Fタームリスト

旧2B082(H5)
2B382 収穫機の構成要素2(往復動刃型刈取部) 自然資源
A01D34/02 -34/408
A01D34/02-34/408 GA GA00
作業機の種類
GA01 GA02 GA03 GA04 GA05 GA06 GA07 GA08 GA09 GA10
・歩行用作業機 ・・携帯用又は手押用(車輪駆動せず) ・乗用作業機 ・自動,遠隔操縦 ・収穫機の種類 ・・茶又は園芸用作業機械(庭木用等を含む) ・・芝草刈機又は牧草収穫機械 ・・穀類収穫機(刈取機・バインダ等) ・・・自脱型コンバイン ・・・普通型又は汎用コンバイン
GB GB00
収穫対象作物
GB01 GB02 GB03 GB05 GB06 GB07 GB10
・イネ,ムギ ・豆類(ダイズ等) ・トウモロコシ又はソルガム ・芝、雑草、牧草 ・樹木又は庭木 ・茶 ・その他*
GC GC00
図面【下記の図面のあるものは全て付与】
GC01 GC02 GC03 GC04 GC05
・収穫機の前処理部関連図 ・・正面図 ・・側面図 ・・平面図 ・・斜視図
GC11 GC12 GC13 GC14 GC15 GC16 GC17 GC18
・内部構造図,断面図 ・・操作装置 ・・刈取装置(刈刃,受刃等の組合せ) ・・・刈刃又は受刃 ・・動力伝達機構又は駆動連結部 ・・前処理部の駆動回転軸 ・・センサ ・・流体圧機構の内部構造
GC21 GC22 GC23 GC24 GC25 GC26
・駆動伝達機構図,系統図 ・・刈刃駆動伝達 ・・前処理部刈刃駆動軸への駆動伝達 ・・走行部駆動伝達 ・電気回路図 ・流体圧回路図
GD GD00
走行又は接地装置(前処理部も含め付与)
GD01 GD02 GD05 GD06 GD07
・走行装置 ・・クローラ ・接地装置 ・・スタンド ・・そり(センサは含まない)
GE GE00
装置(刃の他の装置も含む)の材料
GE01 GE02 GE03 GE04 GE06 GE07 GE08 GE09
・金属材料* ・・鉄又は鋼 ・・・熱処理* ・セラミック* ・非金属材料* ・・合成樹脂 ・・・ガラス繊維樹脂,カーボン樹脂 ・・ゴム,合成ゴム
GF GF00
製造方法又は補修方法
GF01 GF02
・製造方法 ・補修方法
HA HA00
刈取装置の刈取方式又は形状
HA01 HA02 HA03 HA04 HA05 HA06 HA08
・往復動刈取装置の刈取方式 ・・固定刃と往復動する可動刃 ・・・1つの受刃に複数の可動刃 ・・上下逆往復動刈刃 ・・複数組の刈取装置 ・・・前後又は上下2段に配置 ・往復動刈取装置以外の刈取方式
HA11 HA12 HA13 HA14 HA15
・刈刃装置の全体形状 ・・直線形状 ・・平面視曲線形状 ・・正面視湾曲形状 ・・平面視V字形状
HB HB00
刈取装置の配置,取付け
HB01 HB02 HB03 HB04 HB05 HB07 HB08 HB09
・本機に対する刈取装置の配置 ・・本機の前方 ・・本機の側方 ・・本機の腹部 ・・本機の後方 ・可動刃(刈取ユニット)の取付け ・・着脱自在 ・・垂直取付け
HC HC00
可動刃(刈刃)
HC01 HC02 HC03 HC04
・刈刃(刃の幅特定を含む) ・・個々(一つ一つ)の刈刃の全体形状 ・・・ほぼ二等辺三角形,台形,五角形 ・・複数の刈刃単位の一体形成刃
HC11 HC12 HC13 HC14 HC15 HC16 HC17 HC18
・・刈刃の部分形状 ・・・ナイフバーへの取付け ・・・・取付孔,取付突起 ・・・刈刃辺縁の形状 ・・・・鋸目歯を有するもの ・・・・湾曲辺縁を有するもの ・・刈刃相互の関係(刃の間隔等) ・・・異形状の刈刃の組合せ
HC21 HC22 HC23 HC24 HC25 HC26 HC27 HC28 HC29
