Fタームリスト

2D054 立坑・トンネルの掘削技術 自然資源
E21D1/00 -9/14
E21D9/04-9/13 AA AA00
掘削作業の目的
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06 AA07 AA10
・直進性・姿勢制御 ・カーブの施工,方向修正 ・分岐 ・合流 ・拡幅・余掘り ・既設管の交換・取替 ・立坑・急傾斜坑道の掘削 ・その他
AB AB00
トンネルの断面形状
AB01 AB03 AB05 AB07
・楕円形 ・繭型 ・方形 ・馬蹄形
AC AC00
トンネル掘削の形式
AC01 AC02 AC03 AC04 AC05 AC06 AC08
・シールドを使用するもの ・・密閉型シールド ・・・圧気式シールド ・・・土圧・泥土圧シールド ・・・泥水式シールド ・・・気泡シールド ・・部分開放型シールド
AC12 AC13 AC14 AC15 AC16 AC18 AC20
・・全断面開放型シールド ・・・メッセルシールド ・・・送り矢板シールド ・・・ルーフシールド ・・・オープンシールド ・・シールドを兼ねる埋設管(推進埋設) ・シールドを使用しないもの
AD AD00
シールドの構造
AD01 AD02 AD03 AD05 AD07
・全体構造 ・・前後複数段タイプ ・・・接合部の構造・シール ・・多分割タイプ ・・内外多重タイプ
AD11 AD12 AD13 AD14 AD16 AD17 AD19 AD20
・細部構造 ・・フード部の構造 ・・・ムーバブルタイプ ・・・作業架台・吊下げ具の構造 ・・グリッパー,スタビライザーの構造 ・・・前後方向に複数段設けたもの ・・覆工部材の設置手段を有するもの ・・シールドのテール部の構造
AD22 AD23 AD24 AD26 AD27 AD28 AD29
・・裏込材の注入手段 ・・ルーフシールド構成部材 ・・・接合部,間隙シール ・・メッセルシールド構成部材 ・・推進埋設管の構造 ・・・接続部の構造 ・・・・カバー・シール
AD32 AD33 AD34 AD35 AD36 AD37
・・推進・牽引部材の構造,支持・保護 ・・・推進部材の構造 ・・・・チューブ体・袋体 ・・・支持・取付 ・・・保護 ・・・牽引部材の構造,取付け・支持
BA BA00
掘削手段
BA01 BA02 BA03 BA04 BA05 BA06 BA07 BA08 BA09 BA10
・動力駆動によるもの ・・全断面掘削機 ・・・回転掘削方式 ・・・・カッタースリット式のもの ・・・・リングカッター式のもの ・・・・ローラ式のもの ・・・・カッターディスク式のもの ・・・・面板に設けた回転歯車によるもの ・・・・・遊星掘削型のもの ・・・循環動・往復動・揺動掘削方式
BA13 BA14 BA15 BA16 BA17 BA18 BA19 BA20
・・・螺旋ヘッドによるもの ・・・スクリューコンベアのヘッドによるもの ・・・先導孔方式のもの ・・・切刃口の推進によるもの ・・・・中押し式のもの ・・・・牽引式のもの ・・・圧密式のもの ・・・・揺動・振動を付加するもの
BA22 BA23 BA24 BA25 BA26 BA27 BA28 BA30
・・バックホー・ショベル式のもの ・・回転ドラム式 ・・衝撃・打撃によるもの ・・拡幅・余掘り部材 ・・熱・火力によるもの ・・マイクロ波・レーザ光によるもの ・・水力によるもの ・人力によるもの
BB BB00
掘削部の支持方式・掘削手段の細部構造
BB01 BB02 BB04 BB05 BB06 BB07 BB08 BB09 BB10
・掘削部の支持方式 ・・中間・周辺支持方式 ・掘削部の細部構造 ・・カッタービットの構造 ・・ローラー,カッターディスクの構造 ・・取付け・取外し ・・流体の流路を有するもの ・・掘削部の駆動 ・・軸受け
CA CA00
土砂室(チャンバー)の構造
CA01 CA02 CA03 CA04 CA05 CA07 CA08 CA09
・混練手段を有するもの ・隔壁(バルクヘッド)の構造 ・・土砂室内への流体注入手段を有するもの ・・排土部への土砂取込口を有するもの ・・・ホッパー・ゲート ・礫の破砕・分離 ・土圧調整手段を有するもの ・目詰り・付着防止手段を有するもの
DA DA00
