Fタームリスト

旧2B027(H17)、ターム追加(H17)
2B327 栽培用器(植木鉢),播種用鉢 自然資源
A01G9/00 -9/08,610@Z
A01G9/00-9/04 NA NA00
対象植物
NA01 NA02 NA03 NA07 NA10
・稲 ・もやしF ・直立した茎の芽物野菜(かいわれ大根)F ・根菜類F ・その他F
NB NB00
栽培方法、補修、製造
NB01 NB03 NB05
・栽培方法が明細書に記載されているもの ・製造方法が明細書に記載されているもの ・補修について記載されているもの
NC NC00
材質
NC01 NC02 NC05 NC08 NC09
・材質の対象 ・・栽培容器の材質 ・・培地、植生体の材質 ・・栽培容器に収容された構造体の材質 ・・・苗仕切の材質
NC11 NC12 NC13 NC14 NC15 NC16 NC17 NC18
・材質の種類F ・・無機物及びその加工物F ・・・土F ・・・・粘土、土壌鉱物F ・・・石、砂、れきF ・・・セラミック、素焼F ・・・セメントF ・・・金属F
NC21 NC22 NC23 NC24 NC25 NC26 NC27
・・有機物及びその加工物F ・・・木F ・・・紙、パルプF ・・・合成樹脂F ・・・・発泡樹脂F ・・・藁、酒粕等の有機廃棄物、有機肥料F ・・・ピ-トモス、泥炭、水ゴケF
NC31 NC32 NC33 NC35 NC36 NC37 NC38 NC39 NC40
・・塗料、化学薬品、無機肥料F ・・・無機肥料F ・・・接着剤F ・材質の形状 ・・繊維 ・・・不織布 ・・・繊維でできたネット、網 ・・シ-ト ・・棒、板、栽培容器状
NC41 NC42 NC43 NC44
・・ブロック、粒 ・・多孔体、極微小孔体 ・・複数の素材を混合又は組合せたもの ・・・積層体、積層したもの
NC51 NC52 NC53 NC54 NC55 NC56 NC57
・材質の物性(明細書に記載あれば付与) ・・水溶性、崩壊性、生分解性 ・・透明、透光 ・・遮光性、着色 ・・断熱性 ・・吸水、保水、毛管現象を起こす ・・イオン交換体
ND ND00
栽培容器の種類
ND01 ND02 ND03 ND09 ND10
・植木鉢、栽培箱、フラワ-ボックス ・・立体容器(栽培容器側壁から植物出る) ・育苗容器(育苗箱、育苗枠) ・移植用容器(そのまま土に埋めるもの) ・栽培セット(種、土、容器のセット)
ND11 ND13 ND15 ND17 ND20
・取り木、株分け用の栽培容器 ・水に浮かべる容器 ・植生体不使用の容器・水耕栽培 ・模様、意匠的なデザインを施した容器 ・その他の栽培容器
NE NE00
栽培容器の設置形式
NE01 NE02 NE03 NE04 NE05 NE06 NE07 NE09
・載置台、載置枠に設置 ・土に置く ・・シ-トの上に載置 ・屋根、屋上、コンクリ面等の人工基盤緑化 ・土に埋める ・傾斜させて設置 ・栽培容器吊下式(栽培台の吊下は除く) ・栽培容器積重、連結
NE11 NE12 NE20
・フェンス、建物等に栽培容器固着(NE04優先) ・・建物の壁緑化 ・その他の設置形式
QA QA00
土(植生体)収納部の形状(苗仕切はSA-SD優先)
QA01 QA02 QA03 QA04 QA05
・底面の平面(視)形状 ・・円形、楕円形 ・・多角形 ・・・略正方形 ・・・長方形
QB QB00
土収納部構造I(微細孔除く孔)SA-SD優先
QB01 QB02 QB03 QB04 QB05 QB06 QB09 QB10
・孔、開口、切欠の位置、配列 ・・上面のフランジ上 ・・底面 ・・・凹凸のある底面に孔あり ・・・・凹部に孔(図面) ・・・・凸部に孔(図面) ・・・底面一部に網、格子部有り ・・・底面全部に網、格子部有り
