FI |
変更後 |
変更前 |
更新時期 |
D06F 1/02 |
・洗たくだらい;その支持具 |
・洗たくだらい,その支持具 |
2020年3月 |
D06F 1/04 |
・・波形断面を持ったたらい壁または底[2006.01] |
・・波形断面を持ったたらい壁または底(摩擦板D06F3/02) |
2020年3月 |
D06F 5/00 |
洗濯に関する手道具,例.棒(手用摩擦装置D06F3/00)[2006.01] |
洗たくに関する手道具,例.棒(手用摩擦具D06F3/00;ブラシA46B) |
2020年3月 |
D06F 13/00 |
内部に洗濯物に接触するかくはん器を備えた不動の容器をもつ洗濯機(容器に取り外し自在な取り付け具として適用されるプランジャ又はその類似物D06F5/04)[2006.01] |
内部に洗たく物に接触するかくはん器を備えた不動の容器をもつ洗たく機(容器に取りはずし自在な取り付け具として適用されるプランジャまたはその類似物D06F5/04;どんな特殊な容器にも独立して用いることができる洗たく具D06F7/00) |
2020年3月 |
D06F 17/00 |
内部における洗濯作用が単に洗濯液の循環,かくはんのみにより行われる不動の容器をもつ洗濯機[2006.01] |
内部における洗たく作用が単に洗たく液の循環,かくはんのみにより行われる不動の容器をもつ洗たく機(どんな特殊な容器にも独立して使用することができる洗たく具D06F7/00;振動によるものD06F19/00) |
2020年3月 |
D06F 18/00 |
静止の洗濯容器を備え,さらに乾燥手段をもつ洗濯機(洗濯の制御,又は洗濯及び乾燥の制御D06F33/00,D06F34/00;家庭用衣類乾燥機D06F58/00)[2006.01] |
静止の洗たく容器を備え,さらに乾燥手段をもつ洗たく機(乾燥のみに関する細部D06F58/00)[3] |
2020年3月 |
D06F 19/00 |
振動を用いる洗濯機[2006.01] |
振動を用いる洗たく機(どんな特殊な容器にも独立して使用することができる振動形器具D06F7/04) |
2020年3月 |
D06F 21/00 |
回転運動,例.振動運動,する容器,例.穴をもつもの,を備えた洗濯機(洗濯及び遠心脱水の両方を行う容器をもつものD06F23/00,D06F25/00;制御に関するものD06F33/00)[2006.01] |
回転運動,例.振動運動,する容器,例.穴をもつもの,を備えた洗たく機(洗たくと遠心脱水とを行う容器をもったものD06F23/00,D06F25/00;一体となって軸周りを動く容器をもったものD06F27/00;プログラム制御関係D06F33/00) |
2020年3月 |
D06F 23/00 |
回転運動,例.振動運動,する容器,例.穴をもつもの,を備えた洗濯機で,その容器が洗濯及び遠心脱水の両方を行うもの(更に乾燥手段をもつものD06F25/00;制御に関するものD06F33/00)[2006.01] |
回転運動,例.振動運動,する容器,例.穴をもつもの,を備えた洗たく機で,その容器が洗たくと遠心脱水とを共に行うもの(更に乾燥手段をももつものD06F25/00;プログラム制御関係D06F33/00) |
2020年3月 |
D06F 25/00 |
回転運動,例.振動運動,する容器,例.穴をもつもの,を備えた洗濯機で,その容器が洗濯及び遠心脱水の両方を行い,さらに乾燥手段,例.加熱空気を用いる,を有するもの(洗濯又は洗濯兼乾燥の制御D06F33/00,D06F34/00;家庭用衣類乾燥機D06F58/00)[2006.01] |
回転運動,例.振動運動,し,洗たくと遠心脱水の両者に用いる容器,例.穴あき,を備え,さらに乾燥手段,例.加熱空気を用いて,をもつ洗たく機(プログラム制御関係D06F33/00;乾燥のみに関する細部D06F58/00) |
2020年3月 |
D06F 33/00 |
洗濯機又は洗濯乾燥機が行う運転の制御(D06F31/00が優先;そのための制御システムの細部D06F34/00;家庭用衣類乾燥機が行う運転の制御D06F58/32)[2020.01] |
洗濯機の連続操作制御,例.洗濯と乾燥サイクルのためのプログラム制御装置(D06F31/00が優先) |
2020年3月 |
D06F 33/00@A |
