新設
FI タイトル 付与開始時期
B67B 7/15 ・・フィンガ部でつかむタイプのもの[5] 2015年11月
B67B 7/92 ・破断によるもの,例.アンプル用[5] 2015年11月
B67B 7/92,100 ・・容器の一部を折り取るもの 2015年11月
B67B 1/10 ・円板状閉蓋具の挿入によるもの[6] 2010年5月
B67B 6/00 密閉部材によるびん、広口びんまたは類似の容器の密閉で、グループ1/00から5/00に分類されないもの[2009.01] 2010年5月

廃止
FI タイトル 移行先 廃止時期
B67B 5/02 ・円盤状閉蓋具の押込みによるもの B67B 1/10 2010年05月

更新
FI 変更後 変更前 更新時期
B67B 1/00 栓によるびん,広口びんまたは類似の容器の閉鎖(栓それ自体B65D39/00) 栓によるびん,広口びんまたは類似の容器の密閉(栓それ自体B65D39/00) 2017年11月
B67B 1/10 ・円板状閉鎖具の挿入によるもの[6] ・円板状閉蓋具の挿入によるもの[6] 2017年11月
B67B 3/00 キャップの装着によるびん,広口または類似の容器の閉鎖(キャップそれ自体B65D41/00) 蓋によるびん,広口または類似の容器の密閉(蓋それ自体B65D41/00) 2017年11月
B67B 3/06 ・・キャッピングヘッドのキャップの送り ・・キャップイングヘッドのキャップの送り 2017年11月
B67B 3/16 ・・・弾性変形部材,例.弾性スリーブまたはカラー,を有することに特徴があるもの(B67B3/18が優先)[5] ・・・弾性変形部材,例.弾性スリーブまたはカラーを有することに特徴があるもの(B67B3/18が優先)[5] 2017年11月
B67B 3/20 ・あらかじめ形式されたねじキャップを適用し回転することによるもの(弾性変形部材によりねじ山を所定の位置に形成するものB67B3/16,回転キャッピングヘッドによるものB67B3/18)[5] ・あらかじめ形式されたねじ蓋を回転することにより密封するもの(弾性変形手段により所定の箇所にねじを形成するものB67B3/16,回転キャップイングヘッドによるものB67B3/18)[5] 2017年11月
B67B 5/00 閉鎖具への保護または装飾カバーの適用;針金によりびんの閉鎖具を固定するための装置(びんに定着させる手段をもつ幼児への哺乳用乳首A61J11/04)[6] 閉蓋具への保護または装飾カバーの適用;針金によりびんの閉蓋具を固定するための装置(びんに定着させる手段をもつ幼児への哺乳用乳首A61J11/04)[6] 2017年11月
B67B 5/03 ・閉鎖具に対する保護または装飾カバーの適用,例.所定の位置に形成することによるもの[3] ・閉蓋具に対する保護または装飾カバーの適用,例.現場で形成することによるもの[3] 2017年11月
B67B 5/06 ・針金によりびんの閉鎖具を固定するための装置(B67B1/08が優先) ・針金によりびんの閉蓋具を固定するための装置(B67B1/08が優先) 2017年11月
B67B 6/00 閉鎖部材によるびん、広口びんまたは類似の容器の閉鎖で、グループB67B1/00~B67B5/00に分類されないもの[2009.01] 密閉部材によるびん、広口びんまたは類似の容器の密閉で、グループB67B1/00~B67B5/00に分類されないもの[2009.01] 2017年11月
B67B 7/00 閉鎖容器をあけるための手動または動力装置(釘の引抜具または引出具B25C11/00;容器または容器閉鎖具に取り付けられたまたは組み込まれたものB65D) 密閉容器を開けるための手動または動力装置(釘の引抜具または引出具B25C11/00;容器または容器閉鎖具に取り付けられたまたは組み込まれたものB65D) 2017年11月
