D06M | 繊維,より糸,糸,織物,羽毛またはこのような材料から製造された繊維製品のクラスD06の他に分類されない処理 |
(1)D06M11/00~D06M15/00の各グループにおいては,ラストプレイス優先ルールが適用される,すなわち各階層レベルにおいて相反する指示のない限り,物質は最後の適切な箇所に分類される。 (2)このサブクラスにおいては,: (a)D06M11/00~D06M15/00の各メイングループにおいては,物質の混合物は少なくとも必須な成分に従って分類される。複数の成分が必須である場合は,相反する指示がない限り,一連の物質の中で最後の適切な箇所に属する必須成分に従って分類される。 (b)メイングループD06M11/00~D06M15/00の2つ以上に包含される物質の混合物による処理は,それぞれの適切なメイングループに分類される。 (3)このサブクラスにおいては,布地の処理は,クラスD06に分類されていないため,以下の原理に従って分類される。 (a)処理剤に特徴のある繊維製品の処理はグループD06M11/00~D06M16/00; (b)プロセスに特徴のある繊維製品の処理はグループD06M23/00 (4)IPCがどの版の化学元素周期表を参照しているかを示すセクションCのタイトルに続く注(3)に注意すること。 | |
繊維,より糸,糸,織物または繊維製品の処理 無機物質によるもの 11/00 非高分子有機物質によるもの 13/00 グラフト重合 14/00 高分子物質によるもの 15/00 生化学的処理 16/00 物理的処理 10/00 プロセスに特徴のある処理 23/00 羽毛の処理 19/00 多層織物の製造 17/00 |
この画面は、D06Mの説明文、注記/索引を表示しています。