廃止
FI タイトル 移行先 廃止時期
H03H 3/02@M ・モノリシツククリスタルフイルタにおけるもの H03H 3/02@E 2012年05月
H03H 3/02@F ・マルチプルクリスタルフイルタにおけるもの H03H 3/02@E 2012年05月
H03H 7/18@C 磁気移相器 H03H 7/18@Z 2012年05月
H03H 7/18@F ダイオ-ドを必須構成要件とするもの H03H 7/18@Z 2012年05月
H03H 7/20@C 磁気移相器 H03H 7/20@Z 2012年05月
H03H 7/20@J 強電回路に用いられるもの H03H 7/20@Z 2012年05月
H03H 9/25@B マルチストリツプカプラを有するもの H03H 9/25@Z 2012年05月
H03H 9/25@E 表面波増幅に特徴のあるもの H03H 9/25@Z 2012年05月
H03H 9/25@F 磁気弾性表面波を使用するもの〔例.静磁波装置〕 H03H 9/25@Z 2012年05月

更新
FI 変更後 変更前 更新時期
H03H 7/42 ・平衡信号を不平衡信号に変換するための,またはその逆に変換するための回路網,例.バラン[2006.01] ・平衡―不平衡回路網 2023年10月
H03H 11/32 ・・平衡信号を不平衡信号に変換するための,またはその逆に変換するための回路網,例.バラン[2006.01] ・・平衡―不平衡回路網[3] 2023年10月
H03H 9/00 電気機械的または電気音響的素子を含む回路網;電気機械的共振器(圧電または磁わい素子の製造H10N30/00,H10N35/00;拡声器,マイクロフォン,蓄音機ピックアックまたは類似のものH04R)[2006.01] 電気機械的または電気音響的素子を含む回路網;電気機械的共振器(圧電または磁わい素子の製造H01L41/00;拡声器,マイクロフォン,蓄音機ピックアックまたは類似のものH04R) 2022年11月
H03H 9/05 ・・保持具または支持体[3] ・・保持具;支持体[3] 2020年3月
H03H 1/00 電気的動作姿態が特定されていないか2種類以上の回路網に適用できるインピーダンス回路網の構造の細部(電気機械的トランスジューサーの構造の細部H03H9/00) 電気的動作姿態が特定されていないか2種類以上の回路網に適用できるインピーダンス回路網の構造の細部(電気機械的トランスジューサーの構造の細部9/00) 2013年11月
H03H 2/00 グループH03H3/00~H03H21/00にあてはまらない素子または技術を使った回路網[3] グループ3/00から21/00にあてはまらない素子または技術を使った回路網[3] 2013年11月
H03H 3/013 ・・所望の周波数または温度係数を得るためのもの(H03H3/04,H03H3/10が優先)[3] ・・所望の周波数または温度係数を得るためのもの(3/04,3/10が優先)[3] 2013年11月
H03H 3/02 ・・圧電または電わい共振器または回路網の製造のためのもの(H03H3/08が優先)[3] ・・圧電または電わい共振器または回路網の製造のためのもの(3/08が優先)[3] 2013年11月
H03H 7/06 ・・抵抗器を含むもの(H03H7/075,H03H7/09,H03H7/12,H03H7/13が優先)[3] ・・抵抗器を含むもの(7/075,7/09,7/12,7/13,が優先)[3] 2013年11月
H03H 7/12 ・・調整可能な帯域巾および固定中心周波数をもつ帯域通過または帯域阻止濾波器(H03H7/09が優先;増巾器の帯域巾の自動御H03G5/16) ・・調整可能な帯域巾および固定中心周波数をもつ帯域通過または帯域阻止濾波器(7/09が優先;増巾器の帯域巾の自動御H03G5/16) 2013年11月
H03H 7/25 ・・電気的または磁気的変数によって制御される素子を含むもの(H03H7/27が優先)[3] ・・電気的または磁気的変数によって制御される素子を含むもの(7/27が優先)[3] 2013年11月
H03H 7/48 ・同一の周波数または周波数帯域で動作する若干の電源または負荷を共通の負荷または電源に接続するための回路網(2以上の出力信号を提供する移相器H03H7/21)[3] ・同一の周波数または周波数帯域で動作する若干の電源または負荷を共通の負荷または電源に接続するための回路網(2以上の出力信号を提供する移相器7/21)[3] 2013年11月
