テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
3B116 | 清浄化一般 | 生活機器 |
B08B1/00 -1/54;5/00-13/00 |
B08B1/00-1/54;5/00-13/00 | AA | AA00 被清浄物の形状、形態 |
AA01 | AA02 | AA03 | AA04 | AA06 | AA07 | AA08 | |||
・板 | ・・矩形板状 | ・・円形板状 | ・・可撓板状 | ・長尺体 | ・・線状 | ・・帯、シート状 | ||||||
AA11 | AA12 | AA13 | AA14 | AA15 | AA16 | AA18 | AA20 | |||||
・中空体 | ・・パイプ、管状 | ・・・配管、ダクト | ・・・・断面多角形 | ・・・・曲線形 | ・・・・縦横形 | ・・中空円筒状 | ・・盲穴状 | |||||
AA21 | AA22 | AA23 | AA24 | AA26 | AA28 | AA30 | ||||||
・容器 | ・・瓶、ボトル状 | ・・・内部 | ・・・外部 | ・・箱、ケース状 | ・・缶、ドラム缶、樽状 | ・・袋、チューブ状 | ||||||
AA31 | AA32 | AA33 | AA34 | AA36 | AA38 | |||||||
・建築・建造物 | ・・大型容器 | ・・・タンク、槽 | ・・・炉、鋳型 | ・・トンネル、水路 | ・・ピット、井戸、煙突 | |||||||
AA41 | AA42 | AA46 | AA47 | AA48 | ||||||||
・回転体 | ・・球状 | ・その他 | ・・機械、装置 | ・・粒状体 | ||||||||
AB | AB00 被清浄物の取扱い |
AB01 | AB02 | AB03 | AB04 | AB05 | AB07 | AB08 | ||||
・被清浄物を搬入する | ・・被清浄物を移動 | ・・・搬入搬出口が同一 | ・・・・循環式 | ・・・・・回転式 | ・・・・往復式 | ・・・・・昇降式 | ||||||
AB13 | AB14 | AB15 | AB16 | AB17 | ||||||||
・・・搬入搬出口が解離 | ・・・・コンベア上 | ・・・・コンベア下 | ・・・・コンベア間 | ・・・・コンベア内 | ||||||||
AB23 | AB27 | |||||||||||
・・・移載 | ・・・反転 | |||||||||||
AB32 | AB33 | AB34 | AB35 | AB37 | AB38 | AB39 | ||||||
・・被清浄物に運動 | ・・・回転運動 | ・・・・垂直軸 | ・・・・反動回転 | ・・・往復運動 | ・・・・揺動 | ・・・・上下左右動 | ||||||
AB42 | AB43 | AB44 | AB45 | AB47 | AB48 | AB49 | AB50 | |||||
・・被清浄物を支持 | ・・・収納手段 | ・・・・キャリア、ホルダー | ・・・・バケット、かご | ・・・押さえ手段 | ・・・・浮き上がり防止 | ・・・・転倒防止 | ・・・・整列 | |||||
AB51 | AB52 | AB53 | AB54 | |||||||||
・被清浄物を搬入しない | ・・清浄手段が可搬式 | ・・清浄手段が取付式 | ・・・移動するもの | |||||||||
BA | BA00 機械的清浄手段 |
BA01 | BA02 | BA03 | BA04 | BA05 | BA06 | BA08 | BA09 | |||
・接触方式 | ・・ブラシ、ワイヤ | ・・スクレーパ | ・・衝撃体 | ・・・チェーン | ・・・粒状体、球状体 | ・・吸水体、柔軟体 | ・・把握体 | |||||
BA11 | BA12 | BA13 | BA14 | BA15 | BA16 | BA17 | ||||||
・摺接方式 | ・・回転式 | ・・・縦回転 | ・・・横回転 | ・・・・外接するもの | ・・・・内接するもの | ・・・・・拡張するもの | ||||||
BA22 | BA23 | BA24 | BA25 | |||||||||
