Fタームリスト

3E075 紙容器等紙製品の製造 繊維包装機械
B31B50/00 -70/99;B31C1/00-99/00;B31D1/00-99/00
B31B50/00-70/99;B31C1/00-99/00;B31D1/00-99/00 AA AA00
目的、効果
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA07 AA08 AA09 AA10
・装置全般に関するもの * ・・高速化 ・・自動化、省力化 ・・設備の小型化、工程の簡素化 ・・作業性改善、生産性向上 ・・製品品質改善 ・・・強度(接着→AA09) ・・・接着性、継目部分の強化 ・・・寸法精度、加工精度、確実な折曲げ
AA12 AA14 AA15 AA17 AA19 AA20
・・・外観の改善(キズ、ツブレのないこと) ・・多品種少量生産 ・・オーダ替、寸法変更、加工切替 ・・異常時への対応、警報 ・・設備の管理、保全、点検 ・・人体の安全、騒音防止
AA21 AA22 AA23 AA24 AA27 AA28 AA29
・各工程に関するもの * ・・安定走行、供給の安定 ・・材料の位置決め ・・工具の交換、位置決め、設定 ・・工具の長寿命化 ・・加工の確実化、容易化 ・・設備、工具の確実な作動
BA BA00
最終生成物(1)構造(必須付与)
BA01 BA02 BA03 BA04 BA05 BA07 BA08
・箱 ・・側壁端部同志を結合して胴部を形成 ・・・ゲーブルトップ型 ・・・フラットトップ型 ・・・偏平状のもの ・・底部の四辺から側壁を起立させたもの ・・・ブックケース型
BA12 BA13 BA15 BA16 BA18 BA19 BA20
・・肩のついた壁板を有するもの ・・多重壁をもつもの ・・複数の収納部をもつもの ・・・複数の箱の連結によるもの ・・特殊な形状のもの ・・・多面(7面以上)のもの ・・波型またはひだをもつもの
BA22 BA23 BA24 BA26 BA28 BA29 BA30
・・裏張りまたは内側を補強したもの ・・・バッグインボックス ・・・印ろう式 ・・上張りまたは外側を補強したもの ・・複数のブランクからなるもの ・・・折箱 ・・折りたたみ以外の圧力成形品
BA31 BA32 BA33 BA35 BA36 BA38
・紙コップ ・・一枚のブランクから形成されたもの ・・複数ブランクからなるもの ・・裏張りまたは内側を補強したもの ・・上張りまたは外側を補強したもの ・・口縁部にカール部をもつもの
BA41 BA42 BA43 BA44 BA46 BA47 BA48
・封筒または袋 ・・底面のない方形のもの ・・・封筒 ・・・・窓付き ・・底面を備えたもの ・・・自立袋 ・・・角底袋
BA52 BA53 BA54 BA55 BA56 BA57 BA58
・・互いに連結したもの ・・・連続封筒、連続帳票 ・・・・連設型 ・・・・・三つ折型 ・・・・別紙封入型 ・・・・積層型 ・・・・窓付き
BA62 BA64 BA66 BA68 BA70
・・先のとがった、または先き細のもの ・・多重袋 ・・チューブ ・・その他特殊な形または構造のもの ・・ガゼット付
BA71 BA72 BA73 BA74 BA76 BA77 BA78 BA79
・巻きつけ製品 ・・円筒形のもの ・・円錐形のもの ・・断面形状が円以外のもの ・・密封構造に特徴のあるもの ・・・隣合うテープ間 ・・・異なる層間 ・・・内面被覆
BA81 BA82 BA83 BA84 BA85 BA87 BA88
・その他の紙製品 * ・・平たいもの * ・・・ラベル、シール ・・・付け札 ・・・ナプキン、ハンカチーフ、タオル ・・小室区画構造をもつもの、仕切り ・・・一つの部材から構成されているもの
BA92 BA93 BA95 BA99
・・緩衝、壁材等の構造体 ・・・ハニカム構造 ・・立体製品 * ・例示または特定していないもの