B67B 3/12 ・・・キャップのフランジを変形させるため,例.突き出たフランジの縁を内側に加圧するために,キャップと軸方向に対し相対的に可動できることに特徴があるもの ・・・キャップのフランジを変形させるため,例.突き出たフランジの縁を内側に加圧するために,キャップと軸方向に対し相対的に可動できることに特徴かあるもの 2016年11月
B67B 7/00 密閉容器を開けるための手動または動力装置(釘の引抜具または引出具B25C11/00;容器または容器閉鎖具に取り付けられたまたは組み込まれたものB65D) 閉蓋容器をあけるための手動または動力装置(釘の引抜具または引出具B25C11/00;容器または容器密閉具に付属したまたは組込まれたものB65D) 2015年11月
B67B 7/02 ・栓を取り外すためのもの ・栓を取り除くためのもの 2015年11月
B67B 7/04 ・・コルクスクリュー ・・コルク栓用ねじ 2015年11月
B67B 7/06 ・・他のコルク栓取り外し具 ・・他のコルク栓取除き具 2015年11月
B67B 7/12 ・円盤状閉鎖具を取り外すためのもの ・円盤状閉蓋具を取り除くためのもの 2015年11月
B67B 7/14 ・ぴったり閉まった蓋またはカバー,例.くつ磨き用缶の,をつかんでまわすことによって取り外すためのもの ・固く結合した蓋またはカバー,例.くつ磨き用缶,を握ってまわすことによって取り外すためのもの 2015年11月
B67B 7/16 ・フランジ付きキャップ,例.王冠,を取り外すためのもの ・フランジのある蓋,例.王冠,を取り外すためのもの 2015年11月
B67B 7/18 ・ねじキャップを取り外すためのもの(B67B7/14が優先,レンチB25B13/00)[2] ・ねじのある蓋を取り外すためのもの(レンチB25B13/00) 2015年11月
B67B 7/20 ・保存用広口びんの本体と蓋またはカバーとの間の真空シールを破るためのもの,例.くさび作用によるもの ・貯蔵用広口びんの本体とふたまたはカバー間の真空シールを破るためのもの,例.くさびを打込むことによるもの 2015年11月
B67B 7/22 ・・シールのまわりに締め付けられるループ,例.金属線の,を組み込んだもの ・・シールの周囲に張られた輪線,例.針金の,を組込んだもの 2015年11月
B67B 7/40 ・引き剥がすことによって開けるために,タグ,ストリップまたはつまみに係合させる装置,例.サーディン缶を開けるための穴あきキー ・引き裂くことにより開口させるための舌片を噛い込ませるための装置,例.缶詰缶を開口させるための缶切り 2015年11月
B67B 7/42 ・たる栓の取り外し装置 ・たるの栓の取りはずし装置 2015年11月
B67B 7/44 ・組合せ工具,例.コルクスクリュー,缶穴あけ具,王冠栓抜きを有するもの(切断工具と開口装置の組合せB26,他の目的に役立つ装置をもつもの,適切な箇所を参照,例.B25F,B43K29/00) ・組合せ工具,例.コルク栓取りはずし用ねじ,缶穴あけ具,王冠栓抜き(切断工具と開口装置の組合せB26,他の目的に役立つ装置をもつもの,適切な箇所を参照,例.B25F,B43K29/00) 2015年11月
B67B 7/46 ・切断装置,すなわち,密閉容器の壁を貫通するための一以上の刃先を持つ少なくとも一つの切断要素を含む装置,例.缶切り装置(B67B7/44が優先;複数の互換性のあるユニットを有する家庭用機械A47J43/06,A47J44/00;手持ち切断工具,切断,分離一般B26)[4] ・切断装置,すなわち.閉鎖容器の壁を貫通するための1個以上の切断刃を持つ少なくとも一つの切断要素を含む装置,例.缶切り装置(7/44が優先;複数の互換性のあるユニットを有する家庭用機械A47J43/06,44/00;手持ち切断工具,切断,分離一般B26) 2015年11月
B67B 7/48 ・・ポンチ型,すなわち,通常は一回の切断操作により容器壁を貫通することに適合した,少なくとも一つの鋭利な切断刃を有する切断要素[4] ・・ポンチ型,例.通常は一回の切断操作により容器壁を貫通する少なくとも一つの切断刃を含む切断要素をもつもの 2015年11月