カム式洗たくタイマーの構造 |
カム式洗たくタイマ-の構造 |
2020年3月 |
D06F 33/00@B |
・自動反転水流用タイマー |
・自動反転水流用タイマ- |
2020年3月 |
D06F 37/00 |
グループD06F21/00~D06F25/00に包含される洗濯機に特有の細部[2020.01] |
グループD06F21/00~D06F25/00に包含される洗たく機に限定された細部(より一般的に応用される細部D06F39/00;乾燥のみに関する細部D06F58/00) |
2020年3月 |
D06F 37/12@A |
バランサーを設けたもの |
バランサ-を設けたもの |
2020年3月 |
D06F 37/12@G |
・・他の装置,例.リフトフイルター,洗剤投入装置,と関連するもの |
・他の装置〔リフトフイルタ-,洗剤投入装置〕と関連するもの |
2020年3月 |
D06F 37/12@K |
回転容器内に装着使用するもの,例.カゴ状物等 |
回転容器内に装着使用するもの〔例.カゴ状物等〕 |
2020年3月 |
D06F 37/20 |
・回転容器,電動機,槽又はケーシングに関する取り付け具,例.弾性的な据え付け具;振動の防止又は減衰[2006.01] |
・回転容器,電動機,槽,ケーシングに関する取り付け具,例.弾性的な据え付け具;振動の防止または減衰(振動減衰一般F16F) |
2020年3月 |
D06F 37/30 |
・駆動装置(制御回路又は制御装置D06F34/08)[2020.01] |
・駆動装置 |
2020年3月 |
D06F 37/40@A |
クラッチ |
クラツチ |
2020年3月 |
D06F 37/40@B |
ブレーキ |
ブレ-キ |
2020年3月 |
D06F 37/40@C |
軸周りの部品,例.シール等 |
軸周りの部品〔シ-ル等〕 |
2020年3月 |
D06F 37/40@D |
クラッチ,ブレーキ等連動したもの |
クラツチ,ブレ-キ等連動したもの |
2020年3月 |
D06F 37/42@A |
制御機構,例.回路,と関連したもの |
制御機構〔回路〕と関連したもの |
2020年3月 |
D06F 39/00 |
グループD06F9/00~D06F27/00に包含されるどの個別形式の洗濯機にも特有でない洗濯機の細部(洗濯機の制御D06F33/00,D06F34/00)[2020.01] |
グループD06F21/00~D06F25/00の洗たく機類に特有でないもの,またはグループD06F9/00~D06F19/00またはD06F27/00のどの個別形式の洗たく機にも特有でない洗たく機の細部 |
2020年3月 |
D06F 39/00@C |
電源コードの取り扱い |
電源コ-ドの取り扱い |
2020年3月 |
D06F 39/00@D |
ハンガー,取手 |
ハンガ-,取手 |
2020年3月 |
D06F 39/08 |
・液の供給又は排出装置(石鹸又は他の洗剤の供給D06F39/02)[2006.01] |
・液の供給または排出装置(液状洗剤の供給D06F39/02) |
2020年3月 |
D06F 39/08,301@K |
・フロートによるもの |
・フロ-トによるもの |
2020年3月 |
D06F 39/08,311@B |
・排水ホースの支持 |
・排水ホ-スの支持 |
2020年3月 |
D06F 39/12@A |
ケ-シング,例.外箱 |
ケ-シング〔外箱〕 |
2020年3月 |
D06F 39/12@C |
槽,例.内槽 |
槽〔内槽〕 |
2020年3月 |
D06F 39/14@B |
洗濯機を流し台または洗面台として使用するための蓋またはカバー |
洗濯機を流し台または洗面台として使用するための蓋またはカバ- |
2020年3月 |
D06F 39/14@C |
保護用カバー |
保護用カバ- |
2020年3月 |
D06F 43/08 |
・溶剤の取り扱い及び再生に関連した装置[2006.01] |
・溶剤の取り扱いおよび再生に関連した装置(ドライクリーニング溶剤の精製装置B01D) |
2020年3月 |
D06F 45/14 |
・洗濯機,卓又はその他の支持具に取り外し自在の付属品に関する手段をもつもの[2006.01] |