BB BB00
最終生成物(2)機能、用途
BB01 BB02 BB03 BB05 BB06 BB08 BB09
・機能 * ・・耐水性、防湿性、密封性 ・・通気性、通水性 ・・滅菌、殺菌性 ・・導電性 ・・美観性、陳列性 ・・内容物透視性
BB12 BB13 BB14 BB15
・・緩衝性 ・・スリップ防止性 ・・開封容易 ・・再封緘可能
BB21 BB22 BB23
・用途 * ・・飲料用 ・・ショッピング用(例、買物袋)
CA CA00
加工材料
CA01 CA02 CA04 CA05 CA07 CA10
・ブランク、シート ・ウェブ ・チューブ ・・片側または両側にガゼット折りされたもの ・折畳まれた中間品 ・その他
DA DA00
製造工程(1)送り
DA01 DA02 DA03 DA04 DA05
・送り部位 ・・搬入部の前工程 ・・搬入部 ・・中間部 ・・搬出部
DA11 DA12 DA14 DA15 DA16 DA17 DA18 DA20
・送り手段 * ・・往復または揺動機構 ・・ローラ ・・無端ベルトまたはチェーン ・・・アタッチメント付コンベア ・・把持によるもの ・・自重によるもの ・・磁性力が作用するもの
DA22 DA23 DA26 DA27 DA28
・・空気圧が作用するもの ・・・吸引手段 ・送り方向変換手段を有するもの ・・振り分け、切替、仕分け、案内 ・・反転
DA31 DA32 DA33 DA34 DA35 DA36
・搬出の形態 * ・・一つずつ ・・連なった状態で ・・重なり合った状態で ・・・山または束に積み重ね ・・・・束ね針によるもの
DA41 DA42 DA44
・付帯操作 * ・・包装されて搬出されるもの ・・不良品の排出
DB DB00
製造工程(2)切断、罫線入れ
DB01 DB02 DB03 DB04 DB06 DB07 DB08
・刃の運動 * ・・回転 ・・往復動 ・・静止 ・刃の構造 ・・打抜型 ・・刃の加熱をともなうもの
DB11 DB12 DB13 DB14 DB16 DB17 DB19 DB20
・加工の種類 * ・・切断 ・・・送り方向 ・・・送り方向に交差する方向 ・・打ち抜き、窓あけ、穴あけ ・・切込み溝付け ・・ミシン目付け ・・ミシン目からの切り離し
DB22 DB23 DB24 DB26 DB27
・・罫線入れ ・・・送り方向 ・・・送り方向に交差する方向 ・・同時加工 ・・・切断と結合
DB31 DB32 DB33 DB35
・付帯操作 * ・・型抜きシート(かす)の分離 ・・・突き出し片による ・・切断後の端部処理
DC DC00
製造工程(3)成形
DC01 DC02 DC03 DC04 DC05 DC06 DC08 DC09
・折り曲げ * ・・折り曲げ形態 * ・・・マンドレルをとり囲んで折り曲げるもの ・・・・マンドレルが動くもの ・・・・・回転経路上を動くもの ・・・・・それ自体の軸のまわりに動くもの ・・・・マンドレル自体の構造 ・・・・・寸法変更可能なもの
DC13 DC15 DC16 DC17 DC18 DC19 DC20
・・・無端ベルト、チェーンによる折り曲げ ・・・静止部材に送りながら折り曲げるもの ・・・・ローラとの組合わせ ・・・・押圧片との組合わせ ・・・型内に動くプランジャによる折り曲げ ・・・・プランジャ自体に把持手段を有するもの ・・・・回動腕杆または折込片を有するもの
DC23 DC24 DC26 DC28 DC29
・・・・ガイドに特徴があるもの ・・・・材料押え、または挟持手段を有するもの ・・・回転する折り曲げ部材によるもの ・・・往復または揺動する折り曲げ部材によるもの ・・・・動いている材料に作用するもの
DC33 DC35 DC37
・・・吸引または把持手段による折り曲げ ・・・被包装物を包み込んで折りたたむもの ・・・真空成形、射出成形、熱収縮成形等
DC42 DC43 DC44 DC45 DC46 DC48 DC49
