Fタームリスト

3H079 ジェットポンプ等のその他のポンプ 流体制御
F04F1/00 -99/00
F04F1/00-5/54;10/00-10/02 AA AA00
形式
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06 AA08 AA09 AA10
・圧気押しのけ式ポンプ(負圧力も含む) ・・単動形 ・・・柔軟作動部材を用いるもの ・・・・握筒式 ・・・・エアーポット式 ・・複動形 ・気泡ポンプ ・・駆動流体が空気であるもの ・・駆動流体が低沸点流体であるもの
AA11 AA12 AA13 AA14 AA15 AA17 AA18 AA19
・ジェットポンプ ・・駆動流体又は作動流体の種類 ・・・駆動流体が液体であるもの ・・・・作動流体が圧縮性流体であるもの ・・・・作動流体が液体であるもの ・・・駆動流体が圧縮性流体であるもの ・・・・作動流体が圧縮性流体であるもの ・・・・作動流体が液体であるもの
AA22 AA23 AA24 AA26 AA27 AA28 AA29 AA30
・・駆動流体流路と作動流体流路の関係 ・・・駆動流体流路が作動流体流路の内側(図面) ・・・駆動流体流路が作動流体流路の外側又は側方(図面) ・サイホン ・・ピストン式サイホンポンプ ・複数台又は多段のもの ・・異なった形式のポンプの組み合わせ ・その他
BB BB00
用途
BB01 BB02 BB03 BB04 BB05 BB06 BB07 BB08 BB09 BB10
・真空発生用 ・ボイラ復水ポンプ用 ・原子炉用 ・下水処理装置用 ・燃料用 ・・石油又は灯油の移し変え用 ・浴槽用 ・井戸ポンプ用 ・医療用 ・その他
CC CC00
目的又は効果
CC01 CC02 CC03 CC04 CC05 CC07 CC08 CC09 CC10
・騒音又は振動対策 ・キャビテーション対策 ・効率向上、能力向上又は省エネルギー ・閉塞対策 ・耐久性又は寿命の改善 ・サイホン形成時間の短縮 ・サイホンの自動停止 ・真空解除の迅速化 ・溢流又は漏出対策
CC11 CC12 CC13 CC14 CC15 CC17 CC19 CC20
・制御の改善 ・・流量制御 ・・圧力制御 ・・液位制御 ・・流れ方向制御 ・運転又は作業の容易性 ・軽量化又は小型化 ・分解、組立の容易性又は着脱自在
CC21 CC23 CC24 CC30
・簡単化又は部品点数の減少 ・保守又は点検対策 ・安全対策 ・その他
DD DD00
構成
DD01 DD02 DD03 DD04 DD06 DD08 DD09
・駆動流体側の構成 ・・駆動流体流路 ・・噴射ノズル ・・・ノズル配列に特徴を有するもの ・・補助駆動流体流路 ・・弁 ・・・流路切換弁
DD11 DD12 DD13 DD14 DD15 DD16 DD18 DD20
・作動流体側の構成 ・・容器 ・・・加圧容器 ・・・減圧容器 ・・スロート部 ・・デイフューザ部 ・・案内部材 ・・気泡ポンプの気泡発生部
DD22 DD23 DD24 DD25 DD27 DD28 DD29
・・作動流体流路 ・・・吸入流路 ・・・吐出流路 ・・・バイパス流路 ・・弁 ・・・吸入弁 ・・・吐出弁
DD31 DD32 DD33 DD35 DD36 DD37 DD39 DD40
・サイホン形成手段 ・・真空ポンプを用いるもの ・・呼び水装置を用いるもの ・サイホン停止手段 ・・空気を導入するもの ・・・フロートを用いるもの ・・空気連通管を用いるもの ・・作動流体流路をフロート弁で閉じるもの
DD41 DD42 DD44 DD46 DD48
・ガス導入又は排出手段(サイホン関係除く) ・・真空解除手段 ・分離手段 ・シール部材 ・検出又は報知手段
DD51 DD52 DD53 DD54 DD55 DD60
・制御 ・・駆動流体流路を制御 ・・補助駆動流体流路を制御 ・・作動流体流路を制御 ・・・吐出流路を制御 ・その他
TOP