新設
FI タイトル 付与開始時期
H01F 27/00,120 ・変成器の輸送を容易にするための装置 2018年4月
H01F 27/00,140 ・インダクタンス,変成器またはこれらコイルの交換装置 2018年4月
H01F 27/00,160 ・巻線の巻回の特別な配置または間隔をもつもの,例.所望の自己共振をうるもの 2018年4月
H01F 27/00,180 ・温度補償をもつもの 2018年4月
H01F 27/00@P 信号用インダクタンスまたは変成器の細部 2018年4月
H01F 27/00@Q ・表示・識別 2018年4月
H01F 27/00@R ・LL 2018年4月
H01F 27/00@S ・LC等 2018年4月
H01F 27/00@T ・加熱 2018年4月
H01F 27/02,120 ・・カプセル化,例.外被,容器内へ樹脂等を充填するもの 2018年4月
H01F 27/02,150 ・・冷却に関する構造細部 2018年4月
H01F 27/02,170 ・・電気回路との組合せに特に適合したもの,例.印刷回路基盤への搭載 2018年4月
H01F 27/02@N 信号用インダクタンスまたは変成器の容器,カバー 2018年4月
H01F 27/06,101 ・・シャーシ,キャビネットへの取付け 2018年4月
H01F 27/06,103 ・・配線基板への取付け 2018年4月
H01F 27/06,105 ・・・空心コイルの基板への取付け 2018年4月
H01F 27/08,101 ・・信号用インダクタンスまたは変成器における冷却,通風 2018年4月
H01F 27/08,150 ・・周囲空気による冷却,例.風冷 2018年4月
H01F 27/08,153 ・・・送風ファンをもつもの 2018年4月
H01F 27/10,150 ・・・特別な液体または特別な配合液による冷却 2018年4月
H01F 27/12,150 ・・・・合成した絶縁および不燃の液体による冷却 2018年4月
H01F 27/23 ・腐食に対する保護[6] 2018年4月
H01F 27/245 ・・薄板から作られたもの,例.結晶粒の方向づけられたもの(H01F27/26が優先)[5] 2018年4月
H01F 27/245,150 ・・・大型積層鉄心,例.電力用,変電用,送電用または配電用 2018年4月
H01F 27/245,152 ・・・・多相の大型積層鉄心,例.電力用 2018年4月
H01F 27/245,155 ・・・曲折した積層体を用いるもの,例.巻鉄心 2018年4月
H01F 27/245,157 ・・・・カットコア型の巻鉄心 2018年4月
H01F 27/25 ・・帯またはリボンから作られたもの(H01F27/26が優先)[5] 2018年4月
H01F 27/255 ・・粒子から作られたもの(H01F27/26が優先)[5] 2018年4月
H01F 27/26,130 ・・・鉄心締付具 2018年4月
H01F 27/26,130@A 大型積層鉄心の締付けまたは取付け 2018年4月
H01F 27/26,130@B ・当て板またはクランプに特徴のあるもの 2018年4月
H01F 27/26,130@C ・コイル押さえに特徴のあるもの 2018年4月
H01F 27/26,130@D ・ボルトまたはリベットに特徴のあるもの 2018年4月
H01F 27/26,130@E ・ベルトまたはテープに特徴のあるもの 2018年4月
H01F 27/26,130@F ・脚と絶縁筒との間の締付けに特徴のあるもの 2018年4月
H01F 27/26,130@G ・フォームフィット構造のもの 2018年4月
H01F 27/26,130@K 小型積層鉄心の締付けまたは取付け 2018年4月
H01F 27/26,130@L ・コ字状枠を用いるもの 2018年4月
H01F 27/26,130@Q ・フェライトコアまたは粉末成型コアの締付けまたは取付け 2018年4月
H01F 27/26,130@S 巻鉄心の締付けまたは取付け 2018年4月
H01F 27/26,130@T ・ベルトまたはテープによる巻鉄心の締付けまたは取付け 2018年4月
H01F 27/26,130@U 複数のブロック鉄心を積んだものの締付けまたは取付け 2018年4月
H01F 27/26,130@W 信号用インダクタンスまたは変成器におけるコアの取付け,固着,締付け 2018年4月
H01F 27/26,130@Z その他 2018年4月
H01F 27/26,160 ・・・容器または支持物上への鉄心締付けまたは装着(コイルH01F27/30) 2018年4月
H01F 27/28,104 ・・印刷巻線 2018年4月
H01F 27/28,123 ・・ワイヤ(H01F27/28,166が優先) 2018年4月
H01F 27/28,128 ・・・導電接続の構造,リードの構造 2018年4月
H01F 27/28,131 ・・・・コイルボビンのリード線 2018年4月
H01F 27/28,133 ・・・・モールドコイルのリード線 2018年4月
H01F 27/28,135 ・・・・相間接続 2018年4月
H01F 27/28,147 ・・薄板,ストリップ,例.平角導体(H01F27/28,166が優先) 2018年4月
H01F 27/28,152 ・・・導電接続の構造,リードの構造 2018年4月
H01F 27/28,154 ・・・・コイルボビンのリード線 2018年4月
H01F 27/28,156 ・・・・モールドコイルのリード線 2018年4月
H01F 27/28,157 ・・・・相間接続 2018年4月
H01F 27/28,166 ・・ワイヤおよび薄板の組合せ 2018年4月
H01F 27/28,171 ・・パンケーキコイル 2018年4月
H01F 27/28,176 ・・冷却(変成器およびインダクタンス冷却一般H01F27/08) 2018年4月
H01F 27/28,177 ・・・箔巻コイルの冷却 2018年4月
H01F 27/28,179 ・・・外鉄型変圧器の冷却 2018年4月
H01F 27/28,180 ・・シールド 2018年4月
H01F 27/28,185 ・・・シールドまたは電極を有するもの(パンケーキコイル用シールドまたは電極H01F27/28,171;電気または磁気シールドまたは遮蔽の構造H01F27/36の施工) 2018年4月
H01F 27/28,190 ・・・補助巻線を有するもの(パンケーキコイル用H01F27/28,171) 2018年4月
H01F 27/28,195 ・・リングコアに配列された巻線 2018年4月
H01F 27/28@N ・箔巻コイルのリード線 2018年4月
H01F 27/28@S 信号用インダクタンスまたは変成器のコイル用線材 2018年4月
H01F 27/29 ・・端子;タップ配置[6] 2018年4月
H01F 27/29,120 ・・・表面実装装置,例.チップ型端子 2018年4月
H01F 27/29,123 ・・・・導電膜型チップ端子 2018年4月
H01F 27/29,125 ・・・・金属板型チップ端子 2018年4月
H01F 27/29,127 ・・・・キャップ型チップ端子 2018年4月
H01F 27/29@A タップ 2018年4月
H01F 27/29@F コアに直接端子を取り付けたもの 2018年4月
H01F 27/29@G ・ドラム型又は棒状コアの両端に取り付けたもの 2018年4月
H01F 27/29@H 巻線の端末をリード端子としたもの 2018年4月
H01F 27/29@J 端子台に端子を取り付けたもの 2018年4月
H01F 27/29@N ・ボビンと一体化された端子台 2018年4月
H01F 27/29@P リード線の引出し 2018年4月
H01F 27/29@Q ・帯状リード線の引出し 2018年4月
H01F 27/29@R 箔巻コイルの端子 2018年4月
H01F 27/29@S ワイヤを用いたコイルにおける端子の構造 2018年4月
H01F 27/29@T ・コイルボビンの端子 2018年4月
H01F 27/29@U ・モールドコイルの端子 2018年4月
H01F 27/29@V 薄板,ストリップを用いたコイルにおける端子の構造 2018年4月
H01F 27/29@W ・コイルボビンの端子 2018年4月
H01F 27/29@X ・モールドコイルの端子 2018年4月
H01F 27/29@Z その他 2018年4月
H01F 27/30,101 ・・・信号用インダクタンスまたは変成器における取付け 2018年4月
H01F 27/30,101@A 取付け 2018年4月
H01F 27/30,101@B ・ボビンの基板への取付け 2018年4月
H01F 27/30,101@C ・ボビンとコアとの固着 2018年4月
H01F 27/30,101@H ・同調器の取付け 2018年4月
H01F 27/30,101@J ・バーアンテナの取付け 2018年4月
H01F 27/30,101@Z その他 2018年4月
H01F 27/30,130 ・・・コイル,巻線またはその一部の装着 2018年4月
H01F 27/30,160 ・・・コイルの固定,実装,またはコアへの巻線,ケーシング,またはその他サポート 2018年4月
H01F 27/32,101 ・・・信号用インダクタンスまたは変成器における外被 2018年4月
H01F 27/32,103 ・・・・モールド 2018年4月
H01F 27/32,105 ・・・・フィルム,チューブ 2018年4月
H01F 27/32,110 ・・・絶縁のためだけの液体を使用しているもの 2018年4月
H01F 27/32,120 ・・・液体循環用チャネルを形成する絶縁 2018年4月
H01F 27/32,130 ・・・巻線間,巻線層間の絶縁 2018年4月
H01F 27/32,140 ・・・コイルとコア間,異なる巻線部間,コイル周囲の絶縁;その他の絶縁構造 2018年4月
H01F 27/32,150 ・・・・コイルボビン(コイル巻枠一般H01F5/02) 2018年4月
H01F 27/32,160 ・・・・特に放電ランプ安定器に適したもの 2018年4月
H01F 27/32,170 ・・・カプセル化または含浸,例.モールド(コイルおよびコアのカプセル化H01F27/02,120) 2018年4月
H01F 27/34,110 ・・無負荷損,無効電流を阻止または軽減する手段 2018年4月
H01F 27/34,130 ・・サージ電圧,発振を阻止または軽減する手段 2018年4月
H01F 27/34,150 ・・・補助導体を用いるもの 2018年4月
H01F 27/34,160 ・・漏れ磁界を阻止または軽減する手段(磁気遮蔽を用いるものH01F27/36,150;補助巻線を用いるものH01F27/38) 2018年4月
H01F 27/36,101 ・・・信号用インダクタンスまたは変成器の静電または電磁シールド 2018年4月
H01F 27/36,120 ・・・電気的シールドまたは遮へい体,例.静電シールド「図」 2018年4月
H01F 27/36,121 ・・・・容器の静電シールド 2018年4月
H01F 27/36,123 ・・・・巻線間の静電シールド 2018年4月
H01F 27/36,125 ・・・・・小型機器の巻線間の静電シールド 2018年4月
H01F 27/36,127 ・・・・巻線端部の静電シールド,例.シールドリング 2018年4月
H01F 27/36,129 ・・・・鉄心の静電シールド「図」 2018年4月
H01F 27/36,150 ・・・磁気シールドまたは遮へい体 2018年4月
H01F 27/36,151 ・・・・大型機器の容器の磁気シールド 2018年4月
H01F 27/36,152 ・・・・・容器の接合部,角部または貫通孔の磁気シールド 2018年4月
H01F 27/36,154 ・・・・小型機器の容器の磁気シールド「図」 2018年4月
H01F 27/36,155 ・・・・・ショートリングによる磁気シールド「図」 2018年4月
H01F 27/36,157 ・・・・巻線間の磁気シールド「図」 2018年4月
H01F 27/36,158 ・・・・巻線端部の磁気シールド「図」 2018年4月
H01F 27/36,159 ・・・・巻線端部の磁気シールド「図」 2018年4月
H01F 27/36,170 ・・・・非磁性遮へい体を用いるもの 2018年4月
H01F 27/38,150 ・・・高調波を軽減するためのもの 2018年4月
H01F 27/40,120 ・・測定または保護手段の組合せ,例.熱素子 2018年4月
H01F 27/42,101 ・・信号用インダクタンスまたは変成器のためのもの 2018年4月
H01F 27/42,120 ・・計器用変成器のためのもの 2018年4月
H01F 27/42,150 ・・・電圧変成器のためのもの 2018年4月
H01F 27/42,170 ・・・電流変成器のためのもの 2018年4月
H01F 1/00,109 ・反強磁性体材料,すなわちネール転移温度を示す材料(H01F1/00,136が優先) 2016年11月
H01F 1/00,118 ・反磁性体または常磁性体材料,すなわち低磁化率を有しヒステリシスのない材料(H01F1/00,136が優先) 2016年11月
H01F 1/00,127 ・磁性厚膜 2016年11月
H01F 1/00,136 ・低次元磁性を示すもの,すなわち次元の制限によるスピンの再配列,例.巨大磁気抵抗率を示すもの(H01F1/153,H01F1/42およびH01F10/00が優先) 2016年11月
H01F 1/00,145 ・・零次元のもの,例.ナノ粒子,医学的または生物学的用途のソフトナノ粒子 2016年11月
H01F 1/00,154 ・・・被覆されたナノ粒子,例.有機界面活性剤で被覆されたナノ粒子 2016年11月
H01F 1/00,163 ・・・非磁性マトリクス中に入れたもの,例.グラニュラー固体 2016年11月
H01F 1/00,172 ・・1次元のもの,すなわち線状または樹状のナノ構造のもの 2016年11月
H01F 1/00,181 ・・・非磁性マトリクス中に入れたもの,例.ナノ多孔質膜におけるFeナノ細線 2016年11月
H01F 1/00,190 ・・2次元のもの,例.ナノスケール周期のナノ磁性体配列(H01F10/00が優先) 2016年11月
