Fタームリスト

2B104 養殖 自然資源
A01K61/00 -61/65;61/80-63/10
A01K61/00-61/65;61/80-63/10 AA AA00
対象魚貝類
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06 AA07 AA08
・魚類 ・・サケ類 ・・・淡水産 ・・イワシ ・・ヒラメ,カレイ ・・フグ ・・ウナギ ・・コイ,キンギョ
AA13 AA16 AA17 AA18
・イカ,タコ類 ・甲殻類 ・・エビ類 ・・・クルマエビ
AA22 AA23 AA24 AA25 AA26 AA27
・貝類 ・・真珠養殖貝 ・・・アコヤガイ ・・ホタテガイ ・・カキ ・・アワビ,トコブシ
AA31 AA34 AA35 AA38
・環形動物(ゴカイ,イソメ) ・動物プランクトン(ミジンコ,ブラインシュリンプ) ・・ワムシ ・その他の水産生物(ウニ,ナマコ)
BA BA00
養殖方法
BA01 BA02 BA03 BA04 BA05 BA06 BA08 BA09
・特定生長時期の養殖 ・・産卵準備期 ・・産卵,孵化 ・・・採卵具 ・・・孵化装置 ・・稚仔,幼生期 ・生長促進(餌によるもの除く) ・・薬を用いるもの
BA11 BA13 BA14 BA16 BA17
・体色対策 ・害虫,病気からの予防,治療 ・・薬を用いるもの ・活魚輸送 ・・薬を用いるもの
CA CA00
装置(1)水槽の用途
CA01 CA03 CA04 CA06 CA07 CA09
・養殖用 ・観賞魚用 ・・水族館用 ・魚貝類用以外の用途を兼備するもの ・・植物裁培用 ・活魚輸送用
CB CB00
装置(2)水槽の構造
CB01 CB02 CB03 CB04 CB07 CB08 CB10
・水槽の形態 ・・4角形箱型以外のもの ・・・球状体のもの ・・・側壁が円筒,長円形筒のもの ・・魚の回遊路を有するもの ・・・回遊路が同一水準のもの ・・仕切り壁のあるもの
CB12 CB13 CB15 CB17
・・複数の水槽からなるもの ・・・水位が異なるもの ・・組立,折畳式のもの ・・密閉式のもの
CB21 CB22 CB23 CB24 CB25 CB26 CB27 CB28 CB29 CB30
・細部 ・・側壁 ・・底部 ・・断熱構造 ・・水槽枠 ・・・上枠 ・・・支柱枠 ・・シーリング ・・排水部 ・・・沈澱汚物が排出できるもの
CB33 CB34 CB35 CB36 CB37
・水槽の素材 ・・合成樹脂製 ・・・軟質合成樹脂製 ・・鏡を有するもの ・・レンズを有するもの
CB41 CB42 CB44 CB46 CB48 CB50
・付属具 ・・水槽の蓋,覆 ・・養魚槽部分の仕切り ・・水槽で用いる魚等の収容具 ・・養殖魚貝類の採集,搬出具 ・・水槽用装飾品
CB51 CB52 CB53 CB54 CB57
・・・模擬物 ・・・・人工構造物の模擬物 ・・・光を利用するもの ・・・運動するもの ・・水面上方に水柱を形成する容器
CC CC00
装置(3)生簀
CC01 CC02 CC04 CC06 CC07 CC08 CC10
・生簀の形態 ・・浮上式 ・・潜水式 ・・浮沈式 ・・・水深調節用ロープによるもの ・・・・複数の生簀からなるもの ・・・浮力調節用浮体によるもの
CC13 CC16 CC17 CC18 CC19 CC20
・・その他の移動,可動用手段を有するもの ・細部 ・・生簀枠 ・・・上枠 ・・・・3本の平行杆からなるもの ・・・・枠部材の継手
CC24 CC25 CC26 CC27 CC28 CC29 CC30
・・魚収容部(身網) ・・・網地からなるもの ・・・・金属網 ・・・・・合成樹脂で被覆したもの ・・・・防汚作用を奏するもの ・・・・・金属イオンによるもの ・・・・・薬剤によるもの
CC34 CC35 CC36
・付属具 ・・生簀に対する防汚手段 ・・・赤潮用
