新設
FI タイトル 付与開始時期
F28D 15/04 ・・毛細管構造を持つ管のあるもの[6] 2015年11月
F28D 15/04@A ウィックの構造に特徴のあるもの 2015年11月
F28D 15/04@B ・溝形成によるもの 2015年11月
F28D 15/04@C ・金網によるもの 2015年11月
F28D 15/04@D ・線材によるもの 2015年11月
F28D 15/04@E ・多孔質部材によるもの 2015年11月
F28D 15/04@F ・・メッキ手段により形成したもの 2015年11月
F28D 15/04@G ・・焼結手段により形成したもの 2015年11月
F28D 15/04@H ・複合ウィック構造のもの 2015年11月
F28D 15/04@J ウィックの支持に特徴のあるもの 2015年11月
F28D 15/04@Z その他のもの 2015年11月
F28D 15/06 ・・そのための制御装置[6] 2015年11月
F28D 15/06@A 単管型ヒートパイプの制御 2015年11月
F28D 15/06@B ・作動媒体の流量を制御するもの,例.弁を設けたもの 2015年11月
F28D 15/06@C ・コンダクタンスを制御するもの 2015年11月
F28D 15/06@D 循環型ヒートパイプの制御 2015年11月
F28D 15/06@Z その他のもの 2015年11月
F28D 20/02 ・潜熱を用いるもの[6] 2014年4月
F28D 20/02@D 潜熱蓄熱体 2014年4月
F28D 20/02@E 潜熱蓄熱体を蓄熱槽内に分散配置したもの 2014年4月
F28D 20/02@F 過冷却防止 2014年4月
F28D 20/02@Z その他のもの 2014年4月

廃止
FI タイトル 移行先 廃止時期
F28D 15/02,103 ・・・ウイツクに特徴を有するもの F28D 15/04 2015年11月
F28D 15/02,103@A ウイツクの構造に特徴のあるもの F28D 15/04@A 2015年11月
F28D 15/02,103@B ・溝形成によるもの F28D 15/04@B 2015年11月
F28D 15/02,103@C ・金網によるもの F28D 15/04@C 2015年11月
F28D 15/02,103@D ・線材によるもの F28D 15/04@D 2015年11月
F28D 15/02,103@E ・多孔質部材によるもの F28D 15/04@E 2015年11月
F28D 15/02,103@F ・・メツキ手段により形成したもの F28D 15/04@F 2015年11月
F28D 15/02,103@G ・・焼結手段により形成したもの F28D 15/04@G 2015年11月
F28D 15/02,103@H ・複合ウイツク構造のもの F28D 15/04@H 2015年11月
F28D 15/02,103@J ウイツクの支持に特徴のあるもの F28D 15/04@J 2015年11月
F28D 15/02,103@Z その他のもの F28D 15/04@Z 2015年11月
F28D 15/02,105 ・・制御装置に特徴を有するもの F28D 15/06 2015年11月
F28D 15/02,105@A 単管型ヒ-トパイプの制御 F28D 15/06@A 2015年11月
F28D 15/02,105@B ・作動媒体の流量を制御するもの〔例.弁を設けたもの〕 F28D 15/06@B 2015年11月
F28D 15/02,105@C ・コンダクタンスを制御するもの F28D 15/06@C 2015年11月
F28D 15/02,105@D 循環型ヒ-トパイプの制御 F28D 15/06@D 2015年11月
F28D 15/02,105@Z その他のもの F28D 15/06@Z 2015年11月
F28D 20/00@C 潜熱蓄熱材を用いるもの〔Eが優先〕 F28D 20/02@Z 2014年4月
F28D 20/00@D ・潜熱蓄熱体 F28D 20/02@D 2014年4月