H01F 1/01 ・無機材料(H01F1/44が優先)[6] 2016年11月
H01F 1/01,120 ・・磁気熱効果による磁気エントロピー変化に適用されるもの,例.磁気冷凍材料として用いられるもの 2016年11月
H01F 1/01,150 ・・・金属または合金 2016年11月
H01F 1/01,170 ・・・化合物 2016年11月
H01F 1/03 ・・保磁力によって特徴づけられるもの[6] 2016年11月
H01F 1/03,102 ・・・不特定のまたは異なる種類の硬度によって特徴付けられたもの,または磁気硬度遷移に対して特別に適合されたもの 2016年11月
H01F 1/03,104 ・・・・大バルクハウゼンジャンプまたは磁壁回動に対して適用されるもの,例.ウィーガントまたはマッテウッチ効果(H01F1/14,130およびH01F1/153,191が優先) 2016年11月
H01F 1/03,106 ・・・・金属または合金,例.MgCu↓2型ラーベス相合金(H01F1/03,104が優先) 2016年11月
H01F 1/03,108 ・・・・・磁気形状記憶[MSM]を有するもの,すなわち磁場で駆動される格子変換を有するもの,例.ホイスラ合金 2016年11月
H01F 1/03,111 ・・・・化合物(H01F1/03,104が優先) 2016年11月
H01F 1/03,113 ・・・・・酸化化合物 2016年11月
H01F 1/03,115 ・・・・・・フェライト 2016年11月
H01F 1/03,117 ・・・・・・亜マンガン酸塩 2016年11月
H01F 1/032 ・・・硬質磁性材料[6] 2016年11月
H01F 1/047 ・・・・・組成に特徴のある合金[5,6] 2016年11月
H01F 1/053 ・・・・・・希土類元素を含むもの[5,6] 2016年11月
H01F 1/053,130 ・・・・・・・結合剤中に入れたもの 2016年11月
H01F 1/053,160 ・・・・・・・焼結されたもの 2016年11月
H01F 1/055 ・・・・・・・磁性遷移金属を共に含むもの,例.SmCo↓5[6] 2016年11月
H01F 1/055,110 ・・・・・・・・粒子形状のもの,例.急冷粉体またはリボン薄片 2016年11月
H01F 1/055,120 ・・・・・・・・・保護層を有するもの 2016年11月
H01F 1/055,130 ・・・・・・・・還元により得られたものまたは水素吸蔵粉砕もしくは脆化によって得られたもの 2016年11月
H01F 1/055,150 ・・・・・・・・圧縮,焼結またはいっしょに接着されたもの 2016年11月
H01F 1/055,160 ・・・・・・・・・圧縮されたもの 2016年11月
H01F 1/055,170 ・・・・・・・・・焼結されたもの 2016年11月
H01F 1/055,180 ・・・・・・・・・いっしょに接着されたもの 2016年11月
H01F 1/057 ・・・・・・・・IIIa族元素を共に含むもの,例.Nd↓2Fe↓1↓4B[6] 2016年11月
H01F 1/057,110 ・・・・・・・・・粒子形状のもの,例.急冷粉体またはリボン薄片 2016年11月
H01F 1/057,120 ・・・・・・・・・・保護層を有するもの 2016年11月
H01F 1/057,130 ・・・・・・・・・・還元により得られたものまたは水素吸蔵粉砕もしくは脆化によって得られたもの 2016年11月
H01F 1/057,140 ・・・・・・・・・・リキッドダイナミックコンパクションによって得られたもの 2016年11月
H01F 1/057,150 ・・・・・・・・・・圧縮,焼結またはいっしょに接着されたもの 2016年11月
H01F 1/057,160 ・・・・・・・・・・・圧縮されたもの,例.熱間加工 2016年11月
H01F 1/057,170 ・・・・・・・・・・・焼結されたもの 2016年11月
H01F 1/057,180 ・・・・・・・・・・・いっしょに接着されたもの 2016年11月
H01F 1/057,190 ・・・・・・・・・硬質と軟質のナノ相間のスピン変換連結を行うもの,例.ナノコンポジットスプリング磁石 2016年11月
H01F 1/058 ・・・・・・・・IVa族元素を共に含むもの,例.Gd↓2Fe↓1↓4C[6] 2016年11月
H01F 1/059 ・・・・・・・・Va族元素を共に含むもの,例.Sm↓2Fe↓1↓7N↓2[6] 2016年11月
H01F 1/059,130 ・・・・・・・・・正方晶ThMn↓1↓2構造のもの 2016年11月
H01F 1/059,160 ・・・・・・・・・斜方晶または菱面体晶Th↓2Zn↓1↓7構造または六方晶Th↓2Ni↓1↓7構造のもの 2016年11月
H01F 1/06,110 ・・・・・・保護層を有するもの 2016年11月
H01F 1/06,130 ・・・・・・非磁性コアを有するもの 2016年11月
H01F 1/06,150 ・・・・・・還元により得られたもの 2016年11月
H01F 1/06,160 ・・・・・・リキッドダイナミックコンパクションによって得られたもの 2016年11月
H01F 1/06,180 ・・・・・・L10結晶構造を有するもの,例.[Co,Fe][Pt,Pd]粒子[ナノ粒子] 2016年11月
H01F 1/08,130 ・・・・・・・結合剤中に入れたもの 2016年11月
H01F 1/08,160 ・・・・・・・焼結されたもの 2016年11月
H01F 1/11,110 ・・・・・・非磁性コアを有するもの 2016年11月
H01F 1/11,120 ・・・・・・膜を有するもの(H01F1/113が優先) 2016年11月
H01F 1/14,130 ・・・・・線条形状のもの(H01F1/147が優先) 2016年11月
H01F 1/147 ・・・・・組成に特徴のある合金[5,6] 2016年11月
H01F 1/147,108 ・・・・・・Fe-Ni系合金 2016年11月
H01F 1/147,116 ・・・・・・・薄板形状のもの 2016年11月
H01F 1/147,125 ・・・・・・・・絶縁被覆を有するもの 2016年11月
H01F 1/147,133 ・・・・・・・粒子形状のもの 2016年11月
H01F 1/147,141 ・・・・・・・・圧縮,焼結またはいっしょに接着したもの 2016年11月
H01F 1/147,150 ・・・・・・・・・絶縁粒子 2016年11月
H01F 1/147,158 ・・・・・・・・・・高分子有機材料によるもの 2016年11月
H01F 1/147,166 ・・・・・・Fe-Si系合金 2016年11月
H01F 1/147,175 ・・・・・・・薄板形状のもの 2016年11月
H01F 1/147,183 ・・・・・・・・絶縁被覆を有するもの 2016年11月
H01F 1/147,191 ・・・・・・・Fe-Si-Al系合金,例.センダスト 2016年11月
H01F 1/153 ・・・・・・アモルファス合金,例.ガラス状の金属[5,6] 2016年11月
H01F 1/153,108 ・・・・・・・Fe/Niを基とするもの(H01F1/153,125が優先) 2016年11月
H01F 1/153,116 ・・・・・・・Coを基とするもの(H01F1/153,125が優先) 2016年11月
H01F 1/153,125 ・・・・・・・希土類を含むもの 2016年11月
H01F 1/153,133 ・・・・・・・ナノ結晶を含むもの,例.アニールにより得られたもの 2016年11月
H01F 1/153,141 ・・・・・・・製造方法 2016年11月
H01F 1/153,150 ・・・・・・・・粉末冶金によるもの,例.スパークエロージョン 2016年11月
H01F 1/153,158 ・・・・・・・塊状にするもの,例.圧縮によるもの 2016年11月
H01F 1/153,166 ・・・・・・・・結合剤を用いるもの 2016年11月
H01F 1/153,175 ・・・・・・・・・ポリマーを用いるもの 2016年11月
H01F 1/153,183 ・・・・・・・被覆を施すもの(H01F1/153,166が優先) 2016年11月
H01F 1/153,191 ・・・・・・・細長い構造体,例.線条 2016年11月
H01F 1/34,120 ・・・・・酸化物(H01F1/36およびH01F1/38が優先) 2016年11月
H01F 1/34,140 ・・・・・・フェライト,例.マグネタイトFe↓3O↓4 2016年11月
H01F 1/34,160 ・・・・・・・ガーネット型(H01F10/24が優先) 2016年11月
H01F 1/34,180 ・・・・・・・硬度または異方性の低い六方晶フェライト,すなわちマイクロ波領域で高い透磁率を有するもの,例.六方晶の結晶構造を有するもの 2016年11月
H01F 1/38 ・・・・・アモルファス,例.アモルファス酸化物[6] 2016年11月
H01F 1/40 ・・磁性半導体材料,例.CdCr↓2S↓4[6] 2016年11月
H01F 1/40,110 ・・・希薄磁性半導体材料 2016年11月
H01F 1/40,120 ・・・・II-VI型,例.Zn1-xCrxSe 2016年11月
H01F 1/40,140 ・・・・III-V型,例.In1-xMnxAs 2016年11月
H01F 1/40,150 ・・・・IV型,例.Ge1-xMnx 2016年11月
H01F 1/40,170 ・・・・磁性陽イオン副格子における希薄非磁性イオン,例.La1-x(Ba,Sr)xMnO3 2016年11月
H01F 1/40,180 ・・・半金属,すなわちフェルミ準位で一方向の電子スピンのみ有するもの,例.CrO↓2,ホイスラー合金(H01F10/193が優先) 2016年11月
H01F 1/42 ・有機材料または有機金属材料(H01F1/44が優先)[6] 2016年11月
H01F 1/44 ・磁性流体,例.強磁性流体[6] 2016年11月
H01F 1/44,120 ・・金属または合金の磁気構成部品,例.Fe(H01F1/44,170が優先) 2016年11月
H01F 1/44,150 ・・化合物の磁気構成部品,例.Fe↓3O↓4(H01F1/44,170が優先) 2016年11月
H01F 1/44,170 ・・磁気粘性により特徴付けられるもの,例.磁気レオロジー,磁気チキソトロピックまたは磁気ダイラタント流体 2016年11月
H01F 41/061 ・・・・平らな導電性のワイヤまたはシートの巻回[2016.01] 2016年4月
H01F 41/063 ・・・・・絶縁材と共に行うもの[2016.01] 2016年4月
H01F 41/064 ・・・・平らでない導電性のワイヤの巻回,例.ロッド,ケーブルまたはコード[2016.01] 2016年4月
H01F 41/066 ・・・・・絶縁材と共に行うもの[2016.01] 2016年4月
H01F 41/068 ・・・・・・ストリップ材料の形状であるもの[2016.01] 2016年4月
H01F 41/069 ・・・・・2以上のワイヤの巻回,例.バイファイラ巻[2016.01] 2016年4月
H01F 41/07 ・・・・・・ねじり[2016.01] 2016年4月
H01F 41/071 ・・・・特別な形状のコイルの巻回(閉じている巻型またはコアへの導体の巻回H01F41/08)[2016.01] 2016年4月
H01F 41/073 ・・・・・細長い巻型への巻回[2016.01] 2016年4月
H01F 41/074 ・・・・・平らなコイルの巻回[2016.01] 2016年4月
H01F 41/076 ・・・・巻回時のタップまたは端子の形成,例.ピンへのワイヤの巻付けもしくははんだ付けによるもの,またはワイヤからの端子の直接形成によるもの[2016.01] 2016年4月
H01F 41/077 ・・・・巻回時の巻回材料の断面または形状の変形[2016.01] 2016年4月
H01F 41/079 ・・・・巻回時の電気的特性の測定[2016.01] 2016年4月
H01F 41/082 ・・・・巻回材料を巻型に誘導または配置する装置[2016.01] 2016年4月
H01F 41/084 ・・・・・パンケーキコイルを形成するためのもの[2016.01] 2016年4月
H01F 41/086 ・・・・・巻型への特別な配列におけるもの,例.オルトサイクリックコイルまたはオープンメッシュコイル[2016.01] 2016年4月
H01F 41/088 ・・・・・回転フライヤを用いるもの[2016.01] 2016年4月
H01F 41/09 ・・・・2以上のワークホルダまたは巻型をもつ巻線機[2016.01] 2016年4月
H01F 41/092 ・・・・・タレット;回転台[2016.01] 2016年4月
H01F 41/094 ・・・・張力または制動装置[2016.01] 2016年4月
H01F 41/096 ・・・・分配または供給装置[2016.01] 2016年4月
H01F 41/098 ・・・・マンドレル;巻型[2016.01] 2016年4月
H01F 7/11 ・・・・渦電流の影響を減少または除去するもの[6] 2015年11月
H01F 7/121 ・・・アーマチュアの位置を案内または固定するもの,例.アーマチュアをそれらの末端位置に保持するもの[6] 2015年11月
H01F 7/122 ・・・・永久磁石によるもの[6] 2015年11月
H01F 7/122@A 往復動型有極電磁石 2015年11月
H01F 7/122@B 回動型有極電磁石 2015年11月
H01F 7/122@C プランジャ型有極電磁石 2015年11月
H01F 7/122@Z その他 2015年11月
H01F 7/123 ・・・・補助コイルによるもの[6] 2015年11月
H01F 7/124 ・・・・機械的掛け金によるもの,例.止め金[6] 2015年11月
H01F 7/126 ・・・支持または取り付けるもの[6] 2015年11月
H01F 7/127 ・・・組み立てるもの[6] 2015年11月
H01F 7/128 ・・・外装に包むもの,箱に入れるもの,または密封するもの[6] 2015年11月
H01F 7/129 ・・・・アーマチュアの[6] 2015年11月
H01F 7/17 ・・・ピボットおよび直線可動アーマチュア[6] 2015年11月