・洗たく機,卓またはその他の支持具に取りはずし自在の付属品に関する手段をもつもの(平板との結合A47B) |
2020年3月 |
D06F 49/00 |
工業用に適さない家庭用遠心脱水機又は類似の遠心脱水機[2006.01] |
工業用に適さない家庭用遠心脱水機または類似の遠心脱水機(遠心分離機一般B04B) |
2020年3月 |
D06F 49/06 |
・回転容器又はケーシングの据え付け具,例.弾性的な据え付け具;振動の防止又は減衰[2006.01] |
・回転容器またはケーシングの据え付け具,例.弾性的な据え付け具;振動の防止または減衰(振動減衰一般F16F) |
2020年3月 |
D06F 53/00 |
衣料の物干し綱;その支持具(衣料用物干し綱を結合させた乾燥機構D06F57/00)[2006.01] |
衣料の物干し綱;その支持具(衣料用物干し綱を結合させた乾燥機構D06F57/00;綱の貯蔵,反復繰り出し,回収用支持具または保持具B65H75/34;綱,ケーブルD07B) |
2020年3月 |
D06F 53/04 |
・支持具,例.柱,衣料の物干し綱用支柱[2006.01] |
・支持具,例.柱,衣料の物干し綱用支柱(柱一般E04H) |
2020年3月 |
D06F 57/00 |
単なる物干し綱以外の,乾燥又は干されるリンネル製品又は衣服の支持手段(加熱または強制空気循環手段との組合せD06F58/00;特殊な被乾燥物の形状を維持させるために適用されるものD06F59/00)[2006.01] |
単なる物干し綱以外の,乾燥または干かされるリンネル製品または衣服の支持手段(加熱または強制空気循環手段との組合せD06F58/00,F26B;特殊な被乾燥物の形状を維持させるために適用されるものD06F59/00;衣服ハンガー,例.スーツハンガー,A47G25/14) |
2020年3月 |
D06F 58/00 |
家庭用衣類乾燥機[2020.01] |
家庭用洗たく物の乾燥機(乾燥一般F26B)[2] |
2020年3月 |
D06F 58/00@B |
・温風発生機に通気性袋を接続したもの,例.ふとん乾燥 |
・温風発生機に通気性袋を接続したもの〔主にふとん乾燥〕 |
2020年3月 |
D06F 58/00@C |
・通気性袋にのみ特徴のあるもの,例.ふとん乾燥袋 |
・通気性袋にのみ特徴のあるもの〔主にふとん乾燥袋〕 |
2020年3月 |
D06F 58/00@F |
・左右パネルと干杆からなるもの,例.ふとん乾燥用 |
・左右パネルと干杆からなるもの〔主にふとん乾燥用〕 |
2020年3月 |
D06F 58/00@G |
・巻込式,例.ふとん乾燥用 |
・巻込式〔主にふとん乾燥用〕 |
2020年3月 |
D06F 58/02@A |
加熱部に特徴のあるもの |
加熱部に特徴のあるもの〔58/02~58/08に相当〕 |
2020年3月 |
D06F 58/02@B |
・半導体ヒータによる加熱 |
・半導体ヒ-タによる加熱〔58/02~58/08に相当〕 |
2020年3月 |
D06F 58/02@C |
・燃焼式加熱 |
・燃焼式加熱〔58/02~58/08に相当〕 |
2020年3月 |
D06F 58/02@D |
・マイクロ波加熱 |
・マイクロ波加熱〔58/02~58/08に相当〕 |
2020年3月 |
D06F 58/02@E |
・熱湯,蒸気による加熱 |
・熱湯,蒸気による加熱〔58/02~58/08に相当〕 |
2020年3月 |
D06F 58/02@F |
熱交換・除湿,凝縮を伴うもの |
熱交換・除湿,凝縮を伴うもの〔58/02~58/08に相当〕 |
2020年3月 |
D06F 58/02@G |
・熱交換型フアンを用いるもの |
・熱交換型フアンを用いるもの〔58/02~58/08に相当〕 |
2020年3月 |
D06F 58/02@H |
ドラム・リフターに特徴のあるもの |
ドラム・リフタ-に特徴のあるもの〔58/02~58/08に相当〕 |
2020年3月 |
D06F 58/02@J |
排気部に特徴のあるもの |
排気部に特徴のあるもの〔58/02~58/08に相当〕 |
2020年3月 |
D06F 58/02@K |
フイルタに特徴のあるもの |
フイルタに特徴のあるもの〔58/02~58/08に相当〕 |
2020年3月 |
D06F 58/02@L |
