Fタームリスト

2B095 脱穀機の要素(3)(選別・排塵) 自然資源      
A01F12/30 -12/395;12/42-12/44@Z;12/48-12/48@Z;12/54-12/54@Z
A01F12/30-12/395;12/42-12/44@Z;12/48-12/48@Z;12/54-12/54@Z AA AA00
選別.排塵装置周辺のレイアウト
AA01 AA02 AA03 AA06 AA07 AA08 AA09
・扱胴が図面に記載されているもの ・処理胴が図面に記載されているもの ・・処理胴軸が扱胴軸と直交 ・揺動移送選別装置 ・・扱胴軸方向に移送するもの ・・扱胴軸に対して直交方向に移送するもの ・・複数あるもの
AA11 AA12 AA13 AA16 AA17 AA18
・風選別 ・・扱胴軸方向に風を送るもの ・・扱胴軸に対して直交方向に風を送るもの ・回転体を用いた選別装置 ・・回転軸と扱胴軸が平行 ・・回転軸と扱胴軸が直交
AA21 AA22 AA23 AA26 AA28
・無端体を用いた選別装置 ・・扱胴軸方向に搬送するもの ・・扱胴軸に対して直交方向に搬送するもの ・その他の選別装置 ・普通型コンバイン
BA BA00
揺動移送選別装置
BA01 BA02 BA03 BA04 BA05 BA06 BA07
・揺動移送選別装置の構造 ・・1段 ・・2段 ・・3段以上 ・・ストローラックが複数段 ・・シーブとストローラックで複数段 ・・受網からの漏下物が下段に落ちるもの
BA11 BA13 BA14 BA15 BA16 BA18 BA19 BA20
・グレンパン ・単段式のシーブ ・・透孔を有する板体 ・・網体 ・・フィン ・チャフシーブ ・・透孔を有する板体 ・・網体
BA21 BA23 BA24 BA25 BA26 BA28 BA29 BA30
・・フィン ・グレンシーブ ・・透孔を有する板体 ・・網体 ・・フィン ・ストローラック ・・板体 ・・フィン
BA32 BA35
・揺動選別体に取り付けたスポーク体 ・自動制御するもの
BB BB00
揺動移送選別装置の特徴.細部構造
BB01 BB03 BB04 BB05 BB07 BB08 BB09
・揺動移送選別装置の全体的な特徴 ・グレンパン ・・形状.構造 ・・配置 ・単段式のシーブ ・・形状.構造 ・・配置
BB11 BB12 BB13 BB15 BB16 BB17 BB19 BB20
・チャフシーブ ・・形状.構造 ・・配置 ・グレンシーブ ・・形状.構造 ・・配置 ・ストローラック ・・形状.構造
BB21 BB23 BB24 BB25 BB26 BB27 BB28 BB29
・・配置 ・透孔を有する板体.網体 ・・透孔.網目 ・・漏下面積を調節可能 ・フィン ・・配置 ・・形状 ・・フィンの傾斜角を調節可能
BB31 BB32 BB33 BB34 BB36 BB37 BB38
・スポーク体 ・・形状 ・・配置 ・・取付部 ・風選別のための部材 ・・風向板.通風路 ・・調節可能
BB41 BB42 BB44 BB45 BB48
・選別体上の穀粒の片寄りを防止するもの ・・仕切り板 ・揺動機構 ・・クランク機構 ・その他の付属部材
CA CA00
風選別
CA01 CA02 CA03 CA04 CA05 CA06 CA08 CA09
・唐箕(送風ファン) ・・1個 ・・2個以上 ・・横断流ファン ・唐箕を持たないもの ・起風部に唐箕以外のものを用いるもの ・選別風が回転体.無端体中を通るもの ・自動制御するもの
CB CB00
風選別部の特徴.細部構造
CB01 CB02 CB03 CB04 CB05 CB06 CB07 CB09
・風路中の部材.装置 ・・風の分割 ・・風向を変えるもの ・・・風向板 ・・風量.風速を変えるもの ・・通風路 ・・調節可能なもの ・・その他の付属部材.装置
CB11 CB12 CB13 CB14 CB15 CB17 CB18 CB19