H01F 27/42,501 ・・計器用変成器 2015年11月
H01F 30/00 グループH01F19/00に包含されない固定変成器[6] 2015年11月
H01F 30/02 ・単巻変成器[6] 2015年11月
H01F 30/04 ・二つ以上の二次巻線をもち,各々別個の負荷を供給するもの,例.高周波電源[6] 2015年11月
H01F 30/06 ・構造に特徴のあるもの[6] 2015年11月
H01F 30/08 ・・磁心を有しないもの[6] 2015年11月
H01F 30/10 ・・単相変成器(H01F30/16が優先)[6] 2015年11月
H01F 30/10@A 鉄心またはコア(鉄心またはコアそれ自体 H01F27/24) 2015年11月
H01F 30/10@C 巻線またはコイル(巻線またはコイルそれ自体 H01F27/28) 2015年11月
H01F 30/10@D ・プリントコイル 2015年11月
H01F 30/10@E ・巻枠またはボビン 2015年11月
H01F 30/10@F ・端子またはリード線(端子またはリード線それ自体 H01F27/28) 2015年11月
H01F 30/10@G 容器またはケース(容器またはケースそれ自体 H01F27/02) 2015年11月
H01F 30/10@H 絶縁(絶縁それ自体 H01F27/32) 2015年11月
H01F 30/10@J ・樹脂またはモールド 2015年11月
H01F 30/10@K 付加部品,例.抵抗,コンデンサまたは半導体 2015年11月
H01F 30/10@L 用途 2015年11月
H01F 30/10@M ・電源用 2015年11月
H01F 30/10@N ・電熱用 2015年11月
H01F 30/10@P ・溶接用 2015年11月
H01F 30/10@Q ・マグネトロン用 2015年11月
H01F 30/10@R 電気的特性の改善 2015年11月
H01F 30/10@S 防音,防水または冷却 2015年11月
H01F 30/10@T 取付けまたは固定,例.位置決め(取付けまたは固定それ自体 H01F27/06) 2015年11月
H01F 30/10@U 組立または輸送 2015年11月
H01F 30/10@Z その他 2015年11月
H01F 30/12 ・・二相,三相または多相変成器[6] 2015年11月
H01F 30/12@A 鉄心またはコア(鉄心またはコアそれ自体 H01F27/24) 2015年11月
H01F 30/12@C 巻線またはコイル(巻線またはコイルそれ自体 H01F27/28) 2015年11月
H01F 30/12@E ・巻枠またはボビン 2015年11月
H01F 30/12@F ・端子またはリード線(端子またはリード線それ自体 H01F27/28) 2015年11月
H01F 30/12@G 容器またはケース(容器またはケースそれ自体 H01F27/02) 2015年11月
H01F 30/12@H 絶縁(絶縁それ自体 H01F27/32) 2015年11月
H01F 30/12@K 付加部品,例.抵抗,コンデンサまたは半導体 2015年11月
H01F 30/12@L 結線 2015年11月
H01F 30/12@M ・二相 2015年11月
H01F 30/12@N ・三相 2015年11月
H01F 30/12@P ・・Δ-YまたはY-Δ結線を有するもの 2015年11月
H01F 30/12@Q ・・Y-YまたはY-Y-Δ結線を有するもの 2015年11月
H01F 30/12@R ・・V結線を有するもの 2015年11月
H01F 30/12@S ・・千鳥結線を有するもの 2015年11月
H01F 30/12@T ・多相 2015年11月
H01F 30/12@U 組立または輸送 2015年11月
H01F 30/12@Z その他 2015年11月
H01F 30/14 ・・・相数変換用[6] 2015年11月
H01F 30/16 ・・トロイダル変成器[6] 2015年11月
H01F 38/00 特定の応用または機能のための変成器またはインダクタンスの適用[6] 2015年11月
H01F 38/02 ・非直線動作用[6] 2015年11月
H01F 38/04 ・・周波数変更用[6] 2015年11月
H01F 38/06 ・・波形変更用[6] 2015年11月
H01F 38/08 ・高漏洩変成器またはインダクタンス[6] 2015年11月
H01F 38/08@B 鉄心またはコア 2015年11月
H01F 38/08@C ・磁気漏洩用鉄心,例.パスコアまたはリーケージコア 2015年11月
H01F 38/08@D 巻線またはコイル 2015年11月
H01F 38/08@E ・端子またはリード線 2015年11月
H01F 38/08@F ・巻枠またはボビン 2015年11月
H01F 38/08@G 容器またはケース,例.キャップ 2015年11月
H01F 38/08@H 絶縁 2015年11月
H01F 38/08@J ・樹脂またはモールド 2015年11月
H01F 38/08@K 取付けまたは固定,例.位置決め 2015年11月
H01F 38/08@L 付加部品,例.コンデンサ 2015年11月
H01F 38/08@M 冷却,放熱または温度上昇対策 2015年11月
H01F 38/08@N 防水または防滴 2015年11月
H01F 38/08@P 防音または防振 2015年11月
H01F 38/08@Q 組立または輸送 2015年11月
H01F 38/08@Z その他 2015年11月
H01F 38/10 ・・安定器,例.放電ランプ用[6] 2015年11月
H01F 38/10,501 ・・・放電ランプ点灯用変成器 2015年11月
H01F 38/10,501@A 鉄心またはコア 2015年11月
H01F 38/10,501@B ・磁気漏洩用鉄心,例.パスコアまたはリーケージコア 2015年11月
H01F 38/10,501@C 巻線またはコイル 2015年11月
H01F 38/10,501@D ・端子またはリード線 2015年11月
H01F 38/10,501@E ・巻枠またはボビン 2015年11月
H01F 38/10,501@F 容器またはケース,例.キャップ 2015年11月
H01F 38/10,501@G 絶縁 2015年11月
H01F 38/10,501@H ・樹脂または充てん,例.モールドまたはコンパウンド 2015年11月
H01F 38/10,501@J 取付けまたは固定,例.位置決め 2015年11月
H01F 38/10,501@K 付加部品,例.コンデンサ 2015年11月
H01F 38/10,501@L 冷却,放熱または温度上昇対策 2015年11月
H01F 38/10,501@M 防水または防滴 2015年11月
H01F 38/10,501@N 防音または防振 2015年11月
H01F 38/10,501@P 組立または製造 2015年11月
H01F 38/10,501@Z その他 2015年11月
H01F 38/10@A 鉄心またはコア 2015年11月
H01F 38/10@B 巻線またはコイル 2015年11月
H01F 38/10@C ・端子またはリード線 2015年11月
H01F 38/10@D ・巻枠またはボビン 2015年11月
H01F 38/10@E 容器またはケース,例.キャップ 2015年11月
H01F 38/10@F 絶縁 2015年11月
H01F 38/10@G ・樹脂または充てん,例.モールドまたはコンパウンド 2015年11月
H01F 38/10@H 取付けまたは固定,例.位置決め 2015年11月
H01F 38/10@J 付加部品,例.コンデンサ 2015年11月
H01F 38/10@K 冷却,放熱または温度上昇対策 2015年11月
H01F 38/10@L 防水または防滴 2015年11月
H01F 38/10@M 防音または防振 2015年11月
H01F 38/10@N 組立または製造 2015年11月
H01F 38/10@Z その他 2015年11月
H01F 38/12 ・点火コイル,例.内燃機関用[6] 2015年11月
H01F 38/12@A 鉄心またはコア 2015年11月
H01F 38/12@B ・磁石を用いたもの 2015年11月
H01F 38/12@C 巻線またはコイル 2015年11月
H01F 38/12@D ・プリントコイル 2015年11月
H01F 38/12@E ・巻枠またはボビン 2015年11月
H01F 38/12@F ・端子部,例.リード線 2015年11月
H01F 38/12@G 容器またはケース,例.キャップ 2015年11月
H01F 38/12@H 絶縁 2015年11月
H01F 38/12@J ・樹脂またはモールド 2015年11月
H01F 38/12@K 取付けまたは固定,例.位置決め 2015年11月
H01F 38/12@L 付加部品,例.抵抗,コンデンサまたは半導体 2015年11月
H01F 38/12@M 遮へいまたはシールド 2015年11月
H01F 38/12@N 冷却,放熱または温度上昇対策 2015年11月
H01F 38/12@P 防水または防滴 2015年11月
H01F 38/12@Q 組立または製造法 2015年11月
H01F 38/12@Z その他 2015年11月
H01F 38/14 ・誘導結合[6] 2015年11月
H01F 38/16 ・継続変成器,例.超高圧用[6] 2015年11月
H01F 38/18 ・回転変成器[6] 2015年11月
H01F 38/18@C 信号用,例.回転磁気ヘッド 2015年11月
H01F 38/18@D ・円板型 2015年11月
H01F 38/18@E ・・巻線 2015年11月
H01F 38/18@F ・・・リード線または端子 2015年11月
H01F 38/18@G ・・コア 2015年11月
H01F 38/18@H ・・ショートリングまたはシールド 2015年11月
H01F 38/18@J ・円筒型 2015年11月
H01F 38/18@K ・・巻線 2015年11月
H01F 38/18@L ・・・リード線または端子 2015年11月
H01F 38/18@M ・・コア 2015年11月
H01F 38/18@N ・・ショートリングまたはシールド 2015年11月
H01F 38/18@P ・製造 2015年11月
H01F 38/18@Q 電力用 2015年11月
H01F 38/18@Z その他 2015年11月
H01F 38/20 ・計器用変成器[6] 2015年11月
H01F 38/22 ・・単相交流用[6] 2015年11月
H01F 38/24 ・・・電圧変成器[6] 2015年11月
H01F 38/24,501 ・・・・コンデンサ型 2015年11月
H01F 38/26 ・・・・構成[6] 2015年11月
H01F 38/28 ・・・電流変成器[6] 2015年11月
H01F 38/30 ・・・・構成[6] 2015年11月
H01F 38/32 ・・・・回路装置[6] 2015年11月
H01F 38/34 ・・・電圧変成器と電流変成器の組み合わせ[6] 2015年11月
H01F 38/36 ・・・・構成[6] 2015年11月
H01F 38/38 ・・多相交流用[6] 2015年11月
H01F 38/40 ・・直流用[6] 2015年11月
H01F 38/42 ・フライバック変成器[6] 2015年11月
H01F 38/42@B 取付け 2015年11月
H01F 38/42@C ケース 2015年11月
H01F 38/42@D ボビン 2015年11月
H01F 38/42@E シールド 2015年11月
H01F 38/42@F 放熱 2015年11月
H01F 38/42@G 低圧端子 2015年11月
H01F 38/42@H 高圧端子 2015年11月
H01F 38/42@J ボビン内の端末処理 2015年11月
H01F 38/42@K コア 2015年11月
H01F 38/42@L ・固定 2015年11月
H01F 38/42@M ・締付部材 2015年11月
H01F 38/42@N ・ギャップ 2015年11月
H01F 38/42@P 絶縁 2015年11月
H01F 38/42@Q ・材料 2015年11月
H01F 38/42@R 巻線 2015年11月
H01F 38/42@S フォーカス抵抗等との関連 2015年11月
H01F 38/42@T 整流素子との関連 2015年11月
H01F 38/42@Z その他 2015年11月
H01F 6/00 超電導磁石;超電導コイル[6] 2014年11月
H01F 6/00,130 ・超電導格納装置の放電のための方法および手段 2014年11月
H01F 6/00,150 ・超電導コイルにおける蓄積エネルギーを増加させるための方法および手段,例.磁束ポンプによる増加方法および手段 2014年11月
H01F 6/00,160 ・励磁または無励磁電流の供給;磁束ポンプ 2014年11月
H01F 6/00,180 ・・超電導電磁石の励磁用電気回路装置 2014年11月
H01F 6/02 ・クエンチ;クエンチ中の保護装置[6] 2014年11月
H01F 6/04 ・冷却[6] 2014年11月
H01F 6/06 ・コイル,例.巻線,絶縁,端子または容器[6] 2014年11月
H01F 6/06,110 ・・巻線 2014年11月
H01F 6/06,120 ・・絶縁 2014年11月
H01F 6/06,130 ・・容器 2014年11月
H01F 6/06,140 ・・導体 2014年11月
H01F 6/06,150 ・・製造方法 2014年11月
H01F 6/06,500 ・・貫通型ブッシング,端子および接合 2014年11月
H01F 6/06,510 ・・・電流供給リード線 2014年11月
H01F 13/00,300 ・永久磁石の磁化のための方法および装置(永久磁石H01F7/02) 2014年11月
H01F 13/00,350 ・・多極磁化 2014年11月
H01F 13/00,600 ・磁性体の減磁のための方法および装置,例.加工物,シート材(磁気記録担体上の情報の消去のためのものG11B5/00) 2014年11月
H01F 13/00,610 ・・鋼材の消磁 2014年11月
H01F 13/00,620 ・・電磁石の消磁 2014年11月
