FI | タイトル | 付与開始時期 |
---|---|---|
F27D 17/10 | ・廃熱利用装置[2025.01] | 2025年1月 |
F27D 17/10,102 | ・・熱スラグからの廃熱回収〔装置であれば主分類,方法についてはC04B5/02が主分類,C21B3/06参照〕 | 2025年1月 |
F27D 17/10,103 | ・・熱粒子物,例.セメント,焼結物からの廃熱回収〔セメントの冷却C04B7/47〕 | 2025年1月 |
F27D 17/12 | ・・蓄熱を利用するもの[2025.01] | 2025年1月 |
F27D 17/13 | ・・・再生熱交換器を利用するもの[2025.01] | 2025年1月 |
F27D 17/15 | ・・ボイラーを利用するもの[2025.01] | 2025年1月 |
F27D 17/17 | ・・流体,例.空気または気体,を予熱するためのもの[2025.01] | 2025年1月 |
F27D 17/18 | ・・固体を予熱するためのもの[2025.01] | 2025年1月 |
F27D 17/20 | ・廃ガス処理装置または廃ガス浄化装置[2025.01] | 2025年1月 |
F27D 17/20@G | 廃ガスからの物質の除去・廃ガスの変成〔廃ガスの化学的浄化,B01D53/34,廃ガス再燃焼,F23G7/06〕 | 2025年1月 |
F27D 17/20@K | エネルギ-回収〔熱回収は除く〕 | 2025年1月 |
F27D 17/20@Z | その他のもの | 2025年1月 |
F27D 17/22 | ・・固体成分を取り除くためのもの[2025.01] | 2025年1月 |
F27D 17/22@A | 集塵装置〔包囲体等〕 | 2025年1月 |
F27D 17/22@D | 建屋集塵 | 2025年1月 |
F27D 17/22@K | ダスト処理〔ダストからの金属抽出,C22B7/00〕 | 2025年1月 |
F27D 17/22@Z | その他のもの | 2025年1月 |
F27D 17/25 | ・・・サイクロンを用いるもの[2025.01] | 2025年1月 |
F27D 17/28 | ・・廃ガスを冷却するためのもの[2025.01] | 2025年1月 |
F27D 17/30 | ・廃ガス抽出装置または廃ガス回収装置;それらのフード[2025.01] | 2025年1月 |
F27D 25/00 | インクラステーションの除去装置[2010.01] | 2010年11月 |
F27D 27/00 | 溶融物のためのかき混ぜ装置(3/14が優先)[2010.01] | 2010年11月 |
F27D 99/00 | このサブクラスの他のグループに分類されない主題事項[2010.01] | 2010年11月 |
F27D 99/00@A | 付属品 | 2010年11月 |
F27D 99/00@Z | その他のもの | 2010年11月 |
FI | タイトル | 移行先 | 廃止時期 |
---|---|---|---|
F27D 17/00,101 | ・廃熱の利用 | F27D 17/10 | 2025年1月 |
F27D 17/00,101@A | 熱交換・蓄熱装置 | F27D 17/12 | 2025年1月 |
F27D 17/00,101@D | 空気の予熱〔廃ガスを利用した燃焼用空気の加熱,F21L15/00A〕 | F27D 17/17 | 2025年1月 |
F27D 17/00,101@G | 原材料の予熱〔独立した鮮熱室をもつもの,F27D13/〕 | F27D 17/18 | 2025年1月 |
F27D 17/00,101@Z | その他のもの | F27D 17/10 | 2025年1月 |
F27D 17/00,102 | ・・熱スラグからの廃熱回収〔装置であれば主分類,方法についてはC04B5/02が主分類,C21B3/06参照〕 | F27D 17/10,102 | 2025年1月 |
F27D 17/00,103 | ・・熱粒子物,例.セメント,焼結物からの廃熱回収〔セメントの冷却C04B7/47〕 | F27D 17/10,103 | 2025年1月 |
F27D 17/00,104 | ・廃ガスの処理 | F27D 17/20@Z | 2025年1月 |
F27D 17/00,104@A | 処理装置 | F27D 17/20@Z | 2025年1月 |
F27D 17/00,104@D | 廃ガスの冷却 | F27D 17/28 | 2025年1月 |
F27D 17/00,104@G | 廃ガスからの物質の除去・廃ガスの変成〔廃ガスの化学的浄化,B01D53/34,廃ガス再燃焼,F23G7/06〕 | F27D 17/20@G | 2025年1月 |
F27D 17/00,104@K | エネルギ-回収〔熱回収は除く〕 | F27D 17/20@K | 2025年1月 |
F27D 17/00,104@Z | その他のもの | F27D 17/20@Z | 2025年1月 |
F27D 17/00,105 | ・・集塵〔集塵一般B01D45/00~51/00〕 | F27D 17/22@Z | 2025年1月 |
F27D 17/00,105@A | 集塵装置〔包囲体等〕 | F27D 17/22@A | 2025年1月 |
F27D 17/00,105@D | 建屋集塵 | F27D 17/22@D | 2025年1月 |