駆動部分,フアンに特徴のあるもの(熱交換フアンはG) |
駆動部分,フアンに特徴のあるもの〔熱交換フアン→G〕〔58/02~58/08に相当〕 |
2020年3月 |
D06F 58/02@M |
シール,パツキン,軸受部に特徴のあるもの |
シ-ル,パツキン,軸受部に特徴のあるもの〔58/02~58/08に相当〕 |
2020年3月 |
D06F 58/02@N |
殺菌,帯電防止,薬剤付与 |
殺菌,帯電防止,薬剤付与〔58/02~58/08に相当〕 |
2020年3月 |
D06F 58/02@P |
複数の乾燥室を備えたもの |
複数の乾燥室を備えたもの〔58/02~58/08に相当〕 |
2020年3月 |
D06F 58/02@Q |
洗濯兼用型 |
洗濯兼用型〔58/02~58/08に相当〕 |
2020年3月 |
D06F 58/02@R |
ドア部に特徴のあるもの |
ドア部に特徴のあるもの〔58/02~58/08に相当〕 |
2020年3月 |
D06F 58/02@S |
カゴ,棚,物干杆,仕切りを備えたもの |
カゴ,棚,物干杆,仕切りを備えたもの〔58/02~58/08に相当〕 |
2020年3月 |
D06F 58/02@T |
ドラムが外部に露出しているもの |
ドラムが外部に露出しているもの〔58/02~58/08に相当〕 |
2020年3月 |
D06F 58/02@U |
脚,アイロン台,掛部等乾燥機の外部に特徴のあるもの |
脚,アイロン台,掛部等乾燥機の外部に特徴のあるもの〔58/02~58/08に相当〕 |
2020年3月 |
D06F 58/02@Z |
その他のもの |
その他のもの〔58/02~58/08に相当〕 |
2020年3月 |
D06F 58/04 |
・・細部(制御又は調整装置D06F34/00)[2006.01] |
・・細部(制御または調整装置D06F58/28)[3] |
2020年3月 |
D06F 58/10@C |
垂直軸回りを回転する乾燥室,例.脱水乾燥機 |
垂直軸回りを回転する乾燥室〔←脱水乾燥機〕 |
2020年3月 |
D06F 58/18@A |
洗濯機と乾燥機のユニツト,スタンド,脚 |
洗濯機と乾燥機のユニツト,スタンド,脚〔58/20も含む〕 |
2020年3月 |
D06F 58/18@Z |
その他のもの |
その他のもの〔58/20も含む〕 |
2020年3月 |
D06F 58/20 |
・家庭用衣類乾燥機の一般的な細部(D06F59/00が優先)[2006.01] |
・家庭用洗たく物乾燥機の一般的な細部(D06F59/00が優先)[3] |
2020年3月 |
D06F 71/00 |
衣服,リンネル製品又はその他の布帛製品をプレスこてと製品が相互に動かないようにして,加熱プレスする装置;衣服,リンネル製品又はその他の布帛製品を加熱しないでプレスする類似の装置[2006.01] |
衣服,リンネル製品またはその他の布帛製品をプレスこてと製品が相互に動かないようにして,加熱プレスする装置;衣服,リンネル製品またはその他の布帛製品を加熱しないでプレスする類似の装置(冷間圧延による平滑加工D06F45/00;家庭内で使う加熱しないで衣服をプレスする装置A47G) |
2020年3月 |
D06F 71/08 |
・1つ以上のプレスこてが連続するプレス操作の間に横に移動するもの[2006.01] |
・1つ以上のプレスこてが連続するプレス操作の間に横に移動するもの(ラウンドリーシステムまたはその装置あるいは機械の配置D06F95/00) |
2020年3月 |
D06F 71/18 |
・特定の衣服又は衣服の部分をプレスする装置[2006.01] |
・特定の衣服または衣服の部分をプレスする装置(縫い目のプレスD06F71/30) |
2020年3月 |
D06F 71/30 |
・特に縫い目をプレスする装置(特定の衣服または衣服の部分をプレスするため特に適合するものD06F71/18)[2006.01] |
・特に縫い目をプレスする装置 |
2020年3月 |
D06F 73/00 |
成形台,芯体,伸張具又は内挿組立台を用い,熱又は蒸気を作用させることによって,衣服その他の布帛製品からしわを除去し又は平滑加工する装置(外部圧力手段と結合したものD06F71/00)[2006.01] |