H01F 13/00,630 ・・永久磁石の消磁または減磁 2014年11月

廃止
FI タイトル 移行先 廃止時期
H01F 15/00 グループ17/00から21/00に含まれるインダクタンスまたは変成器の細部 H01F 27/00@P 2018年4月
H01F 15/00@A コイル用線材 H01F 27/28@S 2018年4月
H01F 15/00@B 表示・識別 H01F 27/00@Q 2018年4月
H01F 15/00@C LL H01F 27/00@R 2018年4月
H01F 15/00@D LC等 H01F 27/00@S 2018年4月
H01F 15/00@Z その他 H01F 27/00@P 2018年4月
H01F 15/02 ・取り付け;外被;容器;外被または容器用充てん H01F 27/30,101 2018年4月
H01F 15/02@A 取り付け H01F 27/30,101@A 2018年4月
H01F 15/02@B ・ボビンの基板への取り付け H01F 27/30,101@B 2018年4月
H01F 15/02@C ・ボビンとコアとの固着 H01F 27/30,101@C 2018年4月
H01F 15/02@D ・コアの取り付け,固着,締め付け H01F 27/26,130@W 2018年4月
H01F 15/02@E ・シヤ-シ,キヤビネツトへの取り付け H01F 27/06,101 2018年4月
H01F 15/02@F ・配線基板への取り付け H01F 27/06,103 2018年4月
H01F 15/02@G ・・空心コイルの基板への取り付け H01F 27/06,105 2018年4月
H01F 15/02@H ・同調器の取り付け H01F 27/30,101@H 2018年4月
H01F 15/02@J ・バ-アンテナの取り付け H01F 27/30,101@J 2018年4月
H01F 15/02@K 外被 H01F 27/32,101 2018年4月
H01F 15/02@L ・モ-ルド H01F 27/32,103 2018年4月
H01F 15/02@M ・フイルム,チユ-ブ H01F 27/32,105 2018年4月
H01F 15/02@N 容器,カバ- H01F 27/02@N 2018年4月
H01F 15/02@R 外被,容器内へ樹脂等を充填するもの H01F 27/02,120 2018年4月
H01F 15/02@Z その他 H01F 27/00@P 2018年4月
H01F 15/04 ・静電または電磁シールド(インダクタンスを変化するための可動のもの21/10) H01F 27/36,101 2018年4月
H01F 15/06 ・冷却;加熱;通風 H01F 27/08,101 2018年4月
H01F 15/08 ・腐食に対する保護 H01F 27/23 2018年4月
H01F 15/10 ・端子;タップ配置 H01F 27/29 2018年4月
H01F 15/10@A タツプ H01F 27/29@A 2018年4月
H01F 15/10@B チツプ型端子 H01F 27/29,120 2018年4月
H01F 15/10@C ・導電膜型チツプ端子 H01F 27/29,123 2018年4月
H01F 15/10@D ・金属板型チツプ端子 H01F 27/29,125 2018年4月
H01F 15/10@E ・キヤツプ型チツプ端子 H01F 27/29,127 2018年4月
H01F 15/10@F コアに直接端子を取り付けたもの H01F 27/29@F 2018年4月
H01F 15/10@G ・ドラム型又は棒状コアの両端に取り付けたもの H01F 27/29@G 2018年4月
H01F 15/10@H 巻線の端末をリ-ド端子としたもの H01F 27/29@H 2018年4月
H01F 15/10@J 端子台に端子を取り付けたもの H01F 27/29@J 2018年4月
H01F 15/10@N ・ボビンと一体化された端子台 H01F 27/29@N 2018年4月
H01F 15/10@P リ-ド線の引出し H01F 27/29@P 2018年4月
H01F 15/10@Q ・帯状リ-ド線の引出し H01F 27/29@Q 2018年4月
H01F 15/10@Z その他 H01F 27/29@Z 2018年4月
H01F 15/12 ・イングクタンス,変成器またはこれらコイルの交換装置 H01F 27/00,140 2018年4月
H01F 15/14 ・巻線の巻回の特別な配置または間隔をもつもの,例.所望の自己共振をうるもの H01F 27/00,160 2018年4月
H01F 15/16 ・温度補償をもつもの H01F 27/00,180 2018年4月
H01F 15/18 ・インダクタンスまたは変成器の電気的特性を修正または補償する回路(インピーダンス回路網H03H) H01F 27/42,101 2018年4月
H01F 27/02@F 輸送または現地組立 H01F 27/00,120 2018年4月
H01F 27/08@A 風冷 H01F 27/08,150 2018年4月
H01F 27/08@B ・送風ファンをもつもの H01F 27/08,153 2018年4月
H01F 27/08@Z その他 H01F 27/08 2018年4月
H01F 27/24@A 積層鉄心(H01F27/24@Cが優先) H01F 27/245 2018年4月
H01F 27/24@B 巻鉄心(H01F27/24@Cが優先) H01F 27/245,155 2018年4月
H01F 27/24@C アモルファス鉄心 H01F 27/25 2018年4月
H01F 27/24@D 粉末からなるもの H01F 27/255 2018年4月
H01F 27/24@R ・大型積層鉄心,例.電力用,変電用,送電用または配電用 H01F 27/245,150 2018年4月
H01F 27/24@S ・・多相の大型積層鉄心,例.電力用 H01F 27/245,152 2018年4月
H01F 27/24@U ・カットコア型の巻鉄心 H01F 27/245,157 2018年4月
H01F 27/26@A 大型積層鉄心の締付けまたは取付け H01F 27/26,130@A 2018年4月
H01F 27/26@B ・当て板またはクランプに特徴のあるもの H01F 27/26,130@B 2018年4月
H01F 27/26@C ・コイル押さえに特徴のあるもの H01F 27/26,130@C 2018年4月
H01F 27/26@D ・ボルトまたはリベットに特徴のあるもの H01F 27/26,130@D 2018年4月
H01F 27/26@E ・ベルトまたはテープに特徴のあるもの H01F 27/26,130@E 2018年4月
H01F 27/26@F ・脚と絶縁筒との間の締付けに特徴のあるもの H01F 27/26,130@F 2018年4月
H01F 27/26@G ・フォームフィット構造のもの H01F 27/26,130@G 2018年4月
H01F 27/26@K 小型積層鉄心の締付けまたは取付け H01F 27/26,130@K 2018年4月
H01F 27/26@L ・コ字状枠を用いるもの H01F 27/26,130@L 2018年4月
H01F 27/26@M ・容器または支持物上への取付け H01F 27/26,160 2018年4月
H01F 27/26@Q フェライトコアまたは粉末成型コアの締付けまたは取付け H01F 27/26,130@Q 2018年4月
H01F 27/26@S 巻鉄心の締付けまたは取付け H01F 27/26,130@S 2018年4月
H01F 27/26@T ・ベルトまたはテープによる巻鉄心の締付けまたは取付け H01F 27/26,130@T 2018年4月
H01F 27/26@U 複数のブロック鉄心を積んだものの締付けまたは取付け H01F 27/26,130@U 2018年4月
H01F 27/26@Z その他 H01F 27/26,130@Z 2018年4月
H01F 27/28@A リード線;端子 H01F 27/28,128 2018年4月
H01F 27/28@B ・コイルボビンのリード線または端子 H01F 27/28,131 2018年4月
H01F 27/28@C ・モールドコイルのリード線または端子 H01F 27/28,133 2018年4月
H01F 27/28@D ・箔巻コイル[シートコイル]のリード線または端子 H01F 27/28@N 2018年4月
H01F 27/28@E ・相間接続 H01F 27/28,135 2018年4月
H01F 27/28@F 冷却 H01F 27/28,176 2018年4月
H01F 27/28@G ・箔巻コイル[シートコイル]の冷却 H01F 27/28,177 2018年4月
H01F 27/28@H ・外鉄型変圧器の冷却 H01F 27/28,179 2018年4月
H01F 27/28@L 巻線の素線 H01F 27/28,123 2018年4月
H01F 27/32@A モールド H01F 27/32,170 2018年4月
H01F 27/32@B コイルボビン H01F 27/32,150 2018年4月
H01F 27/32@C シールド H01F 27/28,180 2018年4月
H01F 27/32@Z その他 H01F 27/32 2018年4月
H01F 27/36@A 静電または磁気シールド一般 H01F 27/36 2018年4月
H01F 27/36@B 磁気シールド一般 H01F 27/36,150 2018年4月
H01F 27/36@C ・大型機器の容器の磁気シールド H01F 27/36,151 2018年4月
H01F 27/36@D ・・容器の接合部,角部または貫通孔の磁気シールド H01F 27/36,152 2018年4月
H01F 27/36@E ・小型機器の容器の磁気シールド「図」 H01F 27/36,154 2018年4月
H01F 27/36@F ・・ショートリングによる磁気シールド「図」 H01F 27/36,155 2018年4月
H01F 27/36@G ・巻線間の磁気シールド「図」 H01F 27/36,157 2018年4月
H01F 27/36@H ・巻線端部の磁気シールド「図」 H01F 27/36,158 2018年4月
H01F 27/36@J ・鉄心の磁気シールド「図」 H01F 27/36,159 2018年4月
H01F 27/36@K 静電シールド一般「図」 H01F 27/36,120 2018年4月
H01F 27/36@L ・容器の静電シールド H01F 27/36,121 2018年4月
H01F 27/36@M ・巻線間の静電シールド H01F 27/36,123 2018年4月
H01F 27/36@N ・・小型機器の巻線間の静電シールド H01F 27/36,125 2018年4月
H01F 27/36@P ・巻線端部の静電シールド,例.シールドリング H01F 27/36,127 2018年4月
H01F 27/36@Q ・鉄心の静電シールド「図」 H01F 27/36,129 2018年4月
H01F 27/36@Z その他 H01F 27/36,170 2018年4月
H01F 27/42,501 ・・計器用変成器 H01F 27/42,120 2018年4月
H01F 1/00@A 磁性半導体 H01F 1/40 2016年11月
H01F 1/00@B 非磁性体 H01F 1/00,118 2016年11月
H01F 1/00@C 電波吸収体 H01F 1/00 2016年11月
H01F 1/00@D 感温磁性体 H01F 1/00 2016年11月
H01F 1/00@T 硬質・軟質に共通のもの H01F 1/00 2016年11月
H01F 1/00@Z その他のもの H01F 1/00 2016年11月
H01F 1/02 ・硬質磁性材料からなるもの H01F 1/032 2016年11月
H01F 1/02@A 硬質 H01F 1/032 2016年11月
H01F 1/02@H 半硬質 H01F 1/032 2016年11月
H01F 1/02@Z その他のもの H01F 1/032 2016年11月
H01F 1/04@A 希土類-遷移金属系 H01F 1/055 2016年11月
H01F 1/04@B ・R-Co系 H01F 1/055 2016年11月
H01F 1/04@C ・・RCo↓5系 H01F 1/055 2016年11月
H01F 1/04@H ・R-B-Fe系 H01F 1/057 2016年11月
H01F 1/04@S 半硬質 H01F 1/04 2016年11月
H01F 1/04@T ・形状に特徴のあるもの H01F 1/04 2016年11月
H01F 1/04@Z その他のもの H01F 1/04 2016年11月
H01F 1/06@A 硬質 H01F 1/06 2016年11月
H01F 1/06@H 半硬質 H01F 1/06 2016年11月
H01F 1/06@J ・材料の選択 H01F 1/06 2016年11月
H01F 1/06@K ・被膜を有するもの H01F 1/06 2016年11月
H01F 1/06@L ・製造方法に特徴のあるもの H01F 1/06 2016年11月
H01F 1/06@M ・・有機酸塩の加熱分解・還元 H01F 1/06 2016年11月
H01F 1/06@N ・・〔水〕酸化物の還元 H01F 1/06 2016年11月
H01F 1/06@P ・・蒸発法 H01F 1/06 2016年11月
H01F 1/06@Q ・・化合物の加熱分解 H01F 1/06 2016年11月
H01F 1/06@R ・・電析法 H01F 1/06 2016年11月
H01F 1/06@S ・・金属塩の還元 H01F 1/06 2016年11月
H01F 1/06@U ・磁気記録用以外のもの H01F 1/06 2016年11月
H01F 1/06@Z その他のもの H01F 1/06 2016年11月
H01F 1/08@A 硬質 H01F 1/08 2016年11月
H01F 1/08@B ・焼結によるもの H01F 1/08 2016年11月
H01F 1/08@H 半硬質 H01F 1/08 2016年11月
H01F 1/08@Z その他のもの H01F 1/08 2016年11月
H01F 1/09@A 硬質 H01F 1/09 2016年11月