F27D 17/00,105@G | 排ガスダクト・集塵フ-ド〔煙道,F23J〕 | F27D 17/30 | 2025年1月 |
F27D 17/00,105@K | ダスト処理〔ダストからの金属抽出,C22B7/00〕 | F27D 17/22@K | 2025年1月 |
F27D 17/00,105@Z | その他のもの | F27D 17/22@Z | 2025年1月 |
F27D 23/00 | このサブクラスの他のいずれのグループにも包含されない細部または付属品 | F27D 99/00 | 2010年11月 |
F27D 23/00@A | 付属品 | F27D 99/00@A | 2010年11月 |
F27D 23/00@Z | その他のもの | F27D 99/00@Z | 2010年11月 |
F27D 23/02 | ・インクラステーションの除去装置 | F27D 25/00 | 2010年11月 |
F27D 23/04 | ・溶融物のためのかき混ぜ装置(混合一般B01F)[3] | F27D 27/00 | 2010年11月 |
FI | 変更後 | 変更前 | 更新時期 |
---|---|---|---|
F27D 1/00 | 外套;ライニング;壁;天井[2006.01] | 外套;ライニング;壁;天井(耐火性材料C04B;燃焼室のための火橋F23M3/00) | 2025年1月 |
F27D 1/12 | ・冷却装置を結合したもの[2006.01] | ・冷却装置を結合したもの(管集合体の構造一般F28) | 2025年1月 |
F27D 1/14 | ・ライニングのための支持装置(一体構造のライニングのための支持体F27D1/10)[2006.01] | ・ライニングのための支持装置(F27D1/10が優先) | 2025年1月 |
F27D 1/18 | ・炉扉(ひ)のフレーム;炉扉,ふたまたは移動可能なおおい[2006.01] | ・炉扉(ひ)のフレーム;炉扉,ふた,移動可能なおおい | 2025年1月 |
F27D 3/00 | 装入;排出;装入物の取り扱い[2006.01] | 装入;排出;装入物の取り扱い(他の分類に属せず,特殊な目的に適用されることを特徴とする移送装置B65G49/00;装入物を炉を通して移動させるものF27B9/14) | 2025年1月 |
F27D 5/00 | 炉内の装入物のための支持装置,隔壁,または類似のもの[2006.01] | 炉内の装入物のための支持装置,隔壁,または類似のもの(移動するか可動の支持装置F27D3/12) | 2025年1月 |
F27D 7/06 | ・加熱室内での特殊の雰囲気または真空の生成または維持(水蒸気,蒸気,ガスまたは液体の供給F27D7/02)[2006.01] | ・加熱室内での特殊の雰囲気または真空の生成または維持(F27D7/02が優先) | 2025年1月 |
F27D 9/00 | 炉または炉内の装入物の冷却(冷却装置を組み込んだ外套,ライニング,壁または天井F27D1/12)[2006.01] | 炉または炉内の装入物の冷却(F27D1/00,F27D3/00が優先) | 2025年1月 |
F27D 11/00 | 炉内または炉に付設する電気加熱要素の配置[2006.01] | 炉内または炉に付設する電気加熱要素の配置(電気加熱それ自体H05B) | 2025年1月 |
F27D 11/10 | ・・電極の配置[2006.01] | ・・電極の配置(温度の自動制御G05D23/00;電気放電装置H01T;電極の給送装置または案内装置H05B7/10;電極の位置決めによる電力の自動制御H05B7/144)[3] | 2025年1月 |
F27D 17/00 | 廃熱利用装置;廃ガスの利用または処理装置[2025.01] | 廃熱利用装置(熱交換器それ自体F28);廃ガスの利用または処理装置(煙霧を除去するもの一般B08B15/00) | 2025年1月 |
F27D 27/00 | 溶融物のためのかき混ぜ装置(液体または溶融物を装入または排出するものF27D3/14)[2010.01] | 溶融物のためのかき混ぜ装置(F27D3/14が優先)[2010.01] | 2025年1月 |
F27D 1/14 | ・ライニングのための支持装置(F27D1/10が優先) | ・ライニングのための支持装置(1/10が優先) | 2013年11月 |
F27D 3/16 | ・装入物への流体ジェットまたは流体流れの導入(F27D3/18が優先)[3] | ・装入物への流体ジェットまたは流体流れの導入(3/18が優先)[3] | 2013年11月 |
F27D 5/00 | 炉内の装入物のための支持装置,隔壁,または類似のもの(移動するか可動の支持装置F27D3/12) | 炉内の装入物のための支持装置,隔壁,または類似のもの(移動するか可動の支持装置3/12) | 2013年11月 |
F27D 7/06 | ・加熱室内での特殊の雰囲気または真空の生成または維持(F27D7/02が優先) | ・加熱室内での特殊の雰囲気または真空の生成または維持(7/02が優先) | 2013年11月 |
F27D 9/00 | 炉または炉内の装入物の冷却(F27D1/00,F27D3/00が優先) | 炉または炉内の装入物の冷却(1/00,3/00が優先) | 2013年11月 |
F27D 27/00 | 溶融物のためのかき混ぜ装置(F27D3/14が優先)[2010.01] | 溶融物のためのかき混ぜ装置(3/14が優先)[2010.01] | 2013年11月 |