Fタームリスト

3E063 パレット 包装・容器     
B65D19/00 -19/44@Z
B65D19/00-19/44@Z AA AA00
パレットの種類
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06 AA07 AA08 AA09
・汎用パレット ・・側壁のないもの(平パレット) ・・・単面形 ・・・両面使用形 ・・・シートパレット ・・側壁のあるもの ・・・骨組構造のもの ・・・・網目 ・・・蓋のあるもの(コンテナ用)
AA11 AA12 AA13 AA14 AA16 AA18 AA20
・専用パレット ・・円筒体 ・・・横置き ・・・縦置き ・・長尺物 ・・オートバイ・自動車 ・・鋼材
AA21 AA23 AA25 AA27
・・・巻いたもの(コイル) ・・ガラス板 ・・パネル(建材など) ・・粉粒体用(含袋入り)
AA31 AA33 AA35 AA40
・車輪のあるもの ・パレットサポーター ・梱包体に脚を付けたもの ・その他
BA BA00
材料(1)(平パレット部)
BA01 BA02 BA03 BA05 BA06 BA08 BA10
・金属 ・・鋼 ・・アルミ ・合成樹脂 ・・発泡体 ・木 ・紙
BA11 BA12 BA13 BA14 BA15
・異種材料を組合せたもの ・・木+紙 ・・樹脂+紙 ・・木+金属 ・・樹脂+金属
BB BB00
材料(2)(側壁部)
BB01 BB02 BB04 BB06 BB08 BB10
・金属 ・・鋼 ・合成樹脂 ・木 ・紙 ・異種材料を組合せたもの
CA CA00
平パレットの構造・組立
CA01 CA03 CA04 CA05 CA06 CA08 CA09 CA10
・一体のもの ・複数の構成要素からなるもの ・・デッキボードの構造 ・・桁の構造 ・・脚の構造 ・・構成要素の接合手段 ・・・溶接(金属) ・・・溶着(合成樹脂)
CA11 CA12 CA13 CA15 CA16 CA17 CA18 CA19 CA20
・・・ねじ・ボルト ・・・折り曲げ ・・・嵌合 ・別部材による補強 ・・金属 ・・木 ・・合成樹脂(発泡体) ・・紙 ・・・紙管
CA21 CA22 CA24 CA25 CA26 CA30
・滑り止めを付けたもの ・・ゴム ・伸縮可能なもの ・分解できるもの ・折りたたみできるもの ・その他
CB CB00
側壁の構造一般
CB01 CB02 CB03 CB04 CB05 CB07 CB10
・壁構造 ・・二重壁 ・・・袋を有するもの ・・骨組構造 ・・・網目 ・別部材による補強 ・その他
CC CC00
側壁(含支柱)同士の接合構造
CC01 CC03 CC04 CC06 CC07 CC09
・折りたたみ構造 ・分解できるもの ・固定のもの ・組立状態を保持するもの ・・ロック機構 ・折りたたみ状態を保持するもの
CD CD00
側壁(含支柱)と平パレットの接合構造
CD01 CD02 CD03 CD04 CD05 CD06 CD08 CD09
・折りたたみ構造 ・・ピンスライド ・・ヒンジ ・・・内折り ・・・中折り ・・底板がはね上がるもの ・分解できるもの ・固定のもの
CD11 CD13
・組立状態を保持するもの ・折りたたみ状態を保持するもの
DA DA00
荷の取り出し
DA01 DA02 DA03 DA04 DA05 DA07 DA10
・側壁部より ・・ヒンジ下 ・・ヒンジ上 ・下方より ・上方より ・平パレット部に投出口をもつもの ・その他
EE EE00
フォーク挿入部
EE01 EE03 EE05 EE06 EE08 EE09
・二方差し ・四方差し ・挿入部形状 ・・挿入溝 ・特殊フォーク用 ・・ハンドリフト用
EE11 EE13 EE20
・挿入部の補強 ・フォーク案内構造 ・その他
FF FF00
細部
FF01 FF03 FF04 FF06 FF07 FF09
・表示(識別) ・積み重ね機構 ・・入れ子式 ・平パレットへの荷の固定 ・・バンド ・吊り下げ部をもつもの
FF11 FF13 FF20
・棚 ・平パレットからフォークによる荷の取出 ・その他
GG GG00
特性
GG01 GG03 GG05 GG10
・断熱性 ・緩衝性 ・耐湿・耐水性 ・その他
TOP