ・・断熱するもの | ・凝縮器の冷却 | ・・スリンガリング | ・空気の予冷 | ・加湿 | ・その他(FW) | ||||
F24F1/0007,321; 1/029 | BA | BA00 組み立て部分(FW) |
BA01 | BA02 | BA03 | BA04 | BA05 | BA10 | ||||
・送風機 | ・・送風機モータ | ・・モータ軸 | ・圧縮機 | ・熱交換器 | ・その他(FW) | |||||||
F24F1/0007,331; 1/039 | BB | BB00 熱交換方式(FW) |
BB01 | BB02 | BB03 | BB04 | BB05 | BB06 | BB07 | BB08 | BB09 | |
・利用側 | ・・直接熱交換 | ・・・滴下 | ・・・散布・噴霧 | ・・・吸湿材を浸漬 | ・・・吸湿材を回転 | ・・関接熱交換 | ・・・バイパス路をもつもの | ・・・冷媒管を有するもの | ||||
BB11 | BB12 | BB13 | BB14 | BB15 | BB16 | BB20 | ||||||
・熱源側 | ・・熱交換器を介するもの | ・・浸漬又は沈漬するもの | ・・散布,噴霧するもの | ・・・超音波振動子を有するもの | ・・・ポンプを有するもの | ・その他(FW) | ||||||
F24F1/009-1/0097; 1/0373-1/0378 | BC | BC00 加熱装置(FW) |
BC01 | BC02 | BC03 | BC04 | BC05 | BC10 | ||||
・燃焼器 | ・蓄熱器 | ・電気ヒータ | ・・面状ヒータ | ・熱電素子又は磁気 | ・その他(FW) | |||||||
F24F1/0007,361-1/0007,361@Z; 1/02,371-1/02,371@Z | BD | BD00 凝縮水の発生場所(FW) |
BD01 | BD02 | BD03 | BD04 | BD05 | |||||
・箱体外表面 | ・箱体内表面 | ・吹出グリル | ・ファンケーシング | ・熱交換器 | ||||||||
BE | BE00 露受皿・タンク(FW) |
BE01 | BE02 | BE03 | BE04 | |||||||
・断熱材を有するもの | ・複数の露受皿を有するもの | ・排水ホースの接続されているもの | ・タンク | |||||||||
BF | BF00 凝縮水の排水誘導手段(FW) |
BF01 | BF02 | BF03 | BF04 | BF05 | BF06 | BF07 | ||||
・強制排水 | ・・ポンプ | ・・蒸発又は噴霧装置 | ・ドレンホース | ・・フレキシブルホース | ・・進退自在なホース | ・露案内板 |