Fタームリスト

2B043 農業機械一般(3)操向 自然資源
A01B69/00 -69/08
A01B69/00-69/08 AA AA00
用途又は対象
AA01 AA03 AA04 AA10
・マーカに関するもの ・操向に関するもの ・・操向制御に関するもの ・その他*
AB AB00
目的,効果又は機能
AB01 AB02 AB03 AB04 AB06 AB07 AB08
・機構などの性能向上 ・・小形化又は製造,組立ての合理化 ・・強度又は耐久性の向上 ・・防水,防泥,防塵又は潤滑機能の向上 ・操舵性の向上 ・・直進走行性又は操舵安定性 ・・旋回性能又は操縦性
AB11 AB12 AB13 AB15 AB16 AB17 AB19 AB20
・操作性又は取扱い性の向上 ・・着脱又は装着の容易性 ・・保守,点検又は清掃の容易性 ・作業性能向上 ・・傾斜地に適用 ・・湿田又は軟弱路面に適用 ・安全性又は信頼性の向上 ・その他*
BA BA00
車両の種類
BA01 BA02 BA03 BA05 BA06 BA07 BA08 BA09 BA10
・歩行用車両 ・乗用車両 ・・4輪操向車両 ・無限軌道車両 ・軌道又は軌条走行車両 ・遠隔操向車両 ・誘導操向車両 ・自律走行車両 ・その他*
BB BB00
農業機械の作業別の種類
BB01 BB03 BB04 BB05 BB06 BB07 BB08
・トラクタ ・耕耘装置などの土作業機 ・施肥機,播種機又は移植機 ・・湛水直播機 ・・田植機 ・散布機,中耕除草機等の管理作業機 ・・防除機
BB11 BB12 BB13 BB14 BB20
・芝又は草刈取機 ・収穫機 ・・刈取機又はバインダ ・・コンバイン ・その他*
CA CA00
マーカの種類
CA01 CA03 CA10
・指標(センタ)マーカ ・線引き(筋引き)マーカ ・その他*
CB CB00
マーカの構成,配置又は取付け
CB01 CB02 CB03 CB04 CB05 CB06 CB07 CB08 CB09
・マーカ ・・先端部又は接地部 ・・支持部,連結部又は取付け部 ・マーカの操作装置 ・・操作レバー又はスイッチ ・・油圧操作又はモータ操作機構 ・・連結部品 ・・付属機構 ・・・付勢機構
CB11 CB12 CB13 CB14 CB15 CB17 CB19 CB20
・マーカの切替え又は制御機構 ・・他の作業部の作動と連動 ・・・植付操作レバーと連動 ・・・走行操作レバーと連動 ・・・作業機の昇降と連動 ・・切替え作動の逆転機構 ・マーカの収納機構 ・その他*
DA DA00
操向操作装置の構成・配置又は取付け
DA01 DA03 DA04 DA05 DA06 DA07
・手動操向と自動操向との切替え又は複合 ・操向操作具 ・・ステアリングホイル ・・操向操作レバー ・・操向操作ペダル ・・手元操作スイッチ
DA11 DA13 DA15 DA17 DA20
・操作シフター等ケース内部機構 ・操向操作装置の調節 ・作業機の作動と操向操作具との関連 ・発信,発光機又は受信,受光機 ・その他*
DB DB00
操舵装置の構成,配置又は取付け
DB01 DB02 DB04 DB05 DB06 DB07 DB08 DB09
・操舵リンク機構 ・・連結機構 ・差動装置と差動制限装置 ・クラッチ ・ブレーキ ・クラッチとブレーキの連動機構 ・パワーステアリング ・・流体式パワーステアリング
DB11 DB12 DB13 DB14 DB16 DB17 DB18 DB19 DB20
・4輪操舵機構 ・・2輪操舵と4輪操舵との切替え ・・前後輪同方向に切替え ・・前後輪逆方向に切替え ・油圧関連機器 ・・流体圧回路又は配管システム ・・油圧モータ,ポンプ又は油圧シリンダ ・・制御弁 ・・・電磁弁
DB21 DB22 DB23 DB24 DB25 DB27 DB28 DB30
