テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
リスト再作成(H7)
3J032 | たわみ軸 | 一般機械 |
F16C1/00 -1/28 |
F16C1/00-1/28 | AB | AB00 目的 |
AB01 | AB02 | AB03 | AB04 | AB05 | AB06 | AB07 | AB08 | AB09 | AB10 |
・摺動抵抗の低減 | ・・固体潤滑によるもの | ・・液体潤滑によるもの | ・・インナワイヤーの外面形状によるもの | ・・ころがり軸受によるもの | ・振動,衝撃の防止 | ・密封 | ・防錆 | ・調節 | ・・自動調節 | |||
AB11 | AB12 | AB13 | AB14 | AB15 | AB16 | AB17 | AB18 | |||||
・取付 | ・・案内管側の取付 | ・・・案内管を貫通するねじ | ・・・案内管を貫通しないねじ | ・・・塑性変形(かしめ等) | ・・・一体成形,溶着 | ・・・爪,ばね等の弾性手段 | ・・・摺動・揺動自在に支持 | |||||
AB21 | AB22 | AB23 | AB24 | AB25 | AB26 | AB27 | AB28 | |||||
・・インナワイヤー側の取付 | ・・・端部(又は中間部)と端末金具の結合に特徴 | ・・・端部(又は中間部)を直接制御部材に取付 | ・・・端末金具と制御部材の結合に特徴 | ・・・・ねじを用いるもの | ・・・・揺動自在に連結するもの | ・・・・・揺動自在に動ける球面状又は円筒状の部材 | ・・・・弾性的に連結するもの | |||||
AB32 | AB33 | AB40 | ||||||||||
・回転伝達用 | ・製造・加工・組立 | ・その他 ※ | ||||||||||
BA | BA00 たわみ軸の構造 |
BA01 | BA02 | BA03 | BA04 | BA05 | BA06 | BA10 | ||||
・撚線軸 | ・一体型軸 | ・・板状軸 | ・有歯軸 | ・材質に特徴のあるもの ※ | ・被覆,表面処理 ※ | ・その他 ※ | ||||||
BB | BB00 案内管の構造 |
BB01 | BB02 | BB03 | BB04 | BB05 | BB10 | |||||
・螺線巻き管 | ・一体型管 | ・案内管外面の被覆,表面処理 | ・案内管内面の被覆,表面処理 | ・材質に特徴のあるもの ※ | ・その他 ※ | |||||||
BC | BC00 付属品の構造 |
BC01 | BC02 | BC03 | BC04 | BC05 | BC06 | BC07 | BC10 | |||
・軸端部の巻込み案内部材 | ・軸端部の直線的案内部材 | ・軸線の湾曲部の案内部材 | ・軸または管の中間分割部材 | ・ブーツ・ダストカバー | ・軸端に関連する付属品 | ・管端に関連する付属品 | ・その他 ※ |