テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
3B038 | ヘアーカール | 生活機器 |
A45D2/00 -7/06 |
A45D2/00-2/10 | AA | AA00 ヘアーカーラーの機能 |
AA01 | AA02 | AA03 | AA04 | AA05 | AA06 | AA07 | AA08 | ||
・分解・組立できるもの | ・やわらかいもの | ・通気性のあるもの | ・複数のカーラーを組合せられるもの | ・特にパーマネント用のもの | ・髪を巻きやすいもの | ・・毛が付きやすいもの | ・・回転するもの | |||||
AB | AB00 ヘアーカーラーの形状 |
AB01 | AB02 | AB03 | AB04 | AB05 | AB06 | |||||
・円筒形 | ・板状 | ・・平板状 | ・・波板状 | ・網状 | ・輪ゴム掛を有するもの | |||||||
A45D2/04;2/06 | AC | AC00 クランプ付のヘアーカーラー |
AC01 | AC02 | AC03 | |||||||
・一体形クランプ | ・別体のクランプ | ・カーラー本体が髪を挾むもの | ||||||||||
A45D2/36@A | BA | BA00 カールドライヤーの構成 |
BA01 | BA02 | BA03 | |||||||
・スチーム発生部を有するもの | ・通風装置を有するもの | ・通風装置を有しないもの | ||||||||||
BB | BB00 カールドライヤーのアタッチメント |
BB01 | BB02 | BB03 | BB04 | BB05 | BB06 | BB07 | ||||
・着脱可能のもの | ・回転可能のもの | ・大きさを変えられるもの | ・内部にヒータを有するもの | ・突起を有するもの | ・・突起が出没するもの | ・押え板を有するもの | ||||||
A45D2/36@B | CA | CA00 蓄熱型ヘアーカーラー |
CA01 | CA02 | CA03 | |||||||
・ヒータを組込んだもの | ・・ヒータ用電気接点 | ・吸湿剤を有するもの | ||||||||||
A45D4/14 | DA | DA00 発熱ヘアーカーラー |
DA01 | DA02 | ||||||||
・蓄熱カーラー | ・化学発熱カーラー | |||||||||||
A45D4/16 | DB | DB00 ヘアーカーラーの加熱 |
DB01 | DB02 | DB03 | DB04 | DB05 | DB06 | ||||
・熱風による加熱 | ・伝熱による加熱 | ・カーラー内にヒータを有するもの | ・その他の加熱形式 | ・スチーム発生装置 | ・付属品の加熱装置 | |||||||
A45D6/00 | EA | EA00 ヘアーカーラー付属品 |
EA01 | EA02 | EA03 | EA04 | EA05 | EA06 | EA07 | EA08 | ||
・ヘアーカール時以外に使用するもの | ・パーマネント用 | ・・液容器 | ・・液供給装置 | ・・用紙 | ・髪型に関するもの | ・用具のケース | ・帽子,はち巻 | |||||
A45D6/08-6/14 | EB | EB00 ヘアーカーラー用クランプ |
EB01 | EB02 | EB03 | |||||||
・回転を止めるもの | ・温度,湿度を調整するもの | ・複数カーラーを連結するもの | ||||||||||
A45D7/04 | FA | FA00 パーマネントウェーブ |
FA01 | FA02 | FA03 | FA04 | FA05 | FA06 | FA07 | FA08 | ||
・液容器 | ・・液塗付具のついたもの | ・・液を混合するためのもの | ・液のたれを防ぐもの | ・・バンド状 | ・・マント状 | ・化学的処理方法 | ・パーマネント装置 |