H03H 9/13 ・・・圧電または電わい材料からなる回路網のためのもの(H03H9/145が優先)[3] ・・・圧電または電わい材料からなる回路網のためのもの(9/145が優先)[3] 2013年11月
H03H 9/135 ・・・磁わい材料からなる回路網のためのもの(H03H9/145が優先)[3] ・・・磁わい材料からなる回路網のためのもの(9/145が優先)[3] 2013年11月
H03H 9/15 ・圧電または電わい材料からなる共振器の構造上の特徴(H03H9/25が優先)[3] ・圧電または電わい材料からなる共振器の構造上の特徴(9/25が優先)[3] 2013年11月
H03H 9/17 ・・単一の共振器を持つもの(結晶チューニングフォークH03H9/21)[3] ・・単一の共振器を持つもの(結晶チューニングフォーク9/21)[3] 2013年11月
H03H 9/205 ・・多数の共振器を持つもの(結晶チューニングフォークH03H9/21)[3] ・・多数の共振器を持つもの(結晶チューニングフォーク9/21)[3] 2013年11月
H03H 9/36 ・・非調整遅延時間をもつもの(H03H9/40,H03H9/42が優先)[3] ・・非調整遅延時間をもつもの(9/40,9/42が優先)[3] 2013年11月
H03H 9/38 ・・可調整遅延時間をもつもの(H03H9/40,H03H9/42が優先)[3] ・・可調整遅延時間をもつもの(9/40,9/42が優先)[3] 2013年11月
H03H 9/40 ・・周波数依存遅延線,例.分散的遅延線(H03H9/42が優先)[3] ・・周波数依存遅延線,例.分散的遅延線,(9/42が優先)[3] 2013年11月
H03H 9/46 ・濾波器(多端子対の電気機械的濾波器H03H9/70)[3] ・濾波器(多端子対の電気機械的濾波器9/70)[3] 2013年11月
H03H 9/54 ・・圧電または電わい材料からなる共振器を含むもの(H03H9/64が優先)[3] ・・圧電または電わい材料からなる共振器を含むもの(9/64が優先)[3] 2013年11月
H03H 9/62 ・・磁わい材料からなる共振器を含むもの(H03H9/64が優先)[3] ・・磁わい材料からなる共振器を含むもの(9/64が優先)[3] 2013年11月
H03H 9/74 ・同一の周波数または周波数帯域で動作する若干の電源または負荷を共通負荷または共通電源に接続するための多端子対回路網(位相推移のための回路網H03H9/66)[3] ・同一の周波数または周波数帯域で動作する若干の電源または負荷を共通負荷または共通電源に接続するための多端子対回路網(位相推移のための回路網9/66)[3] 2013年11月
H03H 11/10 ・・・負性インピーダンス変換器を用いるもの(H03H11/08が優先)[3] ・・・負性インピーダンス変換器を用いるもの(11/08が優先)[3] 2013年11月
H03H 11/12 ・・・帰還を持つ増巾器を用いるもの(H03H11/08,H03H11/10が優先)[3] ・・・帰還を持つ増巾器を用いるもの(11/08,11/10が優先)[3] 2013年11月
H03H 11/36 ・・同一の周波数または周波数帯域で動作する若干の電源または負荷を共通の負荷または電源に接続するための回路網(2以上の出力信号を提供する移相器H03H11/22)[3] ・・同一の周波数または周波数帯域で動作する若干の電源または負荷を共通の負荷または電源に接続するための回路網(2以上の出力信号を提供する移相器11/22)[3] 2013年11月
H03H 11/42 ・・・ジャイレータ(周波数選択回路網に用いるものH03H11/08)[3] ・・・ジャイレータ(周波数選択回路網に用いるもの11/08)[3] 2013年11月
H03H 11/44 ・・・負性インピーダンス変換器(H03H11/42が優先;周波数選択回路網に用いるものH03H11/10)[3] ・・・負性インピーダンス変換器(11/42が優先;周波数選択回路網に用いるもの11/10)[3] 2013年11月
H03H 15/00 トランスバーサルフィルタ(電気機械的濾波器H03H9/46,H03H9/70)[3] トランスバーサルフィルタ(電気機械的濾波器9/46,9/70)[3] 2013年11月
H03H 17/04,635@B 係数の可変方法に特徴を有するもの 係数の可変方法ら特徴を有するもの 2013年5月
H03H 17/06,661 ・・・入力信号の表現形態に特徴を有するもの ・・・入力信号の表現形態に有するもの 2013年5月