F28D 20/00@E ・潜熱蓄熱体を蓄熱槽内に分散配置したもの F28D 20/02@E 2014年4月
F28D 20/00@F ・過冷却防止 F28D 20/02@F 2014年4月

更新
FI 変更後 変更前 更新時期
F28D 7/00 両熱交換媒体に対して不動の管状の流路群をもち、それらの媒体が相互に異なった側の流路壁と接触する熱交換装置 両熱交換媒対に対して不動の管状の流路群をもち,それらの媒体が相互に異なった側の流路壁と接触する熱交換装置 2022年11月
F28D 20/00 蓄熱プラントまたは装置一般;グループF28D17/00またはF28D19/00に分類されない再生熱交換装置[4] 蓄熱プラントまたは装置一般(特殊な適用に特に適合したもの;関連する箇所,例.F24D15/02,を参照);グループF28D17/00またはF28D19/00のいずれにも包含されない再生熱交換装置[4] 2018年4月
F28D 15/02 ・その中で媒体が凝縮及び蒸発するもの,例.ヒートパイプ[4] ・その中で媒体が凝縮及び蒸発するもの,例,ヒートパイプ 2015年11月
F28D 15/02,101@B ・サーモサイホンとしたもの ・サ-モサイホンとしたもの 2015年11月
F28D 15/02,101@N ヒートパイプ間の接続構造に特徴のあるもの ヒ-トパイプ間の接続構造に特徴のあるもの 2015年11月
F28D 15/02,102@C ・・フィン構造に特徴のあるもの ・・フイン構造に特徴のあるもの 2015年11月
F28D 15/02,104@C 容器,ウィックまたは作動媒体間の適合性に関するもの 容器,ウイツク,作動媒体間の適合性に関するもの 2015年11月
F28D 15/02,106@C ・固化工程または凍結工程を含むもの ・固化・凍結工程を含むもの 2015年11月
F28D 15/02@D ・複数の単管型ヒートパイプを用いたもの(F28D15/02 B,F28D15/02 Cが優先) ・複数の単管型ヒ-トパイプを用いたもの〔BC優先〕 2015年11月
F28D 15/02@E ・循環型ヒートパイプを用いたもの(F28D15/02 B,F28D15/02 Cが優先) ・循環型ヒ-トパイプを用いたもの〔BC優先〕 2015年11月
F28D 15/02@G ・ヒートパイプの取付構造または支持構造に特徴のあるもの ・ヒ-トパイプの取付・支持構造に特徴のあるもの 2015年11月
F28D 15/02@H ・ヒートパイプの安全構造または保守構造に特徴のあるもの ・ヒ-トパイプの安全・保守構造に特徴のあるもの 2015年11月
F28D 15/02@K 密閉筐体の冷却手段または放熱手段として用いたもの 密閉筐体の冷却,放熱手段として用いたもの 2015年11月
F28D 15/02@L 電子部品の冷却手段として用いたもの 電子部品の冷却手段として用いたもの〔H01Lが主〕 2015年11月
F28D 15/02@M ・沸騰冷却装置としたもの ・沸騰冷却装置としたもの〔H01Lが主〕 2015年11月
F28D 15/02@N 軸受または回転軸の冷却手段として用いたもの 軸受,回転軸の冷却手段として用いたもの 2015年11月
F28D 15/02@P オイルクーラーの冷却手段として用いたもの オイルク-ラ-の冷却手段として用いたもの 2015年11月
F28D 15/02@R 冷凍機械または冷蔵庫の伝熱手段として用いたもの 冷凍機械,冷蔵庫の伝熱手段として用いたもの 2015年11月
F28D 15/02@S 融雪装置または凍結防止装置の伝熱手段として用いたもの 融雪・凍結防止装置の伝熱手段として用いたもの 2015年11月
F28D 15/02@T 水加熱装置,例.ボイラーまたは湯沸器の伝熱手段として用いたもの 水加熱装置〔例.ボイラ-,湯沸器〕の伝熱手段として用いたもの 2015年11月
F28D 15/02@W ヒーターまたは加熱ロールに用いたもの ヒ-タ-,加熱ロ-ルに用いたもの 2015年11月
