Fタームリスト

2F076 指示記録装置の試験較正と測定試験一般 計測        
G01D18/00 -21/02
G01D18/00 AA AA00
指示記録装置の試験較正
AA01 AA02 AA03 AA05 AA06 AA07
・基準のものを用いた試験・較正 ・・試験・較正用信号発生装置 ・・零点・スパンの較正 ・自動試験・較正 ・・プログラムによるもの ・・記録装置ROM・RAMの利用
AA11 AA12 AA13 AA14 AA15 AA16 AA18
・表示部以外の回転体の検出 ・表示部の変化を検出 ・・指針を検出 ・・光学的表示部の検出 ・試験・較正される計器の用途に特徴 ・・記録計 ・計器に試験・較正手段を設けたもの
G01D21/00;21/00@A;21/00@B;21/00@C;21/00@D;21/00@G;21/00@K;21/00@M;21/00@N;21/00@Q;21/00@Z;21/02 BA BA00
測定・試験・監視
BA01 BA05
・測定 ・試験
BA11 BA12 BA13 BA14 BA15 BA16 BA17 BA18 BA19
・監視 ・・監視の対象 ・・・センサの異常 ・・・プラントの異常 ・・監視手段 ・・・比較・判定に特徴があるもの ・・・・演算値・モデルとの比較 ・・・・予知・予測・推定 ・・・・・故障の原因・波及の分析
BB BB00
特徴的な測定・試験
BB01 BB02 BB04 BB05 BB07 BB08 BB09
・動物の測定・試験 ・・水生動物 ・移動体の測定・試験 ・・車・飛行機等の乗物 ・地盤の測定・試験 ・・落下物の検知 ・・土地の変位の検出
BB11 BB12 BB13 BB14 BB15 BB16 BB17 BB18
・海洋・河川の測定・試験 ・・測定器の設置に特徴 ・・・ブイ ・・・・係留ブイ ・・測定器の沈降手段 ・・測定器の浮上手段 ・・測定器の離脱機構 ・・測定器の投下
BC BC00
移動検測車・移動検測機
BC01 BC02 BC03 BC04
・無線によるもの ・ロープ・ワイヤを利用 ・・船・飛行機によるもの ・レール等のガイド手段を有するもの
BD BD00
測定・試験・監視用センサ
BD01 BD02 BD04 BD05 BD06 BD07 BD08 BD09 BD10
・センサの構造 ・・センサの取付 ・センサの種類 ・・光学的センサ(レーザ・カメラを含む) ・・・ファイバーセンサ ・・温度センサ ・・温熱センサ ・・・人体モデル ・・力・トルク・重量センサ
BD11 BD12 BD13 BD14 BD15 BD16 BD17 BD18 BD19
・・圧力・真空・気圧センサ ・・振動・音・超音波センサ ・・湿度・ガス・成分センサ ・・流量センサ ・・磁気センサ ・・濃度・密度・粘度センサ ・・位置・変位センサ ・・スイッチセンサ ・・速度センサ
BE BE00
測定・試験・監視に共通な手段
BE01 BE02 BE03 BE04 BE05 BE06 BE07 BE08 BE09 BE10
・機械的手段 ・アナログ的手段 ・デジタル的手段 ・・記憶回路・ROM・RAMの利用 ・・CPU制御 ・・・プログラム制御 ・・・中央制御 ・・統計的演算処理 ・同種・異種の多入力信号処理 ・操作・設定用入力手段に特徴
BE11 BE12 BE13 BE14 BE15 BE16 BE17 BE18 BE19 BE20
・表示手段 ・・光学的表示手段 ・・・CRT ・・・・ガイダンス付 ・・音・音声 ・・記録・プリント ・データの送受信 ・・無線によるもの ・電源 ・・停電考慮
TOP