Fタームリスト

2C034 輪転機 印刷・プリンター
B41F5/00 -13/70,476
B41F5/00-7/18; 9/00-9/04@Z; 11/00-11/02; 13/00,133; 13/00,683; 13/24-13/40 AA AA00
輪転機の印刷胴配置及び印刷ユニット配列
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06 AA07 AA08 AA09 AA10
・凸版輪転機 ・・版胴と圧胴が一対となったもの(図面) ・・・版胴に多数の版を有するもの(イリス4色機等)(図面) ・・・・集合ロールを有するもの(ザンメル印刷機)(図面) ・・共通圧胴を有するもの(サテライト型)(図面) ・・・圧胴と版胴とが同一サイズのもの(図面) ・・転写胴を有するもの(凸版間接印刷)(図面) ・平版・オフセット輪転機 ・・版胴と圧胴とからなるもの(平版直刷り)(図面) ・・転写胴を有するもの B:転写胴(ブランケット胴)
AA11 AA12 AA13 AA14 AA15 AA16 AA17 AA18 AA19
・・・圧胴を有するもの ・・・・圧胴・転写胴が一対のもの(例.3胴式)(図面) ・・・・・複数の版胴に対し共通の転写胴を有するもの(図面) ・・・・一対の転写胴・版胴の組を複数有するもの(サテライト型)(図面) ・・・・・複数の版胴に対し共通の転写胴を有するもの(図面) ・・・転写胴が対になったもの(B―B型)(図面) ・・・・複数の版胴に対し共通の転写胴を有するもの(図面) ・・・1つの胴が圧胴と版胴を兼用するもの(図面) ・・・1つの胴が圧胴と転写胴を兼用するもの(図面)
AA21 AA22 AA23 AA24 AA25 AA26 AA27 AA28 AA29 AA30
・凹版・グラビア輪転機 ・・版胴と圧胴が一対になったもの(図面) ・・・バックアップ胴を有するもの(図面) ・・共通圧胴を有するもの(サテライト型)(図面) ・・集合版を有するもの(凹版ザンメル)(図面) ・・転写胴を有するもの(凹版間接印刷)(図面) ・異種版胴の組合せ ・・凸版胴と平版・オフセット版胴との組合せ(図面) ・・凸版胴と凹版・グラビア版胴との組合せ(図面) ・・平版・オフセット版胴と凹版・グラビア版胴との組合わせ(図面)
AA31 AA33 AA34
・・3種版胴の組合せ ・胴の位置変更による印刷形式の切換を行う ・・凸版←→オフセットの切換を行うもの
AA41 AA42 AA43 AA44 AA45 AA46 AA47 AA48
・印刷ユニットの配列 ・・横配列(図面) ・・・ユニット間に紙渡胴を有するもの(図面) ・・縦配列(図面) ・・・ユニット間に紙渡胴を有するもの(図面) ・・斜配列(図面) ・・・ユニット間に紙渡胴を有するもの(図面) ・・配列の組合せ
B41F5/00-7/18; 9/00-9/04@Z; 11/00-11/02; 13/00,153; 13/00,683; 13/004-13/016 AB AB00
輪転機の駆動・動力伝達
AB01 AB02 AB03 AB04 AB05 AB06 AB07 AB08 AB09 AB10
・グループ駆動 ・・低速駆動用補助原動機 ・・・主原動機と補助原動機の切換 ・ユニット駆動 ・・駆動接続 ・・・クラッチによるもの ・・・・摩擦クラッチによるもの ・・・・かみ合いクラッチによるもの ・・低速駆動用補助原動機を有するもの ・個別駆動
AB11 AB12 AB13 AB14 AB15 AB16 AB17 AB18
・伝動・変速機構 ・・変速機構 ・・・無段変速機 ・・歯車伝動 ・・・バックラシュの減少 ・・ベルト・チェーン伝動 ・・伝動方向の切換 ・・給油
B41F5/04-5/18; 7/02,454; 7/02,494; 9/00@B; 9/00@C; 11/00@C; 11/00@D; 13/00,683; 13/12-13/14 AC AC00
胴の操作による見当合せ
AC01 AC02 AC03 AC04 AC05 AC06 AC07 AC08 AC09 AC10
・版胴天地方向見当合せ(図面) ・・差動歯車によるもの ・・・手動操作によるもの ・・・電動操作によるもの ・・ヘリカルギヤによるもの ・・・手動操作によるもの ・・・電動操作によるもの ・・・流体圧駆動操作によるもの ・・ウォームギヤによるもの ・・・手動操作によるもの
AC11 AC12 AC13 AC14
