新設
FI タイトル 付与開始時期
C22B 3/04 ・浸出によるもの(C22B3/18が優先)[5] 2015年4月
C22B 3/06 ・・無機酸溶液中でのもの[5] 2015年4月
C22B 3/08 ・・・硫酸[5] 2015年4月
C22B 3/10 ・・・塩化水素酸[5] 2015年4月
C22B 3/12 ・・無機アルカリ溶液中でのもの[5] 2015年4月
C22B 3/14 ・・・アンモニアまたはアンモニウム塩を含むもの[5] 2015年4月
C22B 3/16 ・・有機溶液中でのもの[5] 2015年4月
C22B 3/18 ・微生物または酵素の助けによるもの,例.バクテリアまたは藻[5] 2015年4月
C22B 3/20 ・溶液,例.浸出によって得られたもの,の処理または浄液(C22B3/18が優先)[5] 2015年4月
C22B 3/22 ・・物理的方法によるもの,例.ろ過によるもの,または磁気的手段によるもの(C22B3/26が優先)[5] 2015年4月
C22B 3/24 ・・・固体物質上への吸着によるもの,例.固形樹脂による抽出[5] 2015年4月
C22B 3/24,101 ・・・・有機化合物を用いるもの,例.固形樹脂による抽出[5] 2015年4月
C22B 3/26 ・・有機化合物を用いた液-液抽出によるもの[5] 2015年4月
C22B 3/28 ・・・アミン[5] 2015年4月
C22B 3/30 ・・・オキシム[5] 2015年4月
C22B 3/32 ・・・カルボン酸[5] 2015年4月
C22B 3/34 ・・・硫黄を含むもの[5] 2015年4月
C22B 3/36 ・・・複素環式化合物(C22B3/34が優先)[5] 2015年4月
C22B 3/38 ・・・りんを含むもの[5] 2015年4月
C22B 3/40 ・・・混合物[5] 2015年4月
C22B 3/42 ・・イオン交換抽出によるもの[5] 2015年4月
C22B 3/44 ・・化学的方法によるもの(C22B3/26,C22B3/42が優先)[5] 2015年4月
C22B 3/44,101 ・・・化合物析出 2015年4月
C22B 3/44,101@A pH調整によるもの 2015年4月
C22B 3/44,101@B 硫化によるもの 2015年4月
C22B 3/44,101@Z その他のもの 2015年4月
C22B 3/46 ・・・置換によるもの,例.セメンテーションによるもの[5] 2015年4月
C22B 9/18@J ・始動または終動の制御に特徴のあるもの 2015年4月
C22B 9/187 ・・・そのための装置,例.炉[5] 2015年4月
C22B 9/187@A 電極に特徴のあるもの 2015年4月
C22B 9/187@B ・複数電極を有するもの 2015年4月
C22B 9/187@C ・電極把持 2015年4月
C22B 9/187@Z その他のもの 2015年4月
C22B 9/193 ・・・・鋳型,床板またはスタータ板[5] 2015年4月
C22B 9/193@A 鋳型に特徴のあるもの 2015年4月
C22B 9/193@B 鋳造物の形状に特徴のあるもの 2015年4月
C22B 9/193@C 炉底板またはスタータ板に特徴のあるもの 2015年4月
C22B 9/193@Z その他のもの 2015年4月
C22B 9/21 ・・・そのための装置[5] 2015年4月
C22B 11/00,101 湿式法によるもの 2005年12月
C22B 13/00,101 湿式法によるもの 2005年12月
C22B 15/00,105 酸および塩溶液による浸出 2005年12月
C22B 15/00,106 アンモニアまたはアンモニア塩溶液による浸出 2005年12月
C22B 15/00,107 溶液からの析出によるもの 2005年12月
C22B 17/00,101 湿式法によるもの 2005年12月
C22B 19/20,101 酸による浸出 2005年12月
C22B 19/20,102 アルカリ溶液による浸出,例.アンモニア 2005年12月
C22B 19/20,103 亜鉛鉱石浸出により採取した溶液の精製 2005年12月
C22B 23/00,102 湿式法によるもの 2005年12月
C22B 25/00,101 湿式法によるもの 2005年12月

廃止
FI タイトル 移行先 廃止時期
C22B 3/00@A 浸出 C22B 3/04 2015年4月
C22B 3/00@B ・硫化鉱〔F優先〕 C22B 3/04 2015年4月
C22B 3/00@C ・砒化鉱〔F優先〕 C22B 3/04 2015年4月
C22B 3/00@D ・珪酸鉱〔F優先〕 C22B 3/04 2015年4月
C22B 3/00@E ・マンガン団塊〔F優先〕 C22B 3/04 2015年4月
C22B 3/00@F ・微生物,酵素を利用するもの C22B 3/18 2015年4月
C22B 3/00@G 溶液成分の分離 C22B 3/20 2015年4月
C22B 3/00@H ・液-液抽出 C22B 3/26 2015年4月
C22B 3/00@J ・・抽出用有機溶媒 C22B 3/38 2015年4月