F28D 15/02@X ソーラーシステム,例.集熱器に用いたもの ソ-ラ-システム〔例.集熱器〕に用いたもの 2015年11月
F28D 15/02,103@J ウイツクの支持に特徴のあるもの ウイツクノ支持に特徴のあるもの 2015年4月
F28D 20/00 蓄熱プラントまたは装置一般(特殊な適用に特に適合したもの;関連する箇所,例.F24D15/02,を参照);グループF28D17/00またはF28D19/00のいずれにも包含されない再生熱交換装置[4] 蓄熱プラントまたは装置一般(特殊な適用に特に適合したもの;関連する箇所,例.F24D15/02,を参照);グループ17/00または19/00のいずれにも包含されない再生熱交換装置 2014年4月
F28D 20/00@A 固体,例.レンガ,土,石,金属,を用いるもの 固体〔例.レンガ,土,石,金属〕を用いるもの 2014年4月
F28D 20/00@B 液体,例.水,を用いるもの 液体〔例.水〕を用いるもの 2014年4月
F28D 1/00 1つの熱交換媒体に対してのみ定置流路組立体を持ち,媒体が相互に異なった側の流路壁と接触し,他方の熱交換媒体が多量の流体である熱交換装置,例.家庭用または自動車用ラジエータ(F28D5/00が優先) 1つの熱交換媒体に対してのみ定置流路組立体を持ち,媒体が相互に異なった側の流路壁と接触し,他方の熱交換媒体が多量の流体である熱交換装置,例.家庭用または自動車用ラジエータ(5/00が優先) 2013年11月
F28D 3/00 1つの熱交換媒体に対してのみ定置の流路組立体を持ち,媒体が相互に異なった側の流路壁と接触し,他方の熱交換媒体が流路上を連続的な薄膜状に,または自由に散水状に流れる熱交換装置(F28D5/00が優先) 1つの熱交換媒体に対してのみ定置の流路組立体を持ち,媒体が相互に異なった側の流路壁と接触し,他方の熱交換媒体が流路上を連続的な薄膜状に,または自由に散水状に流れる熱交換装置(5/00が優先) 2013年11月
F28D 7/02 ・ら旋状に巻かれた流路をもつもの(F28D7/10が優先) ・ら旋状に巻かれた流路をもつもの(7/10が優先) 2013年11月
F28D 7/04 ・渦巻状に巻かれた流路をもつもの(F28D7/10が優先) ・渦巻状に巻かれた流路をもつもの(7/10が優先) 2013年11月
F28D 7/06 ・1個のU字状屈曲部をもつ流路(F28D7/10が優先) ・1個のU字状屈曲部をもつ流路(7/10が優先) 2013年11月
F28D 7/08 ・その他の形状に曲げられている流路,例.うねり状またはジグザグ状のもの(F28D7/10が優先) ・その他の形状に曲げられている流路,例.うねり状またはジグザグ状のもの(7/10が優先) 2013年11月
F28D 7/12 ・・一端で閉鎖されている包囲管をもつもの,すなわち.往復形(F28D7/14が優先) ・・一端で閉鎖されている包囲管をもつもの,すなわち.往復形(7/14が優先) 2013年11月
F28D 7/16 ・流路が間隔をおいて並行に配列されているもの(F28D7/02~F28D7/10が優先)[4] ・流路が間隔をおいて並行に配列されているもの(7/02から7/10が優先)[4] 2013年11月
F28D 9/02 ・熱交換媒体が1つの隅から他の隅部へ移動するもの(F28D9/04が優先) ・熱交換媒体が1つの隅から他の隅部へ移動するもの(9/04が優先) 2013年11月
F28D 11/02 ・運動が回転であるもの,例.ドラムまたはローラが回転するもの(F28D11/08が優先) ・運動が回転であるもの,例.ドラムまたはローラが回転するもの(11/08が優先) 2013年11月
F28D 11/06 ・運動が往復または振動であるもの(F28D11/08が優先) ・運動が往復または振動であるもの(11/08が優先) 2013年11月
F28D 21/00 グループF28D1/00~F28D20/00のいずれにも包含されない熱交換装置[4] グループ1/00から20/00のいずれにも包含されない熱交換装置[4] 2013年11月