・電動機器又は電気回路 ・操向輪逆転機構 ・作業台又はフレーム回動機構 ・車体の屈曲による操舵機構 ・・牽引作業機の操舵機構 ・操向輪持上げによる操舵機構 ・補助車輪又は尾輪による操舵機構 ・その他*
DC DC00
走行装置の構成,配置又は取付け
DC01 DC03 DC04 DC06 DC08 DC10
・クローラ(履帯) ・車輪 ・・補助車輪,尾輪,そり又は抵抗体 ・レール又は軌道 ・架線又は条線 ・その他*
EA EA00
操向制御のための検出
EA01 EA02 EA03 EA04 EA06 EA08
・操舵又は操向の状況 ・・操向ハンドル又はレバーの操作 ・・直進の状況 ・・旋回の状況 ・指標に対する車両の位置 ・センサの作動状況
EA11 EA12 EA13 EA14 EA15 EA16 EA18 EA19 EA20
・車両又は作業機の状態 ・・走行の状態 ・・・走行速度 ・・・走行距離 ・・車両又は作業機の傾斜 ・・車両と作業機との相対位置 ・作業の状況 ・・条刈り又は横刈り作業 ・・中割り作業
EA21 EA22 EA23 EA24 EA25 EA26
・作物の状態 ・・作物と車両又は作業機との相対位置 ・・作物の存在又は状態 ・・・刈残し穀稈 ・・・欠株 ・・・未刈地と既刈地又は未植地と既植地
EA31 EA32 EA33 EA34 EA35 EA37 EA40
・圃場の状態 ・・車両又は作業機と圃場との相対位置 ・・圃場又は路面の状態 ・・・耕地と未耕地 ・・・畝又は畦 ・・障害物 ・その他*
EB EB00
センサの構成,配置又は取付け
EB01 EB02 EB03 EB04 EB05 EB06 EB07 EB08 EB09 EB10
・センサの種類 ・・操向(倣い)センサ ・・誘導体(案内体)型センサ ・・距離センサ ・・方位センサ ・センサの作用方法 ・・接触形センサ ・・非接触形センサ ・複数のセンサを有するもの ・・異種のセンサを有するもの
EB11 EB12 EB13 EB14 EB15 EB16 EB17 EB18
・センサの構成 ・・機械式センサ ・・スイッチ付きセンサ ・・電気センサ ・・磁気センサ ・・光センサ ・・音波センサ ・・撮像(カメラ)センサ
EB21 EB22 EB23 EB24 EB25 EB27 EB28 EB29 EB30
・センサの配置又は取付け ・・車両本体又は作業機 ・・・車両の前方又は後方 ・・・車両の側方 ・・・収穫機の前処理部 ・センサの調整 ・センサの付加装置 ・センサの構成に特徴のあるもの ・その他*
EC EC00
検出量の伝達又は処理
EC01 EC02 EC03
・検出量の伝達 ・・電気的な伝達 ・・・電気回路
EC11 EC12 EC13 EC14 EC15 EC16 EC17 EC18 EC19 EC20
・検出量の処理と制御 ・・計測,学習又は記憶 ・・演算 ・・判定,判別又は比較 ・・指定,選択又は切替え ・・修正,補正又は複合 ・・信号の維持,遅延又は不感帯 ・・目標値又は基準値の設定と補正 ・・制御設定値又は目標値との比較 ・その他*
ED ED00
制御対象
ED01 ED02 ED03 ED04 ED05
・操向制御 ・・操舵角又は操舵量 ・・操舵方向,位相又は操舵比 ・・クラッチ ・・ブレーキ
ED11 ED12 ED13 ED14 ED15 ED16
・車両又は作業機の制御 ・・車両の走行制御 ・・車両と作業機の相対関係 ・・作業機の構成部品の制御 ・・走行装置の制御 ・・複数の車両の相対位置
ED21 ED22 ED23 ED25 ED26 ED27 ED30
・流体機器又は電気機器の制御 ・・ポンプ,モータ又はシリンダ ・・制御弁 ・他の制御装置との関連 ・・操向制御の優先 ・作業状態の制御 ・その他*
EE EE00
報知装置の構成,配置又は取付け
EE01 EE02 EE04 EE05 EE06 EE08 EE10
・表示装置 ・警報装置 ・報知装置の構成 ・・音又は言葉 ・・光 ・報知装置の配置又は取付け ・その他*
TOP