C22B 3/00@K ・固体を用いるもの C22B 3/24 2015年4月
C22B 3/00@L ・・有機化合物を用いるもの C22B 3/24,101 2015年4月
C22B 3/00@M ・・・イオン交換樹脂を用いるもの C22B 3/24 2015年4月
C22B 3/00@N ・アマルガムを用いるもの C22B 3/44,101@Z 2015年4月
C22B 3/00@P ・化合物析出 C22B 3/44,101 2015年4月
C22B 3/00@Q ・・PH調整によるもの C22B 3/44,101@A 2015年4月
C22B 3/00@R ・・硫化によるもの〔S優先〕 C22B 3/44,101@B 2015年4月
C22B 3/00@S ・・浮選分離を伴うもの C22B 3/22 2015年4月
C22B 3/00@T ・金属析出 C22B 3/44 2015年4月
C22B 3/00@U ・・置換析出 C22B 3/46 2015年4月
C22B 3/00@Z その他のもの C22B 3/00 2015年4月
C22B 9/18@A 電極に特徴のあるもの C22B 9/187@A 2015年4月
C22B 9/18@B ・複数電極のもの C22B 9/187@B 2015年4月
C22B 9/18@C 電極把持 C22B 9/187@C 2015年4月
C22B 9/18@D 鋳型に特徴のあるもの C22B 9/193@A 2015年4月
C22B 9/18@E ・形状物作成 C22B 9/193@B 2015年4月
C22B 9/18@G 始動;終動 C22B 9/18@J 2015年4月
C22B 11/04 ・湿式法によるもの C22B 11/00,101 2005年12月
C22B 13/04 ・湿式法 C22B 13/00,101 2005年12月
C22B 15/08 ・酸および塩溶液による浸出 C22B 15/00,105 2005年12月
C22B 15/10 ・アンモニアまたはアンモニア塩溶液による浸出 C22B 15/00,106 2005年12月
C22B 15/12 ・溶液からの析出によるもの C22B 15/00,107 2005年12月
C22B 17/04 ・湿式法によるもの C22B 17/00,101 2005年12月
C22B 19/22 ・・酸による浸出 C22B 19/20,101 2005年12月
C22B 19/24 ・・アルカリ溶液による浸出,例.アンモニア C22B 19/20,102 2005年12月
C22B 19/26 ・・亜鉛鉱石浸出により採取した溶液の精製 C22B 19/20,103 2005年12月
C22B 23/04 ・湿式法 C22B 23/00,102 2005年12月
C22B 25/04 ・湿式法 C22B 25/00,101 2005年12月

更新
FI 変更後 変更前 更新時期
C22B 3/00 湿式による鉱石または濃縮物からの金属化合物の抽出[5] 湿式による鉱石からの金属化合物の抽出 2015年4月
C22B 9/00 金属の精製または再溶解の一般的方法;金属のエレクトロスラグまたはアーク再溶融のための装置 金属の精製または再溶融の一般的方法 2015年4月
C22B 9/02 ・溶離,ろ過,遠心分離,蒸留または超音波作用による精製 ・溶離,ろ過,遠心分離,蒸留,または超音波作用による精製 2015年4月
C22B 9/04 ・真空利用による精製[3] ・真空利用による精製 2015年4月
C22B 9/05 ・ガスによる処理,例.ガスフラッシュ法,による精製[3] ・ガスによる処理,例.ガスフラッシュ法,による精製 2015年4月
C22B 9/10 ・精製剤または溶剤を用いるもの;そのための材料の使用(C22B9/18が優先)[3] ・精製剤または溶剤を用いるもの,そのための材料の用途(9/18が優先) 2015年4月
C22B 9/10,101 ・・精製剤または溶剤の材料自体に特徴があるもの ・・溶剤,精製剤 2015年4月
C22B 9/10,102 ・・精製剤または溶剤の添加方法;装置 ・・溶剤,精製剤の添加方法,装置 2015年4月
C22B 9/16 ・金属の再溶融(溶離C22B9/02)[3] ・金属の再溶融(溶離9/02) 2015年4月
C22B 9/18 ・・エレクトロスラグ再溶融[3] ・・エレクトロスラグ再溶融 2015年4月
C22B 9/18@F スラグの組成に特徴があるもの スラグ 2015年4月
C22B 9/20 ・・アーク再溶融[3] ・・アーク再溶融 2015年4月
C22B 9/22 ・・波動エネルギーまたは粒子放射による加熱によるもの[3] ・・波動エネルギーまたは粒子放射による加熱によるもの 2015年4月
C22B 1/02 ・焙焼工程(C22B1/16が優先) ・焙焼工程(1/16が優先) 2013年11月
C22B 4/00 金属または合金を採取するための鉱石または冶金生成物の電熱処理(金属精錬または再溶融の一般的方法C22B9/00;鉄または鋼の採取C21B,C21C)[2] 金属または合金を採取するための鉱石または冶金生成物の電熱処理(金属精錬または再溶融の一般的方法9/00;鉄または鋼の採取C21B,C21C)[2] 2013年11月