Fタームリスト

3E025 ゴミの収集移送 生活機器      
B65F5/00 -9/00
B65F5/00-9/00 AA AA00
ゴミの収集移送方式
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06 AA07 AA08 AA09 AA10
・流体輸送手段によるもの ・・空気輸送手段 ・交通手段によるもの ・・車輌 ・・・軌道式 ・・船舶 ・機械的搬送手段によるもの ・ゴミ箱によるもの ・・シュート付ゴミ箱 ・・シュート又はゴミ箱の取付け
AA11 AA20
・厨房機器によるもの ・その他
BA BA00
ゴミの積換え方式
BA01 BA02 BA03 BA04 BA05 BA06 BA07 BA10
・車輌間 ・車輌とコンテナ間 ・コンパクタと車輌間 ・コンパクタとコンテナ間 ・・コンパクタ本体とコンテナの接続手段 ・・コンパクタ押込板とコンテナ蓋の接続手段 ・コンテナ間 ・その他
CA CA00
ゴミの処理形態
CA01 CA02 CA03 CA04 CA05 CA06 CA07 CA08 CA09 CA10
・選別 ・破砕 ・切断 ・破袋 ・圧縮 ・固型化 ・・添加剤を用いるもの ・袋詰・結束 ・カプセル化 ・脱水
CA11 CA12 CA13 CA20
・乾燥 ・焼却 ・消毒、殺菌、消臭 ・その他
DA DA00
ゴミシュート・ポストの構造
DA01 DA02 DA03 DA04 DA05 DA06 DA07 DA08 DA09 DA10
・ゴミ投入部 ・・ゴミ処理手段を有するもの ・・回転バケットを有するもの ・・投入蓋用ロック手段を有するもの ・シュート本体部 ・・衝撃防止手段を有するもの ・ゴミ貯留部 ・・ゴミ処理手段を有するもの ・ゴミ排出部 ・その他
DB DB00
空気輸送手段の構造
DB01 DB02 DB03 DB04 DB05 DB06 DB07 DB08 DB09 DB10
・空気輸送管へのゴミの供給手段 ・・弁によるもの ・・・スライド弁 ・・コンパクタによるもの ・・二次空気によるもの ・空気取入口 ・輸送管 ・・管の配設 ・・管の閉塞検知又は防止 ・空気源
DB11 DB12 DB13 DB14 DB20
・・管内圧力又は風量の調整 ・ゴミと空気の分離 ・排気の処理又は利用 ・分割、順次輸送システム ・その他
DC DC00
機械的搬送手段の構造
DC01 DC02 DC03 DC04 DC05 DC06 DC07 DC08 DC10
・コンベヤ ・・ベルト ・・スクリュウ ・・ローラ ・ピストン ・クレーン ・リフト ・・枢動腕によるもの ・その他
DD DD00
コンパクタ(貯留排出装置)の構造
DD01 DD02 DD03 DD04 DD05 DD06 DD07 DD08 DD09 DD10
・押込板式 ・・多段型 ・・昇降手段を有するもの ・回転ドラム式 ・・前方投入排出型 ・・ブレードの形状又は配置 ・スクリュウ式 ・・多段型 ・ベルトコンベヤ式 ・その他
DE DE00
ゴミの中継設備の構造
DE01 DE02 DE03 DE04 DE05 DE06 DE07 DE08 DE09 DE10
・コンテナ ・・プレスを有するもの ・ゴミピット ・・ゴミ投入手段 ・・・投入扉の開閉手段 ・・ゴミ排出手段 ・コンテナステーション ・・コンテナ移動手段の配置 ・・・多層式 ・・コンテナの積込み、積卸し手段
DE11 DE20
・・コンテナ移動台車 ・その他
DF DF00
付属装置の構造
DF01 DF02 DF03 DF04 DF05 DF06 DF07 DF08 DF09 DF10
・ゴミをならす手段 ・車輌誘導手段(車輌ステージ) ・臭気の飛散防止手段 ・・換気ファン ・汚水の飛散防止手段 ・ゴミの飛散防止手段 ・ゴミのかみ込み防止手段 ・ゴミの付着防止手段、ブリッジ防止 ・装置の清掃又は洗浄 ・その他
EA EA00
制御(検知対象)
EA01 EA02 EA03 EA04 EA05 EA06 EA07 EA08 EA09 EA10
・在存の有無 ・貯留量(容積) ・重量 ・流速 ・圧力 ・位置 ・接続状態 ・異常状態 ・・過負荷 ・その他
EB EB00
制御(制御操作)
EB01 EB02 EB03 EB04 EB05 EB06 EB07 EB08 EB10
・作動開始 ・停止 ・回転数 ・回転方向 ・運転台数 ・運転順序 ・弁・蓋・扉の開閉 ・警報・表示 ・その他
TOP