H01F 1/09@H 半硬質 H01F 1/09 2016年11月
H01F 1/09@Z その他のもの H01F 1/09 2016年11月
H01F 1/11@A 硬質 H01F 1/11 2016年11月
H01F 1/11@B ・マグネトプランバイト型 H01F 1/11 2016年11月
H01F 1/11@H 半硬質 H01F 1/11 2016年11月
H01F 1/11@J ・二酸化クロム系 H01F 1/11 2016年11月
H01F 1/11@K ・酸化鉄系 H01F 1/11 2016年11月
H01F 1/11@L ・・材料の選択 H01F 1/11 2016年11月
H01F 1/11@M ・・被膜を有するもの H01F 1/11 2016年11月
H01F 1/11@N ・・製造方法に特徴のあるもの H01F 1/11 2016年11月
H01F 1/11@P ・・・核晶を用いるもの H01F 1/11 2016年11月
H01F 1/11@Q ・フエライト系 H01F 1/11 2016年11月
H01F 1/11@S ・磁気記録用以外のもの H01F 1/11 2016年11月
H01F 1/11@Z その他のもの H01F 1/11 2016年11月
H01F 1/14@A Fe-Si-Al系 H01F 1/147,191 2016年11月
H01F 1/14@B Ni系 H01F 1/147,108 2016年11月
H01F 1/14@C 非晶質 H01F 1/153 2016年11月
H01F 1/14@Q 角形ヒステリシス H01F 1/14 2016年11月
H01F 1/14@Z その他のもの H01F 1/14 2016年11月
H01F 1/16@A 磁性鋼板 H01F 1/16 2016年11月
H01F 1/16@B ・一方向性のもの H01F 1/16 2016年11月
H01F 1/16@Z その他のもの H01F 1/16 2016年11月
H01F 1/30 ・・・・特別の大きさまたは形状をもつもの(相異なる材料の粒子1/32) H01F 1/20 2016年11月
H01F 1/32 ・・・・相異なる材料の粒子 H01F 1/20 2016年11月
H01F 1/34@A Ni-Zn系 H01F 1/34,140 2016年11月
H01F 1/34@B Mn-Zn系 H01F 1/34,140 2016年11月
H01F 1/34@D アルカリ金属系;アルカリ土類金属系 H01F 1/34 2016年11月
H01F 1/34@J ガ-ネツト型 H01F 1/34,160 2016年11月
H01F 1/34@K プレ-ナ型 H01F 1/34,180 2016年11月
H01F 1/34@M 単結晶 H01F 1/34 2016年11月
H01F 1/34@N マイクロ波用〔D,Jが優先〕 H01F 1/34 2016年11月
H01F 1/34@Q 角形ヒステリシス H01F 1/34 2016年11月
H01F 1/34@S 磁性流体 H01F 1/44,150 2016年11月
H01F 1/34@Z その他のもの H01F 1/34 2016年11月
H01F 41/06@A 巻枠回転型/巻回一般 H01F 41/06 2016年4月
H01F 41/06@B 治具 H01F 41/06 2016年4月
H01F 41/06@C フライヤ-型 H01F 41/088 2016年4月
H01F 41/06@D 回転テ-ブルを用いた巻回 H01F 41/092 2016年4月
H01F 41/06@E リ-ド線の処理・端子への巻回 H01F 41/076 2016年4月
H01F 41/06@Z その他 H01F 41/06 2016年4月
H01F 5/00@A コイル一般 H01F 5/00@Z 2015年11月
H01F 5/02@A 巻枠一般 H01F 5/02@Z 2015年11月
H01F 5/04@A 接続一般 H01F 5/04@Z 2015年11月
H01F 5/06@A 絶縁一般 H01F 5/06@Z 2015年11月
H01F 5/08 ・超電導巻線をもつもの H01F 6/06 2015年11月
H01F 5/08@A 超電導巻線一般 H01F 6/06 2015年11月
H01F 5/08@B 導体 H01F 6/06 2015年11月
H01F 5/08@C 巻線 H01F 6/06 2015年11月
H01F 5/08@D 絶縁 H01F 6/06 2015年11月
H01F 5/08@E 接続 H01F 6/06 2015年11月
H01F 5/08@F 容器 H01F 6/06 2015年11月
H01F 5/08@G 冷却 H01F 6/04 2015年11月
H01F 5/08@M くら形 H01F 6/06 2015年11月
H01F 5/08@N 製造方法 H01F 6/06 2015年11月
H01F 5/08@Z その他 H01F 6/06 2015年11月
H01F 7/08@A 往復動型有極電磁石 H01F 7/122@A 2015年11月
H01F 7/14@A 回動型有極電磁石 H01F 7/122@B 2015年11月
H01F 7/16@A プランジヤ型有極電磁石 H01F 7/122@C 2015年11月
H01F 7/20@A アマチユアのないもの一般 H01F 7/20@Z 2015年11月
H01F 7/22 ・・・超電導巻線を有するもの H01F 6/00 2015年11月
H01F 7/22@A 超電導磁石一般 H01F 6/00 2015年11月
H01F 7/22@C 巻線 H01F 6/00 2015年11月
H01F 7/22@D 絶縁 H01F 6/00 2015年11月
H01F 7/22@F 容器 H01F 6/00 2015年11月
H01F 7/22@G 冷却 H01F 6/04 2015年11月
H01F 7/22@H 励磁 H01F 6/00 2015年11月
H01F 7/22@J 電流供給リ-ド線 H01F 6/00 2015年11月
H01F 7/22@K 保護 H01F 6/02 2015年11月
H01F 7/22@L エネルギ-貯蔵 H01F 6/00 2015年11月
H01F 7/22@Z その他 H01F 6/00 2015年11月
H01F 7/24 ・・・・エネルギーの蓄積またはそのエネルギーの放出のための電流の供給;フラックスポンプ H01F 6/00 2015年11月
H01F 19/04@A フライバツクトランス H01F 38/42@Z 2015年11月
H01F 19/04@B ・取付 H01F 38/42@B 2015年11月
H01F 19/04@C ・ケ-ス H01F 38/42@C 2015年11月
H01F 19/04@D ・ボビン H01F 38/42@D 2015年11月
H01F 19/04@E ・シ-ルド H01F 38/42@E 2015年11月
H01F 19/04@F ・放熱 H01F 38/42@F 2015年11月
H01F 19/04@G ・低圧端子 H01F 38/42@G 2015年11月
H01F 19/04@H ・高圧端子 H01F 38/42@H 2015年11月
H01F 19/04@J ・ボビン内の端末処理 H01F 38/42@J 2015年11月
H01F 19/04@K ・コア H01F 38/42@K 2015年11月
H01F 19/04@L ・・固定 H01F 38/42@L 2015年11月
H01F 19/04@M ・・締付部材 H01F 38/42@M 2015年11月
H01F 19/04@N ・・ギヤツプ H01F 38/42@N 2015年11月
H01F 19/04@P ・絶縁 H01F 38/42@P 2015年11月
H01F 19/04@Q ・・材料 H01F 38/42@Q 2015年11月
H01F 19/04@R ・巻線 H01F 38/42@R 2015年11月
H01F 19/04@S ・フオ-カス抵抗等との関連 H01F 38/42@S 2015年11月
H01F 19/04@T ・整流素子との関連 H01F 38/42@T 2015年11月
H01F 23/00 誘導結合によるコネクタ すなわち 接触なしで接続させるための可動な鉄心 コイルまたは巻線を有するもの H01F 38/14 2015年11月
H01F 23/00@A ロ-タリ-トランス(回転トランス) H01F 38/18@Z 2015年11月
H01F 23/00@B 誘導結合型コネクタ- H01F 38/14 2015年11月
H01F 23/00@C ・信号用(例:回転磁気ヘツド) H01F 38/18@C 2015年11月
H01F 23/00@D ・・円板型 H01F 38/18@D 2015年11月
H01F 23/00@E ・・・巻線 H01F 38/18@E 2015年11月
H01F 23/00@F ・・・コア H01F 38/18@F 2015年11月
H01F 23/00@G ・・・リ-ド線,端子 H01F 38/18@G 2015年11月
H01F 23/00@H ・・・シヨ-トリング,シ-ルド H01F 38/18@H 2015年11月
H01F 23/00@J ・・円筒型 H01F 38/18@J 2015年11月
H01F 23/00@K ・・・巻線 H01F 38/18@K 2015年11月
H01F 23/00@L ・・・コア H01F 38/18@L 2015年11月
H01F 23/00@M ・・・シヨ-トリング,シ-ルド H01F 38/18@M 2015年11月
H01F 23/00@N ・・・リ-ド線,端子 H01F 38/18@N 2015年11月
H01F 23/00@P ・・製造 H01F 38/18@P 2015年11月
H01F 23/00@Q ・電力用 H01F 38/18@Q 2015年11月
H01F 23/00@Z その他 H01F 38/14 2015年11月
H01F 31/00 電源用または不特定用の単相変成器(36/00が優先) H01F 30/10 2015年11月
H01F 31/00,501 ・点火コイル H01F 38/12 2015年11月
H01F 31/00,501@A 鉄心,コア H01F 38/12@A 2015年11月
H01F 31/00,501@B ・磁石を用いたもの H01F 38/12@B 2015年11月
H01F 31/00,501@C 巻線,コイル H01F 38/12@C 2015年11月
H01F 31/00,501@D ・プリントコイル H01F 38/12@D 2015年11月
H01F 31/00,501@E ・巻枠,ボビン H01F 38/12@E 2015年11月
H01F 31/00,501@F 端子部(リ-ド線を含む) H01F 38/12@F 2015年11月
H01F 31/00,501@G 容器,ケ-ス(キヤツプを含む) H01F 38/12@G 2015年11月
H01F 31/00,501@H 絶縁 H01F 38/12@H 2015年11月
H01F 31/00,501@J ・樹脂,モ-ルド H01F 38/12@J 2015年11月
H01F 31/00,501@K 取付,固定(位置決めを含む) H01F 38/12@K 2015年11月
H01F 31/00,501@L 付加部品(抵抗,コンデンサ,半導体等) H01F 38/12@L 2015年11月
H01F 31/00,501@M 遮へい,シ-ルド H01F 38/12@M 2015年11月
H01F 31/00,501@N 冷却,放熱,温度上昇対策 H01F 38/12@N 2015年11月
H01F 31/00,501@P 防水,防滴 H01F 38/12@P 2015年11月
H01F 31/00,501@Q 組立,製造法 H01F 38/12@Q 2015年11月
H01F 31/00,501@Z その他 H01F 38/12@Z 2015年11月
H01F 31/00@A 鉄心,コア(一般は27/24) H01F 30/10@A 2015年11月
H01F 31/00@C 巻線,コイル(一般は27/28) H01F 30/10@C 2015年11月
H01F 31/00@D ・プリントコイル H01F 30/10@D 2015年11月
H01F 31/00@E ・巻枠,ボビン H01F 30/10@E 2015年11月
H01F 31/00@F 端子,リ-ド線(一般は27/28) H01F 30/10@F 2015年11月
H01F 31/00@G 容器,ケ-ス(一般は27/02) H01F 30/10@G 2015年11月
H01F 31/00@H 絶縁(一般は27/32) H01F 30/10@H 2015年11月
H01F 31/00@J ・樹脂、モ-ルド H01F 30/10@J 2015年11月
H01F 31/00@K 付加部品(抵抗,コンデンサ,半導体等) H01F 30/10@K 2015年11月
H01F 31/00@L 用途 H01F 30/10@L 2015年11月
H01F 31/00@M ・電源用 H01F 30/10@M 2015年11月
H01F 31/00@N ・電熱用 H01F 30/10@N 2015年11月
H01F 31/00@P ・溶接用 H01F 30/10@P 2015年11月
H01F 31/00@Q ・マグネトロン H01F 30/10@Q 2015年11月
H01F 31/00@R 電気的特性の改善 H01F 30/10@R 2015年11月
H01F 31/00@S 防音、防水、冷却 H01F 30/10@S 2015年11月
H01F 31/00@T 取付、固定(位置決めを含む)(一般は27/06) H01F 30/10@T 2015年11月
H01F 31/00@U 組立、輸送 H01F 30/10@U 2015年11月
H01F 31/00@Z その他 H01F 30/10@Z 2015年11月
H01F 31/02 ・単巻変成器 H01F 30/02 2015年11月
H01F 31/04 ・各々別の負荷を付勢する2個以上の巻線を有するもの,例.ラジオの電源装置 H01F 30/04 2015年11月
H01F 31/06 ・高漏えい変成器,例.アーク溶接用 H01F 38/08 2015年11月
H01F 31/06,501 ・放電灯点灯用変成器 H01F 38/10,501 2015年11月