排土手段の構造と付帯作業
DA01 DA02 DA03 DA04 DA05 DA06 DA07 DA08 DA09
・排土手段 ・・ベルト・バケットコンベアによるもの ・・スクリューコンベアによるもの ・・・コンベア自体の構造 ・・・・シャフトレスタイプのもの ・・・排出部の構造 ・・・・噴出防止機構付きのもの ・・・・ロータリーフィーダ ・・・・ゲート
DA12 DA13 DA15 DA17 DA19
・・流体による搬送 ・・・空気圧によるもの ・・ピストン等による押出し・圧送 ・・車両・スクレーパによるもの ・・複数の排土手段の接合部の構造
DA21 DA23 DA24 DA25
・積込み手段 ・立坑から坑外への搬出 ・・連続的に行うもの ・・非連続的に行うもの
DA31 DA32 DA33 DA35 DA37 DA39
・排土の付帯作業 ・・排土砂の処理(坑内・坑外搬送) ・・・排土の流動性の付加・調整 ・・泥水の処理(掘削泥水,排土泥水) ・・礫の破砕・分離 ・・目詰り・付着防止手段を有するもの
EA EA00
シールド・掘削機の準備・撤収
EA01 EA03 EA05 EA07 EA09
・据付け・組立,撤収 ・発進架台 ・反力受け ・発進・到着 ・合流,分岐
FA FA00
掘削・推進のための前処理・後処理
FA01 FA02 FA03 FA04 FA05 FA06 FA07 FA08 FA09 FA10
・切羽崩壊防止手段,地盤の改良 ・・薬液の注入による地山の補強 ・・掘削土への粘性物質の注入・混練 ・・凍結によるもの ・・流体圧を用いるもの ・・排水,脱水,止水等によるもの ・・アンカー,杭体等による補強 ・・閉塞板,前面シャッターによるもの ・・押圧板によるもの ・・排土部の停止・逆転等の操作によるもの
FA11 FA12 FA13
・シールド周縁への摩擦低減材の注入・敷設 ・・摩擦低減材の注入 ・・シート部材の敷設
GA GA00
制御・検知・計測・探知
GA01 GA02 GA04 GA06 GA08 GA10
・制御目的 ・・直進性 ・・方向修正,カーブの施工 ・・安全・警報,表示 ・・過負荷防止 ・・切羽安定・切羽の崩壊防止
GA12 GA13 GA15 GA17 GA19 GA20
・・掘削土量・排土量の調整 ・・自動化 ・・先進調査,崩落・空隙個所の予測・観測 ・・検出 ・・掘削機の誘導・探知 ・・遠隔操作
GA21 GA22 GA23 GA24 GA25
・制御駆動手段 ・・制御手段 ・・・流体圧手段によるもの ・・・電気的手段によるもの ・・・・コンピュータを用いたもの
GA32 GA33 GA34 GA36 GA37 GA38
・・駆動手段 ・・・機械的手段によるもの ・・・流体圧手段によるもの ・・作用部材 ・・・機械的手段によるもの ・・・流体圧手段によるもの
GA41 GA42 GA44 GA46 GA47 GA48 GA49
・制御対象部位 ・・ヘッド部(掘削部) ・・シールド部 ・・・切刃口,面板 ・・・カッタースリット ・・・方向修正用ブレード ・・・余掘り・拡幅用部材
GA52 GA54 GA56 GA58 GA60
・・チャンバー(土砂室) ・・スタビライザー・グリッパー ・・推進部材(ジャッキ) ・・排土部 ・・検知部材
GA61 GA62 GA63 GA64 GA65 GA66 GA67 GA68 GA69 GA70
・検出物理量 ・・方向,方位,角度 ・・圧力,土圧,水圧 ・・力,歪,トルク ・・長さ,高さ,距離,深さ ・・電流,電圧,電力 ・・粘度 ・・密度・比重 ・・水分度 ・・重さ
GA72 GA73 GA74 GA75
・・回転数・度数・回数 ・・流速,流量 ・・速さ、速度 ・・温度
GA81 GA82 GA83 GA84 GA85 GA86 GA87 GA88 GA89
・検出手段 ・・光・レーザ光によるもの ・・音・超音波によるもの ・・電磁波によるもの ・・磁気によるもの ・・ワイヤー等のガイドラインによるもの ・・慣性力(ジャイロ等)によるもの ・・貫入抵抗力によるもの ・・放射性同位元素によるもの
GA91 GA92 GA93 GA94 GA95 GA96 GA97
・検出部材の設置・取付部位 ・・ヘッド部(掘削部) ・・土砂室 ・・シールド部の筒体 ・・排土部 ・・テール部 ・・外部
TOP