テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
3G002,3G003統合(H3)、3G202へ変更(H22)
3G002 | タービンロータ・ノズル・シール | 端子部品 |
F01D1/00 -11/10 |
F01D5/00-5/10 | AA | AA00 動翼支持部材の構造 |
AA01 | AA02 | AA03 | AA04 | AA05 | AA06 | AA07 | AA08 | AA09 | AA10 |
・半径流のボス部 | ・軸流のディスク | ・・側面 | ・・軸への固着部 | ・・複数のディスクの結合部 | ・・内部流体通路 | ・軸 | ・・複数の軸の結合部 | ・・軸受部 | ・・内部流体通路 | |||
AA11 | AA12 | AA13 | ||||||||||
・材料 | ・・セラミック | ・冶金又は成形 | ||||||||||
AB | AB00 目的・効果 |
AB01 | AB02 | AB03 | AB04 | AB05 | AB06 | AB07 | AB08 | AB09 | ||
・冷却 | ・・外部冷却 | ・・作動流体の還流 | ・動翼支持部材の加熱 | ・断熱 | ・振動防止 | ・腐食又は侵食防止 | ・クラック発生防止 | ・熱変形防止 | ||||
F01D5/12-5/16 | BA | BA00 動翼の形状又は構造 |
BA01 | BA02 | BA03 | BA04 | BA05 | BA06 | BA07 | BA08 | BA09 | BA10 |
・半径流動翼 | ・軸流の動翼 | ・・横断面形 | ・・流路底面部 | ・動翼とノズルとの相互関係 | ・金属材料 | ・非金属材料 | ・・セラミック | ・・複合材料 | ・冶金又は成形 | |||
BB | BB00 目的・効果 |
BB01 | BB02 | BB03 | BB04 | BB05 | ||||||
・内部損失低減 | ・応力低減 | ・振動防止 | ・腐食又は侵食防止 | ・クラック発生防止 | ||||||||
F01D5/18 | CA | CA00 中空動翼の構造 |
CA01 | CA02 | CA03 | CA04 | CA05 | CA06 | CA07 | CA08 | CA09 | CA10 |
・半径流体動翼 | ・軸流の動翼 | ・・インサート | ・・芯材に板を固着したもの | ・・先端部 | ・・吹出孔 | ・・内部流体通路 | ・・・冷却流の反転 | ・・・作動流体通路の内側 | ・空気以外 | |||
CA11 | CA12 | CA13 | CA14 | CA15 | ||||||||
・金属材料 | ・非金属材料 | ・・セラミック | ・・複合材料 | ・冶金又は成形 | ||||||||
CB | CB00 目的・効果 |
CB01 | CB02 | CB03 | CB04 | CB05 | CB06 | CB07 | ||||
・冷却 | ・・均一化 | ・・冷却流量の増加 | ・・伝熱面積増加 | ・・冷却流の乱れ促進 | ・加熱 | ・断熱 | ||||||
F01D5/22;5/24 | DA | DA00 動翼の連結部の構造 |
DA01 | DA02 | DA03 | DA04 | DA05 | DA06 | DA07 | DA08 | ||
・先端部で連結 | ・・シュラウドリング | ・・連結片 | ・中間部で連結 | ・・レーシングワイヤ | ・・連結片 | ・無限翼群 | ・連結部材の材料 | |||||
F01D5/28 | EA | EA00 動翼の材質又は侵食防止手段の構造 |
EA01 | EA02 | EA03 | EA04 | EA05 | EA06 | EA07 | EA08 | EA09 | |
・侵食防止片 | ・・材料 | ・・固着作業工程 | ・表面処理 | ・・被覆 | ・金属材料 | ・非金属材料 | ・・セラミック | ・・複合材料 | ||||
F01D5/30-5/32 | FA | FA00 動翼の植込部の構造 |
FA01 | FA02 | FA03 | FA04 | FA05 | FA06 | FA07 | FA08 | FA09 | FA10 |
・周方向植込 | ・・アウトサイド | ・軸方向植込 | ・・クリスマスツリー | ・半径方向植込 | ・動翼の固定 | ・・止め羽根 | ・・止めピン | ・・サイドプレート | ・金属材料 | |||
FA11 | ||||||||||||
・非金属材料 | ||||||||||||
FB | FB00 目的・効果 |
FB01 | FB02 | FB03 | FB04 | FB05 | FB06 | |||||
・応力低減 | ・振動防止 | ・腐食又は侵食防止 | ・冷却 | ・断熱 | ・着脱作業の簡易化 | |||||||
F01D9/00-9/06 | GA | GA00 固定子の構造 |
GA01 | GA02 | GA03 | GA04 | GA05 | GA06 | GA07 | GA08 | GA09 | GA10 |
・半径流の固定子 | ・単流の固定子 | ・複流の固定子 | ・混圧タービンの固定子 | ・ノズル | ・・静翼のないノズル | ・・静翼 | ・・・中空 | ・・・水滴分離構造 | ・・・材料 | |||
GA11 | GA12 | GA13 | GA14 | GA15 | GA16 | GA17 | GA18 | GA19 | ||||
・・・固着又は支持 | ・・・・溶接 | ・ダイアフラム | ・・上下半部の接合 | ・・側面 | ・・水滴分離構造 | ・・内部流体通路 | ・ノズルボックス | ・案内管 | ||||
GB | GB00 目的・効果 |
GB01 | GB02 | GB03 | GB04 | GB05 | ||||||
・冷却 | ・加熱 | ・断熱 | ・腐食又は侵食防止 | ・内部損失低減 | ||||||||
F01D11/00-11/10 | HA | HA00 シ-ル構造 |
HA01 | HA02 | HA03 | HA04 | HA05 | HA06 | HA07 | HA08 | HA09 | HA10 |
・作動流体のシ-ル | ・・ノズルと動翼支持部材間 | ・・・ダイアフラムの内周面 | ・・動翼先端部と固定子間 | ・・・間隙制御 | ・・案内管と固定子間 | ・・ケ-シングと軸間 | ・作動流体以外の流体のシ-ル | ・非接触式 | ・・ラビリンス | |||
HA11 | HA12 | HA13 | HA14 | HA15 | HA16 | HA17 | HA18 | HA19 | HA20 | |||
・・ハニカム | ・シ-ル部材の材料 | ・・摩耗し易い材料 | ・・熱膨脹係数 | ・シール用の流体を用いるもの | ・・シール用の流体が蒸気 | ・・シール用の流体が水 | ・・シール用の流体がその他のもの | ・・流量,温度,圧力の制御 | ・・・温度の制御 |