・・・電動操作によるもの ・版胴左右方向見当合せ(図面) ・・手動操作によるもの ・・電動操作によるもの
B41F5/04-5/18; 7/02,454; 7/02,494; 9/00@B; 9/00@C; 11/00@C; 11/00@D; 13/00,683; 13/02 AD AD00
輪転機の中での巻取紙の移送
AD01 AD02 AD03 AD04 AD05 AD06 AD07 AD08 AD09 AD10
・張力調整 ・・印刷部前部での張力検出によるもの ・・・給紙部での張力制御 ・・・印刷部での張力制御 ・・印刷部間での張力検出によるもの ・・・印刷部前部での張力制御 ・・・印刷部間での張力制御 ・・・印刷部後部での張力制御 ・・印刷部後部での張力検出によるもの ・・張力調整機構
AD11 AD12 AD13 AD14 AD15 AD16 AD17 AD18 AD19 AD20
・・・ダンサーローラーによるもの ・・・送りローラーの周速変更によるもの ・巻取紙の幅方向調整 ・印刷部への巻取紙の導入 ・・ガイドローラーを用いるもの ・印刷部間での巻取紙の送り ・・ガイドローラーによるもの ・・ターンバーを用いるもの ・・乾燥ゾーンを通過させるもの ・印刷部からの巻取紙の送出し
AD21 AD22 AD23
・・ガイドローラーによるもの ・・ターンバーを用いるもの ・・乾燥ゾーンを通過させるもの
B41F5/00-7/18; 9/00-9/04@Z; 11/00-11/02; 13/00,133; 13/00,683; 13/24-13/40 AE AE00
胴と胴の接離,胴圧(印圧)調整
AE01 AE02 AE03 AE04 AE05 AE06 AE07 AE08 AE09
・偏心軸受を用いたもの ・・版胴に偏心軸受を設けたもの(図面) ・・ブランケット胴に偏心軸受を設けたもの(図面) ・・圧胴に偏心軸受を設けたもの(図面) ・・偏心軸受の回動機構 ・・・流体圧駆動源を用いるもの(図面) ・・・電動駆動源を用いるもの(図面) ・・・電磁駆動源を用いるもの(図面) ・・・回動カムの回転を用いるもの(図面)
AE11 AE12 AE13 AE14 AE15 AE16 AE17 AE18 AE19 AE20
・胴の揺動によるもの ・・胴支持アームの揺動によるもの(図面) ・・・版胴の揺動によるもの ・・・ブランケット胴の揺動によるもの ・・・圧胴の揺動によるもの ・・・胴支持アームの揺動機構 ・・・・流体圧駆動源を用いるもの(図面) ・・・・電動駆動源を用いるもの ・・・・電磁駆動源を用いるもの(図面) ・・・・回動カムの回転を用いるもの(図面)
AE21 AE22 AE23 AE24 AE25 AE26 AE27 AE28
・胴の往復直線運動によるもの ・・版胴支持部材の往復直線運動によるもの(図面) ・・ブランケット胴支持部材の往復直線運動によるもの(図面) ・・圧胴支持部材の往復直線運動によるもの(図面) ・・胴支持部材の往復直線運動機構 ・・・流体圧駆動源を用いるもの(図面) ・・・電動駆動源を用いるもの ・・・電磁駆動源を用いるもの
AE31 AE32 AE33 AE34 AE35 AE36 AE37 AE38
・胴圧の検出,表示 ・・印圧の検出,表示 ・・転写圧の検出,表示 ・ベアラ圧の検出,表示(図面) ・印圧設定補助具 ・起動,停止時の胴の接離 ・異常時における胴の接離 ・・不正給紙,紙切れ時の胴の接離
AE41 AE42 AE43 AE44 AE46 AE47 AE48
・胴の交換 ・・版胴の交換 ・・・版胴(着脱用)両端支持構造(図面) ・・・印刷機フレームの版胴受入構造(図面) ・印刷フレームによる切換 ・・版胴支持フレームの切換(図面) ・・版胴・ブランケット胴支持フレームの切換(図面)
AE51 AE52 AE53 AE54 AE55 AE56 AE57
・胴支持体 ・・軸受 ・・・偏心軸受 ・・・・2重偏心軸受 ・・・すべり軸受 ・・・減摩軸受 ・・軸受への給油
B41F7/02,514; 7/02,536; 7/20,544 BA BA00
マスター版を用いるオフセット印刷
BA01 BA02 BA03 BA04 BA05 BA06 BA07 BA08 BA09 BA10
・不感脂化と印刷を一連で行うもの ・・製版・不感指化,印刷を一連で行うもの ・・印刷操作 ・・・起動 ・・・原稿から印刷版(マスター)の製造 ・・・マスター待機,不感脂化装置への供給 ・・・不感脂化処理,版胴への供給 ・・・印刷 ・・・・着肉,給水制御 ・・・・被印刷用紙の供給,枚数制御
