テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
2D147へ変更(H28)
2D047 | 地下構造物、基礎の保護・試験・修復 | 自然資源 |
E02D29/00 -29/00@Z;29/04-37/00 |
E02D29/00-29/00@Z | AA | AA00 地下構造物 |
AA01 | AA02 | AA03 | AA05 | AA06 | AA07 | AA08 | AA09 | AA10 | |
・地下室 | ・・防水 | ・・断熱 | ・・躯体 | ・・・分割体 | ・・・・パネル | ・・付帯設備 | ・・・換気装置 | ・・・排水装置 | ||||
E02D29/04-29/04@Z | AB | AB00 地下大空間の構築 |
AB01 | AB02 | AB04 | AB06 | AB08 | |||||
・特定目的のためのもの | ・・地下タンク用 | ・逆打ち工法によるもの | ・ケーソンによるもの | ・連続地下壁によるもの | ||||||||
E02D29/10-29/10@Z | AC | AC00 管路 |
AC01 | AC02 | AC04 | AC05 | AC06 | AC07 | AC08 | AC10 | ||
・管路収容用トンネルまたは地下溝 | ・・共同溝 | ・管路の現場での作製 | ・・固結材によるもの | ・・・コンクリート打設によるもの | ・・・泥水固化によるもの | ・・型枠 | ・管路の補修 | |||||
E02D29/12-29/12@Z | BA | BA00 マンホール |
BA01 | BA02 | BA03 | BA04 | BA05 | BA07 | BA08 | BA09 | ||
・足掛具 | ・・蓋枠取付型 | ・・側塊取付型 | ・・・I字型 | ・・・コ字型 | ・工事用具 | ・・安全柵 | ・・防護網 | |||||
BA11 | BA17 | BA18 | BA19 | BA20 | ||||||||
・蓋開閉用具 | ・蓋枠の高さの調節 | ・・調節リングによるもの | ・・スペーサーによるもの | ・・ボルト・ナットによるもの | ||||||||
BA21 | BA22 | BA23 | BA27 | BA28 | BA29 | |||||||
・側塊相互の接続 | ・・連結板によるもの | ・・ボックスとボルトによるもの | ・管路との接続 | ・・副管を有するもの | ・・インバート(導水溝)を有するもの | |||||||
E02D29/14-29/14@Z | BB | BB00 マンホール蓋・蓋受枠 |
BB01 | BB02 | BB03 | BB06 | BB07 | BB08 | ||||
・施錠部 | ・・係止片の回転によるもの | ・・係止片の摺動によるもの | ・開閉部 | ・・蝶番 | ・・取手 | |||||||
BB11 | BB12 | BB13 | BB16 | BB17 | ||||||||
・パッキングによる弾性支持 | ・・蓋側面に取り付けたもの | ・・蓋下面に取り付けたもの | ・蓋側面の形状 | ・・傾斜しているもの | ||||||||
BB21 | BB22 | BB23 | BB24 | BB26 | ||||||||
・蓋自体の構造 | ・・積層蓋 | ・・滑止蓋 | ・・二重蓋(内蓋を有するもの) | ・蓋受枠 |