・起風部 ・・ファン ・・・配置 ・・・形状 ・・・駆動部 ・・ファンのケーシング ・・・空気取入れ側 ・・・空気吹き出し側
CB21 CB22 CB28
・・調節可能 ・・ファン以外のもの ・風選別の付属部材
DA DA00
回転体.無端体を用いた選別装置
DA01 DA02 DA04 DA05 DA07 DA08 DA09 DA10
・機械的に搬送しながら選別する回転体 ・・スクリューオーガを用いたもの ・機械的に搬送せずに選別する回転体 ・・外面に穀粒を当てるもの ・無端体を用いた選別装置 ・・漏下可能な部材で無端体を構成 ・複数個あるもの ・自動制御するもの
DB DB00
回転体.無端体の特徴.細部構造
DB01 DB02 DB03 DB05 DB06 DB07 DB09 DB10
・機械的に搬送しながら選別する回転体 ・・配置 ・・形状 ・機械的に搬送せずに選別する回転体 ・・配置 ・・形状 ・無端体を用いた選別装置 ・・配置
DB11 DB13 DB15 DB17 DB19
・・形状 ・漏下部材 ・フィン ・風選別のための部材 ・その他の付属部材
EA EA00
排塵装置の全体構成
EA01 EA02 EA03 EA04 EA05 EA06 EA08
・排塵ファン(吸引ファン) ・・横断流ファン ・・遠心式ファン ・・2個以上 ・排塵ファンを持たないもの ・自動制御するもの ・スポーク体
EB EB00
排塵装置の細部構造
EB01 EB02 EB03 EB04 EB05 EB07 EB08 EB09 EB10
・排塵風路 ・・ファンまでの排塵風路 ・・ファン以降の排塵風路 ・・調節可能なもの ・・・調節板を用いたもの ・スポーク体 ・・形状 ・・配置 ・・揺動機構
EB11 EB12 EB13 EB14 EB15 EB16 EB17 EB18 EB19
・起風部 ・・ファンの形状 ・・ファンの配置 ・・ファンのケーシング ・・調節可能 ・排塵口 ・・排塵ファンに連通する排塵口 ・・選別室に連通する排塵口 ・・扱室の排塵口
EB21 EB22 EB23 EB24 EB26 EB27 EB28 EB29
・排塵板.排塵弁 ・・形状 ・・取付部 ・・調節可能 ・排塵筒 ・・排塵の方向 ・・取付部 ・・調節可能
EB31 EB32
・その他の付属部材 ・・拡散装置.飛散防止
FA FA00
その他の選別装置.付属部材
FA01 FA02 FA03 FA04 FA05 FA07 FA08
・流穀板 ・・穀粒回収部 ・・選別部へ穀粒を流す部分 ・・揺動するもの ・・選別風と相まって作用するもの ・脱穀物を選別部に送る装置 ・2番物を選別部に返す装置
FA11 FA12 FA13 FA14 FA15 FA16 FA18
・選別.排塵装置以外の装置との関係 ・・扱胴 ・・処理胴 ・・1.2番回収部 ・・その他の装置 ・・位置 ・その他の付属部材
GA GA00
選別.排塵の調節.制御
GA01 GA02 GA03 GA04 GA05 GA06 GA07 GA08 GA09
・検出対象 ・・穀粒量 ・・穀稈 ・・風 ・・動力部.走行部 ・・操作部の操作 ・・排塵.排藁.排稈 ・・その他 ・・複数種類あるもの
GA11 GA13 GA14 GA16 GA17 GA18
・複数の被制御部を有するもの ・複数の調節部を有するもの ・・連動しているもの ・警報.表示機能を有するもの ・フローチャートが記載されているもの ・回路図が記載されているもの
GB GB00
調整手段.制御方法
GB01 GB02 GB03 GB05 GB07 GB08 GB09 GB10
・検出部 ・・検出器自身 ・・検出器の位置 ・調節手段を操作する部分 ・制御方法.回路に特徴 ・・複数の被制御部の連動方法に特徴 ・・複数の検出値による制御方法に特徴 ・・ある条件時に自動調節を変更するもの
GB11 GB12 GB13 GB14
・表示 ・警報 ・調整手段のための付加部材 ・制御手段のための付加部材
TOP