成形台,芯体,伸張具または内挿組立台を用い,熱または蒸気を作用させることによって,衣服その他の布帛製品からしわを除去しまたは平滑加工する装置(乾燥目的のための伸張具D06F59/00;外部圧力手段と結合したものD06F71/00;プレスと共に使用する伸張具D06F71/40;仕立業のための衣服人台A41H;熱を適用しない衣服伸張具A47G25/00) |
2020年3月 |
D06F 75/24 |
・・アイロン内の加熱体の配置;熱の分配,熱の伝導又は保熱のための装置[2006.01] |
・・アイロン内の加熱体の配置;熱の分配,熱の伝導または保熱のための装置(電熱一般H05B) |
2020年3月 |
D06F 75/26 |
・・温度調節装置又は指示装置[2006.01] |
・・温度調節装置または指示装置(熱応動スイッチH01H) |
2020年3月 |
D06F 79/04 |
・アイロンを外部から加熱するためのストーブ又はその他の加熱手段[2006.01] |
・アイロンを外部から加熱するためのストーブまたはその他の加熱手段(ストーブ一般F24) |
2020年3月 |
D06F 81/00 |
アイロンかけ台(カバー又はパットD06F83/00;使用位置へ引き出し可能なアイロンかけ台を備えた台所用キャビネットA47B77/10)[2006.01] |
アイロンかけ台(カバーまたはパットD06F83/00;台所用とだなにすえ付けたテーブルと組み合わせたものA47B;テーブル一般A47B;階段に取り付けたものE06C) |
2020年3月 |
D06F 95/00 |
ラウンドリーシステム又はその装置あるいは機械の配置;移動式洗濯所(D06F31/00が優先)[2006.01] |
ラウンドリーシステムまたはその装置あるいは機械の配置;移動式洗たく所(D06F31/00が優先;ラウンドリーの建物E04H) |
2020年3月 |
D06F 1/00 |
洗たく容器(洗たく機に関するものD06F37/00,D06F39/00) |
洗たく容器(洗たく機に関するもの37/00,39/00) |
2013年11月 |
D06F 1/04 |
・・波形断面を持ったたらい壁または底(摩擦板D06F3/02) |
・・波形断面を持ったたらい壁または底(摩擦板3/02) |
2013年11月 |
D06F 3/00 |
手用摩擦装置(波形たらい壁D06F1/04) |
手用摩擦装置(波形たらい壁1/04) |
2013年11月 |
D06F 5/00 |
洗たくに関する手道具,例.棒(手用摩擦具D06F3/00;ブラシA46B) |
洗たくに関する手道具,例.棒(手用摩擦具3/00;ブラシA46B) |
2013年11月 |
D06F 13/00 |
内部に洗たく物に接触するかくはん器を備えた不動の容器をもつ洗たく機(容器に取りはずし自在な取り付け具として適用されるプランジャまたはその類似物D06F5/04;どんな特殊な容器にも独立して用いることができる洗たく具D06F7/00) |
内部に洗たく物に接触するかくはん器を備えた不動の容器をもつ洗たく機(容器に取りはずし自在な取り付け具として適用されるプランジャまたはその類似物5/04;どんな特殊な容器にも独立して用いることができる洗たく具7/00) |
2013年11月 |
D06F 15/00 |
内部に打ちたたき,摩擦または圧搾手段を備えた不動の容器をもつ洗たく機(容器に関する取りはずし自在の取り付け具として適用されるプランジャまたはその類似物D06F5/04;マングル形洗たく機D06F11/00) |
内部に打ちたたき,摩擦または圧搾手段を備えた不動の容器をもつ洗たく機(容器に関する取りはずし自在の取り付け具として適用されるプランジャまたはその類似物5/04;マングル形洗たく機11/00) |
2013年11月 |
D06F 17/00 |
内部における洗たく作用が単に洗たく液の循環,かくはんのみにより行われる不動の容器をもつ洗たく機(どんな特殊な容器にも独立して使用することができる洗たく具D06F7/00;振動によるものD06F19/00) |
内部における洗たく作用が単に洗たく液の循環,かくはんのみにより行われる不動の容器をもつ洗たく機(どんな特殊な容器にも独立して使用することができる洗たく具7/00;振動によるもの19/00) |
2013年11月 |
D06F 17/02 |
