Fタームリスト

リスト再作成(H9)
3F016 コンベヤ間の中継1(直交型) 搬送        
B65G47/53 -47/54@Z
B65G47/53-47/54@Z AA AA00
被搬送物
AA01 AA02 AA03 AA07
・物品 ・・側断面円形部材 ・・・コイル ・物質(粉粒体、ばら物)
BA BA00
制御・検知・安全
BA01 BA02 BA05 BA06 BA07 BA09
・制御手段を有するもの ・・移載制御(タイミングを合わせるもの) ・被搬送物を検知する手段を有するもの ・・接触式(リミットスイッチ等) ・・非接触式(フォトセンサ等) ・安全手段(異常停止等)を有するもの
CA CA00
揺動移載手段
CA01
・復路で揺動部材が回避するもの
CB CB00
押出移載手段
CB01 CB03 CB04 CB06
・空気噴射によるもの ・プッシャによるもの ・・復路で押出部材が回避するもの ・・押出する物品をストッパにより止めるもの
CB11 CB12
・引込部材によるもの ・・引込爪が1方向のみ回避するもの
CB21 CB22 CB23 CB24
・プッシャコンべヤによるもの ・・押具が物品の下方より当接 ・・押具が物品の上方より当接 ・・押具が物品の側方より当接
CC CC00
コンベヤの浮き出し移載手段
CC01 CC02 CC04 CC05 CC06 CC08
・ベルト(チェーン)とベルト(チェーン) ・・ベルト(チェーン)に凹部を有するもの ・ベルト(チェーン)とローラ ・・ベルト(チェーン)が浮き出し ・・ローラが浮き出し ・ローラとローラ
CD CD00
回転移載手段
CD01 CD02 CD03 CD04 CD05 CD06 CD07 CD08 CD10
・垂直軸まわりに(水平面内で)回動 ・・ターンテーブルによるもの ・・移載ローラによるもの ・・ローラ軸が旋回するもの ・水平軸まわりに(垂直面内で)回動 ・・移載ローラによるもの ・・チェンコンベヤにフリーローラを設けたもの ・・ローラの周面にフリーローラを設けたもの ・ボールコンベヤ(ボールキャスタ)
CE CE00
上下動を伴う移載手段
CE01 CE03 CE05
・リフターによるもの ・キッカーによるもの ・ウォーキングビームによるもの
CF CF00
落下(重力)を利用する移載手段
CF01 CF03 CF05
・シュートを有するもの ・反転を伴うもの ・旋回を伴うもの
CG CG00
その他の移載手段
CG01 CG03 CG04 CG06 CG07 CG08 CG10
・台車を利用するもの ・ガイドを利用するもの ・・可動ベルトを有するもの ・吸着手段を利用するもの ・・空気式 ・・磁気式 ・伸縮コンベヤによるもの
CG11
・らせんローラによるもの
TOP