H01F 31/06,501@A 鉄心,コア H01F 38/10,501@A 2015年11月
H01F 31/06,501@B ・磁気漏洩用鉄心(パスコア,リ-ケ-ジコア) H01F 38/10,501@B 2015年11月
H01F 31/06,501@C 巻線,コイル H01F 38/10,501@C 2015年11月
H01F 31/06,501@D ・端子,リ-ド線 H01F 38/10,501@D 2015年11月
H01F 31/06,501@E ・巻枠,ボビン H01F 38/10,501@E 2015年11月
H01F 31/06,501@F 容器,ケ-ス(キヤツプを含む) H01F 38/10,501@F 2015年11月
H01F 31/06,501@G 絶縁 H01F 38/10,501@G 2015年11月
H01F 31/06,501@H ・樹脂,充填(モ-ルド,コンパウンド) H01F 38/10,501@H 2015年11月
H01F 31/06,501@J 取付,固定(位置決めを含む) H01F 38/10,501@J 2015年11月
H01F 31/06,501@K 付加部品(コンデンサ等) H01F 38/10,501@K 2015年11月
H01F 31/06,501@L 冷却,放熱,温度上昇対策 H01F 38/10,501@L 2015年11月
H01F 31/06,501@M 防水,防滴 H01F 38/10,501@M 2015年11月
H01F 31/06,501@N 防音,防振 H01F 38/10,501@N 2015年11月
H01F 31/06,501@P 組立,製造 H01F 38/10,501@P 2015年11月
H01F 31/06,501@Z その他 H01F 38/10,501@Z 2015年11月
H01F 31/06@B 鉄心、コア H01F 38/08@B 2015年11月
H01F 31/06@C ・磁気漏洩用鉄心(パスコア,リ-ケ-ジコア) H01F 38/08@C 2015年11月
H01F 31/06@D 巻線,コイル H01F 38/08@D 2015年11月
H01F 31/06@E ・端子,リ-ド線 H01F 38/08@E 2015年11月
H01F 31/06@F ・巻枠,ボビン H01F 38/08@F 2015年11月
H01F 31/06@G 容器,ケ-ス(キヤツプも含む) H01F 38/08@G 2015年11月
H01F 31/06@H 絶縁 H01F 38/08@H 2015年11月
H01F 31/06@J ・樹脂,モ-ルド H01F 38/08@J 2015年11月
H01F 31/06@K 取付,固定(位置決め含む) H01F 38/08@K 2015年11月
H01F 31/06@L 付加部品(コンデンサ等) H01F 38/08@L 2015年11月
H01F 31/06@M 冷却,放熱,温度上昇対策 H01F 38/08@M 2015年11月
H01F 31/06@N 防水,防滴 H01F 38/08@N 2015年11月
H01F 31/06@P 防音,防振 H01F 38/08@P 2015年11月
H01F 31/06@Q 組立,輸送 H01F 38/08@Q 2015年11月
H01F 31/06@Z その他 H01F 38/08@Z 2015年11月
H01F 31/08 ・縦続変成器,例.超高圧用 H01F 38/16 2015年11月
H01F 33/00 電源用または不特定用の2相 3相または多相変成器(36/00が優先) H01F 30/12 2015年11月
H01F 33/00@A 鉄心,コア(一般は27/24) H01F 30/12@A 2015年11月
H01F 33/00@C 巻線,コイル(一般は27/28) H01F 30/12@C 2015年11月
H01F 33/00@E ・巻枠、ボビン H01F 30/12@E 2015年11月
H01F 33/00@F 端子,リ-ド線(一般は27/28) H01F 30/12@F 2015年11月
H01F 33/00@G 容器,ケ-ス(一般は27/02) H01F 30/12@G 2015年11月
H01F 33/00@H 絶縁(一般は27/32) H01F 30/12@H 2015年11月
H01F 33/00@K 付加部品(抵抗,コンデンサ,半導体等) H01F 30/12@K 2015年11月
H01F 33/00@L 結線 H01F 30/12@L 2015年11月
H01F 33/00@M ・2相 H01F 30/12@M 2015年11月
H01F 33/00@N ・3相 H01F 30/12@N 2015年11月
H01F 33/00@P ・・△-Y又はY-△結線 H01F 30/12@P 2015年11月
H01F 33/00@Q ・・Y-Y又はY-Y-△結線 H01F 30/12@Q 2015年11月
H01F 33/00@R ・・V結線を有するもの H01F 30/12@R 2015年11月
H01F 33/00@S ・・千鳥結線を有するもの H01F 30/12@S 2015年11月
H01F 33/00@T ・多相 H01F 30/12@T 2015年11月
H01F 33/00@U 組立,輸送 H01F 30/12@U 2015年11月
H01F 33/00@Z その他 H01F 30/12@Z 2015年11月
H01F 33/02 ・相数変換用 H01F 30/14 2015年11月
H01F 35/00 電源用または不特定用で非直線の入力/出力特性をもって動作する変成器 例 高調波発生用 波形変化用(36/00が優先;可変特性をもつもの29/14) H01F 38/02 2015年11月
H01F 37/00,501 ・安定器 H01F 38/10 2015年11月
H01F 37/00,501@A 鉄心,コア H01F 38/10@A 2015年11月
H01F 37/00,501@B 巻線,コイル H01F 38/10@B 2015年11月
H01F 37/00,501@C ・端子,リ-ド線 H01F 38/10@C 2015年11月
H01F 37/00,501@D ・巻枠,ボビン H01F 38/10@D 2015年11月
H01F 37/00,501@E 容器,ケ-ス(キヤツプを含む) H01F 38/10@E 2015年11月
H01F 37/00,501@F 絶縁 H01F 38/10@F 2015年11月
H01F 37/00,501@G ・樹脂,充填(モ-ルド,コンパウンド) H01F 38/10@G 2015年11月
H01F 37/00,501@H 取付,固定(位置決めを含む) H01F 38/10@H 2015年11月
H01F 37/00,501@J 付加部品(コンデンサ等) H01F 38/10@J 2015年11月
H01F 37/00,501@K 冷却,放熱,温度上昇対策 H01F 38/10@K 2015年11月
H01F 37/00,501@L 防水,防滴 H01F 38/10@L 2015年11月
H01F 37/00,501@M 防音,防振 H01F 38/10@M 2015年11月
H01F 37/00,501@N 組立,製造 H01F 38/10@N 2015年11月
H01F 37/00,501@Z その他 H01F 38/10@Z 2015年11月
H01F 37/02 ・非直線特性をもつもの(29/00,39/00が優先) H01F 38/02 2015年11月
H01F 39/00 電源用または不特定用で磁心を有しない変成器 インダクタンス リアクトルまたはチョークコイル(36/00が優先) H01F 30/08 2015年11月
H01F 40/00 計器用変成器(36/00が優先) H01F 38/20 2015年11月
H01F 40/02 ・単相交流用 H01F 38/22 2015年11月
H01F 40/04 ・・電圧変成器 H01F 38/24 2015年11月
H01F 40/04@A PT H01F 38/24 2015年11月
H01F 40/04@H PD〔コンデンサ型〕 H01F 38/24,501 2015年11月
H01F 40/04@Z その他 H01F 38/24 2015年11月
H01F 40/06 ・・電流変成器 H01F 38/28 2015年11月
H01F 40/08 ・・電圧変成器と電流変成器の組み合わせ H01F 38/34 2015年11月
H01F 40/10 ・多相交流用 H01F 38/38 2015年11月
H01F 40/12 ・直流用 H01F 38/40 2015年11月
H01F 40/14 ・電気特性を修正または補償する回路装置 H01F 27/42,501 2015年11月
H01F 13/00@A 磁化 H01F 13/00 2014年11月
H01F 13/00@B ・磁石の磁化 H01F 13/00,300 2014年11月
H01F 13/00@C ・・多極磁化 H01F 13/00,350 2014年11月
H01F 13/00@D ・磁化用治具〔ヨ-ク〕 H01F 13/00 2014年11月
H01F 13/00@E 消磁/減磁 H01F 13/00,600 2014年11月
H01F 13/00@F ・鋼材の消磁 H01F 13/00,610 2014年11月
H01F 13/00@G ・電磁石の消磁 H01F 13/00,620 2014年11月
H01F 13/00@H ・永久磁石の消磁/減磁 H01F 13/00,630 2014年11月
H01F 13/00@P ・・・多極磁化装置 H01F 13/00,350 2014年11月
H01F 13/00@Z その他 H01F 13/00 2014年11月

更新
FI 変更後 変更前 更新時期
H01F 41/30 ・・極小構造を適用するためのもの,例,分子ビーム・エピタキシー[MBE]によるもの[2006.01] ・・極小構造を適用するためのもの,例,分子ビーム・エピタキシー(MBE)によるもの[7] 2023年10月
H01F 27/00@D 圧力検出のための構造,例.ブッフホルツ継電器 圧力検出のための構造,例.ブックホルツ継電器 2019年11月
H01F 27/30,160 ・・・コイルまたは巻線の鉄心,容器または他の支持物上への締付けまたは装着 ・・・コイルの固定,実装,またはコアへの巻線,ケーシング,またはその他サポート 2019年11月
H01F 27/00@D 圧力検出のための構造,例.ブッフホルツ継電器 圧力検出のための構造,例.ブックホルツ継電器 2019年11月
H01F 27/30,160 ・・・コイルまたは巻線の鉄心,容器または他の支持物上への締付けまたは装着 ・・・コイルの固定,実装,またはコアへの巻線,ケーシング,またはその他サポート 2019年11月
H01F 27/00@D 圧力検出のための構造,例.ブッフホルツ継電器 圧力検出のための構造,例.ブックホルツ継電器 2019年11月
H01F 27/30,160 ・・・コイルまたは巻線の鉄心,容器または他の支持物上への締付けまたは装着 ・・・コイルの固定,実装,またはコアへの巻線,ケーシング,またはその他サポート 2019年11月
H01F 27/36,159 ・・・・鉄心の磁気シールド「図」 ・・・・巻線端部の磁気シールド「図」 2018年9月
H01F 27/00 変成器またはインダクタンスの細部一般[6] 一般用変成器またはインダクタンスの構造の細部 2018年4月
H01F 27/06 ・変成器,リアクトルまたはチョークコイルの取付け,支持または吊着 ・変圧器,リアクトルまたはチョークコイルの取り着け,支持または吊着 2018年4月
H01F 27/08 ・冷却;通風 ・冷却(熱交換素子F28F);通風(容器の構造的な細部27/02) 2018年4月
H01F 27/24@F ・星型,すなわちY型,またはデルタ型,すなわちΔ型,のもの ・星型[Y]またはデルタ型[△]のもの 2018年4月
H01F 27/26 ・・鉄心締付具;容器または支持物上への鉄心締付けまたは装着 ・・鉄心締付具;容器または支持物上への鉄心締付けまたは装着(コイル27/30) 2018年4月
H01F 27/28@J 耐サージまたはサージ保護,例.ハイセルキャップまたはインターリーブド巻線 耐サ-ジまたはサ-ジ保護,例.ハイセルキャップまたはインターリーブド巻線 2018年4月
H01F 27/28@M 箔巻コイル 箔巻コイル[シートコイル] 2018年4月
H01F 27/36 ・・電気的または磁気的遮へい(インダクタンスを変えるため可動のものH01F21/10)[6] ・・電気的または磁気的遮へい 2018年4月
H01F 27/42 ・変成器,リアクトルまたはチョークコイルの電気的特性を修正または補償するため特に適合する回路[6] ・変成器,リアクトルまたはチョークコイルの電気的特性を修正または補償するための回路(計測用変成器40/14;インピーダンス回路網H03H) 2018年4月
H01F 1/40,180 ・・・ハーフメタル,すなわちフェルミ準位で一方向の電子スピンのみ有するもの,例.CrO↓2,ホイスラー合金(H01F10/193が優先) ・・・半金属,すなわちフェルミ準位で一方向の電子スピンのみ有するもの,例.CrO↓2,ホイスラー合金(H01F10/193が優先) 2017年4月
H01F 1/00 磁性材料を特徴とする磁石または磁性体;その磁気特性のための材料の選択 磁性材料を特徴とする磁石または磁性体;その磁性特性のための材料の選択 2016年11月
H01F 1/04 ・・・・金属または合金[6] ・・金属または合金 2016年11月
H01F 1/06 ・・・・・粒子形状のもの,例.粉末(H01F1/047が優先)[5,6] ・・・粒子形状のもの,例.粉末(1/047が優先)「5」 2016年11月
H01F 1/08 ・・・・・・圧縮,焼結またはいっしょに固めたもの[6] ・・・・圧縮,焼結またはいっしょに固めたもの 2016年11月
H01F 1/09 ・・・・金属と非金属粒子の混合物;酸化被膜を有する金属粒子[6] ・・金属と非金属粒子の混合物;酸化被膜を有する金属粒子 2016年11月
H01F 1/10 ・・・・非金属材料,例.フェライト[6] ・・非金属材料,例.フェライト 2016年11月
H01F 1/11 ・・・・・粒子形状のもの[6] ・・・粒子形状のもの 2016年11月
H01F 1/113 ・・・・・・結合剤中に入れたもの[6] ・・・・結合剤中に入れたもの 2016年11月