・・非回転式 | ・・・外接するもの | ・・・内接するもの | ・・・・拡張するもの | |||||||||
BA31 | BA32 | BA33 | BA34 | BA35 | BA36 | BA37 | BA38 | BA39 | BA40 | |||
・移動方式 | ・・牽引、押出、繰出式 | ・・・ロープ、ガイド | ・・・押出、繰出手段 | ・・自走式 | ・・流体圧式 | ・・・押圧式 | ・・・・挿入、発射手段 | ・・・・レシーバ | ・・・反動式 | |||
BB | BB00 流体的清浄手段 |
BB01 | BB02 | BB03 | ||||||||
・浸漬 | ・・洗浄槽 | ・・給排水手段 | ||||||||||
BB11 | ||||||||||||
・蒸気浴 | ||||||||||||
BB21 | BB22 | BB23 | BB24 | BB25 | BB26 | |||||||
・噴射、泡、スプレー | ・・ノズルの取付、配置 | ・・・複数の方向 | ・・・・上下 | ・・・・前後、左右 | ・・・・内外 | |||||||
BB32 | BB33 | BB34 | BB36 | BB38 | ||||||||
・・ノズルの構造 | ・・・多孔 | ・・・・多方向噴射 | ・・・圧力調節 | ・・・混合 | ||||||||
BB42 | BB43 | BB44 | BB45 | BB46 | BB47 | |||||||
・・可動手段 | ・・・回転 | ・・・往復動 | ・・・・揺動 | ・・・・前後、上下、左右動 | ・・・・・被清浄物内への挿入 | |||||||
BB52 | BB53 | BB54 | BB55 | BB57 | BB59 | |||||||
・・移動手段 | ・・・牽引、押出繰出式 | ・・・・ロープ、ガイド | ・・・・押出、繰出手段 | ・・・自走式 | ・・・流体反動式 | |||||||
BB62 | ||||||||||||
・・導管、ポンプ | ||||||||||||
BB71 | BB72 | BB73 | BB75 | BB77 | BB78 | |||||||
・吸入 | ・・吸入口 | ・・・覆い | ・・導管 | ・・ポンプ | ・・・エジェクタ | |||||||
BB81 | BB82 | BB83 | BB84 | BB85 | BB87 | BB88 | BB89 | BB90 | ||||
・補助手段 | ・・加熱、冷却 | ・・超音波振動 | ・・・振動子の構造 | ・・・振動子の取付、配置 | ・・回流、旋回流 | ・・・気体の噴射によるもの | ・・イオン化 | ・・高圧化、高速化 | ||||
BC | BC00 その他の清浄手段 |
BC01 | BC03 | BC05 | BC07 | BC08 | ||||||
・電気、熱、光 | ・爆発 | ・振動 | ・粘着、接着 | ・・磁気 | ||||||||
CA | CA00 前処理 |
CA01 | CA03 | CA05 | CA06 | |||||||
・予洗い | ・加熱 | ・残物の除去 | ・・ラベル剥離 | |||||||||
CC | CC00 後処理 |
CC01 | CC03 | CC05 | ||||||||
・すすぎ、リンス | ・水切り、乾燥 | ・検査 | ||||||||||
CD | CD00 補助処理 |
CD01 | CD02 | |||||||||
・熱交換 | ・・排熱利用 | |||||||||||
CD11 | ||||||||||||
・換気、排気 | ||||||||||||
CD21 | CD22 | CD23 | CD24 | |||||||||
・清浄手段の清浄、再生 | ・・清浄化流体の回収、ろ過 | ・・ブラシ等の清浄化 | ・・清浄装置内の清浄化 | |||||||||
CD31 | CD32 | CD33 | CD34 | CD35 | ||||||||
・漏曳防止 | ・・冷却 | ・・蓋、扉、仕切 | ・・カーテン、幕 | ・・フード | ||||||||
CD41 | CD42 | CD43 | ||||||||||
・検知、制御 | ・・入力信号 | ・・制御対象 |