Fタームリスト

3C037 穴あけ工具 生産機械      
B23B51/00 -51/14
B23B51/00-51/14 AA AA00
ドリルの種類
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06 AA07 AA08 AA09 AA10
・フラットドリル,スペードドリル ・ツイストドリル ・センター穴ドリル ・ガンドリル ・コアドリル ・テーパピンドリル ・さら取りドリル ・段付ドリル ・小径ドリル(PCB用) ・BTAドリル
BB BB00
刃先位置,形状,構造
BB01 BB02 BB04 BB06 BB08
・切刃先端角度 ・先端切刃なし(コアドリル等除く) ・切刃が曲線 ・ニック付切刃(切粉分断用) ・すくい面部の特徴
BB11 BB13 BB15 BB16 BB17 BB18
・逃げ面部の特徴 ・シンニング ・切刃取付部に特徴 ・・取付手段に特徴 ・・取付位置に特徴 ・・取付角度に特徴
CC CC00
表面被覆
CC01 CC02 CC04 CC06 CC08 CC09 CC10
・単層 ・複層 ・被覆方法に特徴 ・被覆箇所に特徴 ・基材の種類に特徴 ・・超硬合金 ・・セラミック
CC11
・・サーメット
DD DD00
切刃以外の構成
DD01 DD03 DD05 DD06 DD07
・切屑溝の構成 ・ランド・マージン部 ・シャンク部 ・油路をもつもの ・・噴出箇所に特徴
EE EE00
他の加工具との組合せ
EE01 EE02 EE03 EE04 EE05
・研摩工具 ・ねじ切り工具 ・フライス工具 ・裏座ぐり工具 ・リーマ工具
FF FF00
その他
FF01 FF02 FF04 FF06 FF08 FF09 FF10
・深さ規制をもつもの ・目盛,表示をもつもの ・製法に特徴 ・材質に特徴 ・特定対象の工具 ・・石材用 ・・木材用
FF11 FF12
・・プラスチック用 ・・弾性体用
TOP