この画面は、H10Fの説明文、注記/索引を表示しています。

1. 無機輻射線感応半導体装置が以下に特に適している場合に限り,このサブクラスは当該装置を包含する。:
・輻射線エネルギーの電気的エネルギーへの変換; または
・輻射線による電気的エネルギーの制御
2.このサブクラスでは,「赤外線」は,約700nmから約1mmの間の波長を含む。
3.このサブクラスでは,セクションCの注(3)の周期表中で示されたI~VIII族の周期系が用いられる。[2025.01]
光起電
個々の光起電セル H10F10/00
光起電モジュールまたは集積装置 H10F19/00
輻射線によって制御される装置
個々のフォトレジスタ,フォトダイオード,フォトトランジスタまたは類似の装置 H10F30/00
集積装置または複数の装置の組立体 H10F39/00
他の装置
電気光源と結合された輻射線感応装置 H10F55/00
製造または処理;構造的細部
製造または処理 H10F71/00
構造的細部 H10F77/00
このサブクラスの他のグループに分類されない主題事項 H10F99/00[2025.01]