・ナイフバー ・・ナイフバーの断面形状 ・・・断面形状長方形のナイフバー ・・ナイフバーの位置 ・・・刈刃の上部 ・・・刈刃の下部 ・・刈刃の取付構造 ・可動刃後部に当接する案内部材 ・・摩擦板(すらし板)
HC31 HC32 HC33 HC34 HC35 HC36 HC37 HC38 HC39 HC40
・ナイフヘッド ・・刈刃又はナイフバーと別体のヘッド ・・・刈刃との取付構造 ・・・ナイフバーとの取付構造 ・・刈刃又はナイフバーと一体のヘッド ・ナイフクリップ ・・折返し構造を有するナイフクリップ ・・押圧力の調整構造 ・・ナイフバーに当接又はバー案内機能 ・その他*
HD HD00
固定刃(受刃)
HD01 HD02 HD03 HD04 HD05 HD06 HD07 HD08
・受刃(刃の幅含む) ・・個々(一つ一つ)の受刃の全体形状 ・・・ほぼ三角形状又は台形 ・・複数の受刃単位の一体成形刃 ・受刃の部分形状 ・・受刃辺縁の形状 ・・・鋸目歯を有するもの ・・・湾曲辺縁を有するもの
HD11 HD12 HD14 HD15 HD16 HD18 HD19 HD20
・受刃の相互関係 ・・異形状の受刃の組合せ ・フィンガ又はガード ・・フィンガリップ ・受刃台等への受刃の取付け ・受刃台又はフィンガバー ・・フィンガの取付け ・その他*
HE HE00
刈稈(草)の集稈・搬送装置(コンバインを除く)
HE01 HE02 HE03 HE05 HE06 HE07 HE10
・刈稈(草)の搬送,放出装置 ・・送風装置 ・・放出装置 ・集稈(草)容器 ・・集稈(草)台,集稈(草)箱 ・・集稈(草)袋 ・その他*
HF HF00
前処理部,刈取装置の移動又は位置調節機構
HF01 HF02 HF03 HF04 HF06 HF07 HF08
・移動又は調節機構 ・・上下昇降又は調節機構 ・・・車高調節又は車体持上げ機構 ・・ローリング機構 ・・前後移動機構 ・・左右移動機構 ・・刈刃の角度調節
HF11 HF12 HF13 HF14 HF15 HF16 HF17 HF18 HF19 HF20
・移動又は調節の駆動源* ・・人力による位置調整 ・・・ネジを回して移動 ・・流体圧の利用 ・・・シリンダの取付位置又は状態 ・・・・一端が前処理部に直接取付け ・・・・一端が機台又は機台上の部材に直接取付け ・・・・一端が機台より下の部材に直接取付け ・・・・一端がリンクを介して取付け ・・・前処理部移動の為のガイド
HF21 HF22 HF23 HF24 HF25 HF26 HF27 HF28 HF29
・・・シリンダの種類 ・・・・単動型のシリンダ ・・・・複動型のシリンダ ・・・アキュムレータ(蓄圧器) ・・・空気圧など油圧以外の流体圧利用 ・移動調節の支点 ・・固定された移動支点があるもの ・・固定された移動支点がないもの ・・・直線的な移動
HF31 HF32 HF33 HF35 HF37 HF38 HF40
・移動位置の固定 ・・移動装置のロック ・・・爪とラチェット,カムと溝の係合 ・・流体圧機構によるロック ・移動機構の付属装置 ・・弾性体を利用する支持機構 ・その他*
HG HG00
前処理部の取付位置.取付構造
HG01 HG02 HG03 HG04 HG05 HG06 HG07 HG10
・取付位置 ・・車体の機枠に取付け ・・・機台上の部材に取付け ・・・支柱に取付け ・・刈稈搬送部に取付け ・取付構造 ・・脱着,取外し構造 ・その他*
HH HH00
可動刃の駆動機構
HH01 HH02 HH03 HH04 HH05 HH06 HH07 HH08 HH09
・可動刃の駆動源 ・・人力又は人,家畜が押す車輪の回転利用 ・・原動機 ・・・電動機 ・刈刃往復動機構までの伝動装置 ・・前処理部の駆動軸ケース ・・ミッション又はクラッチ ・・・可動刃クラッチ ・・回転軸又は歯車機構