CD CD00
装置(4)沿岸仕切り養殖場
CD01 CD02 CD04 CD06 CD08
・仕切り手段 ・・仕切り用構造物 ・・エアカーテン ・・電気柵 ・・音響柵
CE CE00
装置(5)その他の生魚容器
CE01 CE02 CE03
・無水,水浴式活魚輸送装置 ・・梱包充填材 ・・・含酸素梱包充填材
CF CF00
装置(6)給餌装置
CF01 CF02 CF04 CF05 CF06 CF07
・給餌法 ・・餌(栄養素)を特定するもの ・使用餌料からみた機種 ・・生餌(小鮮魚)用 ・・ねり餌用 ・・ペレット状餌用
CF11 CF12 CF13 CF15 CF16 CF17 CF18
・構造 ・・給餌器 ・・・浮子付 ・・餌料を搬送部へ供給する機構 ・・・供給を促がす機構 ・・・供給量調整機構 ・・・定時又は定間隔で作動する機構
CF21 CF22 CF24 CF25 CF28
・・搬送部機構 ・・・液送式 ・・撒餌部機構 ・・餌の加工を行うもの ・付属装置
CG CG00
装置(7)その他の養殖関連装置
CG01 CG03 CG04 CG05 CG07 CG08
・池等に架設される移動作業装置 ・筏及び係留装置 ・・養殖作業用筏 ・・養殖装置吊下用筏 ・フロート ・・浮力調整可能なもの
CG11 CG12 CG13 CG14 CG17 CG19 CG20
・水産資材の清掃装置 ・・高圧水噴射式 ・・ブラシ式 ・・吸引排出式 ・水産資材への生物付着の防止 ・選別装置 ・・魚用
CG22 CG24 CG25 CG26 CG27
・薬剤,肥料を養魚水に混合させる手段 ・自然エネルギーを利用する装置 ・・風力 ・・波力 ・・太陽光
DA DA00
貝養殖(1)方法
DA01 DA03 DA04 DA06 DA07 DA08
・生長促進(餌によるもの除く) ・給餌法(栄養素含む) ・・藻付着体 ・害虫,病気からの予防,治療 ・・貝殻被覆 ・・貝殻表面の付着物除去
DA11 DA12 DA15 DA16
・採苗法 ・・採苗器 ・真珠貝の挿核関連技術 ・・核
DB DB00
貝養殖(2)篭式養殖装置
DB01 DB04 DB05 DB06 DB08 DB09
・吊下装置 ・養殖篭の形態 ・・4角形の箱型以外のもの ・・・ドーナツ型のもの ・・折畳みができるもの ・・・ポケット及び袋状のもの
DB11 DB13 DB16 DB17 DB19
・・積み重ねるもの ・・複数の貝収容部を有するもの ・養殖篭の細部 ・・貝の出し入れ口 ・・仕切り,棚
DB21 DB23 DB24 DB25 DB26
・貝の保持手段 ・・貝収容部 ・・・網地からなるもの ・・・・金属網 ・・・・・合成樹脂で被覆したもの
DC DC00
貝養殖(3)貝垂下式養殖装置
DC01 DC02 DC04 DC07 DC08
・装置の形態 ・・貝着生体を垂下するもの ・・耳吊紐,針金で貝を垂下するもの ・細部 ・・耳吊用紐及び針金
DD DD00
貝養殖(4)その他の装置
DD01 DD03 DD05 DD07 DD09
・貝養殖場又は装置 ・養殖篭,貝垂下装置の引き上げ装置 ・耳吊紐の結束装置 ・着生又は結束貝の離脱装置 ・貝殻穿孔機
EA EA00
養殖環境の管理(1)養魚水の操作
EA01 EA05
・養魚水の交換及び循環 ・養魚水の回流発生
EB EB00
養殖環境の管理(2)酸素
EB01 EB03 EB04 EB05 EB07 EB08 EB09 EB10
・酸素濃度 ・曝気装置の形態 ・・(養魚水への)送気式 ・・・養魚水中のパイプへ送気するもの ・・酸素(空気)室内接触式 ・・・高圧室 ・・・室内で散水するもの ・・散水式(大気中)
EB11 EB13 EB14 EB15 EB18 EB19 EB20
・・・噴水するもの ・・水面攪拌式 ・・空気吸引式 ・・酸素発生材(剤)投入式 ・細部 ・・エアポンプ ・・気泡発生器
EB21 EB23 EB26 EB27
