テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
3E035 | 環境に敏感な生物、食品又は薬品の包装 | 包装・容器 |
B65D85/50 -85/52;85/60;85/72-85/84 |
B65D85/50-85/52;85/60;85/72-85/80;85/82;85/84 | AA | AA00 包装対象物 |
AA01 | AA02 | AA03 | AA04 | AA05 | AA06 | AA07 | AA08 | AA09 | AA10 |
・粉体 | ・粒体 | ・液体 | ・肉 | ・魚 | ・シューマイ・ギョーザ | ・ハム・ソーセージ・かまぼこ | ・もち | ・おにぎり | ・すし | |||
AA11 | AA12 | AA13 | AA14 | AA15 | AA16 | AA17 | AA18 | AA19 | AA20 | |||
・野菜・果物 | ・きのこ | ・漬物類 | ・納豆 | ・ようかん・ゼリー・プリン | ・チョコレート・その他の菓子類 | ・アイスクリーム・アイスキャンデー | ・マーガリン・バター・チーズ | ・みそ・ジャム・その他のペースト状食品 | ・その他 | |||
AB | AB00 包装対象物の付属物品 |
AB01 | AB02 | AB03 | AB04 | AB05 | AB06 | AB07 | AB08 | AB10 | ||
・鮮度保持剤 | ・冷媒 | ・敷マット | ・保水性物質 | ・緩衝体 | ・開封具 | ・調味料 | ・スプーン・フォーク・ナイフ・はし | ・その他 | ||||
BA | BA00 容器 |
BA01 | BA02 | BA03 | BA04 | BA05 | BA06 | BA07 | BA08 | BA09 | BA10 | |
・箱 | ・トレー | ・かご | ・曲部を有する容器 | ・・カップ | ・・缶・たる | ・・円錐状の容器 | ・袋 | ・・あみ袋 | ・その他 | |||
BB | BB00 容器の細部 |
BB01 | BB02 | BB03 | BB04 | BB05 | BB06 | BB07 | BB08 | BB09 | BB10 | |
・仕切りを有するもの | ・通気手段を有するもの | ・窓部を有するもの(穴部,透明部) | ・取手を有するもの | ・内容物押出手段を有するもの | ・底部に液だめ部を有するもの | ・底部に排出孔を有するもの | ・開封手段を有するもの | ・・ひも針金等を有するもの | ・その他 | |||
BC | BC00 被包材 |
BC01 | BC02 | BC03 | BC04 | BC10 | ||||||
・紙 | ・プラスチック | ・金属 | ・わら・なわ | ・その他 | ||||||||
BD | BD00 容器または被包材の特性 |
BD01 | BD02 | BD03 | BD04 | BD05 | BD06 | BD07 | BD10 | |||
・ガス透過性 | ・ガス不透過性 | ・透湿・透水性 | ・防水性 | ・断熱性 | ・耐熱性 | ・熱収縮性 | ・その他 | |||||
CA | CA00 密封手段 |
CA01 | CA02 | CA03 | CA04 | CA05 | CA06 | CA07 | CA08 | CA10 | ||
・閉蓋具を用いるもの | ・・嵌合するもの | ・・ネジ係合するもの | ・・溶着するもの | ・・巻き締めするもの | ・結束具によるもの | ・接着・溶着によるもの | ・粘着テープ・ラベルによるもの | ・その他 | ||||
B65D85/50-85/52;85/60;85/72-85/84 | DA | DA00 包装形態 |
DA01 | DA02 | DA03 | DA04 | DA10 | |||||
・真空包装 | ・ガス置換包装 | ・ブリスタパック | ・・プレススルーパック(PTP) | ・その他 |