QB11 QB12 QB13 QB14
・・側面 ・・・土収納部側面の下部 ・・・土収納部側面の中程から上部 ・・・側面のいたるところに孔有り(格子)
QB21 QB22 QB23 QB24 QB25 QB27 QB28 QB29
・孔の平面形状 ・・円形 ・・長孔 ・・・垂直方向に伸びる長孔 ・・・水平方向に伸びる長孔 ・土収納部を切断したときの孔の断面形状 ・・段部あり(図面) ・・テ-パ-形(図面)
QC QC00
土収納部構造II(構造、容器の突起)SA-SD優先
QC01 QC02 QC03 QC04 QC05 QC07 QC09
・個々の構造体の位置 ・・土収納部底面に設けられたもの ・・・底面全面を覆うもの ・・・土収納部中央部に達する大きさ ・・・地表面に達する大きさ ・・土収納部側面に設けられたもの ・・・側面全面を覆うもの
QC11 QC14 QC18
・・土収納部側面上部(容器のフランジ等) ・・孔を覆うもの ・・土収納部内壁に接しない構造体
QC21 QC22 QC23 QC24 QC25 QC27 QC28 QC29
・壁に有る個々の構造体の突起、溝の方向 ・・内壁側に凹凸 ・・外壁側に凹凸 ・・土収納部が変形した凹凸部、段部 ・・構造体が壁を貫通 ・構造物の種類と構造 ・・突起、溝、波板状 ・・・孔あり(QBも付与)
QC31 QC32 QC33 QC35 QC36 QC38
・・出張るか引込んだド-ム、箱、盛上り ・・・孔あり(QBも付与) ・・・・網状、格子状、すのこ状部あり ・・パイプ、筒、輪、環状、ド-ナッツ状 ・・・側面に孔あり(QBも付与) ・・吸水体、布、シ-ト、紐
QC41 QC42 QC45 QC46 QC48 QC49 QC50
・・平板状(着脱自在の土収納部底面等) ・・・孔有り(QBも付与) ・・フランジ、帽子のつば状 ・・・孔有り(QBも付与) ・・段を形成(容器を階段状に変形等) ・・・孔有り(QBも付与) ・その他の構造体の細部構造
QD QD00
土収納部構造III(他の構造)苗仕切はSA-SD優先
QD01 QD02 QD03 QD04 QD08 QD10
・着脱、組立、分割可能な側面、底面 ・・底面が着脱、組立、分割可能 ・・側面が着脱、組立、分割可能 ・・ピンにより結合部を係止するもの ・切目線、弱目線 ・その他の土収納部自体の全体構造
RA RA00
土収納部底面下、側面に空間部形成する容器
RA01 RA02 RA03 RA05 RA06 RA07
・空間部、容器のだいたいの種類 ・・栽培皿 ・・二重鉢 ・・上下重ね鉢 ・・・容器を土収納部底面となる隔壁で仕切る ・・土収納部である苗仕切りを収容した育苗箱
RA11 RA13 RA14
・土収納部と容器とで形成される空間部 ・・両容器の側面間に空間、隙間を有する ・・両容器の底面間に空間、隙間を有する
RA21 RA22 RA25 RA26 RA27 RA28
・空間部の状態 ・空気が入っている、通風空間 ・水が入っている、貯水空間 ・・土収納部底面が水に浸漬・水位底面以上 ・・・底面の一部が水に浸漬 ・・土収納部底面が水に浸漬しない
RB RB00
空間部の構造I(孔、開口、切欠)
RB01 RB02 RB03 RB04 RB05 RB06 RB07 RB09
・孔の位置 ・・上面のフランジ上に孔有り ・・側面に孔を有する ・・底面に孔を有する ・・・凹凸のある底面に孔あり ・・・・凹部に孔(図面) ・・・・凸部に孔(図面) ・・蓋部、上面
RB11 RB12 RB13
・特殊な孔の構造、形状 ・・円形以外の平面形状 ・・孔の断面形状が特殊なもの
RC RC00
空間部の構造II(空間部内に設けた構造体)
RC01 RC02 RC06 RC07 RC09