H01F 1/117 ・・・・・・・可撓体[6] ・・・・・可撓体 2016年11月
H01F 1/12 ・・・軟質磁性材料[6] ・軟質磁性材料からなるもの 2016年11月
H01F 1/14 ・・・・金属または合金[6] ・・金属または合金 2016年11月
H01F 1/16 ・・・・・薄板形状のもの(H01F1/147が優先)[5,6] ・・・薄板形状のもの(1/147が優先) 2016年11月
H01F 1/18 ・・・・・・絶縁被覆をもつもの[6] ・・・・絶縁被覆をもつもの 2016年11月
H01F 1/20 ・・・・・粒子形状のもの,例.粉末(H01F1/147が優先)[5,6] ・・・粒子形状のもの,例.粉末(1/147が優先) 2016年11月
H01F 1/22 ・・・・・・圧縮,焼結またはいっしょに固めたもの[6] ・・・・圧縮,焼結またはいっしょに固めたもの 2016年11月
H01F 1/24 ・・・・・・・絶縁された粒子[6] ・・・・・絶縁された粒子 2016年11月
H01F 1/26 ・・・・・・・・高分子有機材料によるもの[6] ・・・・・・巨大分子有機物質によるもの 2016年11月
H01F 1/28 ・・・・・・結合剤中に分散または懸濁させたもの[6] ・・・・流体またはプラスチック媒体内に分散または懸濁させたもの 2016年11月
H01F 1/33 ・・・・金属と非金属の粒子の混合物;酸化被膜を有する金属粒子[6] ・・金属と非金属の粒子の混合物;酸化被膜を有する金属粒子 2016年11月
H01F 1/34 ・・・・非金属材料,例.フェライト[6] ・・非金属材料,例.フェライト 2016年11月
H01F 1/36 ・・・・・粒子形状のもの[6] ・・・粒子形状のもの 2016年11月
H01F 1/37 ・・・・・・結合剤中に入れたもの[6] ・・・・結合剤中に入れたもの 2016年11月
H01F 1/375 ・・・・・・・可撓体[6] ・・・・・可撓体 2016年11月
H01F 41/00 磁石,インダクタンスまたは変圧器の製造または組立に特に適合した装置または工程;磁気特性により特徴付けられる材料の製造に特に適合した装置または工程 このサブクラスに包含される装置の製造または組立に特に適合した装置または工程 2016年4月
H01F 41/00@B 大型機器[大電力用機器]の製造または組立,例.容器 大型機器〔大電力用機器〕の組立て、製造〔例:容器〕 2016年4月
H01F 41/00@C 小型機器の製造または組立 小型機器の組立て、製造 2016年4月
H01F 41/00@D 検出,試験または調整(機器の構造に関するものはH01F27/00) 検出/試験/調整〔機器の構造に関するものはH01F27/00〕 2016年4月
H01F 41/00@E ・コイルの特性の試験または測定 ・コイルの特性の試験/測定 2016年4月
H01F 41/02@A 巻鉄心(H01F41/02@Cが優先) 巻鉄心〔C優先〕 2016年4月
H01F 41/02@B 積層鉄心(H01F41/02@Cが優先) 積層鉄心〔C優先〕 2016年4月
H01F 41/02@C アモルファス鉄心 アモルフアス鉄心 2016年4月
H01F 41/02@D 粉末コア,例.フェライトコア 粉末コア〔フエライトコア〕 2016年4月
H01F 41/02@H 鉄心の製造時の締付けまたはテーピング 鉄心の製造時の締付/テ-ピング 2016年4月
H01F 41/02@K ギャップ形成またはギャップ調整 ギヤツプ形成/ギヤツプ調整 2016年4月
H01F 41/04@A コイルの製造一般,例.大型機器 コイルの製造一般〔例:大型機器〕 2016年4月
H01F 41/04@B ・チップ型コイルの製造,例.空心コイル ・チツプ型コイルの製造〔例:空心コイル〕 2016年4月
H01F 41/04@C ・コイル導体パターンの形成 ・コイル導体パタ-ンの形成 2016年4月
H01F 41/04@D ・・シート状導体を巻回するもの,例.箔巻コイル ・・シ-ト状導体を巻回するもの〔箔巻コイルを含む〕 2016年4月
H01F 41/04@F コイル製造装置または治具 コイル製造装置・治具 2016年4月
H01F 41/06 ・・・コイルの巻回[1,2016.01] ・・・巻回 2016年4月
H01F 41/08 ・・・・閉じている巻型またはコアへの導体の巻回,例.トロイダルコアへの導体の挿通 ・・・・それ自体で閉じているコアまたは巻型への導体の巻回または導体の挿通,例.トロイド 2016年4月
H01F 41/08@D シャトルリングを用いるもの シヤトルリングを用いるもの 2016年4月
H01F 41/08@F ワイヤの巻回または挿通(H01F41/08@D,Eが優先),例.磁気ヘッド ワイヤの巻回または挿通〔D,E優先〕〔←磁気ヘツド〕 2016年4月
H01F 41/10@B ・リードフレームを用いるもの ・リ-ドフレ-ムを用いるもの 2016年4月
H01F 41/10@C ・接続部または端子の形成または処理 ・接続部または端子の形成、処理 2016年4月
H01F 41/10@D 大形コイル[大電力用機器] 大形コイル〔大電力用機器〕 2016年4月
H01F 41/12@A モールド モ-ルド 2016年4月
H01F 41/12@B ・モールド用樹脂 ・モ-ルド用樹脂 2016年4月
H01F 41/12@C ・モールド型を用いるもの ・モ-ルド型を用いるもの 2016年4月
H01F 41/12@D ・モールド型を用いないもの ・モ-ルド型を用いないもの 2016年4月
H01F 41/12@E 絶縁テープまたはシート 絶縁テ-プ・シ-ト 2016年4月
H01F 5/00 コイル(超電導コイルH01F6/06;信号用の固定インダクタンスH01F17/00;変換器用H04R) コイル(変換器用H04R) 2015年11月
H01F 5/00@D 電動機または発電機 電動機発電機 2015年11月
H01F 5/00@F ・線の形または材料に特徴のあるもの ・線の形・材料に特徴のあるもの 2015年11月
H01F 5/02@B リード線の案内部のあるもの リ-ド線の案内部のあるもの 2015年11月
H01F 5/02@D 電動機または発電機 電動機発電機用 2015年11月
H01F 5/02@G 2つのボビン[連結形] 2つのボビン〔連結形〕 2015年11月
H01F 5/02@N 表示または識別 表示,識別 2015年11月
H01F 5/04@B 引出線または口出線があるもの 引出線,口出線があるもの 2015年11月
H01F 5/04@D ・固定または支持 ・固定,支持 2015年11月
H01F 5/04@E ・巻線自体が引出線のもの 巻線自体が引出線のもの 2015年11月
H01F 5/04@G ・圧入[インサート] ・圧入〔インサ-ト〕 2015年11月
H01F 5/04@J ・巻線で押さえられているもの ・巻線で押えられているもの 2015年11月
H01F 5/04@M ・半田または溶接 ・半田,溶接 2015年11月
H01F 5/04@N ・ねじ ・ねじ,おす,めす 2015年11月
H01F 5/04@P ・ラツピング,圧着または挟持 ・ラツピング,圧着,挟持 2015年11月
H01F 5/04@Q 接続するための方法または装置 方法,装置 2015年11月
H01F 5/04@R 小型モーターのコイル 小型モ-タ-のコイル 2015年11月
H01F 5/06@H ・巻線または導体自体 ・巻線,導体自体 2015年11月
H01F 5/06@S ・・シート状のもの ・・シ-ト状のもの 2015年11月
H01F 5/06@W 絶縁するための方法または装置 方法装置 2015年11月
H01F 7/00 磁石(超電導磁石H01F6/00) 磁石(固形物質または液体からの固形物質分離用B03C1/00;仕事台または類似物の加工保持用B23B31/28,B23Q3/00;加工保持装置B25B11/00;つり上げ磁石B66C1/00;電気計器用G01R;継電器用H01H;回転電機用H02K;電気音響装置用H04R) 2015年11月
H01F 7/02@A ゴム磁石または樹脂磁石 ゴム磁石・樹脂磁石 2015年11月
H01F 7/02@D ポールピース ポ-ルピ-ス 2015年11月
H01F 7/02@F 固着,支持,吊下または吸着 固着・支持・吊下・吸盤 2015年11月
H01F 7/02@G 係合具または留具 係合具・止具 2015年11月
H01F 7/02@H マグネットロール マグネツトロ-ル 2015年11月
H01F 7/02@K ・・扇形磁石を組み合わせたもの ・・扇形磁石を組合せたもの 2015年11月
H01F 7/02@M ・複数の板状磁石を用いるもの ・複数の板状磁石を用いる 2015年11月
H01F 7/02@N ・スリーブ ・スリ-ブ 2015年11月
H01F 7/02@Q ・シャフト ・シヤフト 2015年11月
H01F 7/02@R マグネットキャッチ マグネツトキヤツチ 2015年11月
H01F 7/02@S マグネットチャック マグネツトチヤツク 2015年11月
H01F 7/02@U 文房具または玩具 文房具・玩具 2015年11月
H01F 7/02@Z その他 その他のもの 2015年11月
H01F 7/04@B ドットプリンタまたは印字ヘッド ドツトプリンタ・印字ヘツド 2015年11月
H01F 7/06 ・電磁石;電磁石を有するアクチュエータ[6] ・電磁石 2015年11月
H01F 7/06@A 電磁石の取付け,例.密閉または防振 電磁石の取付〔密閉,防振を含む〕 2015年11月
H01F 7/06@B 作動表示または試験;検出用電磁石 作動表示・試験・検出用電磁石 2015年11月
H01F 7/06@E ヨーク ヨ-ク 2015年11月
H01F 7/06@F コイル コイル一般 2015年11月
H01F 7/06@G ・端子部または口出部;リード線 コイルの端子部・口出部,リ-ド線 2015年11月
H01F 7/06@H ・コイルと電気部品との接続 コイルと電気部品との接続 2015年11月
H01F 7/06@J ・取付けまたは固着,例.防水または保安 コイルの取付・固着〔防水・保安を含む〕 2015年11月
H01F 7/06@K ・形状,例.巻き方;材料 コイルの形状〔巻き方,材料を含む〕 2015年11月
H01F 7/06@L ・絶縁,成形,製作または冷却 コイルの絶縁・成形・製作・冷却 2015年11月
H01F 7/06@M ・モールドコイル モ-ルドコイル 2015年11月
H01F 7/06@N ・可動コイル 可動コイル 2015年11月
H01F 7/06@P 電磁ブレーキ 電磁ブレ-キ 2015年11月
H01F 7/06@Q スイッチまたはリレー スイツチ・リレ- 2015年11月
H01F 7/08@B 回転電磁石[ロータリーソレノイド] 回転電磁石〔ロ-タリ-ソレノイド〕 2015年11月
H01F 7/14 ・・・ピボットアーマチュア(H01F7/17が優先)[6] ・・・ピボットアーマチュア 2015年11月
H01F 7/14@B ドットプリンタまたは印字ヘッド ドツトプリンタ・印字ヘツド 2015年11月
H01F 7/14@C スイッチまたはリレー スイツチ・リレ- 2015年11月
H01F 7/14@G 時限,衝撃緩和または消音 時限・衝撃緩和・消音 2015年11月
H01F 7/16 ・・・直線可動アーマチュア(H01F7/17が優先)[6] ・・・直線可動アーマチュア 2015年11月
H01F 7/16@B プランジャ型両方向または多段作動ソレノイド プランジヤ型両方向又は多段作動ソレノイド 2015年11月
H01F 7/16@D プランジャ[可動鉄心] プランジヤ〔可動鉄心〕 2015年11月
H01F 7/16@E コア[固定鉄心] コア〔固定鉄心〕 2015年11月
H01F 7/16@G 防塵カバー 防塵カバ- 2015年11月
H01F 7/16@H 時限,衝撃緩和または消音 時限・衝撃緩和・消音 2015年11月
H01F 7/16@K 固定または取付け 固定・取付 2015年11月
H01F 7/16@S ドットプリンタまたは印字ヘッド ドツトプリンタ・印字ヘツド 2015年11月
H01F 7/16@T スイッチまたはリレー スイツチ・リレ- 2015年11月
H01F 7/18 ・・・所望の動作特性を得るための回路装置,例.緩動作用,巻線の順序励磁用または巻線の高速度励磁用 ・・・所望の動作特性を得るための回路装置,例.緩動作用,巻線の順序励磁用,巻線の高速度励磁用 2015年11月
H01F 7/18@C ・電源切替によるもの,例.高低電源切替または交直電源切替 ・電源切替によるもの〔高低電源切替、交直電源切替等〕 2015年11月
H01F 7/18@E ・複数巻線の切替によるもの,例.直並列切替 ・複数巻線の切替によるもの〔直並列切替等〕 2015年11月
H01F 7/18@F ・特殊な起動を行うもの,例.ソフトスタート ・特殊な起動を行うもの〔ソフトスタ-ト等〕 2015年11月
H01F 7/18@H ・定トルク制御を行うもの ・定トルク制御を行うもの〔フイ-ドバツク制御等〕 2015年11月
H01F 7/18@J ・間欠動作,例.交互運転,を行うもの ・間欠動作〔交互運転等〕を行うもの 2015年11月
H01F 7/18@R ・・コンデンサの放電によるもの ・・コンデンサの放電を利用するもの 2015年11月
H01F 7/18@S ・・フィードバック制御によるもの ・・フイ-ドバツク制御によるもの 2015年11月
H01F 7/18@U ・騒音または衝撃防止;温度補償 ・騒音・衝撃防止・温度補償 2015年11月
H01F 7/20@B 核融合 ・核融合 2015年11月
H01F 7/20@C 核磁気共鳴 ・核磁気共鳴 2015年11月
H01F 7/20@D 電動機または発電機 ・電動機発電機 2015年11月
H01F 7/20@E 磁気浮上またはリニアモータ ・磁気浮上・リニアモ-タ 2015年11月
H01F 7/20@F 分析器 ・分析器 2015年11月
H01F 7/20@G 吊上電磁石 ・吊上電磁石 2015年11月
H01F 7/20@H ・制御 ・・制御 2015年11月
H01F 7/20@J ・停電時における安全装置 ・・停電時における安全装置 2015年11月
H01F 7/20@K ・停電時以外における安全装置 ・・停電時以外における安全装置 2015年11月
