FI |
変更後 |
変更前 |
更新時期 |
C25C 1/00 |
溶液の電気分解による金属の電解製造,回収または精製(C25C5/00が優先)[2] |
溶液の電気分解による金属の電解製造,回収または精製(5/00が優先)[2] |
2013年11月 |
C25C 1/22 |
・グループC25C1/02~C25C1/20に分類されない金属[2] |
・グループ1/02から1/20に分類されない金属[2] |
2013年11月 |
C25C 3/00 |
溶融物の電気分解による金属の電解製造,回収または精製(C25C5/00が優先)[2] |
溶融物の電気分解による金属の電解製造,回収または精製(5/00が優先)[2] |
2013年11月 |
C25C 3/34 |
・グループC25C3/02~C25C3/32に分類されない金属[2] |
・グループ3/02から3/32に分類されない金属[2] |
2013年11月 |
C25C 7/00 |
電解槽の構造部品またはその組立体;電解槽の保守または操作(アルミニウムの製造のためのものC25C3/06~C25C3/22)[2] |
電解槽の構造部品またはその組立体;電解槽の保守または操作(アルミニウムの製造のためのもの3/06~3/22)[2] |
2013年11月 |
C25C 7/02 |
・電極(金属の精製用消耗電極C25C1/00~C25C5/00);電極の接続具[2] |
・電極(金属の精製用消耗電極1/00~5/00);電極の接続具[2] |
2013年11月 |