更新
FI 変更後 変更前 更新時期
E05C 1/00 直線運動をするボルトを持つ固定装置(ウィングを押し引きすることによって自動的に開放する装置E05C19/02) 直線運動をするボルトを持つ固定装置(ウィングを押し引きすることによって自動的に開放する装置19/02) 2013年11月
E05C 3/00 旋回または回転するボルトをもつ固定装置(ウィングを押し引きすることによって自動的に開放する装置E05C19/02) 旋回または回転するボルトをもつ固定装置(ウィングを押し引きすることによって自動的に開放する装置19/02) 2013年11月
E05C 3/12 ・ラッチ作用をもつもの(固定部分がばねにより作られるかまたは単にばねで保持され,そしてばねの変形によって作動する装置,例.スナップE05C19/06) ・ラッチ作用をもつもの(固定部分がばねにより作られるかまたは単にばねで保持され,そしてばねの変形によって作動する装置,例.スナップ19/06) 2013年11月
E05C 3/32 ・・・・・鈎状の受具に係止するもの(E05C3/34が優先) ・・・・・鈎状の受具に係止するもの(3/34が優先) 2013年11月
E05C 3/38 ・・・・鈎状の受具に係止するボルトをもつもの(E05C3/24,E05C3/30,E05C3/36が優先) ・・・・鈎状の受具に係止するボルトをもつもの(3/24,3/30,3/36が優先) 2013年11月
E05C 3/40 ・・・・植え込みボルト状の受具に係止するボルトをもつもの(E05C3/24,E05C3/30,E05C3/36が優先) ・・・・植え込みボルト状の受具に係止するボルトをもつもの(3/24,3/30,3/36が優先) 2013年11月
E05C 5/00 単なる直線運動および単なる旋回または回転運動以外の運動をするボルトをもつ固定装置(ウィングを押し引きすることによって自動的に開放する装置E05C19/02) 単なる直線運動および単なる旋回または回転運動以外の運動をするボルトをもつ固定装置(ウィングを押し引きすることによって自動的に開放する装置19/02) 2013年11月
E05C 9/22 ・滑り棒,ロッド,またはケーブルの案内(コーナー案内E05C9/24)[4] ・滑り棒,ロッド,またはケーブルの案内(コーナー案内9/24)[4] 2013年11月
E05C 17/02 ・機械的手段によるもの(E05C17/60が優先)[4] ・機械的手段によるもの(17/60が優先)[4] 2013年11月
E05C 17/20 ・・・・案内を通って滑動するもの(E05C17/18が優先) ・・・・案内を通って滑動するもの(17/18が優先) 2013年11月
E05C 17/30 ・・・伸縮可能のもの,例.望遠鏡式のもの(可とう部材E05C17/36) ・・・伸縮可能のもの,例.望遠鏡式のもの(可とう部材17/36) 2013年11月
E05C 19/02 ・自動キャッチ,すなわちウィングを押し引きすることにより解除されるもの(E05C19/06が優先) ・自動キャッチ,すなわちウィングを押し引きすることにより解除されるもの(19/06が優先) 2013年11月
E05C 21/00 メイングループE05C1/00~E05C19/00のいずれにも分類されないウィングの固定,係止または保持装置の配置またはその組み合わせ メイングループ1/00から19/00のいずれにも分類されないウィングの固定,係止または保持装置の配置またはその組み合わせ 2013年11月