HH11 HH12 HH13 HH14 HH15
・可動刃の往復駆動形式 ・・回転運動を往復運動に変換する形式 ・・・駆動部材で回転運動を変換 ・・・刈刃又はナイフヘッド部で回転運動を変換 ・・刈刃を直接直線往復運動させる形式
HH21 HH22 HH23 HH24 HH25 HH26 HH27 HH28
・可動刃の往復駆動機構の細部 ・・クランク(偏心軸)機構 ・・・クランク及びクランクピン ・・カム機構 ・・カム溝又は穴の形状 ・・・円 ・・・長孔,楕円 ・・・一部解放U字孔
HH31 HH32 HH33 HH34 HH36 HH37 HH38
・・リンク機構 ・・・連結棒(ピットマン,タイロッド) ・・・往復運動方向を変換するリンク ・・・・揺動アーム,ベルクランク ・・ボール継手又はベアリング ・・往復動変換機構に用いられる歯車 ・・ウォーム歯車又はラック・ピニオン
HH41 HH42 HH43 HH50
・・往復駆動機構の振動,騒音防止 ・・・バランスウエイト ・・・弾性部材,緩衝材 ・その他*
JA JA00
操作装置
JA01 JA02 JA03 JA05 JA06
・操作装置の種類,構成又は形状 ・・操作レバー,スイッチ又は押しボタン ・・操作ハンドル ・・操作ペダル ・・操作ダイアル
JA11 JA12 JA13 JA14 JA15
・操作対象 ・・原動機又は動力伝達装置 ・・・クラッチ又はブレーキ ・・・走行速度 ・・操向又は操舵装置
JA21 JA22 JA23 JA24 JA26 JA28 JA30
・・前処理装置又は刈取装置 ・・・位置移動又は回動 ・・・・刈高さ設定 ・・・可動刃の駆動機構 ・・制御系(モード切換え等) ・・操作装置のロック機構 ・その他*
JB JB00
警報装置,表示装置
JB01 JB02 JB04 JB05 JB06 JB07
・表示装置 ・警報装置 ・表示又は警報の手段 ・・音,音声 ・・光又はランプ ・・画面表示
JC JC00
操作装置又は表示,警報装置の配置
JC01 JC02 JC03 JC04 JC10
・運転部又は運転部付近に配置 ・ハンドル等操作装置に組込み配置 ・機枠又は走行装置に配置 ・前処理部又は刈取装置に配置 ・その他*
JD JD00
操作装置,制御装置又はセンサからの信号伝達機構
JD01 JD02 JD03 JD04 JD05 JD06 JD07 JD08 JD10
・信号又は操作伝達手段 ・・機械式伝達 ・・・ワイヤ ・・・リンク又は連結棒 ・・・歯車又はカム機構 ・・電気信号式伝達 ・・・パルス信号(デジタル信号) ・・流体圧式伝達 ・その他*
LA LA00
制御,連動のための検出対象又は検出量
LA01 LA02 LA03 LA04 LA05 LA06 LA07 LA08 LA09
・角度又は回転 ・・回転角度 ・・・操向ハンドル又は車体の回転角度 ・・傾斜角度 ・・・車体の傾斜角度 ・・前処理部又は刈取装置と車体の角度 ・長さ,距離,間隔又は位置 ・・部材の位置 ・・・前処理部又は刈取装置の位置
LA11 LA12 LA13 LA15 LA16 LA17 LA18 LA19 LA20
・・距離 ・・・地面と前処理部又は刈取装置との距離 ・・・刈株と前処理部又は刈取装置との距離 ・・制御モード切換,制御開始又は中止の位置 ・・・刈高さ制御域 ・・・・刈高さ上限 ・・・・刈高さ下限 ・・・刈高さ制御以外の設定値又は設定域 ・・車体の沈降量,高さ又は位置
LA21 LA22 LA23 LA24 LA25 LA26 LA27 LA28
・速度,回転速度又は速度変化 ・・走行速度 ・・前処理部又は刈取装置の移動速度 ・・刈刃の速度 ・停止 ・・車体停止 ・・刈刃停止 ・始動