・個々の空間部構造の位置 ・・底面 ・・側面 ・・・側面上部(フランジ等) ・・蓋部、上面
RC11 RC12 RC13 RC14 RC15
・個々の空間部構造体の突出方向 ・・側部、底面内壁側に凹凸したもの ・・側部、底面外壁側に凹凸したもの ・・空間部が変形してできた凹凸部、段部 ・・構造体が壁を貫通
RC21 RC22 RC23 RC26 RC27 RC29 RC30
・構造体の種類 ・・突起、溝、波板状 ・・・孔あり(RBも付与) ・・出張るか引込んだド-ム、箱、盛上り ・・・孔あり(RBも付与) ・・パイプ、筒、輪、環状、ド-ナッツ状 ・・・側面に孔あり(RBも付与)
RC32 RC36 RC37 RC38 RC39 RC40
・・吸水体、布、シ-ト、紐 ・・フランジ、帽子のつば状 ・・・孔あり(RBも付与) ・・段を形成(容器を階段状に変形等) ・・・孔あり(RBも付与) ・その他構造体の細部構造
RD RD00
空間部の構造III(その他の構造)
RD01 RD02 RD03 RD04 RD05 RD10
・着脱、組立、分割可能な側面、底面 ・・底面が着脱、組立、分割可能 ・・側面が着脱、組立、分割可能 ・・ピンにより結合部を係止するもの ・切目線、弱目線 ・その他の構造
RE RE00
土収納部と空間部容器と係止又は載置関係
RE01 RE02 RE03 RE04 RE05 RE06 RE07 RE08 RE09 RE10
・苗仕切り付き育苗箱以外の容器の係止形式 ・・突起、フランジ利用 ・・・空間部容器のみに係止、載置突起有り ・・・・底面(図面) ・・・・側面(図面) ・・・・上面(図面) ・・・土収納部のみに係止、載置突起有り ・・・・底面(図面) ・・・・側面(図面) ・・・・上面(図面)
RE11 RE13 RE14 RE16 RE17 RE18
・・・両容器の突起係合(図面) ・・一体形成、接着、分離不能 ・・・一つの容器を土収納部と空間部に仕切る ・・空間部容器に支持具を介して土収納部係合 ・・・支持具が蓋(図面) ・・・・蓋に嵌合(図面)
RE21 RE22 RE23 RE24 RE27
・・形状を利用(RE02優先) ・・・空間部容器の段部(図面) ・・・土収納部の段部(図面) ・・・双方の形状(図面) ・・平底同士の単なる載置(図面)
RE31
・苗仕切と育苗箱の係合→SDも付与
SA SA00
育苗特有の構造(苗、苗仕切の種類)
SA01 SA02 SA03 SA04 SA05 SA07 SA08 SA09 SA10
・苗、苗仕切の種類 ・・帯状苗 ・・・ジグザグ ・・・滑巻形 ・・・苗の分離用の切目、切取線が帯に有 ・・多筒集合体苗、ポット苗 ・・・苗仕切が単独のポット、筒(Qも付与) ・・・苗仕切がポット連結体、枠、筒の連結体 ・・・個々のセルの形状
SA11 SA12 SA13 SA15 SA16
・・・・四角形 ・・・・六角形 ・・・・円、楕円 ・・マット状(育苗箱への平面播種苗) ・・・苗分離用切目、切取線がマットに有
SA21 SA22 SA23 SA24 SA25 SA26 SA27 SA28 SA29 SA30
・苗の断面形状(帯状苗は短辺側の断面) ・・多筒集合体、ポット苗、帯状苗断面形状 ・・・多角形 ・・・四角形 ・・・・台形、テ-パ-形 ・・・一部に曲線を有する多角形 ・・・・底面がU字形 ・・マット苗(平面播種)の断面形状 ・・・苗仕切付マット苗(SA07、22付与) ・・・苗仕切のない純粋なマット苗
SB SB00
個々のセルの細部構造
SB01 SB02 SB04
・底面付き苗仕切・ポット形苗仕切 ・底面のない苗仕切、単なる枠 ・孔(開口、切欠)が設けられた苗仕切
SB11 SB12 SB13 SB15 SB17 SB19 SB20