B67B 7/50 ・・・支点を持つもの,すなわち,回転中心点を設定するための部位を有するレバー類似の作動ハンドル[4] ・・・支点を持つもの,すなわち.支点を設定する装置を有するレバー型作動ハンドルをもつもの 2015年11月
B67B 7/52 ・・・一回の切断操作中に容器を貫通する複数の間隔を有する切断刃をもつもの[4] ・・・一回の切断操作中に容器を貫通する複数の間隔を有する切断刃をもつもの「4」 2015年11月
B67B 7/54 ・・旋回式切断型,すなわち,切断要素と容器の間に回転中心を設定するための手段と,切断要素を回転中心点を中心として移動させる手段を有する開封装置[4] ・・旋回式切断型,すなわち.切断要素と容器の間に旋回中心点を有し,切断要素を旋回中心点を中心として回動する手段をもつもの 2015年11月
B67B 7/56 ・・・容器貫通旋回軸および可変切断刃半径,すなわち,切断要素と貫通旋回中心点との距離が可変であるもの,をもつもの[4] ・・・容器貫通旋回軸および可変切断刃半径,すなわち.切断要素と貫通旋回中心点との距離が可変であるもの,をもつもの 2015年11月
B67B 7/58 ・・・・自由に摺動できる切断刃をもつもの[4] ・・・・自由に摺動できる切断刃をもつもの 2015年11月
B67B 7/60 ・・切断要素が容器を横切って移動するように容器と切断要素を固定点のまわりに相対的に回転するために用いられる増力手段をもつもの[4] ・・切断要素が容器を横切って移動するように容器と切断要素を固定点のまわりに相対的に回転するために用いられる増力手段をもつもの 2015年11月
B67B 7/62 ・・前進する支点,すなわち,レバー状作動ハンドルを持ち,開口操作時容器と相対的に前進移動する支点を設定する要素をもつもの[4] ・・前進する支点,すなわち.レバー状作動ハンドルを持ち,開口操作時容器と相対的に前進移動する支点を設定する要素をもつもの 2015年11月
B67B 7/64 ・・・容器壁に係合して,その回りに切断要素を案内する案内手段を有するもの[4] ・・・容器壁に係合して,その回りに切断要素を案内する案内手段を有するもの 2015年11月
B67B 7/66 ・・・反動部材に軸支された切断刃をもつもの[4] ・・・反動部材に軸支された切断刃をもつもの 2015年11月
B67B 7/68 ・・せん断型,すなわち,各々の切断刃が通過移動するように,相互に共働し,切断作業を行なうために各々の切断刃が実質的に接触する切断要素をもつもの[4] ・・せん断型,すなわち.各々の切断刃が通過移動するように,相互に共働し,切断作業を行なうために各々の切断刃が実質的に接触する切断要素をもつもの 2015年11月
B67B 7/70 ・・開口操作時に容器の出縁に継続的に係合するように環状の駆動される車輪状ローラ部材をもつもの[4] ・・開口操作時に容器の出縁に継続的に係合するように環状の駆動される車輪状ローラ部材をもつもの 2015年11月
B67B 7/72 ・・・回転円板状の切断刃をもつもの[4] ・・・回転円板状の切断刃をもつもの 2015年11月
B67B 7/74 ・・・ローラー駆動手段が最初の貫通を行わせる,すなわち,車輪状の部材を回転させる力が切断装置に容器壁を貫通させるもの[4] ・・・ローラー駆動手段が最初の貫通を行わせる,すなわち.車輪状の部材を回転させる力が切断装置に容器壁を貫通させるもの 2015年11月
B67B 7/76 ・・・容器側壁を突刺すためのもの[4] ・・・容器側壁を突刺すためのもの 2015年11月
B67B 7/78 ・・複数の切断装置をもつもの[4] ・・複数の切断装置をもつもの 2015年11月
B67B 7/80 ・・切断要素により形成された容器の開口を覆う手段をもつもの[4] ・・切断要素により形成された容器の開口を覆う手段をもつもの 2015年11月
B67B 7/82 ・・被切断部分が容器内へ落下するのを防止するか,または被切断部分を容器から持ち上げる手段をもつもの[4] ・・被切断部分が容器内へ落下するのを防止するか,または被切断部分を容器から持ち上げる手段をもつもの 2015年11月
