FI |
変更後 |
変更前 |
更新時期 |
B64F 1/00 |
地上設備または航空母艦の甲板上の設備[2024.01] |
地上設備または航空母艦の甲板上の設備(係留航空機に特に適合するものB64F3/00)[2024.01] |
2025年1月 |
B64F 1/00 |
地上設備または航空母艦の甲板上の設備(係留航空機に特に適合するものB64F3/00)[2024.01] |
地上設備または航空母艦の甲板上の設備(特に係留航空機用のものB64F3/00) |
2023年10月 |
B64F 1/02 |
・航空機を拘束するためのもの,例.ネットまたはケーブル[2006.01] |
・拘束装置;液体障壁 |
2023年10月 |
B64F 1/04 |
・航空機を発進させるためのもの[2024.01] |
・発進または牽引装置 |
2023年10月 |
B64F 1/12 |
・航空機を停泊させるためのもの[2006.01] |
・停泊 |
2023年10月 |
B64F 1/22 |
・航空機を取り扱うためのもの[2024.01] |
・航空機を取り扱うために設備されたもの |
2023年10月 |
B64F 1/00 |
地上設備または航空母艦の甲板上の設備(特に係留航空機用のものB64F3/00) |
地上設備または航空母艦の甲板上の設備(特に係留航空機用のものB64F3/00;航空母艦B63;霧を消散させる設備E01H;風胴G01M;地上飛行訓練設備G09B) |
2017年4月 |
B64F 1/04 |
・発進または牽引装置 |
・発進または牽引装置(鉄道構造のものB61;航空機曳航用航空機B64D3/00;弾薬発進装置F41F) |
2017年4月 |
B64F 1/14 |
・・飛行船または気球の係留のための塔またはマスト |
・・飛行船または気球の係留のための塔またはマスト(軽航空機の係留附属装置B64B1/66;建築物構造のものE04H6/00,E04H12/00) |
2017年4月 |
B64F 1/18 |
・視覚又は聴覚による着陸援助 |
・視覚又は聴覚による着陸援助(一般の光学的又は聴覚による信号G08) |
2017年4月 |
B64F 1/28 |
・静止している航空機に燃料を補給するのに特に適した液体操作設備 |
・静止している航空機に燃料を補給するのに特に適した液体操作設備(一般的な液体操作設備B67) |
2017年4月 |
B64F 1/315 |
・・機動性のある階段[3] |
・・機動性のある階段(可動階段一般E04F11/04)[3] |
2017年4月 |
B64F 1/36 |
・他の空港設備(航空機の着氷除去のための地上設備B64F5/20)[2017.01] |
・他の空港設備(飛行場の建設または舗装E01C) |
2017年4月 |
B64F 3/00 |
係留航空機のための地上設備 |
係留航空機のための地上設備(鉄道を用いたものB61) |
2017年4月 |
B64F 5/00 |
航空機の設計,製作,組立,清掃,整備または修復に関するもので他に該当分類のないもの;他に分類されない航空機部品の取り扱い,運搬,試験または検査[2017.01] |
航空機の設計,製作,組立,清掃,整備または修復に関するもので他に該当分類のないもの |
2017年4月 |
B64F 1/00 |
地上設備または航空母艦の甲板上の設備(特に係留航空機用のものB64F3/00;航空母艦B63;霧を消散させる設備E01H;風胴G01M;地上飛行訓練設備G09B) |
地上設備または航空母艦の甲板上の設備(特に係留航空機用のもの3/00;航空母艦B63;霧を消散させる設備E01H;風胴G01M;地上飛行訓練設備G09B) |
2013年11月 |