テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
2E040,2E041,2E042を統合(H9)
2E042 | シャッタ等の閉鎖部材 | 住環境 |
E06B9/00 -9/00@Z;9/02-9/02@Z;9/06-9/18;9/40-9/50;9/56-9/92 |
E06B9/56-9/92 | AA | AA00 形式 |
AA01 | AA02 | AA03 | AA06 | AA07 | AA08 | AA09 | |||
・シャッター | ・・横引 | ・・水平引 | ・ロールブラインド,ロールスクリーン | ・・横引 | ・・出窓用 | ・・天窓用,傾斜窓用 | ||||||
BA | BA00 巻き胴 |
BA01 | BA02 | BA03 | BA04 | |||||||
・中空巻き胴 | ・ばね巻き胴 | ・ひも巻き胴 | ・巻き胴への閉鎖部材の取付 | |||||||||
CA | CA00 駆動,操作手段 |
CA01 | CA02 | CA03 | CA04 | CA05 | CA06 | CA07 | CA08 | CA09 | CA10 | |
・電動 | ・手動 | ・・ひも | ・・チェーン | ・・ワイヤ | ・・ハンドル | ・電動―手動切換可能 | ・スプリング | ・エア | ・油圧 | |||
CA11 | CA12 | CA13 | CA15 | |||||||||
・非常駆動手段 | ・・非常用電源 | ・・消防水 | ・無線操作,遠隔操作 | |||||||||
CB | CB00 制御手段 |
CB01 | CB02 | CB03 | CB04 | CB05 | CB06 | CB07 | CB08 | CB09 | CB10 | |
・開放手段(巻上げ) | ・閉鎖手段(巻降し) | ・・段階的降下 | ・・自重降下 | ・途中停止手段 | ・制御,調整手段(制動等) | ・・ブレーキシュー | ・・遊星歯車減速機構 | ・・バランサー | ・上下限停止,逆巻防止,緩衝手段 | |||
CB11 | CB12 | CB13 | CB14 | CB15 | CB16 | CB17 | CB18 | |||||
・他の装置との連動手段 | ・・他のシャッター | ・・他のブラインド | ・・他のスクリーン | ・・防火ドア,遮煙幕 | ・・消火設備 | ・・異常通報器 | ・・照明具 | |||||
CC | CC00 検出手段 |
CC01 | CC02 | CC03 | CC04 | CC05 | CC06 | CC07 | CC08 | CC09 | CC10 | |
・圧力センサー | ・負荷センサー | ・光センサー | ・熱センサー | ・煙センサー | ・タイマー(時間センサー) | ・速度センサー | ・位置センサー(リミット) | ・磁気センサー | ・電流センサー | |||
DA | DA00 案内手段 |
DA01 | DA02 | DA03 | DA04 | DA05 | DA07 | DA08 | DA09 | |||
・ガイドレール | ・・ガイドレール上部の案内 | ・・移動式 | ・・わん曲しているもの | ・・ガイドレールの取付 | ・中柱 | ・・移動式,収納式 | ・・中柱の取付 | |||||
DB | DB00 係止手段 |
DB01 | DB02 | DB03 | ||||||||
・シャッターの係止手段 | ・・落下防止装置(開放状態の維持) | ・・ロック装置(閉鎖状態の維持) | ||||||||||
DB11 | DB12 | DB13 | DB14 | DB15 | DB16 | DB17 | ||||||
・スクリーンの係止手段 | ・・任意位置係止 | ・・・爪,ピン | ・・・摩擦係止 | ・・・ボールクラッチ | ・・閉鎖位置のみの係止 | ・・設定位置のみの係止 |