Fタームリスト

2G023 空気力学的試験、水力学的試験、風洞、水槽 分析診断      
G01M9/00 -10/00
G01M9/00-9/08 AA AA00
空気力学的試験装置の全体構造
AA01 AA02 AA03 AA04 AA10
・風洞 ・・回流型風洞 ・・押込型・吸込型風洞 ・・蓄圧タンクを利用する風洞 ・その他
AB AB00
空気力学的試験装置の細部構造
AB01 AB02 AB03 AB04 AB05 AB06 AB07
・気流の制御手段 ・・流速・流量の制御 ・・流速分布・境界層の制御 ・・整流、乱れの防止 ・・変動流・脈流の発生 ・・乱流の発生 ・・ノズル形状を変更するもの
AB11 AB12 AB13 AB14 AB15 AB17
・気流制御手段の設置箇所 ・・気流発生部、その上(下)流 ・・気流発生部と測定部の間 ・・測定部 ・・測定部の下(上)流 ・試験条件設定手段
AB21 AB22 AB23 AB24 AB25 AB26 AB27 AB30
・試験、観測 ・・測定機器、サンプリング手段 ・・トラバース装置 ・・流れの可視化 ・・観察窓、撮影・照明手段 ・・供試体の支持装置 ・・データ処理分析装置 ・その他
AC AC00
空気力学的試験内容
AC01 AC03 AC04 AC06 AC07 AC10
・流れの中の物体が受ける力の試験 ・物体に対する流れ状態の試験 ・・拡散試験 ・装置・機器の性能・耐久試験 ・・環境試験(耐風試験) ・その他
AD AD00
空気力学的試験対象
AD01 AD03 AD05 AD07 AD09 AD10
・航空機、飛翔体 ・車輌 ・流体機器 ・建造物、建築用部品 ・地形に関するもの ・その他
G01M10/00 BA BA00
水力学的試験装置の全体構造
BA01 BA02 BA03 BA04 BA10
・水槽 ・・回流型水槽 ・・角水槽、長水槽 ・・・水流発生手段を有するもの ・その他
BB BB00
水力学的試験装置の細部構造
BB01 BB02 BB03 BB04 BB05 BB06
・水流の制御手段 ・・流速・流量の制御 ・・流れ方向の制御 ・・流速分布の制御 ・・整流、乱れの防止 ・・気泡・波の発生防止
BB11 BB12 BB13 BB14 BB15
・水流制御手段の設置箇所 ・・水流発生部、その上流 ・・水流発生部と測定部の間 ・・測定部 ・・測定部の下流
BB21 BB22 BB23 BB25 BB26 BB28
・造波装置 ・・板状体を利用するもの ・・・揺動するもの ・・くさび体を利用するもの ・・流体を利用するもの ・消波装置
BB31 BB33 BB35
・試験条件設定手段(温度・湿度・風等) ・水深調整手段 ・模型曳引装置
BB41 BB42 BB43 BB44 BB45 BB46 BB50
・試験・観測 ・・測定機器、サンプリング・トラバース装置 ・・流れの可視化 ・・観察窓、撮影・照明手段 ・・供試体の支持装置 ・・データ処理分析装置 ・その他
BC BC00
水力学的試験内容
BC01 BC03 BC04 BC06 BC07 BC08 BC10
・流れの中の物体が受ける力の試験 ・物体に対する流れ状態の試験 ・・水流・潮流に関する試験 ・装置・機器の性能・耐久試験 ・キャビテーション・エロージョン試験 ・・氷・氷海に関する試験 ・その他
BD BD00
水力学的試験対象
BD01 BD03 BD04 BD06 BD07 BD08
・船舶、飛行艇 ・水力機器 ・・プロペラ ・地形に関するもの ・・海に関するもの、海岸、港湾 ・・河川に関するもの
BD11 BD20
・構造物、建造物 ・その他
TOP