H01F 19/00@A バイファイラー巻線 バイフアイラ-巻線 2015年11月
H01F 19/00@C 一鉄心二変圧器 一鉄心2変圧器 2015年11月
H01F 27/00@A 温度,例.発熱,検出のための構造 温度〔発熱〕検出のための構造 2015年11月
H01F 27/00@B 絶縁油劣化検出のための構造,例.ガス検出または異常物質検出 絶縁油劣化検出のための構造〔例:ガス検出、異常物質検出〕 2015年11月
H01F 27/00@D 圧力検出のための構造,例.ブックホルツ継電器 圧力検出のための構造〔例:ブツクホルツ継電器〕 2015年11月
H01F 27/00@F 静電気または漏洩電流検出のための構造 静電気・漏洩電流検出のための構造 2015年11月
H01F 27/00@G 防火または消火のための構造 防火・消火のための構造 2015年11月
H01F 27/00@H 試験または検査 試験・検査〔注:H01F41/00が主フアイル〕 2015年11月
H01F 27/00@J 運転または制御 運転・制御 2015年11月
H01F 27/02@B 分割型変圧器 分割型変圧器〔注:Fにもフアイルあり〕 2015年11月
H01F 27/02@C タップ切換器付変圧器 タツプ切換器付変圧器 2015年11月
H01F 27/02@E 放圧;防油(冷却に関連するもの H01F27/14) 放圧/防油〔注:冷却に関連するものは,H01F27/14〕 2015年11月
H01F 27/02@F 輸送または現地組立 輸送/現地組立 2015年11月
H01F 27/02@G 地中または水中に設置される変圧器 地中変圧器/地下変電所〔水中に設置されるものを含む〕 2015年11月
H01F 27/04@A ケーブル直結型変圧器 ケ-ブル直結型変圧器 2015年11月
H01F 27/04@B ブッシング,例.それ自体の構造または取付け ブツシング〔それ自体の構造,取付け〕 2015年11月
H01F 27/08@B ・送風ファンをもつもの ・送風フアンをもつもの 2015年11月
H01F 27/08@Z その他 その他〔システム〕 2015年11月
H01F 27/12@A 放熱器,例.放熱フィンまたは独立した放熱器 放熱器〔放熱フイン,独立した放熱器〕 2015年11月
H01F 27/14@A コンサベータまたはガスクッション,例.ベローズ コンサベ-タ,ガスクツシヨン〔ベロ-ズ等〕 2015年11月
H01F 27/14@B 吸湿呼吸装置,例.ガス抜き 吸湿呼吸装置〔ガス抜きを含む〕 2015年11月
H01F 27/14@C 絶縁油の清浄または乾燥;油劣化防止 絶縁油の清浄・乾燥/油劣化防止 2015年11月
H01F 27/14@D 注油または排油 注油/排油 2015年11月
H01F 27/14@Z その他 その他〔注:未使用〕 2015年11月
H01F 27/24@A 積層鉄心(H01F27/24@Cが優先) 積層鉄心〔Cが優先〕 2015年11月
H01F 27/24@B 巻鉄心(H01F27/24@Cが優先) 巻鉄心〔Cが優先〕 2015年11月
H01F 27/24@C アモルファス鉄心 アモルフアス鉄心 2015年11月
H01F 27/24@D 粉末からなるもの 粉末よりなるもの 2015年11月
H01F 27/24@F ・星型[Y]またはデルタ型[△]のもの ・星型〔Y〕またはデルタ型〔△〕のもの 2015年11月
H01F 27/24@G ・巻鉄心と積層鉄とを組み合わせたもの ・巻鉄心と積層鉄とを組合わせたもの 2015年11月
H01F 27/24@H ギャップに特徴を有するもの ギヤツプに特徴を有するもの 2015年11月
H01F 27/24@J 異なる磁気特性を有する鉄心を組み合わせたもの 異なる磁気特性を有する鉄心を組合わせたもの 2015年11月
H01F 27/24@L ブロック鉄心 ブロツク鉄心 2015年11月
H01F 27/24@M ブロック鉄心を積んだもの ブロツク鉄心を積んだもの 2015年11月
H01F 27/24@R ・大型積層鉄心,例.電力用,変電用,送電用または配電用 ・大型積層鉄心(電力用,変電用,送電用,配電用) 2015年11月
H01F 27/24@S ・・多相の大型積層鉄心,例.電力用 ・・多相の大型積層鉄心(電力用など) 2015年11月
H01F 27/24@U ・カットコア型の巻鉄心 ・カツトコア型の巻鉄心 2015年11月
H01F 27/24@V ・EI型鉄心のギャップ ・EI型鉄心のギヤツプ 2015年11月
H01F 27/24@W ・EE型鉄心のギャップ ・EE型鉄心のギヤツプ 2015年11月
H01F 27/24@Z その他 その他のもの 2015年11月
H01F 27/26@A 大型積層鉄心の締付けまたは取付け 大型積層鉄心の締付または取付 2015年11月
H01F 27/26@C ・コイル押さえに特徴のあるもの ・コイル押えに特徴のあるもの 2015年11月
H01F 27/26@D ・ボルトまたはリベットに特徴のあるもの ・ボルト,リベツトに特徴のあるもの 2015年11月
H01F 27/26@E ・ベルトまたはテープに特徴のあるもの ・ベルト,テ-プに特徴のあるもの 2015年11月
H01F 27/26@F ・脚と絶縁筒との間の締付けに特徴のあるもの ・脚と絶縁筒との間の締付に特徴のあるもの 2015年11月
H01F 27/26@G ・フォームフィット構造のもの ・フオ-ムフイツト構造のもの 2015年11月
H01F 27/26@K 小型積層鉄心の締付けまたは取付け 小型積層鉄心の締付または取付 2015年11月
H01F 27/26@M ・容器または支持物上への取付け ・容器または支持物上への取付 2015年11月
H01F 27/26@Q フェライトコアまたは粉末成型コアの締付けまたは取付け フエライトコア,粉末成型コアの締付または取付 2015年11月
H01F 27/26@S 巻鉄心の締付けまたは取付け 巻鉄心の締付または取付 2015年11月
H01F 27/26@T ・ベルトまたはテープによる巻鉄心の締付けまたは取付け ・ベルト、テ-プによる巻鉄心の締付または取付 2015年11月
H01F 27/26@U 複数のブロック鉄心を積んだものの締付けまたは取付け 複数のブロツク鉄心を積んだものの締付または取付 2015年11月
H01F 27/26@Z その他 その他のもの 2015年11月
H01F 27/28@A リード線;端子 リ-ド線/端子 2015年11月
H01F 27/28@B ・コイルボビンのリード線または端子 ・コイルボビンのリ-ド線/端子 2015年11月
H01F 27/28@C ・モールドコイルのリード線または端子 ・モ-ルドコイルのリ-ド線/端子 2015年11月
H01F 27/28@D ・箔巻コイル[シートコイル]のリード線または端子 ・箔巻コイル(シ-トコイル)のリ-ド線/端子 2015年11月
H01F 27/28@G ・箔巻コイル[シートコイル]の冷却 ・箔巻コイル(シ-トコイル)の冷却 2015年11月
H01F 27/28@J 耐サ-ジまたはサ-ジ保護,例.ハイセルキャップまたはインターリーブド巻線 耐サ-ジ/サ-ジ保護〔例:ハイセルキヤツプ,インタ-リ-ブド巻線〕 2015年11月
H01F 27/28@M 箔巻コイル[シートコイル] 箔巻コイル(シ-トコイル) 2015年11月
H01F 27/32@A モールド モ-ルド 2015年11月
H01F 27/32@C シールド シ-ルド 2015年11月
H01F 27/36@A 静電または磁気シールド一般 静電・磁気シールド一般 2015年11月
H01F 27/36@D ・・容器の接合部,角部または貫通孔の磁気シールド ・・容器の接合部・角部・貫通孔の磁気シールド 2015年11月
H01F 27/36@P ・巻線端部の静電シールド,例.シールドリング ・巻線端部の静電シールド(例:シールドリング) 2015年11月
H01F 37/00 グループH01F17/00に包含されない固定インダクタンス[6] リアクトルまたは電源用または不特定用のチョークコイル(29/00,39/00が優先) 2015年11月
H01F 37/00@A 鉄心またはコア(鉄心またはコアそれ自体 H01F27/24) 鉄心,コア(一般は27/24) 2015年11月
H01F 37/00@C 巻線またはコイル(巻線またはコイルそれ自体 H01F27/28) 巻線,コイル(一般は27/28) 2015年11月
H01F 37/00@E ・巻枠またはボビン ・巻枠,ボビン 2015年11月
H01F 37/00@F ・端子またはリード線(端子またはリード線それ自体 H01F27/28) 端子,リ-ド線(一般は27/28) 2015年11月
H01F 37/00@G 容器またはケース(容器またはケースそれ自体 H01F27/02) 容器,ケ-ス(一般は27/02) 2015年11月
H01F 37/00@H 絶縁(絶縁それ自体 H01F27/32) 絶縁(一般は27/32) 2015年11月
H01F 37/00@J ・樹脂またはモールド ・樹脂,モ-ルド 2015年11月
H01F 37/00@K 付加部品,例.抵抗,コンデンサまたは半導体 付加部品(抵抗,コンデンサ,半導体等) 2015年11月
H01F 37/00@N ・チョークコイル ・チヨ-クコイル 2015年11月
H01F 37/00@S 防音,防水または冷却 防音,防水,冷却 2015年11月
H01F 37/00@T 取付けまたは固定(取付けまたは固定それ自体 H01F27/06) 取付,固定(一般は27/06) 2015年11月
H01F 27/00@E 油漏洩検出のための構造 油漏洩劣出のための構造 2014年4月
H01F 3/14 ・・締め付け;間隙,例.空隙(磁気分路内H01F3/12) ・・締め付け;間隙,例.空隙(磁気分路内3/12) 2013年11月
H01F 10/08 ・磁性体層によって特徴づけられたもの(基体への磁性膜の形成H01F41/14)[3] ・磁性体層によって特徴づけられたもの(基体への磁性膜の形成41/14)[3] 2013年11月
H01F 10/14 ・・・・鉄またはニッケルを含むもの(H01F10/13,H01F10/16が優先)[3,7] ・・・・鉄またはニッケルを含むもの(10/13,10/16が優先)[3,7] 2013年11月
H01F 10/16 ・・・・コバルトを含むもの(H01F10/13が優先)[3,7] ・・・・コバルトを含むもの(10/13が優先)[3,7] 2013年11月
H01F 10/26 ・基体または中間層に特徴のあるもの(H01F10/32が優先)[3,7] ・基体または中間層に特徴のあるもの(10/32が優先)[3,7] 2013年11月
H01F 19/00 信号用の固定変成器または相互インダクタンス(H01F36/00が優先)[3] 信号用の固定変成器または相互インダクタンス(36/00が優先)[3] 2013年11月
H01F 21/00 信号用の可変インダクタンスまたは変成器(H01F36/00が優先)[3] 信号用の可変インダクタンスまたは変成器(36/00が優先)[3] 2013年11月
H01F 29/00 グループH01F21/00に包含されない可変変成器,またはインダクタンス グループ21/00に包含されない可変変成器,またはインダクタンス 2013年11月
H01F 41/16 ・・粒子形状で適用された磁性材料,例,シルクスクリーン彩色印刷法(H01F41/18が優先)[3,7] ・・粒子形状で適用された磁性材料,例,シルクスクリーン彩色印刷法(41/18が優先)[3,7] 2013年11月
H01F 3/00 コア,ヨークまたはアーマチュア コア,ヨークまたはアーマチュア(磁気材料1/00;永久磁石7/02) 2013年5月
H01F 3/08 ・粉末から作られたもの ・粉末から作られたもの(薄板上3/02,帯またはリボン上3/04,線条上3/06に粉末を被覆するもの) 2013年5月
H01F 10/00 磁性薄膜,例.1磁区構造のもの 磁性薄膜,例.1磁区構造のもの(磁気記録担体G11B5/00;磁性薄膜記憶G11C) 2013年5月
H01F 10/12 ・・・金属または合金[3] ・・・金属または合金(金属間化合物10/18)[3] 2013年5月
H01F 13/00 磁化または減磁のための装置または工程 磁化または減磁のための装置または工程(船を消磁するためのものB63G9/06;掛け時計または腕時計用G04D9/00;カラーテレビジョン用減磁装置H04N9/29) 2013年5月
H01F 17/00 信号用の固定インダクタンス 信号用の固定インダクタンス(一般的なコイル5/00) 2013年5月
H01F 19/04 ・可聴範囲を著しく越える周波数を取り扱うのに適する変成器または相互インダクタンス ・可聴範囲を著しく越える周波数を取り扱うのに適する変成器または相互インダクタンス(共振回路H03H) 2013年5月
H01F 29/14 ・可変磁気バイアスをもつもの ・可変磁気バイアスをもつもの(磁気増幅器H03F) 2013年5月
H01F 36/00 超電導巻線または低温で動作する巻線を有する変成器[3] 超電導巻線または低温で動作する巻線を有する変成器(超電導磁石または超電導コイル6/00)[3] 2013年5月
H01F 41/02 ・コア,コイルまたは磁石を製造するためのもの(H01F41/14が優先)[3] ・コア,コイルまたは磁石を製造するためのもの(41/14が優先;回転電機用H02K15/00)[3] 2013年5月
H01F 41/08 ・・・・それ自体で閉じているコアまたは巻型への導体の巻回または導体の挿通,例.トロイド ・・・・それ自体で閉じているコアまたは巻型への導体の巻回または導体の挿通,例.トロイド(デジタル記憶素子を相互結合するためのものはG11C5/12) 2013年5月
H01F 41/10 ・・・巻線へのリード接続 ・・・巻線へのリード接続(一般の電気的接続H01R43/00) 2013年5月
H01F 41/12 ・・・巻線の絶縁 ・・・巻線の絶縁(一般の導体の絶縁H01B13/06) 2013年5月
H01F 41/14 ・基体に磁性膜を適用するためのもの[3] ・基体に磁性膜を適用するためのもの(一般的な金属の被覆または金属材料を被覆するものC23C;記録担体の製造G11B5/84)[3] 2013年5月