この画面は、H05Bの説明文、注記/索引を表示しています。

このサブクラスにおいては,下記の特別なケースが存在する:
a.セクションH以外のセクションに包含される一般的な応用の中で,電気的な加熱一般がサブクラスF24DまたはF24HまたはクラスF27に包含されること,および電気的な照明一般が,クラスF21にいくらか包含されることに注意すべきである。それは,セクションHのH05Bに,同じ技術主題を包含する箇所があるからである(セクションHのタイトルに続く注I(c)を参照);
b.上記注aで述べられている2つのケースにおいて,それぞれの主題を扱うセクションFのサブクラスは,本質的には,第1に装置またはデバイスの全機械的な観点を包含するが,このような装置またはデバイスの電気的観点はサブクラスH05Bに包含される;
c.照明の場合,この機械的観点は各種の電気的素子の実質的な配置,すなわち,それらの幾何的,または物理的な相対位置を包含することを理解すべきである;これはクラスF21のサブクラスに包含される,素子自体および基本的な回路はセクションHに残る。同じことは,電気的光源についても,異なる種類の光源を組み合わせる場合に適用される。これらはサブクラスH05Bに包含されるが,これらの結合が構成する物理的な配置はクラスF21のサブクラスに包含される;
d.加熱に関しては,電気的素子および回路設計のみだけでなく,一般的な応用に関する場合にはそれらの配置の電気的観点もまた,そのようなものとしてサブクラスH05Bに包含される;電気炉がそのようなものとして考えられる。炉における電気的素子の物理的配列はセクションFに包含される,溶接に関して,電気的溶接回路がサブクラスB23Kに包含されることと比較してみるならば,電気加熱はセクションHのタイトルに続く注IIで述べた一般規則に包含されないことが理解できる。
電気加熱
抵抗によるもの;電界,磁界または電磁界によるもの;放電によるもの 3/00,6/00,7/00
組合せた型式のもの 11/00
細部 1/00
電気的光源
アーク 31/00
エレクトロルミネッセンス 33/00
組合せた型式のもの 35/00
回路装置:
白熱光源を制御するためのもの 39/00
放電灯を制御または点弧するためのもの 41/00
エレクトロルミネッセンス光源を制御するためのもの 44/00
発光ダイオード[LED]を制御するためのもの 45/00
可燃性物質を充填使用する光源を制御するためのもの 46/00
一般的な光源を制御するためのもの 47/00