・・孔の位置 ・・・苗仕切底面に孔有り ・・・苗仕切側面、上面に孔有り ・・・円形以外の孔形状 ・・・特殊な断面形状の孔 ・セル内に入れられた構造体 ・その他のセルの構造
SC SC00
苗仕切の構造(全体、細部)
SC01 SC02 SC03 SC05 SC06 SC08
・全体構造 ・・育苗箱に板を嵌合して苗仕切を構成 ・・板、枠を組み合わせて苗仕切を構成 ・・紙等の板を折り曲げて苗仕切を構成 ・・シ-トを湾曲させて苗仕切を構成 ・・一体に成形された苗仕切
SC11 SC12 SC14
・細部構造 ・・個々のセルを分離する切目、切取線 ・・苗仕切に設けたフランジ
SD SD00
育苗容器と苗仕切との関係
SD01 SD02 SD03 SD04 SD06 SD07 SD08 SD10
・育苗箱、育苗枠に苗仕切りを入れるもの ・・育苗箱に苗仕切を入れる ・・育苗枠に苗仕切を入れる ・・苗仕切入りの枠を育苗箱に入れるもの ・育苗箱、枠に対する苗仕切の位置 ・・育苗箱、枠底面に苗仕切が接触 ・・育苗箱、枠底面に苗仕切非接触 ・・・土の上に苗仕切を設置
SD11 SD13
・育苗箱に入れずに苗仕切体だけで育苗する ・苗仕切り上下逆転・苗仕切底部から芽出す
TA TA00
載置台、載置枠
TA01 TA02 TA03 TA04 TA05 TA07 TA08 TA09 TA10
・載置台、載置枠の形式 ・・単段 ・・・一つの植木鉢を乗せる台 ・・多段 ・・・階段 ・載置台、載置枠の支持構造 ・・1本の支柱(スタンド式) ・・複数の支柱、台状(栽培棚等) ・・支柱の構造
TA11 TA12 TA13 TA14 TA18 TA19
・・土台の構造 ・・・土台部の高さ微調節 ・・フェンス、建物等に載置台、枠を固着 ・・載置台、載置枠を吊下げて支持 ・栽培容器載置部の構成 ・・支柱と載置部の係合関係が図示
TA21 TA22 TA23 TA24 TA25 TA27 TA28 TA29 TA30
・載置部に栽培容器をどのように置くか ・・単なる載置(棚等) ・・・載置部の形状、構造 ・・・・凹凸状の板の上 ・・・・孔、格子板、すのこ ・・載置枠に栽培容器を嵌める、乗せる ・栽培台、栽培枠のその他の構造 ・・折り畳み自在 ・・分解、組立自在
TB TB00
栽培容器自体の吊下構造(TA14除く)
TB02 TB03 TB10
・紐、チェ-ン ・棒、フレ-ム ・その他の構造
TC TC00
栽培容器の移動、運搬
TC01 TC02 TC04 TC05 TC06 TC07 TC08 TC09 TC10
・移動方向 ・・循環的な移動 ・・・水平移動のみで構成されるもの ・・・垂置移動を含むもの ・・非循環的な移動、移動方向不明なもの ・・・水平方向、横方向への移動 ・・・・成長に応じ植物の間隔を広げる ・・・垂直方向、高さ方向への移動 ・・・栽培場所を変える
TC11 TC12 TC13 TC14 TC15 TC16 TC17 TC18 TC19
・移動装置 ・・栽培容器に設けたキャスタ、車輪 ・・載置台、載置枠に設けたキャスタ、車輪 ・・チェ-ンコンベア ・・ベルトコンベア、ロ-ラ-コンベア ・・観覧車 ・・運搬車両、運搬専用装置 ・・・棚への載置装置、持ち上げ装置 ・・・容器の積重ね装置
TC21 TC22 TC23 TC25
・・載置台、載置枠の載置部の位置変更 ・・・支柱への載置部の取付の位置変更可 ・・・支柱の伸縮によるもの ・運搬補助具、その他の運搬用の付属品
UA UA00
栽培環境1(給水、養液給水)
UA02 UA03 UA04 UA07 UA08 UA09 UA10
・給水方式 ・・地中からの給水(浸漬含む) ・・地表への給水 ・栽培容器まで給水手段(水源→容器) ・・給水管利用 ・・栽培容器と別体の給水タンク ・・空間部容器が貯水タンク