・・折り曲げ部位 ・・・底部または蓋部 ・・・胴部 ・・・・側縁部 ・・・・口縁部 ・・・ガゼット折り ・・・送り方向に対し前後側フラップの折り曲げ
DC51 DC52 DC53 DC55
・拡開 * ・・回動または往復部材による ・・・吸着部材が作用 ・・押圧部材による
DC61 DC62 DC63 DC65 DC67 DC68 DC70
・巻きつけ * ・・マンドレルに対して直角に巻きつけるもの ・・マンドレルに対して斜めに巻きつけるもの ・・マンドレルの形状、構造に特徴のあるもの ・・巻きつけベルトの構成に特徴のあるもの ・・・張力調整手段をもつもの ・その他の成形 *
DC71 DC72 DC74
・付帯操作 * ・・仮折り ・・挿入を伴うもの
DD DD00
製造工程(4)結合
DD01 DD02 DD03 DD04 DD05 DD08 DD09 DD10
・接着剤による結合 ・・接着剤(粘着剤を含む) ・・・感熱性 ・・・感圧性 ・・・再湿性 ・・塗布手段 ・・・接触 ・・・非接触
DD11 DD12 DD13 DD14 DD16 DD17
・加熱による結合 ・・加熱手段 ・・・接触 ・・・・熱刃 ・・・非接触 ・・・・熱風
DD21 DD22 DD23 DD24 DD27 DD30
・結合部材による結合 ・・縫いとじ ・・針とじ ・・テープ貼合による ・はめ合わせによる結合 ・その他の手段による結合 *
DD31 DD32 DD33 DD34 DD36 DD38
・付帯操作 * ・・押圧をともなうもの ・・・ローラによる ・・・型による(割型) ・・仮シール ・・冷却
DD41 DD42 DD43 DD44 DD45 DD46 DD47 DD49
・結合部位 ・・底部または蓋部 ・・胴部 ・・・長手方向 ・・・・側縁部同志 ・・・長手方向に交差する方向 ・・・・口縁部 ・・胴部と底部、または胴部と蓋部
DE DE00
製造工程(5)付属品取付又はその他の工程
DE01 DE02 DE03 DE04 DE05 DE06 DE07 DE09 DE10
・付属品取付工程 * ・・窓の形成 ・・口栓の取付、形成 ・・弁の取付、形成 ・・ストローの取付、さし込み部の形成 ・・把手の取付、形成 ・・・把手取付部の補強 ・・ラベル、金札の取付 ・・フィルターの取付、通気孔の形成
DE12 DE13 DE14 DE16 DE17 DE18 DE19
・・開封手段の形成 ・・・カットテープ、裂紐の取付 ・・・ノッチ、開口線の形成 ・・・開閉自在のもの ・・・・ファスナ取付 ・・・・接着テープの取付 ・・・・締紐、止金の取付
DE21 DE22 DE23 DE25
・その他の工程 * ・・塗工、ラミネート加工 ・・印刷、エンボス加工、染色、捺印 ・・充填工程、カートン詰め工程をともなうもの
EA EA00
ラインの構成
EA01 EA02 EA10
・回転ドラムまたは回転テーブル ・ユニット化 ・その他(クレーム記載内容に限る) *
FA FA00
制御、または制御を伴わない伝達、調整機構
FA01 FA02 FA03 FA04 FA05 FA06 FA07
・制御 ・・制御する工程 ・・・送り ・・・切断、罫線入れ ・・・成形 ・・・結合 ・・・付属品取付またはその他の工程
FA12 FA13 FA15 FA18 FA19
・・制御内容 * ・・・加工材料、付属品の位置決め制御 ・・・設備、加工具の位置決め制御 ・・・駆動制御 ・・・・同期、シーケンス、タイミング制御
FA23 FA25 FA27
・・・移送制御 ・・・堆積、重合制御 ・・・製造条件の設定制御
FA31 FA32 FA33
・制御を伴わない伝達または調整機構 ・・位置決め機構 ・・移送機構
GA GA00
特徴となる工程(必須付与)
GA01 GA02 GA03 GA04 GA05 GA07
・送り ・切断、罫線入れ ・成形 ・結合 ・付属品の取付またはその他の工程 ・いずれの工程にも特徴のないもの
TOP