G09G | 静的手段を用いて可変情報を表示する表示装置の制御のための装置または回路(デジタルコンピュータと表示装置の間のデータ転送のための装置G06F3/14;多数の分離された表示要素または光制御セルからなる静的表示装置G09F9/00;集積された多数の光源からなる静的表示装置H01J,H01K,H05B33/12,H10H;文書または類似のものの走査,伝送または再生,例.ファクシミリ伝送;それらの細部H04N1/00)[3,4,5] |
(1)このサブクラスは,指示コンソール,すなわち,表示用制御信号の処理,例.制御信号の呼出し,受取り,蓄積,再生,符号化,復号化,番地づけ,のための装置または回路を包含する。 (2)このサブクラスは,パネルや管それ自体または個々の光源の集合のような指示装置の構造的細部を包含せず,これは関連サブクラス,例.G02F,G09F,H01J,H01K,H05B,H10H,H10Kに分類される。 (3)連続的な輝度階調を表示できる表示装置が分類されるH04Nに対し,このサブクラスは不連続な輝度,例.明暗だけのもの,のみを用いる装置に限定される。 (4)可視効果は,電子ビームによって走査される蛍光体スクリーンに形成されるか,制御される光源によって直接形成されるか,支持板上に描かれた文字,記号,またはそれらの要素への制御される光源からの光の投射によって形成されるか,または独立の光源からの光線のパラメータを電気的,磁気的または音響的に制御することによって形成される。 |
この画面は、G09Gの説明文、注記/索引を表示しています。