UA12 UA13 UA14 UA15 UA16 UA17 UA18 UA19 UA20
・土への給水手段 ・・浸漬(水に土収納部を漬ける) ・・点滴給水 ・・毛管現象利用 ・・・毛管現象利用で土収納部の下からの給水 ・・・・給水マットに単に容器を載置 ・・・毛管現象利用で土収納部の上からの給水 ・・給水ノズルを土に差し込むもの ・・循環式給水(排水の再利用)
UA21 UA22 UA23 UA26 UA27 UA28 UA29 UA30
・・複数の栽培容器への給水 ・・給水管の穴、ノズルからの散水 ・・カ-トリッジタンク式 ・給水の制御 ・・水位変動 ・・時間給水(タイマ-) ・水分センサ、水位計 ・その他の給水関連装置
UB UB00
栽培環境2(その他の環境要素)
UB01 UB02 UB03 UB04 UB05 UB06 UB08 UB09 UB10
・光 ・・遮光 ・・照明 ・・・光ファイバ ・・光の波長 ・・光センサ、照度計 ・加温、冷却 ・・栽培容器の加温、冷却 ・・葉茎空間の加温、冷却(温室等)
UB11 UB12 UB13 UB14 UB15 UB16 UB17
・・・栽培容器のカバ- ・・・・トンネル、温室栽培 ・・・・載置台のカバ- ・・水の加温、冷却 ・・温度センサ、温度計 ・・発熱体、冷却体の構成 ・・・ヒ-タ-利用
UB21 UB22 UB24 UB26 UB30
・葉茎空間の給気、換気 ・・気体の組成(炭酸ガス等) ・湿度 ・その他の環境要素 ・自動制御(給水制御はUA)
VA VA00
付属品
VA01 VA02 VA05 VA06 VA07 VA09 VA10
・植物体固定具、支柱、支持紐 ・・枝の矯正具、枝の支持 ・根元の被覆、遮蔽具(保温、遮光目的等) ・表示、標織、ネ-ムプレ-ト ・栽培容器の転倒防止具 ・苗仕切からの苗取出し、切出し装置 ・根切り装置、器具
VA11 VA12 VA13 VA16 VA17 VA18 VA20
・播種装置、播種用器具、播種用穴自体 ・・播種位置の位置決め具 ・・播種用の穴、溝形成具、穴自体 ・Q、Rが付与されない特殊な容器、枠 ・・運搬コンテナ ・・栽培容器の包装 ・その他の装置、器具
A01G9/00@E WA WA00
もやし(芽物野菜除く)の栽培
WA01 WA02 WA05
・多段型、積層型 ・・容器を積層したもの ・栽培箱の中を複数に仕切ったもの
A01G9/06-9/08,610@Z XA XA00
土詰め装置、洗浄装置の種類
XA01 XA02 XA03 XA04 XA05 XA06 XA07 XA08 XA09 XA10
・容器の洗浄装置 ・・流れ作業式 ・土詰め装置 ・・育苗箱 ・・鉢 ・・紙筒集合体 ・土供給装置 ・土の混合装置 ・ソイルブロック形成装置 ・紙筒集合体製造装置
XA11
・その他
XB XB00
土詰めの工程
XB01 XB02 XB03 XB04 XB05 XB06 XB07 XB08 XB09 XB10
・床土詰め ・・鎮圧・均平具に特徴を有する ・・・ロ-ラ ・・・ブラシ ・・・かきとり板 ・・散水を同時に行う ・・条播溝の形成を同時に行う ・覆土 ・・均平具に特徴を有する ・・散水を同時に行う
XC XC00
土詰め装置の構造
XC01 XC02 XC03 XC04 XC05 XC07 XC08 XC09 XC10
・容器が移動するもの ・・土繰出し用コンベアを有する ・・・土の分散に特徴を有する ・・・繰出し量の調節 ・・・覆土兼用 ・・土繰出し用コンベアがない ・・・土の分散に特徴を有する ・・・繰出し量の調節 ・・・播種機と一体
XC11 XC12 XC13 XC14 XC16
・レ-ル等の上を装置が移動するもの ・・ホッパ-を有する ・・・土の分散に特徴を有する ・・・繰出し量の調節 ・その他
TOP