BA11 BA12 BA14 BA15 BA16 BA17 BA18 BA19 BA20
・・・・印刷済マスターの排出,次の印刷への準備 ・・・停止 ・・・印刷工程切換レバーによるもの ・不感脂化装置 ・・版胴上で不感脂化を行うもの ・・・パッド式 ・・・ロール式 ・・版胴へのマスターの供給経路中での不感脂化 ・・・マスターの液槽中への浸漬を行うもの
BA21
・・・液付与ロールからの不感脂化付与によるもの
B41F7/02-7/18; 7/24-7/37; 7/40 BB BB00
湿し水供給装置
BB01 BB02 BB03 BB04 BB05 BB06 BB07 BB08 BB09 BB10
・水元ローラーを有するもの(図面) ・・呼出しローラーを有するもの(図面) ・・ロールの連続的接触によるもの(図面) ・・・水兼インキ着ローラーからの湿し水の供給(図面) ・・版胴からの水切を行うもの(図面) ・水とインキのエマルジョンを用いるもの ・ローラーを冷却するもの ・・ローラー上への水の凝縮を利用するもの ・・湿し水の温度上昇を防止するもの ・粒子状の湿し水を用いるもの
BB11 BB12 BB13 BB14 BB15 BB16 BB17 BB18 BB19
・・ブラシからの湿し水の飛散によるもの(図面) ・・・ブラシロール ・・・撥水ブレード機構 ・・・シャッター ・・水スプレーノズルを用いるもの(図面) ・・超音波により湿し水を霧化するもの(図面) ・・回転体の遠心力を利用するもの(図面) ・・噴出空気による水の吹き飛ばしによるもの(図面) ・湿し水ならし用往復ローラー機構(図面)
BB21 BB22 BB23 BB24 BB25 BB26 BB27 BB29
・湿し水の供給量調整 ・・胴上での湿し水の状態の検出を行うもの ・・・湿し水の状態の光学的特性検出を行うもの(図面) ・・・胴上の湿し水の電気的特性検出を行うもの(図面) ・・・・静電気的検出を行うもの ・・・・電気抵抗検出を行うもの ・・版面の図柄面積率に基づくもの ・・印刷物の印刷状態の検出を行うもの
BB31 BB32 BB33 BB34 BB35 BB36 BB37 BB38
・・供給量の調整 ・・・水元ローラの回転数の調整によるもの(図面) ・・・湿し水供給ローラのニップ圧調整によるもの ・・・計量ローラの調整によるもの ・・・湿し水不足部分への部分的供給によるもの ・・・湿し水過剰部分の除去によるもの ・・・印刷始動時における湿し水の供給調整 ・・・呼出ローラーの間歇運動の調整によるもの
BB41 BB42 BB43 BB44 BB45 BB46 BB47 BB48 BB49 BB50
・湿し水の湿し水供給部への供給 ・・水舟を有するもの ・・・水舟 ・・・・補助タンクを有するもの ・・・・水舟の湿し水のレベル調整 ・・・・水舟の印刷機への取付構造 ・・・水舟内での湿し水の温度調整 ・・湿し水の湿し水供給部への循環 ・・・薬剤添加,濃度調整 ・・・・濃度検出によるもの
BB51 BB52 BB53 BB54 BB55 BB56 BB58 BB59
・・・・PH検出によるもの ・・・薬剤添加 ・・・・アルコール添加 ・・・・酸添加 ・・・・アルカリ添加 ・・・湿し水の循環中における温度調整(図面) ・・・湿し水中のゴミの除去 ・・・・フィルターによるもの
BB61 BB62 BB63 BB64 BB66 BB67 BB68 BB69 BB70
・湿しローラの接離,ローラ支持構造 ・・偏心軸受を用いたもの ・・ローラの揺動によるもの ・・ローラの往復直線運動によるもの ・・ローラ支持体 ・・軸受 ・・・偏心軸受 ・・・すべり軸受 ・・・減摩軸受
B41F9/00-9/04@Z; 9/08-9/16 CA CA00
凹版輪転機におけるインキぬぐい機構
CA01 CA02 CA03 CA04 CA05 CA06 CA07 CA08 CA09 CA10
・板状ドクターを用いるもの ・・板状ドクター ・・・その材料 ・・・・金属材料 ・・・・無機材料 ・・・・・セラミックス ・・・・ゴム,合成樹脂 ・・・・複合材料 ・・インキ貯留部を有するもの ・・板状ドクター保持・支持構造
CA11 CA12 CA13 CA14 CA15 CA16 CA17 CA18
・・・複数ドクターの保持,支持 ・・・ドクターの版胴への接離,加圧調整 ・・・ドクターの左右往復動 ・・・・ドクターに付着したゴミ等の除却 ・印刷後の残量インキの回収,拭取り ・・ワイピング装置 ・インキ皿 ・ロール状ドクターを用いるもの
TOP