| FI | タイトル | 付与開始時期 |
|---|---|---|
| G16C 10/00 | 計算理論化学,すなわち量子化学,分子力学,分子動力学または類似のものの理論的側面,に特に適合したICT[2019.01] | 2019年4月 |
| G16C 20/00 | ケモインフォマティクス,すなわち化学粒子,元素,化合物または混合物の物理化学的または構造的データの取り扱い,に特に適合したICT[2019.01] | 2019年4月 |
| G16C 20/10 | ・化学反応,合成または処理の分析または設計[2019.01] | 2019年4月 |
| G16C 20/20 | ・分子実体,その部分の識別あるいは化学的組成物の識別[2019.01] | 2019年4月 |
| G16C 20/30 | ・化合物,化学的組成物または混合物の特性予測[2019.01] | 2019年4月 |
| G16C 20/40 | ・化学的構造または物理化学的データの検索[2019.01] | 2019年4月 |
| G16C 20/50 | ・分子設計,例.薬[2019.01] | 2019年4月 |
| G16C 20/60 | ・in silicoによるコンビナトリアルケミストリ[2019.01] | 2019年4月 |
| G16C 20/62 | ・・ライブラリの設計[2019.01] | 2019年4月 |
| G16C 20/64 | ・・ライブラリのスクリーニング[2019.01] | 2019年4月 |
| G16C 20/70 | ・機械学習,データマイニングまたはケモメトリックス[2019.01] | 2019年4月 |
| G16C 20/80 | ・データの可視化[2019.01] | 2019年4月 |
| G16C 20/90 | ・プログラム言語;コンピューティングアーキテクチャ;データベースシステム;データウェアハウス[2019.01] | 2019年4月 |
| G16C 60/00 | 計算材料科学,すなわち設計,合成,加工,特性評価または利用に関連する材料または現象の物理的または化学的特性を調査するために特に適合したICT[2019.01] | 2019年4月 |
| G16C 99/00 | このサブクラスの他のグループには分類されない主題事項[2019.01] | 2019年4月 |