・ポンプによるもの(D06F17/04が優先) |
・ポンプによるもの(17/04が優先) |
2013年11月 |
D06F 18/00 |
静止の洗たく容器を備え,さらに乾燥手段をもつ洗たく機(乾燥のみに関する細部D06F58/00)[3] |
静止の洗たく容器を備え,さらに乾燥手段をもつ洗たく機(乾燥のみに関する細部58/00)[3] |
2013年11月 |
D06F 19/00 |
振動を用いる洗たく機(どんな特殊な容器にも独立して使用することができる振動形器具D06F7/04) |
振動を用いる洗たく機(どんな特殊な容器にも独立して使用することができる振動形器具7/04) |
2013年11月 |
D06F 21/00 |
回転運動,例.振動運動,する容器,例.穴をもつもの,を備えた洗たく機(洗たくと遠心脱水とを行う容器をもったものD06F23/00,D06F25/00;一体となって軸周りを動く容器をもったものD06F27/00;プログラム制御関係D06F33/00) |
回転運動,例.振動運動,する容器,例.穴をもつもの,を備えた洗たく機(洗たくと遠心脱水とを行う容器をもったもの23/00,25/00;一体となって軸周りを動く容器をもったもの27/00;プログラム制御関係33/00) |
2013年11月 |
D06F 23/00 |
回転運動,例.振動運動,する容器,例.穴をもつもの,を備えた洗たく機で,その容器が洗たくと遠心脱水とを共に行うもの(更に乾燥手段をももつものD06F25/00;プログラム制御関係D06F33/00) |
回転運動,例.振動運動,する容器,例.穴をもつもの,を備えた洗たく機で,その容器が洗たくと遠心脱水とを共に行うもの(更に乾燥手段をももつもの25/00;プログラム制御関係33/00) |
2013年11月 |
D06F 25/00 |
回転運動,例.振動運動,し,洗たくと遠心脱水の両者に用いる容器,例.穴あき,を備え,さらに乾燥手段,例.加熱空気を用いて,をもつ洗たく機(プログラム制御関係D06F33/00;乾燥のみに関する細部D06F58/00) |
回転運動,例.振動運動,し,洗たくと遠心脱水の両者に用いる容器,例.穴あき,を備え,さらに乾燥手段,例.加熱空気を用いて,をもつ洗たく機(プログラム制御関係33/00;乾燥のみに関する細部58/00) |
2013年11月 |
D06F 29/02 |
・流体抽出装置を備えるもの(ローラ絞り器をもつものD06F45/12) |
・流体抽出装置を備えるもの(ローラ絞り器をもつもの45/12) |
2013年11月 |
D06F 33/00 |
洗濯機の連続操作制御,例.洗濯と乾燥サイクルのためのプログラム制御装置(D06F31/00が優先) |
洗濯機の連続操作制御,例.洗濯と乾燥サイクルのためのプログラム制御装置(31/00が優先) |
2013年11月 |
D06F 37/00 |
グループD06F21/00~D06F25/00に包含される洗たく機に限定された細部(より一般的に応用される細部D06F39/00;乾燥のみに関する細部D06F58/00) |
グループ21/00から25/00に包含される洗たく機に限定された細部(より一般的に応用される細部39/00;乾燥のみに関する細部58/00) |
2013年11月 |
D06F 39/00 |
グループD06F21/00~D06F25/00の洗たく機類に特有でないもの,またはグループD06F9/00~D06F19/00またはD06F27/00のどの個別形式の洗たく機にも特有でない洗たく機の細部 |
グループ21/00から25/00の洗たく機類に特有でないもの,またはグループ9/00から19/00または27/00のどの個別形式の洗たく機にも特有でない洗たく機の細部 |
2013年11月 |
D06F 39/08 |
・液の供給または排出装置(液状洗剤の供給D06F39/02) |
・液の供給または排出装置(液状洗剤の供給39/02) |
2013年11月 |
D06F 43/00 |
揮発性溶剤を用いるドライクリーニング装置(D06F9/00~D06F41/00が優先) |
揮発性溶剤を用いるドライクリーニング装置(9/00から41/00が優先) |
2013年11月 |
D06F 51/00 |
グループD06F45/00~D06F49/00に分類されない,リンネル製品からの脱水または排水装置 |