・・・エアストーン ・・・ガス透過膜 ・付属装置 ・・泡処理機構
EC EC00
養殖環境の管理(3)温度
EC01 EC03 EC04 EC05 EC08 EC09 EC10
・養魚水の温度 ・養魚水の加熱装置 ・・養魚槽(池)内に加熱手段があるもの ・・養魚槽(池)付設の養魚水循環系路に加熱手段があるもの ・加熱手段 ・・抵抗発熱体 ・・・面発熱体
EC11 EC12 EC14 EC15 EC20
・・熱交換器 ・・・熱媒体が液体のもの ・・太陽熱を利用するもの ・・・太陽熱集熱器(温水器) ・養魚水の冷却装置
EC23 EC24 EC25 EC26 EC27
・細部,付属装置 ・・温度制御機構 ・・保温覆,温室 ・・蓄熱装置 ・・支持,取付具
ED ED00
養殖環境の管理(4)汚物の濾過
ED01 ED02 ED03 ED05 ED06 ED08 ED09 ED10
・濾過装置 ・・濾過材を水槽底に敷きつめたもの ・・・濾過材の支持皿(台) ・・単一の濾過槽(室)からなるもの ・・・水槽中の区画室からなるもの ・・複数の濾過槽(室)からなるもの ・・・直列に接続されたもの ・・・・槽(室)によって濾過材が異なるもの
ED12 ED14 ED15 ED16 ED17 ED19 ED20
・・物理的濾過装置に生物学的処理手段が付加されたもの ・・物理的濾過材を用いないもの ・・・沈澱槽(室) ・・・生物学的処理を行うもの ・・・・微生物着生具を有するもの ・・曝気手段を設けたもの ・・・濾過材の上流側に設けたもの
ED21 ED23 ED24 ED26 ED30
・・・・ポンプ作用を兼ねたもの ・・加熱,冷却手段を有するもの ・・・濾過材の下流側に設けたもの ・・濾過槽(室)で植物栽培を行うもの ・濾過材の洗浄,再生手段
ED31 ED32 ED35 ED36 ED37
・・逆通水洗浄 ・・・モーターの逆転によるもの ・細部,付属装置 ・・ポンプ ・・支持,取付具
EE EE00
養殖環境の管理(5)濾過(浄化)材
EE01 EE02 EE03 EE04 EE05 EE06 EE09 EE10
・濾過材の形態 ・・異種濾過材を積層したもの ・・カセットタイプのもの ・・ブロック状のもの ・・シート,ネット状のもの ・・浮上するもの ・材質限定のあるもの ・・貝,サンゴ片
EE11 EE12 EE13
・・活性炭,ゼオライト ・・イオン交換物質 ・・セラミック
EF EF00
養殖環境の管理(6)水質の浄化
EF01 EF03 EF05 EF09 EF10
・窒素化合物の処理 ・炭酸ガスの処理 ・硫化水素の処理 ・その他の水処理 ・・PHの調整
EF11 EF12 EF13
・・殺菌,殺虫,殺藻 ・・・紫外線を利用するもの ・・・オゾンを利用するもの
EG EG00
養殖環境の管理(7)照明
EG01 EG03 EG04 EG05 EG06 EG07 EG08 EG09
・光学的条件 ・照明装置 ・・発光部の設置場所 ・・・水面上方にあるもの ・・・水中にあるもの ・・特殊発光部 ・・・光学的繊維 ・・・色が変るもの
FA FA00
魚貝類生息環境の改善
FA01 FA03 FA04 FA07 FA08 FA10
・消波装置 ・深海水の揚水,湧昇装置 ・・導水管を有するもの ・海水の温度調整 ・・温排水によるもの ・海中の照明
FA11 FA13 FA14 FA15 FA17 FA18 FA19 FA20
・サンゴ礁の造成 ・池底,海底の改善 ・・耕耘 ・・ヘドロ対策 ・養殖水域における有害物の防除 ・・対象物 ・・・有害水産生物 ・・・・赤潮
FA21 FA24 FA25 FA26 FA27
・・・・ヒトデ ・・防除手段 ・・・カーテン,フェンスで仕切るもの ・・・エアカーテンによるもの ・・・薬剤,金属イオンを用いるもの
GA GA00
その他の水産関連技術
GA01 GA02
・水産生物の調査 ・・魚の標識
TOP