LA31 LA32 LA33 LA34 LA35 LA36 LA37
・車体又は部材の移動 ・・前処理部又は刈取装置の移動方向 ・・・上昇作動状態 ・・・下降作動状態 ・・車体の進行方向 ・・・後進 ・・・旋回
LA41 LA42 LA43 LA46 LA47 LA48
・負荷又は圧力 ・流量又は容積 ・温度,湿度又は電圧,電流 ・質量又は重量 ・時間(計時) ・頻度,回数又は振動数
LA51 LA52 LA53 LA55 LA56 LA60
・物品の存在 ・・刈株・穀稈の存在・有無又は通過 ・・・横刈・条刈等の識別 ・状態(作業,部材又は圃場,作物等) ・・穀稈の状態(倒伏状態等) ・その他*
LB LB00
センサ
LB01 LB02 LB03 LB05 LB06 LB07
・センサの種類又は構成 ・・接触型センサ ・・・そり式センサ ・・非接触型センサ ・・・音波,超音波センサ ・・・光センサ,カメラ(撮像)センサ
LB11 LB12 LB13 LB16 LB17 LB20
・センサの付加機能,付加装置 ・・センサの感度,位置等の調整,切換え ・・不感帯を有するもの ・複数のセンサを有するもの ・・異種のセンサを有するもの ・その他*
LC LC00
センサの配置
LC01 LC02 LC03 LC04 LC05 LC06 LC07 LC08 LC09 LC10
・車体又は伝動装置 ・・原動機 ・操作装置 ・前処理部 ・・前処理部下面 ・・分草体 ・刈取装置 ・刈稈搬送装置 ・脱穀,選別装置 ・その他*
LD LD00
信号の処理
LD01 LD02 LD03 LD04 LD05 LD06 LD08 LD10
・サンプリング ・メモリー・記憶 ・積算,平均化 ・遅延 ・判定,判別,比較 ・設定値,設定回数等変化,補正,修正 ・自己診断,チェック ・その他*
MA MA00
制御,連動の対象又は制御手法
MA01 MA02 MA03 MA04 MA05
・制御開始(MA04優先) ・制御中断・停止(MA04優先) ・複数の制御を有するもの ・・他の制御優先,選択,制御モード切換え ・・・手動操作優先
MA11 MA12 MA13 MA14 MA15 MA16 MA17 MA18 MA20
・始動 ・・原動機の始動又は走行開始 ・・前処理部又は刈取装置の始動 ・始動禁止,停止,駆動伝達系切断 ・・走行駆動伝達系 ・・前処理部又は刈取装置 ・・刈稈搬送装置 ・・駆動伝達の優先順位 ・車体の回動,方向変化,進行角度
MA21 MA22 MA23 MA24 MA25 MA26 MA27 MA28 MA29 MA30
・部材の位置移動又は回動 ・・前処理部又は刈取装置 ・・・移動方向 ・・・・上昇 ・・・・下降 ・・・・傾斜,ローリング ・・・設定位置への移動,位置の維持 ・・・・最上部まで上昇して停止 ・・・・刈高さ制御のための位置の維持 ・・・車体,機台の昇降
MA31 MA32 MA33 MA34 MA35 MA36 MA37 MA38 MA39 MA40
・・刈稈搬送装置 ・速度又は負荷の変化 ・・原動機の負荷又は回転速度 ・・走行速度 ・・・高速にする ・・・低速にする ・・前処理部又は刈取装置の移動又は回動速度 ・・可動刃の速度 ・・刈稈搬送速度 ・・脱穀機の負荷又は回転速度
MA41 MA42 MA43 MA45 MA46 MA50
・部材ロック又は解除 ・・操作を不能にする ・・操作を可能にする ・センサ ・・センサの位置移動 ・その他*
NA NA00
付属装置
NA01 NA02 NA03 NA04 NA05 NA06 NA08 NA10
・防振,防音装置 ・潤滑,注油装置 ・防泥,防塵装置 ・・清掃を目的とした装置 ・収納装置,格納装置(刃物収納カバー等) ・安全装置(警報,安全制御は除く) ・点検,診断,チェック(LD08以外) ・その他*
TOP