グループ45/00から49/00に分類されない,リンネル製品からの脱水または排水装置 |
2013年11月 |
D06F 53/00 |
衣料の物干し綱;その支持具(衣料用物干し綱を結合させた乾燥機構D06F57/00;綱の貯蔵,反復繰り出し,回収用支持具または保持具B65H75/34;綱,ケーブルD07B) |
衣料の物干し綱;その支持具(衣料用物干し綱を結合させた乾燥機構57/00;綱の貯蔵,反復繰り出し,回収用支持具または保持具B65H75/34;綱,ケーブルD07B) |
2013年11月 |
D06F 57/00 |
単なる物干し綱以外の,乾燥または干かされるリンネル製品または衣服の支持手段(加熱または強制空気循環手段との組合せD06F58/00,F26B;特殊な被乾燥物の形状を維持させるために適用されるものD06F59/00;衣服ハンガー,例.スーツハンガー,A47G25/14) |
単なる物干し綱以外の,乾燥または干かされるリンネル製品または衣服の支持手段(加熱または強制空気循環手段との組合せ58/00,F26B;特殊な被乾燥物の形状を維持させるために適用されるもの59/00;衣服ハンガー,例.スーツハンガー,A47G25/14) |
2013年11月 |
D06F 57/08 |
・折りたたみ式スタンド(D06F57/06が優先) |
・折りたたみ式スタンド(57/06が優先) |
2013年11月 |
D06F 58/04 |
・・細部(制御または調整装置D06F58/28)[3] |
・・細部(制御または調整装置58/28)[3] |
2013年11月 |
D06F 58/16 |
・洗たく物が接触する加熱面をもつもの(D06F59/00が優先)[3] |
・洗たく物が接触する加熱面をもつもの(59/00が優先)[3] |
2013年11月 |
D06F 58/20 |
・家庭用洗たく物乾燥機の一般的な細部(D06F59/00が優先)[3] |
・家庭用洗たく物乾燥機の一般的な細部(59/00が優先)[3] |
2013年11月 |
D06F 58/26 |
・・加熱装置,例.ガス加熱機器(D06F58/18が優先)[3] |
・・加熱装置,例.ガス加熱機器(58/18が優先)[3] |
2013年11月 |
D06F 63/00 |
固定または運動する平板とそれに協働する1または多数のローラをもつアイロンかけ機(カバーまたはパットD06F83/00) |
固定または運動する平板とそれに協働する1または多数のローラをもつアイロンかけ機(カバーまたはパット83/00) |
2013年11月 |
D06F 67/00 |
グループD06F61/00,D06F63/00またはD06F65/00に分類されるアイロンかけ機の細部(アイロンかけまたはプレスこてに用いるカバーまたはパットD06F83/00) |
グループ61/00,63/00または65/00に分類されるアイロンかけ機の細部(アイロンかけまたはプレスこてに用いるカバーまたはパット83/00) |
2013年11月 |
D06F 71/00 |
衣服,リンネル製品またはその他の布帛製品をプレスこてと製品が相互に動かないようにして,加熱プレスする装置;衣服,リンネル製品またはその他の布帛製品を加熱しないでプレスする類似の装置(冷間圧延による平滑加工D06F45/00;家庭内で使う加熱しないで衣服をプレスする装置A47G) |
衣服,リンネル製品またはその他の布帛製品をプレスこてと製品が相互に動かないようにして,加熱プレスする装置;衣服,リンネル製品またはその他の布帛製品を加熱しないでプレスする類似の装置(冷間圧延による平滑加工45/00;家庭内で使う加熱しないで衣服をプレスする装置A47G) |
2013年11月 |
D06F 71/02 |
・すべてが手動または足踏みによって作動されるもの(D06F71/08が優先) |
・すべてが手動または足踏みによって作動されるもの(71/08が優先) |
2013年11月 |
D06F 71/04 |
・動力によって作動されるもの(D06F71/08が優先) |
・動力によって作動されるもの(71/08が優先) |
2013年11月 |
D06F 71/08 |
・1つ以上のプレスこてが連続するプレス操作の間に横に移動するもの(ラウンドリーシステムまたはその装置あるいは機械の配置D06F95/00) |