B67B 7/84 ・・右手または左手操作に適合されるもの,すなわち,装置が容器の回りのいずれの方向にも操作できるもの[4] ・・右手または左手操作に適合されるもの,すなわち.装置が容器の回りのいずれの方向にも操作できるもの 2015年11月
B67B 7/86 ・・注出口を有するか,注出口を形成すべく容器材料を変形または屈曲する手段をもつもの[4] ・・注出口を有するか,注出口を形成すべく容器材料を変形または屈曲する手段をもつもの 2015年11月
B67B 7/88 ・・切断要素を清掃または消毒する手段をもつもの[4] ・・切断要素を清掃または消毒する手段をもつもの 2015年11月
B67B 7/90 ・・感知装置,アクチベータおよび制御装置をもつもの[4] ・・感知装置,アクチベータおよび制御装置をもつもの 2015年11月
B67B 3/14 ・・・キャップのフランジに半径方向の圧力を加えるために可動部材,例.ヒンジ爪,を有することに特徴があるもの(B67B3/16,B67B3/18が優先)[5] ・・・キャップのフランジに半径方向の圧力を加えるために可動部材,例.ヒンジ爪,を有することに特徴があるもの(3/16,3/18が優先)[5] 2013年11月
B67B 3/16 ・・・弾性変形部材,例.弾性スリーブまたはカラーを有することに特徴があるもの(B67B3/18が優先)[5] ・・・弾性変形部材,例.弾性スリーブまたはカラーを有することに特徴があるもの(3/18が優先)[5] 2013年11月
B67B 3/20 ・あらかじめ形式されたねじ蓋を回転することにより密封するもの(弾性変形手段により所定の箇所にねじを形成するものB67B3/16,回転キャップイングヘッドによるものB67B3/18)[5] ・あらかじめ形式されたねじ蓋を回転することにより密封するもの(弾性変形手段により所定の箇所にねじを形成するもの3/16,回転キャップイングヘッドによるもの3/18)[5] 2013年11月
B67B 5/06 ・針金によりびんの閉蓋具を固定するための装置(B67B1/08が優先) ・針金によりびんの閉蓋具を固定するための装置(1/08が優先) 2013年11月
B67B 6/00 密閉部材によるびん、広口びんまたは類似の容器の密閉で、グループB67B1/00~B67B5/00に分類されないもの[2009.01] 密閉部材によるびん、広口びんまたは類似の容器の密閉で、グループ1/00から5/00に分類されないもの[2009.01] 2013年11月
B67B 1/03 ・栓の前処理,例.洗浄,蒸し,加熱,浸み込みまたはコーティング;栓に弾性リングを装着するもの(コルクの機械的加工B27J5/00)[5] ・栓の前処理,例.洗浄,蒸し,加熱,浸み込みまたはコーティング;栓に弾性リングを装着するもの(コルクの機械的加工B27J5/00) 2010年05月
B67B 5/00 閉蓋具への保護または装飾カバーの適用;針金によりびんの閉蓋具を固定するための装置(びんに定着させる手段をもつ幼児への哺乳用乳首A61J11/04)[6] 他の型の閉蓋具の適用および固定,または形成によるびんまたは広口びんの密閉;閉蓋具への保護または装飾カバーの適用;針金によりびんの閉蓋具を固定するための装置(びんに定着させる手段をもつ幼児への哺乳用乳首A61J11/04) 2010年05月
B67B 5/03 ・閉蓋具に対する保護または装飾カバーの適用,例.現場で形成することによるもの[3] ・閉蓋具に対する保護または装飾カバーの形成または適用 2010年05月
B67B 5/05 ・・液体を適用することによるもの,例.浸すことによるもの[3] ・・液体を適用することによるもの,例.浸すことによるもの 2010年05月
B67B 5/06 ・針金によりびんの閉蓋具を固定するための装置(1/08が優先) ・針金によりびんの閉蓋具を固定するための装置 2010年05月