| FI | 変更後 | 変更前 | 更新時期 |
|---|---|---|---|
| F22D 1/34 | ・・ボイラに主給水とともに凝縮物を戻すもの | ・・ボイラの主給水系統に凝縮物を戻すもの | 2025年4月 |
| F22D 5/18 | ・給水ポンプの速度または吐出圧力を変化させるためのもの | ・給水ポンプの速度または吐出圧力の変化によるもの | 2025年4月 |
| F22D 5/26 | ・自動給水制御システム(自動安全装置F22B37/42;制御一般G05) | ・自動給水制御システム[2006.01] | 2025年4月 |
| F22D 5/30 | ・・水位と,蒸気量または蒸気圧力と,の両方に応答するもの | ・・水位および蒸気量の両方または蒸気圧力に応答するもの | 2025年4月 |
| F22D 7/04 | ・水または蒸気のためのインジェクタ | ・水または蒸気のエジェクタによるもの | 2025年4月 |
| F22D 1/02 | ・炉筒,煙管または煙道に配列された水管をもつもの[2006.01] | ・炉筒,煙管,煙道に配列された水管をもつもの(熱交換管一般F28F) | 2025年1月 |
| F22D 1/10 | ・・・水平な配列をもつもの[2006.01] | ・・・水平な配列をもつもの(水管として使用される中空火格子,炉格子F23H3/02) | 2025年1月 |
| F22D 1/14 | ・・安全装置または排気装置[2006.01] | ・・安全装置または排気装置(ボイラの安全装置一般F22B37/42) | 2025年1月 |
| F22D 1/40 | ・排蒸気と燃焼ガスの組み合わされた予熱器[2006.01] | ・排蒸気と燃焼ガスの組み合わされた予熱器(機関車用F22D1/42) | 2025年1月 |
| F22D 1/50 | ・給水の熱的脱気と一体になったもの(直接熱伝達の中での脱気F22D1/28)[2006.01] | ・給水の熱的脱気と一体になったもの(直接熱伝達の中での脱気F22D1/28;水の熱的脱気それ自体B01D19/00,C02F1/20;通気用弁F16K24/04)[3] | 2025年1月 |
| F22D 3/08 | ・機関車用に特に適したもの[2006.01] | ・機関車用に特に適したもの(機関車用ボイラF22B13/06) | 2025年1月 |
| F22D 3/10 | ・・制御装置[2006.01] | ・・制御装置(ボイラの給水または水位の制御F22D5/00) | 2025年1月 |
| F22D 5/00 | 給水または水位の制御;自動的な給水または水位の調整装置[2006.01] | 給水または水位の制御;自動的な給水または水位の調整装置(蒸気トラップF16T;測定または指示計器G01;水位の指示用G01F;水準制御一般G05D9/00) | 2025年1月 |
| F22D 5/26 | ・自動給水制御システム[2006.01] | ・自動給水制御方式(自動安全装置F22B37/42;制御一般G05) | 2025年1月 |
| F22D 5/34 | ・・弁の適用[2006.01] | ・・弁の適用(弁自体F16K) | 2025年1月 |
| F22D 7/00 | 水の循環を促進する補助装置[2006.01] | 水の循環を促進する補助装置(水循環を増進するためのボイラの応用F22B37/34) | 2025年1月 |
| F22D 11/02 | ・給水ポンプの配置[2006.01] | ・給水ポンプの配置(F22D11/06が優先;ポンプ自体F04) | 2025年1月 |
| F22D 1/26 | ・管以外の,水および加熱媒体を分離する手段によるもの,例.煙箱または煙道でおおわれた内部煙道または管を有しない大型加熱器 | ・水および加熱媒体を分離する管以外の手段によるもの,例.煙箱または煙道でおおわれた内部煙道または管を有しない大型加熱器 | 2018年9月 |
| F22D 1/40 | ・排蒸気と燃焼ガスの組み合わされた予熱器(機関車用F22D1/42) | ・排蒸気と燃焼ガスの組み合わされた予熱器(機関車用1/42) | 2013年11月 |
| F22D 1/50 | ・給水の熱的脱気と一体になったもの(直接熱伝達の中での脱気F22D1/28;水の熱的脱気それ自体B01D19/00,C02F1/20;通気用弁F16K24/04)[3] | ・給水の熱的脱気と一体になったもの(直接熱伝達の中での脱気1/28;水の熱的脱気それ自体B01D19/00,C02F1/20;通気用弁F16K24/04)[3] | 2013年11月 |
| F22D 3/10 | ・・制御装置(ボイラの給水または水位の制御F22D5/00) | ・・制御装置(ボイラの給水または水位の制御5/00) | 2013年11月 |
| F22D 11/02 | ・給水ポンプの配置(F22D11/06が優先;ポンプ自体F04) | ・給水ポンプの配置(11/06が優先;ポンプ自体F04) | 2013年11月 |