・1つ以上のプレスこてが連続するプレス操作の間に横に移動するもの(ラウンドリーシステムまたはその装置あるいは機械の配置95/00) |
2013年11月 |
D06F 71/16 |
・プレスまたはプレス台をもつもの(D06F71/18が優先) |
・プレスまたはプレス台をもつもの(71/18が優先) |
2013年11月 |
D06F 71/18 |
・特定の衣服または衣服の部分をプレスする装置(縫い目のプレスD06F71/30) |
・特定の衣服または衣服の部分をプレスする装置(縫い目のプレス71/30) |
2013年11月 |
D06F 71/36 |
・・プレスこて(特定の衣服またはその部分のプレスに使用するものD06F71/18;カバーまたはパットD06F83/00) |
・・プレスこて(特定の衣服またはその部分のプレスに使用するもの71/18;カバーまたはパット83/00) |
2013年11月 |
D06F 71/38 |
・・送り装置(プレスこての揺動による送りD06F71/08) |
・・送り装置(プレスこての揺動による送り71/08) |
2013年11月 |
D06F 73/00 |
成形台,芯体,伸張具または内挿組立台を用い,熱または蒸気を作用させることによって,衣服その他の布帛製品からしわを除去しまたは平滑加工する装置(乾燥目的のための伸張具D06F59/00;外部圧力手段と結合したものD06F71/00;プレスと共に使用する伸張具D06F71/40;仕立業のための衣服人台A41H;熱を適用しない衣服伸張具A47G25/00) |
成形台,芯体,伸張具または内挿組立台を用い,熱または蒸気を作用させることによって,衣服その他の布帛製品からしわを除去しまたは平滑加工する装置(乾燥目的のための伸張具59/00;外部圧力手段と結合したもの71/00;プレスと共に使用する伸張具71/40;仕立業のための衣服人台A41H;熱を適用しない衣服伸張具A47G25/00) |
2013年11月 |
D06F 75/06 |
・・アイロンかけされる製品に蒸気または流体を供給する手段をもつもの(D06F75/32が優先) |
・・アイロンかけされる製品に蒸気または流体を供給する手段をもつもの(75/32が優先) |
2013年11月 |
D06F 75/10 |
・・アイロンかけされる製品に蒸気を供給する手段をもつもの(D06F75/32が優先) |
・・アイロンかけされる製品に蒸気を供給する手段をもつもの(75/32が優先) |
2013年11月 |
D06F 75/22 |
・・アイロンかけされる製品に液体を供給する手段をもつもの(D06F75/10が優先) |
・・アイロンかけされる製品に液体を供給する手段をもつもの(75/10が優先) |
2013年11月 |
D06F 75/38 |
・底板(D06F75/20が優先) |
・底板(75/20が優先) |
2013年11月 |
D06F 81/00 |
アイロンかけ台(カバーまたはパットD06F83/00;台所用とだなにすえ付けたテーブルと組み合わせたものA47B;テーブル一般A47B;階段に取り付けたものE06C) |
アイロンかけ台(カバーまたはパット83/00;台所用とだなにすえ付けたテーブルと組み合わせたものA47B;テーブル一般A47B;階段に取り付けたものE06C) |
2013年11月 |
D06F 87/00 |
アイロンかけまたはプレスかけする製品に含湿またはその他の状態を与える装置(成形台,芯体,伸張具または内挿組立台を用い,熱または蒸気を作用させることによって,衣服その他の布帛製品からしわを除去しまたは平滑加工する装置D06F73/00) |
アイロンかけまたはプレスかけする製品に含湿またはその他の状態を与える装置(成形台,芯体,伸張具または内挿組立台を用い,熱または蒸気を作用させることによって,衣服その他の布帛製品からしわを除去しまたは平滑加工する装置73/00) |
2013年11月 |
D06F 95/00 |
ラウンドリーシステムまたはその装置あるいは機械の配置;移動式洗たく所(D06F31/00が優先;ラウンドリーの建物E04H) |
ラウンドリーシステムまたはその装置あるいは機械の配置;移動式洗たく所(31/00が優先;ラウンドリーの建物E04H) |
2013年11月 |