Fタームリスト

3E057 制御・その他III(手動包装用助成具) 繊維包装機械    
B65B67/00 -67/12@Z
B65B67/00-67/06@Z AA AA00
容器詰め助成具
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06 AA07 AA08 AA09 AA10
・袋詰め ・・ホッパ,シュートによるもの ・・・傾動シュートによるもの ・・・シャッター有 ・・袋内へのガイドを有するもの ・・網袋に詰めるもの ・・スーパーのレジ用 ・・厨房用 ・袋以外の容器詰め ・その他
AB AB00
容器の閉鎖手段
AB01 AB02 AB03 AB04 AB05 AB06 AB07 AB10
・結束によるもの ・・結束紐,針金 ・・粘着テープ ・・・テープ末端を処理するもの ・・U字金具,クリップ ・ヒートシールするもの ・・二以上の方向をシールするもの ・その他
AC AC00
容器詰めの補助手段
AC01 AC02 AC03 AC04 AC05 AC06 AC07 AC08 AC10
・脱気手段を有するもの ・印字,ラベル貼り手段を有するもの ・袋口部の開口手段を有するもの ・・エアーの吹込みによるもの ・複数の袋を保持するもの ・・連続袋 ・製袋手段を有するもの ・計数,計量手段を有するもの ・その他
AD AD00
結束助成具
AD01 AD02 AD03 AD04 AD05 AD06 AD07 AD08 AD10
・結束用の台 ・新聞紙,雑誌の結束 ・棒状物品の結束 ・手袋等の繊維製品の結束 ・結束材の供給手段を有するもの ・締付手段を有するもの ・結束材用の支持具 ・・輪ゴムかけ ・その他
B65B67/10@A-67/10@Z BA BA00
被包台(フィルム供給機構)
BA01 BA02 BA03 BA04 BA05 BA06 BA07 BA08 BA10
・複数のロールを備えるもの ・・フィルムを選択するもの ・定量引出し手段を有するもの ・・引出し量の検知手段を有するもの ・ロールに制動をかけるもの ・・制動力を変更,解除するもの ・引出されたフィルムに張力を付与するもの ・残量検出手段を有するもの ・その他
BB BB00
被包台(細部)
BB01 BB02 BB03 BB04 BB05 BB06 BB07 BB08 BB10
・カッター(切断刃) ・・溶断によるもの ・・カッターを覆うカバーを有するもの ・加熱台 ・・台表面に加工,被覆を施したもの ・・温度制御手段を有するもの ・計量手段を有するもの ・印字,ラベル貼り手段を有するもの ・その他
B65B67/12@A-67/12@Z CA CA00
袋保持具(形状)
CA01 CA02 CA03 CA04 CA05 CA06 CA07 CA08 CA09 CA10
・袋保持枠が閉ループ状のもの ・・複数本の脚部有 ・・ループの脚部有 ・・脚部無し ・袋保持枠が直線状のもの ・・X字状の脚部有 ・・U字状の脚部有 ・・二股状の保持枠 ・袋保持部が点状のもの ・その他
CB CB00
袋保持具(袋の取付)
CB01 CB02 CB03 CB04 CB05 CB06 CB07 CB10
・係止によるもの ・・突刺しによるもの ・・係合片によるもの ・狭持によるもの ・・別の狭持具(クリップ等)を用いるもの ・袋が係合手段を有するもの ・・ボタン,ホックを有するもの ・その他
CC CC00
袋保持具(細部)
CC01 CC02 CC03 CC04 CC05 CC06 CC07 CC08 CC09 CC10
・蓋を有するもの ・・蓋の開閉機構を有するもの ・袋口部の開閉手段を有するもの ・枠の開度を保つ手段を有するもの ・・開度を変更できるもの ・保持具をコンパクトに折畳めるもの ・保持具の高さを調節できるもの ・壁等への取付手段を有するもの ・・吸盤 ・保持具が吊下げられるもの
CC11 CC12 CC13 CC14 CC15 CC16 CC17 CC18 CC19 CC20
・袋の胴部,底部を支持するもの ・漏水等の受皿を有するもの ・車輪等の移動手段を有するもの ・袋口部の閉鎖手段を有するもの ・・ヒートシールするもの ・予備の袋を有するもの ・・連続袋 ・スーパーのレジ用 ・厨房用 ・その他
TOP